タグ

関連タグで絞り込む (241)

タグの絞り込みを解除

lifeに関するamayanのブックマーク (181)

  • シェアハウスの限界 - phaの日記

    シェアハウスに住んでる人がよく言うのが「シェアハウスの近くで一人暮らしして、シェアハウスに遊びに来るのが一番いいんじゃないか」という話だ。 シェアハウスは住民非住民どちらも含めて、リビングにいつもいろんな人が集まっているので楽しい。でも生活の場所としては普通の個室があったほうが快適でもある。それならシェアハウスの近くに住んで、ときどきシェアハウスのリビングに遊びに来ればいいのではないかという寸法だ。 実際、シェアハウスというのは人によって向き不向きがあって、僕みたいに何年もプライバシーがあんまりない状態で暮らしてて平気な人もいるけど少数派で、他人と物や空間をシェアするのに向いてない人のほうが世の中には多い。シェアに向いてない人がうっかりシェアハウスに入ってくるといろいろと面倒臭いトラブルを起こすことになり、あまりよくない(いい加減そういうのにうんざりしてきた)。 シェアハウスの近くに部屋を

    シェアハウスの限界 - phaの日記
    amayan
    amayan 2017/04/22
    "各人が街のあちこちにそれぞれの居室を持っていて、それと他に「みんなが集まるリビング」的な部屋を用意しておけばいい。要は、シェアハウスの街化だ。"
  • 業界初!?『食べるカイロ』が12月7日登場! 芯から冷えるこの時期に、 タブレットを食べるだけで体の中からポカポカに

    べるだけで体がポカポカ!?】 「べるカイロ」は、商品名のとおりべるだけで体がポカポカになります。その秘密は、生姜を独自技術で発酵・熟成させて製造した製法特許取得素材「発酵黒生姜」を使用しているためです。「発酵黒生姜」は、体をポカポカにする成分「ショウガオール」が、生の生姜と比べて約57倍も多く含まれているのが特長です。 商品は、冬の必需品「カイロ」のように、いつでもどこでも簡単に体をポカポカにすることができるような商品として企画しました。そこで、持ち運びに便利な、かつ お手軽に様々なシーンでべることができる「タブレット」に「発酵黒生姜」を凝縮しました。 【ショウガオールとは?】 ショウガオールとは、生姜の辛み成分であり、ポカポカ成分のことです。体の深部からの熱を作り出す効果があると言われております。 【商品のこだわり】 安心安全の国産の生姜を使用しております! また生姜の味はも

    業界初!?『食べるカイロ』が12月7日登場! 芯から冷えるこの時期に、 タブレットを食べるだけで体の中からポカポカに
    amayan
    amayan 2015/12/02
    食べるカイロとは、ドラえもん道具みたい
  • 「歳の取り方」が分からなくなった社会 - シロクマの屑籠

    テレビをつけても、街を歩いても、「若さを保つためのテクニック」が溢れている。けれども「歳の取り方」はあまり目にすることが無いし、「歳を取る」ということを肯定的に教えてくれる人にもなかなか出会わない。「歳の取り方」は、いつ、どこで、誰から教わればいいのか?そう考えた時、自分が即座に答えられないことに気付く。 「歳の取り方」のロールモデルは何処へ? ここでいう「歳の取り方」というのは、生物学的な加齢現象のことではなく、心理・社会的な意味での「歳の取り方」だ。 人間は、まっすぐ一様に老けていくわけではない。社会経験や立場、人間関係のなかで、心の持ちようや振る舞いを年代ごとに変えていく生き物だ。世話される立場から世話する立場へ・教わる立場から教える立場へ……といったように、自分の立場をギアチェンジしながら世代を紡いでいく。少なくとも、かつてはそうだった筈だ。 ところが、今は、「歳の取り方」のお手

