タグ

ブックマーク / blog.hifumi.info (4)

  • Monitoring Casual #7 に参加・発表した #monitoringcasual

    Monitoring Casual #7に参加し、「30days Albumの裏側〜監視・インフラCI事情〜」というタイトルで発表しました。 主に監視周りの話で、ふっつーにNagios・Muninを使ってるんですけど、Muninについてはちょっと変わってるのでそれの紹介。 あと、インフラCIは、モニカジに間に合わせようと奮闘してたんですが間に合わなかったので、出来たところまでを紹介する感じになってます。 発表中にいただいた意見・コメント munin muninが黒背景になってる理由を説明している時の様子。 (導入した人である)黒田さんに変わって、背景を黒くした中二ムニンの紹介をしてました。 Kibanaみたいな色にしたい #monitoringcasual — Taichi Nakashima ☕️ (@deeeet) 2015, 1月 30 魔改造muninだ… #monitoring

  • Itamaeが超高速で書けるitamae-snippetsを作った

    Itamae書いてますか!※ Itamaeが超高速で書けるようにsnippetsを作成しました。ItamaeのResources等を覚えられないVimmerな皆さん、是非お使いください! hfm/itamae-snippets 使用感はglidenote/serverspec-snippetsとほぼ同じ(はず)です。 インストール方法は https://github.com/hfm/itamae-snippets#install を御覧ください。 サーバ構築したいけど、PuppetやChefだと規模でかいなー出来ればRubyっぽく書きたいなーという需要に応えてくれるItamae最高です。 終わりに ※@glidenote先生にあやかってブログ記事も真似てみました。お、怒られるかも… Serverspecが超高速で書けるserverspec-snippetsを作った - Glide Note

  • CentOS 7用のVagrant BoxをPackerで作った

    CentOS 7がリリースされていた 1 ので、PackerでVagrant用Boxをビルドしてみた。 hfm/packer-centos-7 vagrant up hfm4/centos7 とすればアップできるように、vagrantcloudにも登録した 2。 1つハマった所があり、VBoxGuestAdditionsが4.3.12だとビルドに失敗してsynced folder 3 がうまくいかなかった。 インストールスクリプトの一部がコケてしまうようで、gistに当時のvboxadd-install.logを貼り付けた。興味のある方は覗いていただけるといい。 https://gist.github.com/hfm/fb866af81171dc31105d 当時のバグの原因は、どうやら以下のものに該当するらしい。 #12638 (VBOXADDITIONS_4.3.4_91027 doe

  • 異常検知(変化点検出)をPythonで書いてみた | Kitchen Garden Blog

    データマイニングについて勉強する機会があり、Python言語の練習がてら「変化点検出」と呼ばれる手法について、近似的ではありますが、試作してみました。 変化点検出とは 変化点検出とは、入力データの時系列的な振る舞いの変わり目(変化点)を検出する方法です(山西健司著『データマイニングによる異常検知』)。 データマイニングによる異常検知 山西 健司 Rank / Rating: 302282 / - ASIN: 4320018826 Price: ¥ 3,990 A unifying framework for detecting outliers and change points from time series (Google Scholar) DoS攻撃や新種のワームの発生による、急激な値の変わり目(トラフィック量の急増等)を検知するのに有効とされる手法です。 id:yokkun

  • 1