タグ

snowleopardに関するaki77のブックマーク (14)

  • Mac OS X「Snow Leopard」インストール完璧ガイド (2/4)

    Snow Leopardのインストールディスクは、DVD1枚で構成されている。このDVDをMacにセットしてインストールを指示すれば、システムに加えて「Safari」や「Mail」といった主要アプリケーションを組み込んでくれる。 Leopardと異なり、Snow Leopardはインストール時に「アーカイブしてインストール」や「消去してからインストール」といったオプションが選べなくなった。すでシステムが存在する場合はアップグレード(上書き)を実行し、それ以外は新規インストールとなる。 手持ちのソフトや周辺機器との互換性が気になる人は、インストール前に現在のOSを外付けHDDなどにバックアップしておいたほうが無難だ。アップルはサポートページにて、「互換性のないソフトウェアについて」というトピックを紹介している(関連リンク)。併せて、各メーカーが発表している対応状況も参考にしよう。 1.インス

    Mac OS X「Snow Leopard」インストール完璧ガイド (2/4)
  • Mac OSX10.6(Snow Leopard)をインストールしたら最初にする設定 - ごとてっく

    数日前からMacBookProの起動に時間がかかるようになったので再インストールしました。備忘録も兼ねてMac OSX10.6(Snow Leopard)をインストールしたら最初にする設定を残しておきます。 OSの再インストール MacBookProについてきたOS10.5(Leoprd)のセットアップディスクからインストール。ディスクを入れてcommand+cを押しながら起動するとディスクモードに。再インストール。インストールし終わったらOS10.6(Snow Leopard)をインストール。インストール完了。言語を減らしたりアプリを削除したりはしていません。 OSのアップデート ソフトウェア・アップデートでOSをアップデートします。OSX10.6のままではMagicMouse独自の機能は使えません。普通のWiressMouseとして認識されるので、OSのアップデートをしてMagicMo

    Mac OSX10.6(Snow Leopard)をインストールしたら最初にする設定 - ごとてっく
  • #osxtips - Scripters のための Automator入門 : 404 Blog Not Found

    2009年11月17日22:00 カテゴリTipsLightweight Languages #osxtips - Scripters のための Automator入門 Mac OS X v10.6 Snow Leopard アップル Snow Leopardになって便利になったものの一つとして、Automatorがあります。 【コラム】OS X ハッキング! (341) 知られざるSnow Leopard (サービス編) | パソコン | マイコミジャーナル たとえば、選択された文字列を Perl として実行しその結果を置き換えるサービスは、こんな簡単に作れます。 http://dl.dropbox.com/u/188965/automator/eval-as-perl.tbz Rubyなら、こう。 http://dl.dropbox.com/u/188965/automator/eva

    #osxtips - Scripters のための Automator入門 : 404 Blog Not Found
  • 【コラム】OS X ハッキング! (342) 知られざるSnow Leopard(NTFS編) | パソコン | マイコミジャーナル

    今回はいきなり題、しかも「書き込めるNTFSボリューム」の実現について。Windowsと大容量データをやり取りしたい向きには、ぜひトライしていただきたい。 Mac OS XとNTFSの微妙な関係 Mac OS XとWindowsの関係は、カインとアベル、はたまた不動明と飛鳥了のような"宿命のライバル"として描写されることが多いが、筆者は"良き隣人"が妥当だろうと考えている。会社ではWindowsだが自宅ではOS Xというユーザは多く、自宅にOS XとWindows両方というユーザも少なくない。第一、いまや「Boot Camp」や仮想化ソフトを使えば、OS X上で両者を共存させることができる。 Boot Campで使用しているNTFSボリュームはこのとおり、リードオンリーでマウントされる そこで浮上するのが「データのやり取りをどうするか」という古くて新しい問題。メールに添付する程度のデータ

  • SnowLeopardへのアップグレードまとめ - yaotti's diary

    クリーンインストールは面倒なので上書きインストールしました. 基の流れ $ port installed > ~/ports.txt #portでインストールしたプログラムリスト $ sudo port deactivate active $ sudo rm -rf /opt snow leopardインストール customizeから,余計な言語環境などを除く makeがなかったのでCDからXcodeインストール 起動 Software Update→再起動 まずやること yoshimasa niwa - TerminalColoreopard LeopardのターミナルのANSI配色を変えるツール SnowLeopard版インストール,TerminalはFinderからGet Info(Ctrl-i)→32 bit modeにチェック snow leopard用portインストール

    SnowLeopardへのアップグレードまとめ - yaotti's diary
  • MacBookProにWindows7ProfessionalとVMwareFusion3をいれてみた - ITで世の中をもっと便利に

    ちょうど今年の1月にMacBook(アルミユニボディ)を買ったのですが その後にFireWireつきのユニボディがでたりして 完全に黒歴史と化した2008lateのMacBookを売り払って ユニボディ13インチのMacBookPro(MB991J/2.53Ghz/250G/4Gmem)を買いました。 Windows7がでてちょうどタイミングもよかったので おもいきって買い替えることに。 おそらくまた来年1月ぐらいに新作でるとおもうけど、。。。 とりあえず試してみたかったのは SnowLeopard(64bitカーネルモード)+Windows7(BootCamp)&VMwareFusion3(bootcamp領域をマウント) で無事に動かせるかどうか。 黒歴史MacbookはSnowLeopardを64bitカーネルで動かせない(Appleが制限をかけている)のもMacBookProを買う

    MacBookProにWindows7ProfessionalとVMwareFusion3をいれてみた - ITで世の中をもっと便利に
  • Snow Leopardにしてから困っていたこと=ファンクションキーが効かなくなる問題・・・が解決!

