タグ

2016年11月13日のブックマーク (25件)

  • 「客は二の次」のフランスに日本が学ぶべき事

    「日って、すみずみまでサービスが行き届いていて、なんて快適に暮らせる国なんだろう」――。フランスから帰国した日人同士でおしゃべりすると、よくそんな話題になる。 しかし、そのすばらしいサービスや便利さの背景に何があるかというと、長時間労働が跋扈し、それが女性の育児仕事の両立を阻む原因となっている。 一方、フランスでは働く人の権利が第一に守られる。働く女性の割合も、日より7.5ポイントも高い82.7%だ(OECD調べ。2015年)。 ただ、それゆえか、フランスでの日常生活は、日と比べて不便だと感じる場面も多い。 パリの地下鉄ホームに駅員の姿はない たとえば、パリの地下鉄。日では当たり前の「間もなく電車が参ります」のアナウンスなどない。発車ベルすら鳴らない。いきなり電車のドアが閉まって動き出すので、乗客は大いに気をつけなくてはならない。そういえば、ホームで駅員の姿を見ることもほとんど

    「客は二の次」のフランスに日本が学ぶべき事
  • Eテレ、闇が深過ぎる“大人の人形劇”で次なる挑戦か

    『ねほりんぱほりん』MCの山里亮太(C)ORICON NewS inc. 「民放の深夜でもやらない…ゲスすぎる」「ぶっこんでいくスタイルが好き」「ぐっさり刺さる、いい番組だな」等々、ネットをざわつかせているテレビ番組がある。毎週水曜23:00~23:30放送の『ねほりんぱほりん』(NHK Eテレ)だ。「人形劇×赤裸々トークショー」をコンセプトに、ぬいぐるみに扮した出演者と“訳ありゲスト”がちょっぴり刺激の強いトークを繰り広げるという内容で、各回のタイトルも「元国会議員秘書」「二次元しか気で愛せない女たち」…といったディープなもの。Eテレらしい実験精神に富んだ内容となっている。 訳ありゲストにも遠慮なし 真っ黒な闇を深堀するトークショー ブタやカエルのぬいぐるに扮した訳ありゲストとトークするのは、モグラのぬいぐるみのねほりん(声・山里亮太)とぱほりん(声・YOU)で、山里いわく「人の顔色を

    Eテレ、闇が深過ぎる“大人の人形劇”で次なる挑戦か
  • 「嫌悪感の表明」と「相互理解」の間 - ohnosakiko’s blog

    最近話題になっていた、セクシュアルマイノリティへの施策をめぐる千葉市長の一連のTweet(わかりやすくするため番号を振った) 1 先ほど定例記者会見で、性別が同一である者とパートナーシップを形成している職員が介護休暇や、結婚休暇に相当するパートナー休暇を取得できる制度を発表。 既に事実婚でも休暇の取得が可能なもので、性的多様性に配慮できる項目と判断しました。事実婚で許容されている分野・趣旨を今後も精査します— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) 2016年11月10日 2性的多様性の話でよく少子化の話をする人が居るのですが、では子供が出来ない年齢での異性婚も認めないということなのでしょうか?今でも性同一性障害の方は性別が変更できるのですが、それに反対しましたか?そもそも多様性を認めなければLGBT等で苦しんでいる方は異性婚に行くと思いますか? https://t.co/

    「嫌悪感の表明」と「相互理解」の間 - ohnosakiko’s blog
  • 日本人が終戦まで「特攻」を止められなかった、驚きの理由(栗原 俊雄) @gendai_biz

    特攻。「十死零生」の作戦はなぜ生まれたのかを探る連載。最終回は、次第に「成功率の低い作戦」と判明していく中で、それでもなぜこの作戦を止めることができなかったのか。その「謎」を紐解く。毎日新聞・栗原俊雄記者のスペシャルレポート。 (前・中篇はこちらから http://gendai.ismedia.jp/list/author/toshiokurihara) 「お前ら、覚悟しろ」 「特攻隊を志願しましたか?」 筆者がそう問うと、江名武彦さん(1923年生まれ)は答えてくれた。 「いえ。意思を聞かれることはありませんでした」 早稻田大学在学中の1943年12月、江名さんは学徒出陣で海軍に入った。航空機の偵察員となり、茨城県の百里原航空隊に配属された。前任地の静岡県・大井海軍航空隊から百里原に到着したとき、上官が言った。 「お前たちは特攻要員で来たんだ。覚悟しろ」 特攻隊員になるかどうか、聞かれ

