タグ

2020年5月19日のブックマーク (27件)

  • 「連ちゃんパパ」作者、ブームへの困惑と作品に託した思い 「取り扱い注意啓発本として...」 - ライブドアニュース

    2020年5月上旬、ネットで突然ブームになったが「連ちゃんパパ」である。 無名のパチンコだった作は、ほのぼのとした絵柄からは正反対の「クズばかり」の登場人物や、彼らが破滅していく展開が注目されて知名度が急上昇した。作品の評判と、作者・ありま猛さんの突然のブームへの感想は...... 単行化もされていなかったのに...パチンコ三昧かつ子持ちの男が、パチンコ依存が止まらず、周囲の人間を悲惨な目に巻き込みながら社会を転々とするというのが「連ちゃんパパ」の大まかな筋書きだ。配信サイトの「図書館Z」で全話無料配信されており、アクセスが集中して5月12日には一時図書館Zのサーバーがダウンした。折しも外出自粛要請の中、営業を続けるパチンコ店に対して行政が店名公表に踏み切るなど、パチンコが槍玉に上がっていた時期でもあった。 絵柄とは裏腹の内容に「闇金ウシジマくんがかわいく見える」「読むストロングゼロ

    「連ちゃんパパ」作者、ブームへの困惑と作品に託した思い 「取り扱い注意啓発本として...」 - ライブドアニュース
  • 自宅で作る「えび塩ラーメン」 - かあいがもん「お父さんの日記」

    暇だ。 私の仕事はコロナの影響で再開する様子が微塵も無い。考えたくないので今日も料理を作ろう。 さて、前回に自宅で作るラーメン(無化調)を作ってみたら思いのほか上手く出来た あぁ、ラーメンべたい。 美味しいラーメンべたいならお店に行くか、有名店の「お取り寄せ」をすれば美味しいラーメンべる事が出来る。 しかし簡単でもいいから自分の家で作ると、それはそれで違った満足感があると私は思う。 こんな時期だからだろうか。 今回は無性に「塩ラーメン」がべたくなった。 しかしただの塩ラーメンでは物足りない。 そうだ、海老だ。えびの風味の塩ラーメンにしよう、やめられなくとまらなくなるかもしれない。 自宅で色々試してみたところこちらが出来た。 えびの風味とネギ油の風味がフワリと漂い、ニンニクの効いたチャーシューと一緒に麺をすすれば、なんとも満足のいく「えび塩ラーメン」が出来た。 今回のスープは味

    自宅で作る「えび塩ラーメン」 - かあいがもん「お父さんの日記」
  • 女性の性的抑圧は誰によって作られているのか?|rei

    「女性なんだからおとしやかでいなさい」「女性は女性らしい格好でないと」「女性が××すべきではない」などの所謂「女性らしくしなさい」的なフレーズは、この令和日においては完全に時代錯誤かつ差別的な発言として認知されているだろう。それにも関わらず、インターネットでは日々このような「らしさの押し付け?」に悩む女性が後を絶たず、定期的に被害報告や啓発がバズることもある。そのような被害報告や啓発の中でよく言われるのは「そのような規範は男性が女性を支配しようとしたり、女性を性的モノ化(人格を見ずに性的な魅力のみに焦点を当てる事)する事や、その他の女性蔑視意識により生じるものである」という説明だ。実

    女性の性的抑圧は誰によって作られているのか?|rei
  • ダニ、最後まで添い遂げた 日本産トキといっしょに絶滅:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ダニ、最後まで添い遂げた 日本産トキといっしょに絶滅:朝日新聞デジタル
  • 余録:東京地検特捜部が… | 毎日新聞

    東京地検特捜部が法務総裁(現法相)・大橋武夫を詐欺の共謀容疑などで取り調べたのは、占領末期の1951年。気にいらない最高検次長を強引に交代させた法務行政トップに、検察は捜査権を使って対抗した▲特捜部は48年に昭和電工の贈収賄疑獄で、芦田均前首相や福田赳夫大蔵省主計局長(後の首相)ら政官界の大物など計64人を逮捕。吉田茂首相や大橋は「国家あっての検察だ。特捜の横暴は許せん」と憤っていた▲「検事の人事権は総裁にある。嫌なら辞めろ」と迫る大橋に、検事総長ら首脳陣は「検察官は意思に反して異動させられない」と検察庁法の規定を盾に抵抗し、対立は政治問題化した▲いよいよ人事が閣議決定される日の朝、異動を拒んだ最高検次長の木内曽益(つねのり)は検事総長公邸で記者会見した。「(朝鮮戦争の)時局重大の折、辞表を出した。私の闘いは国民の支持を受け、検察官の身分保障も認識されたと思う」▲次は東京地検検事正の更迭を