    既に知って居るひともたくさん居るだろうが、自分がSnow Leopardを利用し始めてから困っていたことが解決したのでこのブログでも紹介しておこう。OSをLeopardからSnow Leopardにアップグレードしてから、「作業中に突然ファンクションキーが効かなくなる」という事態が度々発生して困っていた。何しろSpacesやExpose、Dash Boardはファンクションキーで呼び出すようにしているので、突然それらが使えなくなると不便で仕方がない。OSを再起動すると直っていたので度々OSを再起動する羽目になっていたから最悪である。(何故かブラウザをFirefoxやChromeからSafariにすると発生頻度が下がっていたのでSafariを利用するという回避策をとっていたのだが、これからはそれも不要である!アップルの陰謀かと思ったけど違うようだった。疑って悪かったよ>アップル) で、その回

    Snow Leopardにしてから困っていたこと=ファンクションキーが効かなくなる問題・・・が解決!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • OSX 10.6を使って1ヵ月経過して分かった操作とか対策とか - ザリガニが見ていた...。

    Dock Dockのリスト表示は、グリッド1列で表示する方式に変更できる。 通常のリスト表示では、そこからドラッグ&ドロップできなかったが、グリッド1列で表示すれば可能になる。(個人的にかなり便利) システム環境設定... >> Secrets >> Dock >> Show stack list view as vertical grid のチェックを入れる。 ちなみに、Dockに登録したフォルダの「内容の表示形式」による違いは以下の通り。 ファン グリッド リスト グリッド1列のリスト 並び順 下から上 左から右 上から下 上から下 上から下 スクロール NG OK OK OK ドラッグ&ドロップ OK OK NG OK フォルダ階層の移動 NG クリック&ページ切替 ホバー&リスト展開 クリック&ページ切替 スクロールとフォルダ階層の移動が可能になり、わざわざFinderでブラウズす

  • Macbook (with Snow Leopard) 買った後にやったことまとめ - IT戦記

    購入編 会社にて amachang「秋だけに akky ですね。Macbook が欲しくなってきました」 akky(苦笑) amachang「新しい Macbook が欲しくなってきました」 akky(苦笑) amachang「買って来まーす」 akky(苦笑) Apple Store 銀座にて amachang「Macbook Pro の 13 inch のやつください」 店員「はい。 2 種類ありますが」 amachang「高いほうのやつください」 店員「キーボードは JIS と US どちらにいたすますか」 amachang「US ください」 店員「こちらでよろしいですか?」 amachang「JIS よりキー少ないのですね」 店員「はい。英数キー、かなキーなどがありません」 amachang「えっ」 店員「えっ」 amachang「JIS ください」 店員「かしこまりました」 am

    Macbook (with Snow Leopard) 買った後にやったことまとめ - IT戦記
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Snow Leopardインストール - 橋本詳解

    17インチMacBook ProにSnow Leopardを上書きアップグレードした。ディスクについてるXCodeなどの開発ツールもSnow Leopard版をすぐ入れておく。 rubygemsは1.3系を既に使ってたので、rubyまわりは問題なかった。nativeなバイナリに関係してるgemはもしかしたら影響あるかもしれない。RMagick→ImageMagickとか、ObjectDetect→OpenCVとか。確認してない。 macportsは既にSnow Leopard対応版の1.8が出ていたので、インストール。 これでportコマンドが復活したが、全部インストールしなおさないとならない。 いったん今入ってるportsをメモっておいてから、全部消す sudo port installed > mbp_ports_installed sudo port -f uninstall ins

    Snow Leopardインストール - 橋本詳解
  • Mac OS X「Snow Leopard」インストール完璧ガイド (1/4)

    いよいよ、Macユーザー待望のメジャーアップグレード「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」が登場した。早速、インストールといきたいところだが、Snow LeopardではこれまでのMac OS Xとは手順が少し変わっている。まずは特集でインストールの流れを把握しておこう。 Mac OS X 10.6を入手 1.パッケージを買う Snow Leopardは、2007年10月26日にリリースされたMac OS X 10.5 Leopardから数えて約1年10ヵ月ぶりのメジャーアップグレードとなる。このバージョンからPowerPCのサポートが廃止されており、以下のようなIntel CPU搭載のMacでしか動作しなくなった。G4、G5ユーザーは間違えて購入しないよう気を付けよう。また、動作には1GB以上のメモリーが必要だ。

    Mac OS X「Snow Leopard」インストール完璧ガイド (1/4)
  • Snow Leopardで設定した内容(ほぼ全部入り)

    Snow Leopardはクリーンインストールしたので、各種設定も最初から行いました。という訳で、インストールした後に設定した内容を、システム環境設定の項目別に書き出してみました。(一部、システム環境設定外の項目もあります。)なお、ネットワークやデバイスの設定などは省略してあります。 また、好みが分かれる設定項目もあると思いますので、その辺は軽く読み流してくださいw Dock ・「ウインドウをアプリケーションアイコンにしまう」にチェック → Dockがスッキリするので、個人的には気に入っています。(Leopardにこの項目ありましたっけ?) ExpoéとSpaces ・「Spaceを有効にする」にチェック → Macbook位の画面サイズだと、やはりSpacesは当に便利です! セキュリティ ・「ファイアウォール」タブの「開始」をクリック → デフォルトではファイアウォールは有効になって

    Snow Leopardで設定した内容(ほぼ全部入り)
  • 1