    「歳の取り方」が分からなくなった社会 - シロクマの屑籠
    amayan
    amayan 2011/06/01
    "30~40代の女性達の、少女のようなかわいらしさの追求/男性オタク達の、終わりなき思春期、終わりなき文化祭/親の庇護から出ることなく、子どものロールモデルを引き受け続ける子"
  • 窓開け女、出現 - バブルBのグッド・イヴニング

    田園都市線。渋谷から二子玉川までずっと地下。いつものように渋谷から帰宅するため、座ってたんですよ。 三軒茶屋の駅を越えたくらいだっただろうか。向こうの方で立って喋ってる女性3人組がいて、その中でもデニムのワンピースを着てロングヘアー、ちょっと声質が他の二人よりも高くて色白、今風に言うと「森ガール」な雰囲気を漂わせた女性が、その輪の中から抜け出して、一人すたすたとこっちに歩いてくるんですよ。 どうしたんだろ?と思って視線を追ってると、 ガッシャーン! と、窓を開けたんです。全然、自分の立ってた場所と違う窓を。車両は6ドアのやつで、窓は縦に長細い形状で、下方向にスライドさせて開けるタイプだったのだけど、その女性は座ってる人の上にいきなり手を伸ばして、ガシャーンと窓をオープン。えっ? どういうこと? 臭いの? と考える隙もないまま、さらに歩いてもう一つ向こうの窓も同様に ガッシャーン!

    amayan
    amayan 2010/11/19
    いるよね。自分のライフスタイルを押し付ける人。
  • 草食男子に飽きた女子が追っかける男性像とは? - 日経トレンディネット

    amayan
    amayan 2010/11/18
    "近ごろの若者は、瞬間的にぱっと輝く存在よりも、安定感のある「普通」で「身近」な存在を好む...それが自衛隊や陸上選手、そしてAKB48や読モ好きな若者たちの増加を生んでいる"
  • http://di-ib.net/

  • パスワード認証

    Tommy's Blog 手ぶらで行こう。 限定公開のブログです。

    amayan
    amayan 2010/11/14
    "従来良しとされてきた「自由な社風の大企業」というのがいちばん苦境に陥りやすい"
  • パスワード認証

    Tommy's Blog 手ぶらで行こう。 限定公開のブログです。

  • NIGHT COLOR | Panasonic on Twitter

    パナソニックのアラサー向け生活家電「NIGHTCOLORシリーズ」の公式ページです。 Twitter公式アカウントでは、「みんなでつぶやこう。夜の家事にまつわるエトセトラ。」をテーマにナイトタイム限定(22時~25時)で情報発信やリアルコミュニケーションをしていきます。意識調査キャンペーンなど、楽しい企画も実施。みんなで盛り上がりましょう。まずは、フォローお待ちしています! ※以下点に、予めご留意の上ご参加ください。 ・公序良俗、誹謗中傷、第三者の知的財産権に抵触ないしは侵害する書き込みや画像等の一切の使用をお断りいたします。 ・また、上記が発覚した場合の一切の責任を負いかねます。 #タグ: #night_color 家事 ・掃除 ・洗濯 ・料理

  • 森ガール|モ(以下略

    amayan
    amayan 2009/07/17
    森にいそうなライフスタイルの草食・小動物系女子、転じて「森ガール」。
  • 明日へつながる弱音の吐き方 - 発声練習

    弱音を吐くのは人間らしい行為なので遠慮はいらない。おおいにやるべし。ストレスの解消の第一は、自分が何にストレスを感じているのかを言語化し、説明できるようにすること。モヤモヤした何が対象だかわからないストレスほどダメージがでかい。ただし、弱音を吐くタイミング、場所、方法はよく検討したほうがよい。 相談相手は、あなたが弱音(愚痴)をこれから話すことを了承しているか? あなたの弱音を変に解釈して、傷つく人や怒る人、あなたを非難する人が周囲で聞いて(見て)いないか? あなたの弱音(愚痴)は当に誰かに聞いてもらう(読んでもらう)必要があるか? 弱音を吐くことで自分が何に対してプレッシャーや危機感を感じているかを明らかにし、自分のストレスを軽減することができるが、十分にストレスの解消ができたならば次はあなたにプレッシャーや危機感を与える対象をどうにかしなければならない。 そのとき、解決方法や緩和方法