    日本人が終戦まで「特攻」を止められなかった、驚きの理由(栗原 俊雄) @gendai_biz
  • outward-matrix.com

    outward-matrix.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    outward-matrix.com
    and_hyphen
    and_hyphen 2016/11/13
    無理だ。好きに生きさせろ。
  • iPhoneに「死にたい」と相談すると宗教団体『幸福の科学』へと誘導される問題(追記あり)(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    iPhone音声認識アシスタント『Siri』に「死にたい」と相談すると、なぜか宗教団体『幸福の科学』の勧誘サイトへと誘導されてしまう問題が発見されました。 この問題は「死にたい」とSiriに喋りかけると「自殺防止」の検索キーワードで『Bing』の検索結果が案内され、その結果として幸福の科学による自殺防止サイトへと誘導してしまうというものです。 自殺防止サイトでは、「ウツ」、「職場の人間関係」、「受験の失敗」などさまざまな悩みに対して「苦しみを乗り切るためのヒント」を提供していますが、いずれも最終的には創始者である大川隆法氏の著書や幸福の科学のラジオ番組へと誘導されます。 一見すると問題なさそうだが、各所に幸福の科学への誘導リンク、紹介文が存在している。筆者キャプチャもちろん、自殺について悩んでいる人にとって宗教が助けになることもありますが、iPhoneのように大勢の人が利用している製品が

    iPhoneに「死にたい」と相談すると宗教団体『幸福の科学』へと誘導される問題(追記あり)(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • YouTubeでのスクリーントーンズ楽曲の扱いがとんでもないことに。 | 地底レコード

    YouTubeでの著作権扱いがとんでもないことになっています。 YouTube上で、高尾てんぐさんと言われる方に、レストラン等での事風景の映像に対してスクリーントーンズの「孤独のグルメ」楽曲の使用許可を差し上げてお使いいただいているのですが、YouTubeで海外の会社からコンテンツIDを主張され使用差し止めにされると言う、訳のわからないことがまかり通っています。 イギリスの知らない会社からクレームがあり、著作権を主張されたそうです。いくらそれが間違いであって地底レコードから許諾を得ていると言ってもYouTube側はコンテンツ著作権IDを相手が所得しているので、相手の主張を信じるとのことのようで相手にはされません。で、何度も高尾てんぐさんが、そのビリーブミュージックと名乗る相手に著作権は日にあると伝えると、ついに相手が折れたようで彼の主張を諦めたようです。一件落着かと思いきや続きが。こち

    YouTubeでのスクリーントーンズ楽曲の扱いがとんでもないことに。 | 地底レコード
  • 「ネットいじめエンタメ」が日本をダメにする

    私は「正論」が嫌いだ。就職試験のエントリーシートに「あなたの座右の銘を教えてください」という欄がある場合には「正しいことより楽しいことを」と書いていた。「正しさ」は警察や裁判官、政治家、ジャーナリストなど立派な人たちに任せ、ひたすら「楽しさ」を追い求めることで、世の中をより多様でより面白くする編集者になりたいと考えていた。 編集者として仕事をする今は、ぶっ飛んでいたり、社会の異物のような人間を日々探している。しかし、最近はかつてのホリエモンのような、面白い「暴れん坊」がいなくなったと感じている。それは、現代の日で、気色が悪いほどに「正論」があふれていることが原因ではないか。 SNS上にあふれる「正論テロ」 今日もツイッターなどのSNS上では、学級委員ズラをした人たちが、悪さをした人間を吊し上げ、徹底的に追及する。ベッキーさんの不倫が報じられた時がいい例だ。「ファンを裏切った」「不倫はいけ