    余録:東京地検特捜部が… | 毎日新聞
    animist
    animist 2020/05/19
    政官界の大物など計64人を逮捕。吉田茂首相や大橋は「国家あっての検察だ。
  • 検察庁法解釈変更 菅官房長官「周知必要なかった」 | 毎日新聞

    菅義偉官房長官は19日の記者会見で、検察庁法改正案の土台となった検察官の定年延長を容認する同法などの解釈変更について「検察官の人事制度に関わることであり、(国民や国会への)周知の必要はなかったと考える」と述べた。法務省は2020年1月、従来は認めていなかった検察官の定年延長を容認する法解釈案を示し、内閣法制局や人事院から了承を得ていたが、国会などには報告しておらず、野党からは行政府による「法改正なき解釈変更」(…

    検察庁法解釈変更 菅官房長官「周知必要なかった」 | 毎日新聞
  • 仕事が殺到する人は「デザインがすごい」「文章がうまい」ではなく、「最終的にはなんとか形にする!」という泥臭いスタンスがあるかどうか。

    浅見 裕 yutaka azami @azamixx821 仕事が殺到する人は「デザインがすごい」「文章がうまい」みたいな、点のスキルではなく、「なんやかんや最終的にはなんとか形にする」という泥臭いスタンスがあるかどうか。 2020-05-18 07:59:36 DeepSky @SXDYYLfLgzttqv2 自分も、大した事もないくせに、何やかんや喚きまくって、呆れられながらも、結局最後はそれなりの作品を完成させる。そんなツクラーでありたい。 完成さえさせれば、たまに物好きが「とりあえずやってみようか」と来てくれる可能性はある( ^-^)/(T-T ) twitter.com/azamixx821/sta… 2020-05-18 21:21:33

    仕事が殺到する人は「デザインがすごい」「文章がうまい」ではなく、「最終的にはなんとか形にする!」という泥臭いスタンスがあるかどうか。
    animist
    animist 2020/05/19
    「も゙っ゙ど早゙ぐ知゙り゙だがっ゙だに゙ゃ゙ぁ゙ぁ゙ん゙!!!」ふわふわ卵ができるスープの作り方 35 普通に不
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The world’s largest direct carbon capture plant just went online

    Engadget | Technology News & Reviews
    animist
    animist 2020/05/19
    コロナウイルスに肉体をやられる前に何か別の原因で、ちょっと違うところをやられてしまっている…
  • 岡村隆史氏を追い詰めた、藤田孝典氏の"妄想記事"と署名活動という"私刑" 「不道徳だ」の大合唱は本当に正義か

    言いがかりの歴史、時はさかのぼること1614年… JR京都駅から北東に徒歩約25分。京阪電鉄七条駅下車徒歩約5分の閑静な商工宅地の中に、その寺はある。京都市東山区大和大路通七条上ル茶屋町。16世紀に建立された方広寺である。 さかのぼること1614年、京都南禅寺の僧・文英清韓ぶんえいせいかんはこの寺の鐘に「国家安康 君臣豊楽こっかあんこう くんしんほうらく」と記した。この鐘銘しょうめいに激怒したのは時の天下人として権勢を確立させつつあった徳川家康であった。「国家安康」は家康の二文字を分断して呪うものである——。「君臣豊楽」は豊臣家の繁栄を願うものである——。家康はこのように難癖をつけ、豊臣攻撃の格好の口実にした。世にいう「方広寺鐘銘事件」である。 当時、関ヶ原の合戦(1600年)で天下の趨勢を確立させつつあった家康だったが、西国の情勢はいまだ不安定であった。秀吉の三男・豊臣秀頼は大坂城に健在

    岡村隆史氏を追い詰めた、藤田孝典氏の"妄想記事"と署名活動という"私刑" 「不道徳だ」の大合唱は本当に正義か
  • 富士通の「親指シフトキーボード」が2021年5月をもって終息 関連ソフトも販売終了へ

