akimitsu0116のブックマーク (235)

  • 反日に走らす「韓流経済」の深き“影”

    やまだ・あつし/1971年朝日新聞入社。青森・千葉支局員を経て経済記者。大蔵省、外務省、自動車業界、金融証券業界など担当。ロンドン特派員として東欧の市場経済化、EC市場統合などを取材、93年から編集委員。ハーバード大学ニーマンフェロー。朝日新聞特別編集委員(経済担当)として大蔵行政や金融業界の体質を問う記事を執筆。2000年からバンコク特派員。2012年からフリージャーナリスト。CS放送「朝日ニュースター」で、「パックインジャーナル」のコメンテーターなどを務める。 山田厚史の「世界かわら版」 元朝日新聞編集員で、反骨のジャーナリスト山田厚史が、世界中で起こる政治・経済の森羅万象に鋭く切り込む。その独自の視点で、強者の論理の欺瞞や矛盾、市場原理の裏に潜む冷徹な打算を解き明かします。 バックナンバー一覧 竹島の領有権を巡って韓国で反日感情が火を噴いた。サッカーW杯の共同開催など雪解けを思わせた

    反日に走らす「韓流経済」の深き“影”
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/08/30
    一連の竹島上陸を発端とした理由が、国民の視線を交わすためだとするのでれば、特に外交において、日本の政治家にもこの’したたかさ’に学び、持ち得るべき素養な気もする。
  • 【ボブ・マーリー&ウェイラーズ「ライブ!」】レゲエが辺境から世界の中心に躍り出る瞬間の熱気を真空パック

    1958年生まれ、牡羊座のB型。某国立大学卒、米国滞在5年。公僕を生業とする音楽愛好家。著書は『音楽ダイアリーsideA』 『同sideB』(西日新聞社)。『毎日フォーラム』誌にて「歴史の中の音楽」を連載中。 今週の音盤=心のビタミン ビジネス・パーソンのための音楽案内 ビジネス・パーソンは日夜、現場で闘って、日々、喜怒哀楽を感じる。実は音楽の現場も同じだ。だって、音楽もビジネスも、所詮、生身の人間が作る、極めて人間くさい営みだから。音楽には妙な薀蓄など不要かもしれないが、音楽が生まれる時には物語がある。それを知って聴けば、喜びが倍になり、悲しみが半分になるかもしれない。毎週1枚、心のビタミンになるような音盤を綴ります。 バックナンバー一覧 残暑お見舞い申し上げます。 暦の上では、あくまで残暑ですが、日全国津々浦々酷暑の日々です。夏真っ盛りという感じです。空を見上げると力いっぱいの入道

    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/08/16
    今まで、それほどまでに興味をもつことがなかったレゲエのジャンル。今日みたいなうだるような暑い夏の日と、この記事をきっかけに、この世界に飛び込んでみようかしら。
  • アメリカはなぜ、「銃の呪縛」から逃れられないのか:日経ビジネスオンライン

    米大統領選まで100日を切った。投票日までに何が起こるか分からない。天災地変もさることながら、「銃の野放し大国」では乱射事件が日常茶飯事のように起こる。またまた乱射事件が起こった。大統領候補にだって何が起こるか分からない。何人もの現職大統領が暗殺されている国だ。 コロラド州の州都デンバーの近郊にあるオーロラで7月20日深夜に起こった乱射事件で、15人の死者が出た。負傷者は58人。惨事は、公開以来人気を博しているバットマン映画の最新作、「Dark Knight Rises」(邦題ダークナイト・ライジング)を上映中の映画館で起こった。容疑者は映画に出てくる悪役の衣装を着ていたという。これまで大学や高校の構内で乱射事件が起きたことはあるが、超満員の映画館では初めてだ。 容疑者のジェームズ・ホームズ(26)は、コロラド大学大学院神経科学専攻の超秀才。事件後の警察の捜査を妨害する目的だったのか、自宅

