タグ

2007年4月4日のブックマーク (25件)

  • Private Site

    another
    another 2007/04/04
    1970年代のニューヨーカーの世界観の戯画。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2007/04/04
    via [d:keyword:□□□]。
  • アマゾンとSBSについて - 焚書官の日常

    アマゾンのおすすめがまともに見えるのは、身銭を切って買ったものからリストを作ってるから。 SBSをアマゾンのおすすめに近づけるということは、そのような縛りを設けることじゃないかと思う。全体の方針として一手一手を重くすればよいわけだから: ちゃんと読んでない記事はブックマーク禁止。 マッキントッシュを持っていないユーザーはマッキントッシュの記事をブックマーク禁止。 ブックマークは、ひとり1日10個まで。11個目からは5ptずつはてなポイントをお支払いください。 …緊張感でバランスを取るのは好みではないが。 あーあと、これは多少ずれるけど ブックマークで保存されるエントリは1ユーザあたり最新の500のみ。「いつか検索」とか考えてる暇があったら見返してまとめましょう とか。 追記 集合愚から集合知を取り出す - 妄想科學倶樂部 を読んでの感想です。 追記2 「こんなの釣りに決まってるじゃないです

    アマゾンとSBSについて - 焚書官の日常
    another
    another 2007/04/04
    「アマゾンのおすすめがまともに見えるのは、身銭を切って買ったものからリストを作ってるから。」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    another
    another 2007/04/04
    AAが自在に描けるっていい才能だよなあ。
  • 2007-04-04

    はてなグループメンテナンス情報 4/9(月) 実施予定 以下の日程で、はてなグループのメンテナンスを実施いたします。メンテナンスはサーバーシステムの別データセンター移転に伴うもので、この間、はてなグループの全機能を停止させていただきます。また、はてなダイアリーなど他サービスの「閲覧許可グループ」「編集許可グループ」設定も無効となります。 4/9(月) 13:00~18:00 ご利用の皆さまには、長時間に渡りご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。メンテナンス終了後はより快適にはてなグループをお使いいただけるようになるかと思います。 メンテナンスへのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ツイートする

    2007-04-04
    another
    another 2007/04/04
  • はてなグループ - phaさんのグループ一覧

    ユーザー登録 ログイン ヘルプ phaさんのグループ一覧 phaさんが参加中のグループ グループ名 phaさんの日記 g:benkyo g:benkyo:id:pha g:book g:book:id:pha g:cakephp g:cakephp:id:pha g:degitalnative g:degitalnative:id:pha g:downer g:downer:id:pha g:englishstudy g:englishstudy:id:pha g:fragments g:fragments:id:pha g:ghp g:ghp:id:pha g:grp g:grp:id:pha g:guitar g:guitar:id:pha g:liquor g:liquor:id:pha g:mirin g:mirin:id:pha g:mkmk g:mkmk:id:pha g:mo

    another
    another 2007/04/04
    いろんなグループを掛け持ちしているのだな。
  • ボーイスカウト - Wikipedia

    2005年ヨーロッパジャンボリーに集まったボーイスカウトたち(8月9日、イギリス・チェルムスフォードにて) ボーイスカウト(英語: Boy Scout)もしくはスカウト(Scout)は、スカウト運動に参加する通常10歳から18歳の少年少女のこと。 発達段階上の観点から、多くのスカウト連盟ではこの対象年代をより年少・年長の部門に分割している。スカウトは成人指導者の下で20から30人規模の隊を形成する。隊は6人程度のスカウトによる班によって形成され、班単位でアウトドアなどの活動を実施する。エアスカウト、シースカウト、ライダースカウトなどの特色ある活動を導入している連盟も存在する。1970年以来、特にヨーロッパを中心としてコエデュケーション化が進んでおり、男女がともにスカウトとして活動している。 1907年の実験キャンプののち、1908年にロバート・ベーデン=パウエル(B.P)がボーイスカウトを

    ボーイスカウト - Wikipedia
    another
    another 2007/04/04
    ボーイスカウトって、なんだかいろいろ怪しいと思うんだ。あまり根拠はないけど。
  • 平田剛士『なぜイノシシは増え、コウノトリは減ったのか』 - はてダ保管所 by ogijun

    新書365なぜイノシシは増え、コウノトリは減った (平凡社新書) 作者: 平田剛士出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/03/09メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (7件) を見る週刊金曜日のライターさんが同誌に連載した記事を加筆してまとめたものなので、金曜日的なものが好きではない私はあやうくスルー力使ってしまうところでしたが、目次を見たら興味をひいたので読んでみました。そしたら当たり。非常に冷静でバランスが取れたルポだと思う。 レッドブックに記載されているような稀少種、絶滅危惧種について、その背景、保護の取り組みや成果などの実態を丁寧な取材で書いている。 幻の魚がダム建設の影響で絶滅寸前に追い込まれていたり、一旦は絶滅したコウノトリを再び人間と共生できるよう導入する試みがなされていたり、といった話が展開される。 特にはてな大好きなみなさんは、第4章の『飛ぶ鳥