    「ネットいじめエンタメ」が日本をダメにする
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    and_hyphen
    and_hyphen 2016/11/13
    はあ...感覚で科学っぽいこと言うなよ...。
  • マイケル・ムーア:「トランプ大統領は4年もたない」予測と、「野球帽をバカにした」メディアの勘違い(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ドナルド・トランプの勝利を今年7月に予測してみせていたマイケル・ムーアが(http://bylines.news.yahoo.co.jp/saruwatariyuki/20161110-00064275/)、アメリカ時間11日(金)朝、MSNBCの討論番組に出演し、トランプが勝った背景や今後について、思うところを語った。 トランプ大統領誕生を受けて、ニューヨーク、L.A.、シカゴ、ワシントンDCなど各地で抗議デモが行われているが、就任式にも女性たちによる史上最大規模のデモがあるだろうとムーアは予測する。政府の重役に、トランプを常にサポートしていたルディ・ジュリアーニやサラ・ペイリンを任命したりしたら、反対の声はもっと強まるだろうとも述べた。 さらに、トランプは4年の任期をまっとうできないはずだとも予測する。 「彼にはイデオロギーがない。彼がもつイデオロギーは、自分に対するものだけ。そういう

    マイケル・ムーア:「トランプ大統領は4年もたない」予測と、「野球帽をバカにした」メディアの勘違い(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ピーター・ティール氏、トランプ次期大統領の政権移行チームに正式参加

    シリコンバレーの著名投資家、ピーター・ティール氏(49)が、ドナルド・トランプ次期米大統領の政権移行チームに参加することが、11月11日(現地時間)、正式に発表された。 政権移行チームは、大統領就任(2017年1月20日)までの、前政権からの業務引き継ぎおよび新体制構築を担う組織。一般に移行チームのメンバーが閣僚や補佐官になることが多い。 チームの責任者には、うわさされていたニュージャージー州知事のクリス・クリスティー氏ではなく、次期副大統領のマイク・ペンス氏が指名された。クリスティー氏はルドルフ・ジュリアーニ元ニューヨーク市長などとともに副委員長を務める。 チームには、トランプ氏の長女とその夫、長男と次男の4人の身内も含まれる。また、選挙対策部のCEOを務めた保守系ニュースサイトBreitbart Newsの会長、スティーブン・バノン氏も加わった。 ティール氏は米PayPalの共同創業

    ピーター・ティール氏、トランプ次期大統領の政権移行チームに正式参加
  • 「大戸屋」はなぜ「やよい軒」に勝てないのか?

    「大戸屋は儲からない。投資が重たい割に回収が少ないので、既存のフランチャイズ(FC)オーナーはこれ以上店舗を出したがらない」――。こう嘆くのは定チェーン「大戸屋」の関係者だ。 これまでに何度も報じてきたように、大戸屋HDでは2015年7月の実質創業者・三森久実会長の急逝を機にお家騒動が勃発。役員人事を巡り、会社側と創業家側が対立している。 15年間、利益はゼロ成長 お家騒動の陰に隠れて目立っていないが、大戸屋は従来からもう1つの問題を抱えている。2001年の上場以来、売上高は増えているのに、営業利益がほとんど変わらないという”収益性”の点だ。 営業利益は2001年度に6.1億円、その後ピークだった2013年度に7.5億円になったが、前2015年度は6億円にとどまった。実に15年間にわたって利益はゼロ成長にとどまった計算になる。 9月下旬には、経営陣と創業家が対立に至るまでの経緯を第3者委

    「大戸屋」はなぜ「やよい軒」に勝てないのか?
  • カジノ解禁法案 審議入りに時間かかる見通し | NHKニュース

    国内でのカジノ解禁に向けた法案をめぐって、公明党が審議入りを容認する一方で、「強行的な運営は避けるべきだ」として、自民党に対し、民進党との調整を求めていますが、十分進んでおらず、今の国会での審議入りには、なお時間がかかりそうです。 こうした中、これまで「カジノの経済効果などの検証が必要だ」などとして、慎重な姿勢を示してきた公明党は、法案の審議入りは容認する一方で、自民党に対し、「強行的な運営は避けるべきだ」として、民進党と丁寧に調整するよう求めています。 しかし、民進党は、蓮舫代表が「党内には賛否それぞれの考え方があるが、個人的にはギャンブル依存の問題などがクリアにならなければ、審議の土俵は整わないかなと思う」と述べるなど、意見集約には至っていません。 議員連盟からは「まずは審議に入り、ギャンブル依存症対策などで疑問があれば、質疑を通じて解消すればいい」という意見も出ていますが、自民党と民

