2025年1月26日のブックマーク (20件)

  • 今年ももうすぐ節分ですね!!! - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋

    皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです。 一番寒い時期ですね。 1月20日が1年で一番寒いと言われている大寒でした。 今年の節分は2月2日、 立春は2月3日との事。 お店には節分用品が並んでいます。 豆まき用の豆、恵方巻の予約チラシ、イワシの丸干し。 イワシと節分由来は、最近になって私も知りました。 いわしを焼いてべる事によって、その煙とニオイで 鬼払いをするという風習の存在。 後関西の方の風習が由来らしいのですが、柊(ヒイラギ) の棘が鬼から家を守ってくれるという。 ひらぎの小枝に焼いたいわしの頭を刺して飾るらしい。 『柊鰯(ヒイラギいわし)』という風習。 結構知らないことが多いです。 節分に恵方巻をべる習慣はいつ頃からか?? 恵方巻は1まんまべたことはありません。 太巻きは自分でも作りますが、ちゃんと切ってべます。 いわしは好きですが、特に節分にはべません。 我が家は豆ま

    今年ももうすぐ節分ですね!!! - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    おやつをいっぱい貰えるのは楽しいですね。北海道の七夕「ろうそく出せ」を思い出しました。
  • 今日は大阪国際女子マラソンがあったのだ~ - 悪魔の尻尾

    体調が悪いと言いながらも、外には出たい気持ち。 ずっとお粥など柔らかいものをべておりましたので、お腹はすぐに減るようになりました。 最近はおにぎりをべたり、普通にべられるようになったのですが、どうも便がちゃんと出ない。 お腹は張るのですがね。 なんとも気持ちの良いものではないです。 運動不足でもあるので、久しぶりに自転車に乗りました。 前のタイヤも後ろのタイヤもぺったんこ。 ロードバイクにまたがる自信はちょっとないので、クロスバイク。 なのでロードバイクの方は相変わらず放置。 以前、スマホのウォークゲームの友にと思って購入したスマホホルダーが放置になっていました。 Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KD

    今日は大阪国際女子マラソンがあったのだ~ - 悪魔の尻尾
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    交通規制で大変でしたね。我が家でも北海道マラソン大会がある時は、家から出ないか、早朝に出掛けて終わった頃に帰って来るかのどちらかにするようにしています。以前、交通規制で渋滞に巻き込まれて大変でした。
  • 【続】冬晴れの街をあるけば「尾山神社」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午後から雨が降った時間もあったのですが、そのあとは晴れて暖かな一日でした。 25日(土)の天気予報は曇りでしたが、午前中は青空が広がり、それなりの天気で【続】冬晴れの街をあるけばです。まずはいつもの通り「尾山神社」でいろいろ撮りました(笑) 尾山神社は、加賀藩の藩祖である前田利家公とその正室のお松の方を祀る神社です。神門は、国の重要文化財に指定されています。和漢洋折衷の独特なデザインが特徴で、明治時代の建築技術の高さを物語っています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 尾山神社のカエルのオブジェは、鍛鉄工芸家である西田和弘氏による作品で、「夏の夕刻」というタイトルが付けられています。カエルの体には金沢産の金箔が施されており、太陽の光を浴びるとキラキラと輝き、訪れる人々の目を惹きつけます。 東門は、その見事な彫刻、特に二匹の龍で知られています。この門が金沢

    【続】冬晴れの街をあるけば「尾山神社」 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
  • ヘッドホンレビュー SENNHEIZER HD 490 PRO ー 豊かな低音と鋭いトランジェント。リアル・ゼンハイザーが作った現代的なオーディオギア - 時の化石