    アメリカはなぜ、「銃の呪縛」から逃れられないのか:日経ビジネスオンライン
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/08/08
    「世界の警察」は、自国内の銃事件の前には、その威勢は全くの形無し。より殺傷能力の高い武器を開発するまえに、マジョリティである白人の強迫観念への処方を開発すべきだな。
  • ナンバー2のススメ~勝利条件は「仕事は自分の好きなようにやる」こと:日経ビジネスオンライン

    身の丈を知ることが「負けない方法」になるか? 今回もよろしくお願いします。前回は「映画監督にとっての勝利条件、それは興行成績や映画賞を取ることではない、それが証拠にハリウッドの有名監督は幸せそうに見えない」、というところからのお話でした。 お聞きしていて思ったのですが、最近は「出世やお金に興味は薄い。家族や地元の友達と仲良くやっていければいい」という人が増えているといいます。「高望みしない」ことが、映画監督の勝利条件ということになるんでしょうか。 押井:それは違うと思います。ハリウッドに行ったら勝ちというわけじゃない、という話をしたんですが、だからといって「ハリウッドとか、バカな野望は持たないで、自分の身の丈に合った映画だけを日でしみじみやっていればいいんだ」と誤解されるとこれまた困るんですよ。「ハリウッドに行かないこと」自体が目的化されちゃうのは、話が全然違う。お前は好きな映画を撮るた

    ナンバー2のススメ~勝利条件は「仕事は自分の好きなようにやる」こと:日経ビジネスオンライン
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/08/02
    押井さんって、ほんっと独特だよな~。でも、「だから面白い。」っていう典型かも。「飽きないことをやればいい。そして、それには努力が必要だ。」って、今の自分に深く刺さる。
  • 知っていますか? オウム真理教の怖さ - 日本経済新聞

    今年6月、オウム真理教が引き起こした事件の容疑者として指名手配されていた2人が相次いで逮捕されました。オウム真理教が引き起こした事件のうち、地下鉄サリン事件から17年も経(た)っています。ここにいる学生さんにとっては、まだ物心つく前の出来事です。名前は知っていても、どのような集団で、どんな事件を起こしたのか、ほとんど知らないと思います。オウム真理教事件では、理科系の高学歴の若者たちが多数関与し

    知っていますか? オウム真理教の怖さ - 日本経済新聞
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/08/02
    池上彰の世界三大宗教のダイジェスト。わかりやすくまとまってる。でも、あまりに流暢だけに記憶に残りずらいって思うのは俺だけかな?
  • 【ジョン・コルトレーン「バラード」】超絶技巧を持つジャズの巨人が奏でる歌心溢れるラブソング集

    1958年生まれ、牡羊座のB型。某国立大学卒、米国滞在5年。公僕を生業とする音楽愛好家。著書は『音楽ダイアリーsideA』 『同sideB』(西日新聞社)。『毎日フォーラム』誌にて「歴史の中の音楽」を連載中。 今週の音盤=心のビタミン ビジネス・パーソンのための音楽案内 ビジネス・パーソンは日夜、現場で闘って、日々、喜怒哀楽を感じる。実は音楽の現場も同じだ。だって、音楽もビジネスも、所詮、生身の人間が作る、極めて人間くさい営みだから。音楽には妙な薀蓄など不要かもしれないが、音楽が生まれる時には物語がある。それを知って聴けば、喜びが倍になり、悲しみが半分になるかもしれない。毎週1枚、心のビタミンになるような音盤を綴ります。 バックナンバー一覧 地球上には無数の音が溢れています。心が洗われるような音もあれば、耳を塞ぎたくなるような音もあります。 そんな無数の音の中から、綺麗な音色で音程をコン

    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/08/02
    コルトレーンののバラードには「絶品」の二文字がよく似合う。それにしても、McCoy Tynerの「Echoes Of A Friend」は知らんかったので、チェックしとこ。
  • 集中豪雨で一夜にして水没した北京SNSが示した市民の“情”と当局への“怒り”