    カジノ解禁法案 審議入りに時間かかる見通し | NHKニュース
  • 能年玲奈が「のん」になって得たものと失ったもの(田崎 健太) @gendai_biz

    能年と事務所、双方の言い分が最も激しくぶつかり合ったのが、「新会社設立」と「改名」についてだった。芸能界のしきたりを破った彼女に、何が待ち受けているのか。当事者が事件の核心を語った。 (*前回「能年玲奈、国民的アイドルはなぜ消えた?」はこちら http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50115 連載第1回はこちら http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49869) 「三毛andカリントウ」 芸能記事には、悪意に満ちた恣意的な噂、あるいは事態を知るはずもない周辺関係者の無責任な証言を元にしたものもある。この連載を始めるときに意識したのは、しっかりとした証言者、資料によるファクト(事実)を積み重ねることだった。 前号では、能年玲奈(のん)の元所属事務所であるレプロエンタテインメントと、彼女の代理人でもある顧問弁護士の双方に初めて

    能年玲奈が「のん」になって得たものと失ったもの(田崎 健太) @gendai_biz
  • ハーバード大学哲学科が教える、哲学を学ぶ理由 - fujimuradaisuke's blog

    ハーバード大学哲学科のサイトにあった「なぜ哲学を学ぶのか」があまりに良かったので、精度が上がったという評判のGoogle翻訳を試すついでに訳してみました*1。 僕も大学で哲学を勉強していました。もはや半可通でしかないのですが*2、後半にある「哲学があなたに教えるスキル」は僕が仕事をする上で全ての基礎になっています。哲学を勉強してよかった。 原文はこちら。訂正などありましたら是非コメントください。 Why Study Philosophy? | Harvard University Department of Philosophy カリフォルニア大学バークレー校の哲学者であるジョン・キャンベルは、哲学についてこう考えていますー「それは、私たちがふだん凄いスピードで行っていることを分解し、説明し、評価する。すると、別の選択肢が可能であることがあきらかになる」。 哲学を学ぶことは、何千年もの間人

    ハーバード大学哲学科が教える、哲学を学ぶ理由 - fujimuradaisuke's blog
  • 池松壮亮、「裏切りの街」初日に“特別な人”三浦大輔&峯田和伸との仕事喜ぶ

    池松壮亮、「裏切りの街」初日に“特別な人”三浦大輔&峯田和伸との仕事喜ぶ 2016年11月12日 22:26 220 2 映画ナタリー編集部

    池松壮亮、「裏切りの街」初日に“特別な人”三浦大輔&峯田和伸との仕事喜ぶ
    and_hyphen
    and_hyphen 2016/11/13
    やべえ見に行かなきゃ
  • 新進作家6人が写す「今」の東京、『日本の新進作家』展に約200点 | CINRA

    『総合開館20周年記念 東京・TOKYO 日の新進作家vol.13』展が、11月22日から東京・恵比寿の東京都写真美術館で開催される。 写真、映像の可能性に挑戦する作家を支援することを目的に掲げ、東京都写真美術館が毎年開催している『日の新進作家』展。第13回目となる今回は「東京」をテーマに作品約200点を展示する。参加作家は小島康敬、佐藤信太郎、田代一倫、中藤毅彦、野村恵子、元田敬三の6人。 会期中には各参加作家が写真家の石川竜一、田原桂一、大西みつぐ、石川直樹、東京国立近代美術館客員研究員の小林美香、詩人・批評家の倉石信乃とそれぞれ対談を行なうトークイベントを開催。詳細は東京都写真美術館のオフィシャルサイトをチェックしよう。

    新進作家6人が写す「今」の東京、『日本の新進作家』展に約200点 | CINRA
  • トランプ氏勝利後、数え切れないほどのヘイトクライムが全米に広がる

    11月8日以降、アメリカでは黒人、ヒスパニック、イスラム教徒、ユダヤ系、アジア系、性的マイノリティ、女性たちが、肉体的な被害を受けたり、ヘイトスピーチで蔑まれたり、民族主義的な落書きの標的とされたりした。

    トランプ氏勝利後、数え切れないほどのヘイトクライムが全米に広がる
  • lifefuckers.com

    lifefuckers.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    lifefuckers.com
  • 集中力が続く人と続かない人の決定的な差