    今回はドイツ製ヘッドホン SENNHEIZER(ゼンハイザー) HD 490 PRO のレビューです。少し前までSENNHEIZER HD 600 を持っていました。最高のヘッドホンでしたが、聴きながらいつも感じたのは、この音質で低音がもっと鳴ってくれたら...。僕が聴く音楽はジャズが中心です。音質の素晴らしさを感じながらも、どうしてもその思いから逃れることはできませんでした。 そんな時にショップでゼンハイザーの新製品を聴きました。2024年発売のHD 490 PRO。開放型のゼンハイザーヘッドホンの素晴らしい音質に加えて、豊かな低音を再生してくれます。聴いた瞬間に購入を決めました。 HD 490 PRO は素晴らしいヘッドホンです。開放型しか得られない美しく自然な音。ハーマン・カーブにフィットしたバランスの良い音質。自然で立体感のある音場。このヘッドホンでピアノトリオを聴く至福! もうひ

    ヘッドホンレビュー SENNHEIZER HD 490 PRO ー 豊かな低音と鋭いトランジェント。リアル・ゼンハイザーが作った現代的なオーディオギア - 時の化石
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    ShinShaさんにとっての最高のヘッドホンが見つかったんですね。聞いてみたいなと思って調べてみたら、とてもいいお値段でした(笑)ゼンハイザーの一部門がスイスの会社に売却されていたのを初めて知りました。
  • 鰹めしをメスティンで作ろう!#132 - 格安^^キャンプへGO~!

    ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできるすだち鰹めしをご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン 鰹めしを作ろう! 鰹めし【材】 鰹めし【作り方】 米に浸水させよう! メスティンを炊き上げよう! メスティンを蒸らそう! 鰹めしの完成! メスティン飯のまとめ! 鰹めし メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! 筆者はキャンプ歴10年と長いのですが、以前はソロキャンプで一人分だけのご飯を炊く事が面倒と感じていました。 ファミリーキャンプなら3~4合の米を炊くので問題ないのですが、ソロだと1合以下しなので、わざわざご飯を炊くのが煩わしかったんです。 そのため保冷剤代わりの冷凍御飯を持参し、以前は雑

    鰹めしをメスティンで作ろう!#132 - 格安^^キャンプへGO~!
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
  • 醤油麹は醤油で味が違う - 真っ当な料理ブログ

    醤油麹は醤油によって味が変わってきますね 塩味が強かったり、甘さが強かったり 今回作った醤油麹は甘さが強めでした お肉を柔らかくしていきましょう 切った鶏もも肉に、醤油麹とオリゴ糖揉み込みます 言わなければオリゴ糖とわからないですな。 好きなだけ漬け置きます フライパンに玉ねぎを置いて、上に鶏肉乗せます 水を少し加えて蓋をして蒸しましょう 麹もそのままです たまに全体混ぜつつ火が通ったら完成です お肉柔らかい あとは里芋でもべましょう 火を通して潰した里芋に、風呂では吹けない風呂吹き大根にかけた味噌だれ混ぜます tontun.hatenablog.com 木べらはべられません 仕上げにゴマをゴリゴリして完成です 盛り付けたらば ●鶏もも肉の醤油麹漬け ●里芋の味噌和え ●ブロッコリーレタス 赤がない

    醤油麹は醤油で味が違う - 真っ当な料理ブログ
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    醤油糀たくさん作っておくと料理の時に重宝しそうですね。
  • 【🗡️古典BGM 太平記1巻1 下天地蔵】まだ除夜の鐘には少し間がある。今年も大晦日まで無事に暮れた。大極殿のたたずまいも、やがての鐘を、偉大な予言者の声にでも触れるように霜白々と待ち冴えている。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    まだ除夜の鐘には、すこし間がある。 とまれ、今年も大晦日《おおつごもり》まで無事に暮れた。 だが、あしたからの来る年は。 洛中の耳も、大極殿《だいごくでん》のたたずまいも、 やがての鐘を、 偉大な予言者の声にでも触《ふ》れるように、 霜白々と、待ち冴えている。 洛内四十八ヵ所の篝屋《かがりや》の火も、 つねより明々と辻を照らし、 淡い夜靄《よもや》をこめた巽《たつみ》の空には、 羅生門の甍《いらか》が、夢のように浮いて見えた。 そこの楼上などには、いつも絶えない浮浪者の群れが、 あすの元日を待つでもなく、 飢《う》えおののいていたかもしれないが、 しかし、 とにかく泰平の恩沢《おんたく》ともいえることには、 そこらの篝番の小屋にも、町なかの灯にも、 総じて、酒の香がただよっていた。 都の夜靄は酒の匂いがするといってもいいほど、 まずは穏やかな年越しだった。 「さ、戻りましょうず。……若殿、