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 7月21日、一晩中眠れなかった北京人が少なくなかった。60年ぶり(1951年以来)といわれる豪雨が北京を襲い、水不足に

    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/27
    当局への批判は案の定だが、市井の人々の対応が意外。自分が見聞きした’中国人イメージ’との乖離が。
  • P&Gの徹底した「引き算戦略」

    先頃発表された「2012年上期・日経MJヒット商品番付」。その西の前頭三枚目に異色の商品が列せられた。P&Gの「レノアハピネス アロマジュエル」である。「レノア」といえば多くの人が知る同社の「衣類柔軟仕上げ剤」のブランドだ。だが、この商品は衣類をふんわりと仕上げるという機能、つまり柔軟仕上げ剤の機能がない。「香り付け専用」なのである。この商品の狙いは何だろうか? 「レノアハピネス アロマジュエル」の売上は凄まじい。2012年2月中旬より発売開始をしたところ、わずか3週間で当初予定の2.5倍の売上を記録。3月中旬より出荷を一時停止するほどの人気商品となったのである。前頭三枚目に列せられた理由もその辺りにあるのだろう。 柔軟仕上げ剤の「中核価値」は、「衣類をふんわりと仕上げること」だ。それをどのように実現するかという「実体価値」である「より肌触りの良い仕上がり」に各社がしのぎを削る。しかし、P

    P&Gの徹底した「引き算戦略」
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/23
    実態価値の再定義・再構築。このサイクルは加速度的に速まりそうだ。
  • 官邸前のデモは「無難」。だから効く:日経ビジネスオンライン

    今月末に官邸前のデモを見に行くつもりでいるのだが、その前に感想を述べておきたい。 なぜ、自分の目で見る前に原稿を書くのか、疑問に思う人もだろう。 が、私としては、ナマで見た景色に動かされる前に、現状で考えていることを書き留めておきたいのだ。 デモのような集団行動は、巨大な心理的圧力を備えている。 当然と言えば当然だ。 人が集まることの効果の大きさを知っているからこそ、人々はデモを企画するのだし、規制する側も、デモのもたらす影響力の底しれなさを恐れるからこそ、その拡大を阻止せんとしている。 包囲されることになる霞が関の関係者も同じだ。 彼らとて、人の波の影響から無縁ではいられない。 数万の人間の渦を目の前にして、霞が関の人々は、おそらく、日常の判断とは別の感慨を抱くことになる。で、その感慨は、彼らの考えを少しずつ動かすはずなのだ。 結局、ひとつの場所に集まった人々は、集まったというその事実を

    官邸前のデモは「無難」。だから効く:日経ビジネスオンライン
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/20
    大人数による平和的行進でも、選挙による代議制でも、中央に国民の声が届かない国、日本。どうしましょう。
  • 写真みつかるプロジェクト

    わたしたちについて わたしたち「写真みつかるプロジェクト」は、各業界の一線で活躍する、サーバーエンジニアプログラマー・デザイナー・カメラの専門家・プロモーションの専門家等によるボランティア集団です。 このプロジェクトについて 東日大震災の津波により流されてしまった「被災写真」を、 ていねいに洗浄して撮影しデジタル画像にしてくれた人たちがいます。 その画像をデータベース化し、ITのちからで写真の持ち主に届けたい…それが私たちの活動「写真みつかるプロジェクト」です。 石巻からはじまりました ボランティアによる石巻市の洗浄写真約80万枚ぶんの画像データを受け、私たち「写真みつかるプロジェクト」は閲覧システムを構築しました。7月14日より石巻市各所で閲覧サービスがスタート。そして、他の被災地域へのシステム提供も順次行っていきます。 Facebookでぜひ賛同の声を プロジェクトの趣旨にご賛同