    明日へつながる弱音の吐き方 - 発声練習
  • 静岡にいったことはありますか - 空中キャンプ

    帰りの電車のなかでおかしな男に絡まれた。きっかけは、閉まりかけのドアにわたしが飛び込んだことだ。むりに入ったので、閉まるときに、ひじのあたりががつんとドアにぶつかった。すると、近くにいた土木作業員風の若い男(坊主頭、ピアス)がわたしに向かって、「迷惑なんだよ、オイ」「オマエみたいな奴がいるとむかつくんだよ」と悪態をつきはじめた。もとはといえばわたしが悪いのだが、ややこしいことになった。 しばらく無視をしていたが、「聞こえてるんだろう、テメー」「オイ、このやろう」などと言い続けるので、しかたなく急いで別の車両に移動した。もう、まいったなあ。ところが、移動したとなりの車両でしばらく立っていると、あろうことか、そいつもわたしを追ってくるではないか。どうしていいかわからない。男は「逃げんじゃねえ、オイ、テメー」と因縁をつけてくる。うーん、ややこしすぎる。しばらくうしろを向いて立っていたが、さすがに

    amayan
    amayan 2009/06/03
    電車で絡んできたDQNを論破した話。
  • はめついったー

    https://gyazo.com/7d6d734ea6313f001a62ca97f6cbef4e https://gyazo.com/e79aec4ff8ef8b230f5bbeee59a551f9

    はめついったー
  • 中二病の通用しない、行動と結果だけが意味を持つ世界では、現役バリバリ中二病で、行動も結果も出せない俺はじきに死ぬ。あるいは伊集院光も死ぬのかもしれない。 - 日刊黒歴史

    雑記”中二病”の通用しない、行動と結果だけが意味を持つ世界 - ミームの死骸を待ちながらこれ読んで死にたくなった。けれども、死にたくなったからといって早急に死んでしまえばいいって感じがしないので、まず先に書けることを書いておくと、コメ欄でid:chap_pyさんが書かれているようなツッコミはやっちゃった時点で負けじゃないかしらっていう。こういう事を書く事そのものが中二病に思えてならない、中二病の僕です。逆説的だけど、中二病を捨てようと思う発想そのものが中二病的な気がしてしまう。気持ちはわかるです超よくわかるです。俺も「中二病って言ったお前が中二病って言ったお前が(ry」って、そりゃあさあ、無限ループしてしまいたいですよ。グルグルグルグル中二地獄の自意識ループ。気づいたら目が回ってフラフラ、そのまま車に轢かれて死んじまえば世話ねえ!です!けど、けど、けどだけど!どこかでやっぱ止まんなきゃダメ

    amayan
    amayan 2009/06/02
    妬みや失敗の存在を肯定できる人が必要。伊集院は落語をベースにした「業の肯定」という芸風でそれを成しえている。
  • イノベーションはどっかで起こっている(東京で) - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    昔DECという会社があった。米国のハードウェアベンダーだ。それでもIBMの次に大きいコンピュータベンダーだった。80年代前半飛ぶ鳥を落とす勢いでVAXというコンピュータを引っさげてIBMを追撃していた。年率二桁成長を何年も続けていた。コンピュータ産業は垂直統合の会社に支配されていた。ハードウェア(VAX)、OS(VMS)、コンパイラ、RDBMS、各種ミドルウェア、開発ツール(エディタ、リンカ、デバッガなどなど)、アプリケーションすべて上から下まで自社製品だった。 何か問題があれば、それがプロセッサの問題でもOSの問題でもRDBMSの問題でも、何から何まで自社で完結していたのでどーにかなった。どーにかした。それが垂直統合というわけだ。あこがれのエンジニアは社内にいた。VAXのアーキテクトもVMSのアーキテクトもVAX FORTRANのプロジェクトリーダもVAX Rdb/VMSのプロジェクト