    私はADD(注意欠陥障害)およびADHD(注意欠陥・多動性障害)の専門医です。これまで、医学博士としてハーバード大学で20年以上にわたって講師を務め、また、生涯を通じて集中力と生産性について研究してきました。 私のもとには「自分がもしかしたらADDやADHDではないか」と心配する人が大勢診察を受けに訪れます。彼らが私に会いに来るのは、「何かに集中する能力を失ってしまったから」です。彼らはいつも焦っていて、流れに逆らう舟のように次から次へと仕事に衝突し、前進しようともがきながら「周りに後れを取ってしまうのではないか」と心配しているのです。 そうした人々と向き合う中で、私は、現代社会特有の「環境」によって、当のADDやADHDと同じような「集中力低下」の状態に陥るケースがあることを突き止めました。拙著『ハーバード集中力革命』でも詳しく触れていますが、それが「ADT(注意欠陥特性)」です。 ハ

    集中力が続く人と続かない人の決定的な差
  • パク大統領の退陣求め 20万人超の大規模抗議集会 | NHKニュース

    韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の知人や側近が逮捕された、一連の事件をめぐり、首都ソウルでは12日午後から大規模な抗議集会が開かれ、これまでのところ20万人を超える人が集まり、パク大統領の退陣を求めています。 こうした中、首都ソウルでは、12日午後から大規模な抗議集会が開かれていて、中心部の広場や大通りには地方都市からも集まった多くの参加者がプラカードを掲げるなどしてパク大統領の退陣を求めました。 このうち、5歳の娘と参加していた30代の女性は「この子の将来のために集会に来ました。パク大統領は責任を取って早く退陣するべきです」と話していました。 警察の推計では、午後5時半の時点で、22万人が集会に参加しているということで、韓国メディアは2008年6月に当時のイ・ミョンバク(李明博)政権によるアメリカ産牛肉の輸入再開に反対するおよそ8万人による集会を上回る規模だと伝えています。 今回の集会が

    パク大統領の退陣求め 20万人超の大規模抗議集会 | NHKニュース
  • 「分断」するのが当然な社会と、その背景 - シロクマの屑籠

    diamond.jp アメリカ大統領選挙でトランプ氏が次期大統領と決定してから、やたらと「分断」という文字を見かけた。 私はトランプ氏が大統領になるとは予想していなかったから、選挙結果に驚いた。しかし、アメリカ社会が「分断」している、ひいては、日でも「分断」が起きているということは知っていたし、みんなも知っているんじゃないかなぁと思っていた。 そもそも、選挙戦の最中から「分断」を示唆する兆候はみえていたはずだ。「分断」があればこそ、史上最低といわれる選挙戦が繰り広げられたわけだし。 しかし、命視されていたヒラリー氏が敗れた後、ようやく、または久しぶりに「分断」を意識した人も多かったようだ。少なくとも、幾つかのメディアにはそのような論調が滲んでいた。このことは、「分断」に気づかないまま日常生活を送れるか、見て見ぬふりをしながら日常生活を送れるような素地が、アメリカ社会や日社会に存在して

    「分断」するのが当然な社会と、その背景 - シロクマの屑籠
  • ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと - FNMNL (フェノメナル)

    ドナルド・トランプが大統領に選ばれることが確実となり、アメリカ各地ではトランプのレイシスト、ミソジニー、反移民などを問題視する若者たちが反トランプのデモンストレーションを行った。 そして予想されていたことだが、トランプ勝利後、アジア系、イスラム系、黒人、ラテン系、同性愛者などが街中や学校内で嫌がらせを受ける事例が多発している。 大統領選挙中、そして大統領選挙後、イスラムの人たちがさらに危険にさらされることを危惧するThe Middle Eastern Feministと呼ばれるFacebookのグループは「イスラモフォビア(イスラム嫌悪)的な嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しよう」というイラスト付きのリストを投稿している。現在そのリストは多くの人にシェアされている。22歳のパリ在住のイラストレーターによって作成された。 1. まず嫌がらせを受けている人に話しかけよう 嫌が

    ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと - FNMNL (フェノメナル)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 紅白歌合戦 司会は有村架純さんと相葉雅紀さん | NHKニュース

    大みそか恒例のNHK紅白歌合戦の司会者が12日発表され、紅組は来年の連続テレビ小説でヒロインを演じる女優の有村架純さん、白組は人気グループ「嵐」のメンバー、相葉雅紀さんが務めることになりました。

    紅白歌合戦 司会は有村架純さんと相葉雅紀さん | NHKニュース