    another
    another 2007/04/04
  • やねうらお―よっちゃんイカは買ってもレニエのお菓子は買わない男 - mixiではなくblogに書こう

    mixiに素晴らしい記事を書く人がいる。例えば、先日掲載したアタック25の必勝陣形(id:yaneurao:20070326)についての記事はイノセンスさんという人が最初mixi上に書いていたのだ。mixi上に書いてはたかだか数十人(下手すれば数人)しか見てくれない。 mixiに眠らせておくにはあまりにも惜しい文章だと思ったので私のblog上で公開させてもらうことにした。その結果、100名以上からはてなブックマークされた。これは私のblog上のエントリで1,2を争うぐらいに多い。 自分のblogでこんなに注目を集めた記事が自分の書いた記事ではないのは「私のコンテンツはその程度かいな」と落胆すると同時に、この記事をblogに掲載したら多くの人に読んでもらえそうだと感じた自分自身の慧眼(そんな大したものではないか)を誇りに思ったりして、なんとも複雑な心境である。ちなみに当のイノセンスさんは「こ

    やねうらお―よっちゃんイカは買ってもレニエのお菓子は買わない男 - mixiではなくblogに書こう
    another
    another 2007/04/04
    d:id:yaneurao:20070404#p1の出自について。
  • 2007-04-01

    先日、谷岡ヤスジに関するエントリを書いてから、谷岡ヤスジ関連の情報が数多く寄せられ、それが非常に面白い。私は1968年生まれの現在38歳だから、谷岡ヤスジを現役で体験はあまりない。かろうじて記憶に残っているというと、バター犬というのを見た事があるぐらい……まぁ、男子中学生だったしな(笑)。 谷岡ヤスジがどんな造語を作り出したのかをもう一度洗い出してみて再評価をする必要があるのではないだろうか? 私が書いたのは下記の原稿だ。小さくなってしまうけれども画像としても貼っておこう。 デジタル出会いマガジンポータルdima 「オラオラオラオラ」「無駄無駄無駄無駄ッ!」はどこから来たか? 荒木飛呂彦と谷岡ヤスジ、二人の天才の繋がりを調べる - さて次の企画は で、この記事と先日のエントリを書いた後、色々な反響があったのだけれども、その中でもっともビックリさせられたのは ダサイという言葉を作ったのは谷岡

    2007-04-01
    another
    another 2007/04/04
    ここまで来ると、なぜ谷岡ヤスジが忘れられてしまったのかがとても不思議に思えてくる。
  • 「jojo1.5」グループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    「jojo1.5」グループ
    another
    another 2007/04/04
    「当グループでは、19世紀後半~第一次世界大戦までの欧米各国における様々な情報を求めています。」
  • エレベーターの開くボタンは、ほぼ左 :: デイリーポータルZ

    エレベーターの操作が苦手だ。開くボタンと閉じるボタン、どっちがどっちか判らない。焦ると更に判らなくなってしまう。 特に、誰かが乗り込んでくる瞬間が危険だ。迷ってるうちにドアが閉まり始めてしまう。あわてて間違え、閉じるボタンを押してしまう。結果、僕はとんでもなく嫌なヤツになってしまうのだ。 そんな僕だが、最近友人から必勝法を授かった。目から鱗がボロボロ落ちた。今回は、エレベーターの開くボタンと閉じるボタンについてです。 (text by 松 圭司) ■開くボタンは大抵左側なんだという 友人曰く、エレベーターの開閉ボタンは横並びが多く、そのほとんどの場合で左が開くボタンだというのだ。すると当然、閉じるボタンは右だ。 「えー!全然気付いてなかったー!!」 今まで僕は開くボタンを押したい時はボタンのマークや文字をよく見て、それで押すボタンを決めていた。これがまた、判りにくいんだ。「開」と「閉」は

  • 復讐者のための情報交換サイト「復讐の鬼」

    復讐の鬼は復讐者の復讐者のよる復讐者のための情報交換サイトです。復讐代行、別れさせ屋などの情報もあり。随時情報を配信いたします。仲間募集、相談などができる会員専用掲示板もあります。復讐の鬼は復讐者の復讐者による復讐者のためのサイトです。 ここで扱う情報を実践すると法律に触れるものもあります。 法律に触れる可能性がある情報の実践は厳禁です。 すべての情報は復讐したくてもできない方が読むことで少しでも 気を晴らすことができればと思い提供するものです。 なお、18歳未満の入場は固くお断りいたします。 上記に同意した方のみ下の扉から入って下さい。 もう後戻りはできません・・・。 Copyright(C) 復讐の鬼 All Rights Reserved

    another
    another 2007/04/04
    なんかおどろおどろしかったのでクリップ。
  • あれは公案なんだよ - I 慣性という名の惰性 I