    富士通は5月19日、同社が考案した「親指シフト」配列のキーボードの販売を2021年5月をもって終了することを発表した。それに伴い、同配列キーボードを搭載する「LIFEBOOK」の企業向けカスタムメイドモデル、同配列キーボードをサポートするワープロソフト「OASYS V10.0」やIMEソフト「Japanist 10」の販売も順次終了する。 親指シフト配列のキーボードは、富士通が1980年5月に発売したワードプロセッサ「OASYS 100」で初めて世に送り出された。その後、OASYSはもちろん、同社のPC「FM R」や「FM TOWNS」、FM R/TOWNSの後継となるPC/AT互換機「FMV」にも親指シフトキーボードのオプションが用意されてきた。日本語入力時の効率が良いことから、同配列のキーボードは現在でも熱狂的なファンが存在する。 富士通は「JIS配列キーボードがデファクトスタンダード

    富士通の「親指シフトキーボード」が2021年5月をもって終息 関連ソフトも販売終了へ
    animist
    animist 2020/05/19
    親指シフト
  • 親指シフト - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年9月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2018年9月) 出典検索?: "親指シフト" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 2010年に登場した、NICOLA規格準拠のPC用コンパクト親指シフトキーボード。ホームポジションに両手を添えれば、親指は自然と2つのシフトキーを触る。これらは変換/無変換キーとしても動作する。 2001年に登場した、NICOLA規格準拠のPC用コンパクト親指シフトキーボード。ホームポジションに両手を添えれば、親指は自然と2つのシフトキーを触る。その下に変換/無変換キーが位置するもの

    親指シフト - Wikipedia
    animist
    animist 2020/05/19
    刻印の有無
  • リモートワークで朝会を始める - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

    ディレクターバンクでは、4月に完全リモートワーク状態になってから、毎朝30分、zoomで朝会をやるようになった。 基、雑談をする、というルールである。一緒に仕事をしているフリーランスのWebディレクターさんにも声をかけ、朝から30分、雑談をしている。(参加は必須ではなく任意参加) なぜ、朝会を始めたかというと、当たり前だけど、仕事しやすい空気を作っていくためである。 リモートワークが続くと、Web会議だけのコミュニケーションになって、お互い必要最低限のことしか話さなくなるので、結果、お互いの状況が見えにくくなる。見えないから変な遠慮も生まれて、相手に相談しにくくなる空気も生まれる。 1ヶ月やってみて思ったのだが、デジタルで、リモートで、かつストイックなワークスタイルになりつつある今日この頃、こういった一見懐かしいコミュニケーションフォーマットもアリなんだと思った。 ということで、以下、リ

    リモートワークで朝会を始める - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜
  • なぜ車後方に「つり革」付けた? トヨタも開発する 目に見えない効果とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

    かつての「つり革」効果はどうだった? 1970年代から1980年代、リアバンパーの下あたりに黒いベルトを取り付け地面に引きずるクルマが多かったといいます。あのベルトは「アースベルト」と呼び、クルマの帯電を路面に放電させるための物でした。 【画像】あ~あったね!「つり革」以外の懐かしのカーグッズを見る(16枚) クルマに乗るときの「バチッ」、「ビリッ」とする静電気の減少が目的でしたが、実際の効果はというと、期待するほどの放電効果はなかったそうです。 しかし、無線やオーディオを楽しむ人のなかには、「電波状況が改善された」、「オーディオノイズや電波ノイズが減少した」という声もあったといいます。 帯電が電子機器に何らかの影響を与えていたと思われますが、当時はそれを検証する手段がありませんでした。ちなみにこのアースベルトは、その効果は別として、なぜかドレスアップアイテムとしてつり革をぶら下げる「つり

    なぜ車後方に「つり革」付けた? トヨタも開発する 目に見えない効果とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
  • GitHub の Issue Template を複数設定して使い分ける - Qiita

    いつから出来る様になったんだろう? ずっとやりたかったんだけど、出来る様になってることに気がついたので試した GitHub にテンプレートを作ってもらう Settings タブの 下の方にある Set up templates というボタンがある ここで GitHub が用意したひな形があるので適当に選ぶ Issue を作る 普段の Issue タブから Issue を作成しようとすると、テンプレート選択の画面が現れる 選ぶとそれが適用される ちょっと見ていじってみる 実体としてはこのパスでこんなファイルがコミットされている こいつらのファイル名を変えたり中身をいじったりしてみて、どうやら先頭行のこの記載がポイントっぽい

    GitHub の Issue Template を複数設定して使い分ける - Qiita
  • 【後の祭り】#週明けの強行採決に反対します と散々騒いだ挙句 #検察庁法改正部分は切り離し って何の冗談だよ?www