    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/17
    「いいプロジェクトだな~」と、新聞の記事を見て心底思った。写真1枚1枚に閉じ込めたドラマと再見できた喜びを想像しただけで、目頭が熱くなる。
  • ニューヨーク市が公衆電話にWi-Fiスポット、まずは10カ所から実験的に開始 

    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/12
    日本もやればいいのに。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/12
    毎週楽しみにしてる、数少ないテレビプログラム。このまとめは、ありがたい。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • カンヌは一体何を評価しているのか(カンヌその2) | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    メール受信設定のご確認をお願いいたします。 AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、 下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。 「今年のカンヌをひとことでいうと?」 「2012年の潮流は?」 と、カンヌから帰ってくるとよく訊かれます。 でも今回は「2012年のカンヌ」でなく、もっと普遍的に「カンヌは一体何を評価しているのか?」という視点から、今年の受賞作をまとめてみようと思います。 カンヌにかかわらず、審査委員たちが審査中によく言う言葉があります。 「これをブックに載せていいのか?」 「ブック」とは受賞作が載っている年鑑のようなもの。 審査員にとって「ブック」は、その広告賞のクオリティを決めるものであると同時に、広告産業の歴史に残すものという認識があります。 つまり、「広告の歴史の教科書に乗せてもいいか?」といった意識で審査しているのだと思います。 歴史の教科書に

    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/11
    こんなにシンプルにまとめられる木村さんって、(存じ上げないけど)すごい!感謝。これらの視点は、しっかりたたきこんでおこう。
  • 良くも悪くも中国人は嘘をつく:日経ビジネスオンライン

    中国で紫陽花革命が報じられているのか、と思って百度という中国のニュースサーチエンジンで検索してみたら、渡辺淳一氏の小説『あじさい日記』の情報がずらずらと出て来て、思わず笑った。紫陽花革命も、中国にとっては警戒すべきSNS革命のひとつなのだから、報道は原則許されていない。しかし、中国人にとって「紫陽花」といえば、渡辺淳一なのか。なんのかんの言っても中国人は日文化に親しんでくれている。 網民(ネット・ユーザー)の中には紫陽花革命を知っている人はそれなりにいて、「あの大人しい日でも革命がおきるのか」「20万人がデモをしても、ゴミ一つ落とさないそうだ」といった書き込みがある。中国人の友人が「ゴミ一つ落とさない秩序だったデモって政府にプレッシャー効果あるの?」と、私と同じ疑問を呈していたが、彼女の日人のイメージは大人しい、秩序を重んじる、お人よし、清潔好きといったものだ。そして、彼女はそういう

    良くも悪くも中国人は嘘をつく:日経ビジネスオンライン
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/11
    お互いに嘘つき呼ばわりする中国人と日本人。嘘を戒める日本人と処世術のための中国人の嘘っていう考え方は違うものの、一旦お互い嘘つきだと認め合って、帳消しにしちゃえば仲良くなれるのにね!
  • 「iPadほど格好良くない」:英裁判所、サムスンによるアップル登録意匠の侵害を認めず

    英国の高等法院は、サムスンの「Galaxy Tab」は「iPad」よりも視覚的に「格好良く」ないため、Appleのタブレットに関する意匠を侵害していないと判断した。 Colin Birss判事は、画面だけでなく背面や側面を比較した場合、サムスンのタブレットとAppleiPadには、50を超える認識可能なデザイン上の相違点があると述べた。 Birss判事は英国時間7月9日に公表した自身の判決の中で、「前面からは、それら(Galaxyタブレット)はAppleの意匠を含むファミリに属する。しかしサムスンの製品は非常に薄く、背面の詳細部分が特殊で、そのファミリに属するとはほとんど言い難い」と述べた。 「それらは、Appleの意匠が保有する、控えめで極端なシンプル性を共有しない。それらは、同じほど格好良くはない。かもし出す全般的な印象が異なる」(Birss判事の判決) 「サムスンのタブレットは、A