    イノベーションはどっかで起こっている(東京で) - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ドリンクバーで出てくる、あの「透明の液体」って何? - エキサイトニュース

    ファミレスやカラオケ屋などのドリンクバーで、以前から気になってたのは、ジュースと一緒に出てくる「透明の液体」だ。 たとえば、オレンジジュースのボタンを押すと、オレンジ色の液体ともうひとつ、明らかに「透明の液体」が同量くらいの勢いで注ぎ込む。 「ケチって薄めてる?」と思い、飲んでみると、別に薄めた味というわけでもない。 そんなことを思っていたところ、発売されたばかりの人気コミック『聖☆おにいさん』のなかでも、ブッダが同じ疑問に頭を悩ませていた。 いったいどういうしくみで、中はどんな風になってるの? 「ソフトドリンク用注出機材」の輸入代行を行うイースト・アジアチック・カンパニー・ジャパン(EACジャパン)に聞いてみた。 「機械は、アメリカ、イギリス、イタリア、ドイツなど、各国から仕入れています。もともとこのシステムが生まれたのは、諸説ありますが、アメリカかイタリアと言われており、お店のコンセプ

    ドリンクバーで出てくる、あの「透明の液体」って何? - エキサイトニュース
  • 宇多丸生放送中の清志郎訃報 - 「Loser's Parade」

    忌野清志郎の訃報について、数えきれない方々の悲しみの声を挙がっている。その様々の中でも、ラジオの生放送中にその訃報を知ってしまった人がいた。ライムスターの宇多丸である。清志郎とライムスターと言えば、「雨あがりの夜空に35」という共作曲があるほど。そのライムスターのメンバーである宇多丸が担当しているラジオは土曜の21:30〜24:30の生放送。まさに第一報が入ってきた時間帯に放送していたのである。その日はちょうど宇多丸氏がギャラクシー賞を受賞したという話題でもちきりだった回。そんな浮かれ気分から、一気に失意のどん底に落ちてしまう宇多丸師匠の声がとてもリアルに流れてくるのです。臨時ニュースの原稿を目にして「ハッ!」としてしまう瞬間、その後に思わずつぶやいてしまう言葉、そして今まであれほど雄弁だった口調が急に言葉が出なくなり動揺している様などなど。その模様を書き起こしてみました。 ライムスター宇

    宇多丸生放送中の清志郎訃報 - 「Loser's Parade」
    amayan
    amayan 2009/05/12
    Podcast聞いた。何もいえなくなった。
  • 夫がシーチキンを抱えて夜な夜な散歩に出掛けています。浮気でしょうか? - Yahoo!知恵袋

    皆様たくさんのご意見ありがとうございます。 昨夜、毎晩どこに行くのか訊ねてみたら、 「集会」と言っていました。

    夫がシーチキンを抱えて夜な夜な散歩に出掛けています。浮気でしょうか? - Yahoo!知恵袋
  • ラジオって意外に面白いよな 舐めてたぜ

    6 名前: 水芭蕉(東京都):2009/05/03(日) 19:20:43.12 ID:Qp3ZpI1c TBSラジオはラジオ最後の良心 667 名前: サンシュ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 04:12:33.36 ID:HrV5myXu 日曜の秘密基地とストリーム帰してくれないのかな~。 TBSさんよ~。 630 名前: アッツザクラ(東京都):2009/05/04(月) 21:56:08.36 ID:3hMVE0JA せい~きょう~しんぶん 205 名前: ニリンソウ(東京都):2009/05/03(日) 20:05:32.90 ID:EQCINZOX ・創価のCM ・お昼のハゲ薬とダイエット品の通販 ・やたら話題に出てくる韓国 FMウザいものベスト3 24 名前: キンカチャ(大阪府):2009/05/03(日) 19:23:28.69 ID:e+2xRFbB 朝に