    にこ姉 @nikone_niko25 検察庁法改正 今国会見送りへ →これでは司法すら“国民感情”で決める隣国と変わらない。今後、デマでもスパムでも、日当付きのデモでも何でもいい。大きな声で騒いでゴネれば思い通りになるという悪しき前例に。しかも外国人も参加可能。日の民主主義の崩壊の始まり。 news.yahoo.co.jp/pickup/6360069 2020-05-18 10:52:55

    【後の祭り】#週明けの強行採決に反対します と散々騒いだ挙句 #検察庁法改正部分は切り離し って何の冗談だよ?www
  • 山田ルイ53世が検察庁法改正案の反対運動に「六法全書やらすべての法律を読み込んでしか発言できないのか。誰でも自由に言っていい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    山田ルイ53世が検察庁法改正案の反対運動に「六法全書やらすべての法律を読み込んでしか発言できないのか。誰でも自由に言っていい」 TBS系情報番組「グッとラック!」(月~金曜・朝8時)は18日、検察庁法改正案について反対意見を投稿する芸能人に対して批判の声が上がっていることを取り上げた。 政治的な意見を発信することに賛否両論あることにMCの落語家・立川志らく(56)は「芸能人は語るなというんだったら、政治評論家しか語れないのかと。サラリーマンがもし語っていたら、同じ理屈から言ったらサラリーマンは語るな、会社行って働いてろってなるじゃないですか」と憤慨。 「そういったことは一切言わないというカッコよさもある。だけど、売れてる芸能人や芸人は時代の最先端で生きていると、色んなことを言いたくなるというのもある。言うのは自由だし、歌手に対して『歌だけ歌ってろ』、落語家に対して『落語だけやってろ』という

    山田ルイ53世が検察庁法改正案の反対運動に「六法全書やらすべての法律を読み込んでしか発言できないのか。誰でも自由に言っていい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • 製造現場で活躍広がる「画像×AI」、どういう場で生きるのか

    製造現場で活躍広がる「画像×AI」、どういう場で生きるのか:スマートファクトリー(1/2 ページ) グルーヴノーツは、「製造×画像AI」をテーマに2020年4月14日、オンラインセミナーを開催。グルーヴノーツ アカウントエグゼクティブ 岩野敦氏が製造業向けのインフラ設備・機械の保全・安全管理業務における画像AIの活用事例などを紹介した。 グルーヴノーツは、「製造×画像AI」をテーマに2020年4月14日、オンラインセミナーを開催。グルーヴノーツ アカウントエグゼクティブ 岩野敦氏が製造業向けのインフラ設備・機械の保全・安全管理業務における画像AI人工知能)の活用事例などを紹介した。 AIと量子コンピューティング技術を活用した「マゼランブロックス」 グルーヴノーツは福岡市に社を置くソフトウェア会社で、社員数は約50人。AIや量子コンピュータを利用した組み合わせ最適化ソリューションなどを提

    製造現場で活躍広がる「画像×AI」、どういう場で生きるのか
  • 母親にくわえられるホワイトタイガーの子ども 「いやだよー!」→完全に無気力になる瞬間がかわいい

    母親に首の後ろをくわえられて運ばれるホワイトタイガーの子どもがかわいすぎました。やっぱりお母さんには逆らえない……! 美しいしま模様とふわふわの体毛で、ぬいぐるみのような幼いホワイトタイガー。そんな我が子が1匹で離れていくのが心配だったのか、お母さんが後ろからついていき、子どもをくわえて運ぼうとします。するとホワイトタイガーの子どもは「いやー!」と鳴いて抵抗。人間の子どもが駄々をこねるみたいでかわいい……! 子どもについていく母ホワイトタイガー 一方で子どもは自由に歩き回りたい様子 首の後ろをくわえられて「いやいや」する姿もかわいい…… しかし、母ホワイトタイガーに首の後ろをくわえられると一瞬で諦めたのか、すぐさま無気力な表情に。さらに持ち上げられると、全身の力を抜いて「ぶらーん」と無抵抗になる様子が目撃されています。一気に“無”へと変わる表情の変化にクスッと笑ってしまいます。ホワイトタイ

    母親にくわえられるホワイトタイガーの子ども 「いやだよー!」→完全に無気力になる瞬間がかわいい
  • ボロボロでサビだらけ とある街のトヨタ「ウィッシュ」が二度見不可避すぎる エイジング塗装で職人技をアピール