    【🗡️古典BGM 太平記1巻1 下天地蔵】まだ除夜の鐘には少し間がある。今年も大晦日まで無事に暮れた。大極殿のたたずまいも、やがての鐘を、偉大な予言者の声にでも触れるように霜白々と待ち冴えている。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
  • しぐれのお母ちゃん、への字眉毛になる。 - 黒うさぎのつぶやき

    久しぶりにアップしたブログに★及びコメントを頂き、ありがとうございました!! そして、またしばらくぶりになりました。1月2週目からインフルにり患し、だらだら熱が下がりきらず今に至っておりました。が、とりあえず完治しました!(^^)v そうなんです。みなさんのコメントを見ても思います。 日の農業、大事ですよね! 時々YouTubeで、“農チューバー”と言われる人達の発信を見ています。 国の農政の歪を直に体感しているので、多分、国の窓口に訴えても変わらず、自ら発信し始めたんだろうな…と思しき人もいます。 しぐれのお母ちゃんは、時々、“たんぱく源”を買いに、スーパーへ買い物に行って何を買おうか悩みながらうろうろしてたのですが、国産豆腐と国産納豆、あとは魚とおかき🍘を買うというパターン化した買い物をするだけ。他は、いかに購買欲という誘惑に負けないようにするか…という妙なモヤモヤを抱えながらの買

    しぐれのお母ちゃん、への字眉毛になる。 - 黒うさぎのつぶやき
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    体に害のない野菜を作り、安全な肉を手に入れるのは、今の日本ではなかなかハードルが高いことです。それを実現しているお母ちゃんさんの生き方は、私にとって理想の生き方です🌈
  • リシンという必須アミノ酸 - 「がんに効く生活」とか

    病状を心配して下さり、有難うございます。 現在、1月25日午後8時42分です。 無熱(恐らく36℃台)、咽頭痛(-)、咳(-)、鼻水(-) ほぼ治ったと思います。 まっぴよさん その知能をもっと有効に使っていただきたいものです・・・ どうしたら人口を削減できるか、ということではなくて、もっと有効に使って欲しいというわけですね。 分かります。 私達は農耕民族です。 彼らは小麦を栽培。 必須アミノ酸のリシンが小麦には足りないです(お米にも足りないのですが、小麦は特に足りないです)。 上から3つ目がリシンです。 穀類/こむぎ/[小麦粉]/薄力粉/1等 - 03.アミノ酸-基準窒素1g 穀類/こめ/[水稲めし]/精白米/うるち米 - 03.アミノ酸-基準窒素1g リシンを摂るため、牛を育て、そのmilkを飲む。 乳類/<牛乳及び乳製品>/(液状乳類)/生乳/ホルスタイン種 - 03.アミノ酸-基準

    リシンという必須アミノ酸 - 「がんに効く生活」とか
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    インフルエンザほぼ治ったのですね!良かったです。記事はどれも同じくらい興味ありますが、あえて順番を付けるなら、①>②>④>③でしょうか。いつも為になるお話ありがとうございます。
  • 【ふるさと納税】高級⁉️羽毛ふとんで睡眠環境を整える♪ 20年以上使った布団との入替え【宮崎県都城市】 - 🍀tue-noie

