宇多田ヒカル @utadahikaru 有名無名問わず、誰かがメディアでした話から別の誰かが一言だけ抜き取って、文脈から切り離してネットで持ち出して、そこから少数派を除いた多くの人がソースの文脈を参照しようとしないまま自己投影に基づいた批判や擁護(つまり妄想)のたたき台にして論争が繰り広げられる現象にまだ名前ないのかな
これを書いているのは日本時間2018年7月13日の3:00ですが、そのうち日本語でいろんなところから情報が出ると思うので、それまでのつなぎとして。「朝出社したらNPMのプライベートパッケージを使うCIがこけてた」とかいった場合に読んでください。 Virus in eslint-scope? https://github.com/eslint/eslint-scope/issues/39#issuecomment-404495923 起こったこと 日本時間で7月12日の夜7時頃に公開されたNPMのパッケージ eslint-scope のバージョン 3.7.2 に、何者かによってマルウェアが仕込まれていました。これは「このパッケージをインストールした後に走るpost-installスクリプトが、ユーザのホームディレクトリ ($HOME) 上にある .npmrc を読み取り、そこに書かれている認
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 目的 https://github.com/yoshiori/manager-readme この方(yoshioriさん)のmanager-readmeというリポジトリを見て、ものすごく素敵やん?って思ったので、真似して本記事書くことにしました。 目的はこの方とほぼ一緒です。 この文章は僕がどんな事を考え、何を大事にして、どんなふうに働いているのかを伝えるために書いています。 別に「これが俺だから従え!」という意図ではなく、お互いに理解して良い関係を築くために書いています。 なので、あなたに何かを強制したりするものでは無いというのを強調
2018年7月12日にClova Extensions Kit(CEK)がリリースされました。 そこで簡単なスキルを3分で作ってみました。 作ったものはGoogle Homeでサイコロトークアプリを作ってみたと全く同じスキルです。 Clova Extensions Kitの基礎を知りたい方は@imajoririさんの記事が詳しいです。 完成動画 Clovaでサイコロトーク🎲 これなら3分で出来るw#スマートスピーカー#Clova_CEK #Clova pic.twitter.com/p84Ut6iuW9 — がおまる@スマートスピーカー・HoloLens研究者 (@gaomar) 2018年7月14日 基本情報入力 LINE Developersでスキルチャネルを作成してください。 ざっくり基本情報はこのように埋めました。 AWS Lambda関数作成 AWSのLambdaで関数を作成し
普段はPythonの最新の開発動向は追いかけていない私ですが、たまたまTwitterで Pythonの生みの親Guido van Rossumの下記のツイートを目にしました。 PEP 572 accepted. https://t.co/N9lKeDs7e5 — Guido van Rossum (@gvanrossum) July 12, 2018 何気なくこのPEP 572を斜め読んで、結構大胆な拡張だなぁ、などとその時は思っていました。 今日たまたま、Rubyの生みの親まつもとゆきひろ氏がこんなツイート BFDL引退して、大食いユーチューバーを見てるってのは、それはそれで正しい生き方だな — Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) July 13, 2018 をしているのを見つけて、YoutuberっていうのはGuidoのこのツイート My new f
Rails Developers Meetup 2018 Day 3 Extreme スライド まとめ 補足 勝手にまとめました。 問題等あればコメントをお願いします。 登壇者ご本人のブログ等が見つかった場合は、そちらを優先しています。 表を書くのを簡略化するために全てリンク形式で書きました。スライドを見つけられなかったものもリンク形式になってます。 抜け漏れ等あると思いますが、随時更新させていただきます。 Day 1, Day 2はこちら 時間 トラックA トラックB 10:40〜 より良い採用面接をするために心がけていること 曖昧さを受け入れて開発をしていく方法 11:05〜 Octocatは技術的負債の夢を見るか? Rubyだけ! JSを一切使わない無理やりフロントエンド開発TRICK 11:30〜 pixiv Sketch Live: WebRTC配信サービスの裏側 Active
What・Why? Laravel Mixとは? https://laravel-mix.com https://github.com/JeffreyWay/laravel-mix webpackのWrapper API LaravelのAssets Compileの機能 Node.js のライブラリ、PHPを必要としない RailsでもSinatraでもHanamiでもDjangoでもEchoでもWordpressでも、もちろんLaravelでも使える なぜ Laravel Mixなのか? RailsのSprockets、AssetsPipelineを使いたくない Too fu*kin' outdated CoffeeScript....? Turbolinksハマる webpacker使いたくない RubyのRuntimeで動いてるのがダサい 設定がなぞ ディレクトリがなぞ .js.e
2018-07-15 13:20:58,410 - INFO - icrawler.crawler - start crawling... 2018-07-15 13:20:58,411 - INFO - icrawler.crawler - starting 1 feeder threads... 2018-07-15 13:20:58,412 - INFO - feeder - thread feeder-001 exit 2018-07-15 13:20:58,412 - INFO - icrawler.crawler - starting 1 parser threads... 2018-07-15 13:20:58,413 - INFO - icrawler.crawler - starting 1 downloader threads... 2018-07-15 13:20:5
※ 2018/07/21 追記。 お読みいただきましてありがとうございます! すみません、実はタイトルの割には「現在回しているイケてない運用をちょっとした工夫でサクッと改善する」ことを主眼としており、セキュリティのベストプラクティスではありません。。。 本稿の例で挙げているコマンドのリスクにつきましては、 注意 の項を追加しましたのでご参照ください。 公開当初は「10いいねくらいもらえたら嬉しいなー」と思っていた程度だったのですが、まさかここまでたくさんの方に読んでいただけるとは。。。 もっと内容を精査しておくべきだったと反省しております。。。 いいねやコメント等反応頂けるのはとても励みになります。ありがとうございます! TL;DR 怖いですよね、セキュリティインシデント。 インフラ系でお仕事をしていると、 Linux にログインして操作する手順書を作る事が多くなります。手順書の中には認証
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く