    ずっと海の底にでも沈んでいたような、ボロボロでさびさびのクルマが、SNSで話題になっています。二度見不可避すぎるクルマの持ち主に話を聞きました。 これが……塗装……??? ボロボロでサビだらけ……だがそれがいい! このボロく錆びついたように見えるクルマを作ったのは、東京にある塗装会社「ホンダ塗装」の専務のペインターshigeこと夛重成(ほんだしげなり)さん。当に錆びているのではなく、それらしく見せる「エイジング塗装」という技術で作られています。プラモデルなどでも使われているものです。 元となったクルマは社用車として使われているトヨタ・ウィッシュ。会社と職人の腕をアピールするために作ったそうで、今も現役なのだとか。こんなクルマが走ってたら二度見不可避ですね。 こちらがベースになった車体。ブルーだったのね。 作業期間は10日ほど。通常の業務を終えたあとに1日2時間ほどかけて、少しずつ作業を

    ボロボロでサビだらけ とある街のトヨタ「ウィッシュ」が二度見不可避すぎる エイジング塗装で職人技をアピール
  • バイクのようでクルマのような何か ドイツが生んだ変態マシン「アウディ・コルタ」が広島で目撃される

    バイクとクルマを合体させたような見た目の不思議なマシンが目撃され、ネット上で話題になっています。これはバイクなのか? クルマなのか? クルマ? バイク? 不思議なマシンが広島で目撃される(写真提供:とったかさん) 写真を投稿したのはTwitterユーザー・とったかさん(@tottaka)。広島北部をドライブしているときに見かけ、その強烈すぎるインパクトに惹かれて追跡し、オーナーに声をかけて撮影させてもらったそうです。その気持ち、よく分かる。 この後ろ姿……追いかけたくなる(写真提供:とったかさん) エンジンの上にシートがあるためオーナー曰く「カウルがあって風は当たらないけれど、エンジンの熱が股下辺りから上がってきて熱い」そうです(写真提供:とったかさん) 希少車「アウディ・コルタ」の大きな写真 バイクなのか、クルマなのか。よく分からない謎のマシンの正体は「アウディ・コルタ(CORDA 2.

    バイクのようでクルマのような何か ドイツが生んだ変態マシン「アウディ・コルタ」が広島で目撃される
    animist
    animist 2020/05/19
    コルタ
  • 「置き配」窃盗相次ぐ 階段付近に被害集中 東京 北区 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で玄関前に配達の荷物を置く「置き配」の利用が増える中、それを狙った盗難事件が相次いでいます。「置き配」の荷物が盗まれた東京 北区の団地や周辺ではほかにも被害が16件確認され、その多くが階段近くの逃げやすい場所で相次いでいたことが警視庁への取材で分かりました。 調べに対し「この時期に行けば金めのものがあると思った」と供述していて、警視庁は玄関前に配達の荷物を置く「置き配」を狙ったとみて調べています。 その後の調べで、盗まれた段ボール箱が空の状態で敷地内の目立たない場所に捨てられていたことが分かりました。 警視庁は荷物を移し替えて持ち去ったとみて調べています。 警視庁によりますと、この団地や周辺では「置き配」の荷物などが盗まれる被害がほかにも16件確認されているということです。 警視庁が被害の状況を詳しく調べたところ、その多くが階段近くの場所で相次いでいたことが分かりま

    「置き配」窃盗相次ぐ 階段付近に被害集中 東京 北区 | NHKニュース
  • 「#検察庁法改正案に抗議します」「#福山哲郎議員に抗議します」に見るTwitter運動の「ゲーム」化(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース

    国会で審議中の検察庁法改正案を巡り、Twitterの一ユーザーがはじめたハッシュタグ「#検察庁法改正案に抗議します」が、「500万ツイート超え」として新聞などでも報じられ、ネット発の「デモ」という見方をする向きもある。また、その直後の参議院予算委員会における、立憲民主党の福山哲郎幹事長の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の尾身茂副座長に対して行った質問が恫喝的であったとして、「#福山哲郎議員に抗議します」が、やはりTwitterトレンド一位になるなど、大きなうねりを見せた。 筆者の意見としては、検察庁法に関しては政府の説明に一貫性がなく、十分な議論が行われているとは思えないので性急な改正には反対、また福山氏の尾身氏への質問内容には、相手の話を傾聴する意識が感じられずに「がっかりした」というのが正直なところだ。だが、それを精査するのは専門の諸氏にお任せして、ここではTwitterを舞台に