    昨年末にギリで滑り込んだふるさと納税。 また届きました! ふるさと納税の王者・宮崎県都城市の 羽毛ふとん 都城(みやこのじょう)市と言えば、鹿児島県霧島市のお隣の都市。夏の鹿児島旅行でも立ち寄らせていただきました。宮崎旅行?笑 ふるさと納税で寄付をした都市を訪れた時には、ここ、ママが寄付したところだよ!と、子どもたちには自慢?笑しています。 ふるさと納税は、そもそもは東京一極集中回避のための、地方への再分配施策。 色んな課題は出てきているのだろうけど、この意味では成功している制度。 そして、お得な制度。←利用しますよ。笑 その上で子どもたちが税金を考えるキッカケになったら万々歳だと思う。 さて。 実は、この羽毛ふとんを選ぶのに、とても時間がかかってしまったのです。10時間以上は頭を悩ませ…1番最後に申請しました。 なぜこんなに時間がかかったかというと、これまで使ってきた羽毛ふとんがとても良

    【ふるさと納税】高級⁉️羽毛ふとんで睡眠環境を整える♪ 20年以上使った布団との入替え【宮崎県都城市】 - 🍀tue-noie
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
  • 【四柱推命】乙の性格の魅力と特徴を十二支も交えて解説 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    四柱推命を使えば、年柱・月柱・日柱・時柱の4の柱から、性格や人生の傾向、そして未来を予想できます。 柱は干支から成り立ちますが、日干は自分自身を意味します。 干は、甲乙丙丁…と10種類あり、この記事では陰の木「乙」の性格をご紹介します。 乙(陰の木)は草花 【四柱推命】日干「乙」の基性質 五行による性格「木」 【性 情】「仁」 【旺 相】木がバランス良く強い命式 【大 過】木が強すぎる命式 【不 及】木が弱すぎる命式 【木が多い命式】 【火が多い命式】 【土が多い命式】 【金が多い命式】 【水が多い命式】 【日干「乙」】基性格 【日干「乙」】日柱からの性格分析 2【乙丑】生まれの性格 【男性】 【女性】 12【乙亥】生まれの性格 【男性】 【女性】 22【乙酉】生まれの性格 【男性】 28【辛卯】生まれの性格 【男性】 32【乙未】生まれの性格 【男性】 【女性】 42【乙巳】日生ま

    【四柱推命】乙の性格の魅力と特徴を十二支も交えて解説 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    記事を拝見していて、知人が乙の人っぽいなぁと感じました。いつか生年月日を聞いて確認してみたいと思います(^.^)
  • 国境長官:不法移民の強制送還が始まった - 黄大仙の blog

    ドナルド・トランプ大統領の国境担当長官トム・ホーマンは21日、米移民当局は公共の安全を脅かすと判断した不法移民に対する強制送還を開始したと述べました。 米国に拠点を置く中国語放送の希望之声の記事より。 STOP不法入国 STOP不法滞在 アメリカ移民税関捜査局(ICE)の前局長代理であるホーマンは、21日にFox Newsに対し、強制送還は 「すでに始まっている 」と述べ、その作戦は主に 「公共の安全を脅かすもの 」を対象としていると語りました。 「今日現在、ICEのチームはそこにいる」とホーマンは言ったが、具体的な場所は示しませんでした。 続いてホーマンは、シカゴ地域をターゲットにしたICEのリークに言及し、別の計画が開始されたことをほのめかしました。 その対象には、不法入国し、重大な犯罪で有罪判決を受けた者も含まれるとのことです。米国に不法入国した者は誰でも警告を受けている、とホーマン

    国境長官:不法移民の強制送還が始まった - 黄大仙の blog
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
  • 地球さんは生きている (61) - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    散歩の途中にある2の巨木さんです。 幹回り約3m以上の見事な巨木さんで、散歩の時には必ず挨拶をして、 両手でエネルギーを送ります。 植物さんは、人間よりはるかに敏感ですから、エネルギーを送ると喜んでくれます。 植物さんありがとう感謝します。 人間の体には、約400個以上のツボがあります。 東洋医学では、このツボの事を「経穴」と言っています。 そして、「経穴」と「経穴」は「経絡」と呼ばれるエネルギーの通路によって繋がっていて、全身の体のバランスを整える針やお灸や指圧で、体の治療を行っています。 日にも、何千もの治療院が存在しています。 そして、人間を作ったのは、地球さんなのです。 人間は、地球さんから酸素をもらい、水をもらい、 たくさんの料をすべて地球さんからもらっています。 人間がべる植物さんと動物さんは、すべて地球さんが創造した生命体です。 人間の命はすべて地球さんのおかげで生か