    「iPadほど格好良くない」:英裁判所、サムスンによるアップル登録意匠の侵害を認めず
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/11
    「かっこよくない」とサムスンを斬り、ビジネス的にはアップルに打撃を与える。イギリス流ジョークは法廷でも炸裂するんだな。
  • 2つの顔を持つ政治家・小沢一郎論

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 小沢一郎元代表ら民主党議員49人(衆院37人、参院12人)が、離党届を輿石東幹事長に提出し、新党結成に動き始めた。消費増税を巡る民主党内の対立は、遂に党分裂に発展した。ただ、野田佳彦内閣にとっては、最初から想定の範囲内だろう。小沢グループは約100人とされていた。しかし、離党届を提出したのは約半数にとどまった。先の衆院選で小選挙区から当選したの

    2つの顔を持つ政治家・小沢一郎論
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/06
    小沢さんが政治の場で果たしたその功績について、認識をあらたにすることができる記事。でも、メディアのせいか、どうしても黒く語られる小沢さんは、今何をやっても国民にとってはアゲンストに映る。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/06
    「オール電化住宅を選択した世帯は省エネに貢献している」には、理由が不明確で、浅はかなに感じる。いったい何をもって省エネと断定しているのか??
  • 【セルゲイ・ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番ハ短調 作品18」】作曲家の思いが心の琴線に直接共鳴し聴く者の心がキュンとなる

    1958年生まれ、牡羊座のB型。某国立大学卒、米国滞在5年。公僕を生業とする音楽愛好家。著書は『音楽ダイアリーsideA』 『同sideB』(西日新聞社)。『毎日フォーラム』誌にて「歴史の中の音楽」を連載中。 今週の音盤=心のビタミン ビジネス・パーソンのための音楽案内 ビジネス・パーソンは日夜、現場で闘って、日々、喜怒哀楽を感じる。実は音楽の現場も同じだ。だって、音楽もビジネスも、所詮、生身の人間が作る、極めて人間くさい営みだから。音楽には妙な薀蓄など不要かもしれないが、音楽が生まれる時には物語がある。それを知って聴けば、喜びが倍になり、悲しみが半分になるかもしれない。毎週1枚、心のビタミンになるような音盤を綴ります。 バックナンバー一覧 今週の音盤は、セルゲイ・ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番です。 古今東西の音楽のなかでも、屈指の名旋律の宝庫です。音楽を聴いて、癒されたいとか、胸が

    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/05
    セルゲイ・ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」が、ルビンシュタインの手にかかるとエロい!?絶対、買う。
  • ソニー、音楽配信サービス「Music Unlimited」を日本でも開始--30日間1480円

    ソニーは7月3日、クラウドベースの定額制音楽配信サービス「Music Unlimited(ミュージックアンリミテッド)」を日でも開始した。1000万曲を超える楽曲を対応機器で再生できる。 利用料は30日間で1480円。EMIミュージック・ジャパン、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ユニバーサル ミュージック、ワーナーミュージック・ジャパンなどが楽曲を提供しており、今後順次追加されていくとのこと。現時点では洋楽中心のラインアップとなっており、一部邦楽が提供されている。 対応機器は、Android 2.1以降のOSを搭載したスマートフォンやタブレット端末と、Android搭載「ウォークマン」のほか、「PlayStation 3」、「PlayStation Vita」、Windows PCMac。7月中旬以降にネットワーク対応の液晶テレビ「BRAVIA」(2010年以降の発売モデル)、

    ソニー、音楽配信サービス「Music Unlimited」を日本でも開始--30日間1480円
    akimitsu0116
    akimitsu0116 2012/07/04
    レーベルを横断して使えるってのは嬉しいけど、それにしても1,480円って金額を聞いただけで、かなりの抵抗感を感じちゃうのは、俺だけかな?iTunesの素晴らしさが、より際立つ。