    「#検察庁法改正案に抗議します」「#福山哲郎議員に抗議します」に見るTwitter運動の「ゲーム」化(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • デザインの敗北事例集~人に伝わらないデザインは死ぬ~|かじさん@旅するWebマスター

    ヒトに伝わらないデザインは、いとも簡単に死んでしまう。 オシャレでカッコよく、綺麗で鮮やかなデザインを作り、自分もクライアントも満足したとしても、機能性が無いデザインは簡単に死ぬのだ。 今回はそんな「デザインの敗北」事例を10個程度ご紹介しよう。 ※反対の「デザインの勝利事例集」記事はこちら 東京ミッドタウン日比谷の「極力シンプルで美しいデザインにしよう」というデザイナーの欲求がトイレのアイコンを小さくしすぎて「トイレはどこ?」という質問が多発して看板が設置されるの、まさに『デザインの敗北』というほかなくてとてもすき pic.twitter.com/kpI8LnWkq7 — Simon_Sin (@Simon_Sin) April 2, 2018 わかりやすいデザインの敗北事例である。 どう見てもトイレを示すアイコンが小さすぎる。 デザインは「問題解決」のためにあるので、機能性を大いに失っ

    デザインの敗北事例集~人に伝わらないデザインは死ぬ~|かじさん@旅するWebマスター
    animist
    animist 2020/05/19
    常日頃、良いデザインを見慣れるようにしていないとアウトプットの質が上がらないが、良いデザインを見続けることで、読み取る力がなまじ一般人よりはるかに鍛えられてしまうがために起こってくる悲劇、なのかな
  • 就活で困ったときに「まず親に相談」はマジでやめておいた方が良いという話

    池田 森 | メディカルフォース人事 @saiyonohito ビズリーチで営業とCS→ワークスアプリケーションズで採用担当→Works Human Intelligenceで採用マネージャー→メディカルフォースで人事 https://t.co/dy9KJ8Fdz1 池田 森 | メディカルフォース人事 @saiyonohito 就活で「まず親に相談」はマジでやめておいた方が良い。よほどビジネスパーソンとしてレベルの高い親なら別だけど、99%、無償の愛から繰り出される的はずれなアドバイスがやってくる。最後の最後、自分がやりたいと思ってるけど怖くて背中だけ押してほしい、くらいの時なら良いと思う。 2020-05-15 21:54:01 池田 森 | メディカルフォース人事 @saiyonohito なんてったって、 1.生まれ育った時代が違う 2.親世代の大概のビジネスパーソンはキャリアを真

    就活で困ったときに「まず親に相談」はマジでやめておいた方が良いという話
  • ヤギの除草レンタルで1頭だけ借りようとすると2頭借りる事を薦められるらしい…その理由に「えっ、かわいい」とほっこりする人々

    赤血球 @niihao_ ヤギの除草レンタル、一匹だけ借りようとすると「寂しがっちゃうから出来れば二匹借りて」って言われるらしくて。 そうか…寂しがっちゃうのか…かわいいね… 2020-05-11 21:08:43

    ヤギの除草レンタルで1頭だけ借りようとすると2頭借りる事を薦められるらしい…その理由に「えっ、かわいい」とほっこりする人々
  • 「理想的な世界すら理解できない人を現実の世界に出す訳には行きません」これは至言だなぁ。

    狐音カフカ @Kitsune_kfk 私に回路を教えてくれた先生の「これから君たちがこの講義で扱う素子は線形性が担保された都合のいい素子であり、都合のいい世界での話です。これを鵜呑みにすると事故を起こし、人が死にます。でも理想的な世界すら理解できない人を現実の世界に出す訳には行きません」は何度でも発信したい。 2020-05-16 19:51:48

    「理想的な世界すら理解できない人を現実の世界に出す訳には行きません」これは至言だなぁ。
  • 「筋肉は裏切らないかもしれないが、関節はいきなり裏切るからな」という声に「名言かもしれない」「関節は被害者」など様々な意見が集まる

    ドカ太郎 @dameningen1gou 内臓、肝臓とか腎臓とか膵臓とか、主の酷使に当にけなげに耐えて働いてくれるんだけど、一度キレたら当に大変なことになるんだよな。反省したときにはもう遅いっていう。 2020-05-18 03:44:01

    「筋肉は裏切らないかもしれないが、関節はいきなり裏切るからな」という声に「名言かもしれない」「関節は被害者」など様々な意見が集まる