    地球さんは生きている (61) - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
  • 三国志9夏編攻略!南蛮軍大軍との激闘 #攻略 - あきののんびりゲームブログ

    半年攻略 201年夏編 今回は201年夏編です。 南蛮軍に大軍で攻め込みます! 光栄の三国志9は2003年12月20日に光栄から発売されたプレイステーション2用歴史シミュレーションゲームです。 三國志9は半年攻略でも1の時間が長くなるので気軽に観ていただく為に今回から季節攻略に変更しました。 よろしくお願いしますm(__)m ©コーエーテクモゲームス All Rights Reserved. 今回も説明書なしで購入したので手探りで進めていきますが今までの中で1番難しそうに感じます(^^; シナリオは曹操の挙兵と反董卓連合の劉備で挑戦です。 ※ゲーム中曲がミュートになってる場所がありますm(__)m この動画では三国志9を初めてプレイする初心者の方に向けて実際のプレイをそのまま流していきます。 攻略法や細かい解説は省きリラックスした雰囲気で楽しんでいただける内容になっています。 ゲームの雰

    三国志9夏編攻略!南蛮軍大軍との激闘 #攻略 - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
  • ヘスティアさまのバレンタインイメージの画像♥ - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

    昨年は島に上陸できませんでしたが、春からの上陸再開に備えてそろそろ準備を始めました♪ そんな中で嫌なニュースが入ってきましたが、生き残った子たちが逞しく元気に育っている事を期待したいですね。

    ヘスティアさまのバレンタインイメージの画像♥ - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    ひどいニュースでしたよね。許せません。生き残りのうさぎたちも心配です。その一方で、燃える変態トレーダーさんのような方がいてくれるのが救いです。
  • 【再確認】『リバランスの重要性』(投資の魔法使い) - 『タクドラたみ』の米国株投資

    資産運用でお悩みの方は 思考停止で ポチっと お願いします こんにちは!タクドラたみです♪ 先日、コメントがありまた! 当に、ありがとうございます😊✨ その中から2つ紹介します 私自身、このコメントで、アセットアロケーションにおける『リバランス重要性』を、再意識させられました アセットアロケーションは、人それぞれの環境や状況で違ってくるものと、私は認識しています したがって、どこまで株価が上昇したら売るのか? 現金をどうやって調達するのか? も、人それぞれで、正解はないでしょう 大切なのは、自分自身で、学び考え抜いた「投資方針」や「マイルール」に従い、投資を継続することと思います リバランスの手順 ① 株価が上昇した場合 ② 株価が下落した場合 最後に 前提① リバランスは 年に1回くらいが目安 頻繁な売買は、ムダに売買手数料がかかったり、株価上昇局面の恩恵が少なくなるなど、投資効率を

    【再確認】『リバランスの重要性』(投資の魔法使い) - 『タクドラたみ』の米国株投資
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
  • むすびの一杯「豚汁風らーめん」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も一日中曇り予報です。 最近、変わり種のカップ麺をいろいろべてます。今回はむすびの一杯「豚汁風らーめん」で、おむすびと相性抜群とのことですが、DXアナゴご飯弁当と一緒に、おいしく頂きました(笑) 浅草 宿六は、東京・浅草にある老舗のおにぎり専門店です。厳選された材を使い、一つ一つ丁寧に手作りされたおにぎりは、地元の人はもちろん、観光客からも人気を集めています。特に、この「むすびの一杯 豚汁風らーめん」とのコラボレーションは、おにぎり専門店ならではの発想で、新しいカップ麺の楽しみ方を提案しています。 【撮影場所 大阪屋ショップ西泉店:2025年01月23日 DSC-RX100M3】

    むすびの一杯「豚汁風らーめん」 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
  • 落選理由解析!◯◯◯が必須?#文学賞 #ソリスピア - 上級国民に憧れる下級国民の会

    文学賞に応募した結果を発表していきましょう! solispia.com 応募したのはこちらの作品です!まだお読みでない方は、ぜひ読んでいただけると嬉しいです!賞金かっさらって、お米いっぱいべて貧困生活脱却です! 気になる結果は… 一・次・落・選 ギャァァァァ!!! こ、米が…。会長の米が…。 会長はどうやらお米にありつくことができなかったようです…。仕方ないですね。これからはどんぐり一出いけという、熱いメッセージしっかり受け取りましたよ! さて、ではなぜ落選したのかを考察していきましょう。 それは簡単な理由です。ち🙆‍♂️ぽが出なかったことです。 どういうこと?と思った方のために最初から説明していきましょう。 なぜち◯ぽ🍌を出さなければならないかと言うと、まあ歴代受賞作を見ていればわかるようにどれも、ち◯ぽが出ているんですね! 日語訳 ソリスピア文学賞などの受賞作にはかなりジャン

    落選理由解析!◯◯◯が必須?#文学賞 #ソリスピア - 上級国民に憧れる下級国民の会
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    どんぐり船13号、挿絵に使われた写真にしっかりアパ社長がいるのを見て吹き出しました。己を貫く会長さんの姿に感銘を受けました!いつかソリスピア好みの小説でお米をゲットしてください!
  • やる気スイッチ。 - ネコオフィス

    にゃわ〜ん。(つば九郎) この時間に天井を見上げていますが、何もいません。 怖いので止めて頂きたいです。 これはあるあるですかね。 朝から丹波篠山までひとっ走り。 1ヶ月点検までに1000kmは走れませんでしたが、今日で300kmになりました。 来週は点検とオイル交換に行ってきます。 真冬のバイクはなかなか乗る機会もなく、乗っても寒いので遠出は出来ないので距離が伸びません。 グロムの1ヶ月点検の時は850km走っていたので、半分以下です。 温泉はグロムで行ってきました。 2台、どちらもバッテリー上がらぬように火を入れてあげないといけません。 春になったら、どちらのバイクも長い距離走らせてあげようと思います。 試合終わるまで寝ちゃダメですよ。(吉田) 温泉から帰ってきたら、ラグビーリーグワンの試合を。 我らがライナーズ!今日は釜石シーウェイブスとの試合をJsportsで観ました。 今季の初

    やる気スイッチ。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    コーヒーミルがメチャクチャかっこいいですね。コーヒー豆をひきながら「面舵いっぱ~い!」とか言いたくなっちゃいます(笑)自分で焙煎もするなんて凄いです✨
  • セブンへGO! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆セブンへGO!◆ ◆久しぶりに◆ ◆風呂敷残業◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は職場の仕事を家に持ち帰ることあります。そんな時はコンビニです。滅多に無いのですが、確定申告の提出時期には一回くらいこんな事あります。治療院に来られてる税理士の方が、いつでも必要なら言って下さいって…親切に声掛けて下さるのですけどね。 ウチはまだ法人成りするつもりもないし、個人事業主なら自分で何とか出来ますもんね。まぁ…一人でやってるわけじゃ無く、奥さんに入力は手伝ってもらってますけどね。 ●ハムカツ 「あぁ〜ハムカツべたい」って観たらなっちゃいましたぁ〜。 コンビニでべるもの選ぶの結構好きです。 これこれ! この感じがいいんですよねぇ〜。 卵は入ってても、入ってなくてもOKです。 ●グラタン グラとタンの物語 あれ?グリとグラじゃなかった? 「濃厚なめらかソースの海老グラタン」 何だ

    セブンへGO! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    akirosso
    akirosso 2025/01/26
    お弁当が作れない時は、セブンのグラタンかドリアを買うことが多いです。自宅近くのセブンは、オシャレなメニューが少ない💦大盛パスタ・大盛焼きそば・丼物等のガテン系御用達みたいな品ぞろえばかりです。