    「無門関」 第四十一則 達磨安心 ⇒My Life Between Silicon Valley and Japan - 「好きを貫く」のはそんなに簡単なことではない。意識的で戦略的でなければ「好きを貫く」人生なんて送れないよ。 村民がグルに教えを乞うた「私はまだ『好き』が見つかりません。安心させてください」 グルは言った「その心を持ってきなさい、安心させてやろう」 村民は答えた「心を捜してみたのですが、見つけることが出来ません」 グルは言った「お前のために安心させてやった」 達磨面壁す。二祖雪に立つ。臂を斷って云く、「弟子は心未だ安からず。乞う、師よ心安からしめよ」。磨云く、「心を將ち來たれ、汝が為に安んぜん」。祖云く、「心を覓むるに了に不可得なり」。磨云く、「汝が為に安心し竟んぬ」 「従容録」 第十八則 趙州狗子 ⇒ My Life Between Silicon Valley and

    あれは公案なんだよ - I 慣性という名の惰性 I
    another
    another 2007/04/04
    「村民がグルに教えを乞うた」笑。
  • LifeXXck(memo mode)

    未読あり ( ^ω^)は十回死ぬようです 読み物 http://www.web-career.com/contents/buyuden/0.html プログラマ読み物 技術者視点のユーザビリティ考---目次 | 日経 xTECH(クロステック) URIの考え方とか気になる Tracで開発現場を交通整理---目次 | 日経 xTECH(クロステック) 業に専念したいので、ここらへんについて少し調べたい トップページ - ゲーム作者の集い[ゲームヘル2000] - アットウィキ 気になる項目が結構ありそうなので、あとで探索 http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?HackerIncubator オープンソースマガジン連載「ハッカー養成塾」のウェブ公開しているもの 芸人とライブと 芸人にライブのことを訊く対談 ゲーム スタッフリスト スタッフロール インタ

    LifeXXck(memo mode)
    another
    another 2007/04/04
    誰かのサブアカな気がとてもする。
  • Strange Maps

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

    another
    another 2007/04/04
    古今東西の面白い地図を紹介するブログ。
  • ブルネイの歴史 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。 脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年9月) ブルネイの歴史(ブルネイのれきし)では東南アジア島嶼部北部に位置する国、ブルネイの歴史を扱う。 現代のブルネイ 首都バンダルスリブガワンのモスク 東南アジア島嶼部の全体図 グリーンランド、ニューギニアに次ぎ、面積世界第3位の島ボルネオ島(カリマンタン島)の名はブルネイに由来する。版図が最大であった17世紀ごろはボルネオ島の北東部沿岸部全体を支配していた(山岳部を除く薄茶色の領域にほぼ相当)。現在はマレーシア領(薄茶色)に囲まれた小国(緑色)である。 まず、ブルネイの歴史を形成した要因について触れる。ブルネイの歴史は、東南アジア島嶼部という地理的な条件に強く依存している。その条件とは (1) 熱帯雨林、(2) 世界

    ブルネイの歴史 - Wikipedia
    another
    another 2007/04/04
    「第参回ウィキペディア執筆コンテストに参加」だそうだけど、努力の方向がずれてるような……。
  • 日雇い宿無しフリーターをターゲットにする「貧困層ビジネス」の実態

    平均稼働率は50%、年商8億円。それが日雇いの仕事いつなぐ宿無しフリーターや就職氷河期によって取り残された若年ワーキングプア(働く貧困層)のための簡易宿泊施設「レストボックス」というビジネスの実態です。 こういうビジネスは、生活に困窮するフリーターなどをターゲットにしているので、「貧困層ビジネス」というジャンルに属します。わかりやすいところでは、悪条件でも働かないとべることすらできない点につけ込んでいる派遣・請負業(古くは手配師と呼ばれていた)、そういう自転車操業状態で働いているときに急にお金が必要になった場合に活躍する消費者金融業(昔は闇金融が多かった)、そしてマンガ喫茶やネットカフェ、今回のレストボックスなどの宿泊業もこの市場にいるわけです(昔で言うところのドヤ、あるいは飯場)。 というわけで、現代の「貧困層ビジネス」事情を見ていくことにします。 ■レストボックスとは何か? レス

    日雇い宿無しフリーターをターゲットにする「貧困層ビジネス」の実態
    another
    another 2007/04/04
  • 新入社員 - ため日記

    19:52 | 昨日のはてな塾でもお知らせしましたが、4月からはてなに新スタッフが3人増えました。たぶん明日あたりの週刊はてなで恒例の自己紹介があるものと思われます!!

    another
    another 2007/04/04
    !!
  • "アドホック天国 - Google 検索

    テレビ東京「出没!アド街ック天国」の公式サイト。街を徹底的に紹介する地域密着系都市型エンターテインメント!お馴染みの街から「えっ、こんな街あったの?」という意外 ...

  • なぜ石原を支持しちゃうオバサンがいるのか(もしくは左派に関する考察) - kmizusawaの日記

    田中秀征「ミーハーの好き嫌いっていうのはうんと当たる」 - 一人でお茶をを読んで考えたこと。というより以前から思っていたこと(以前にも似たようなこと書いたかも)。左派(右派にもいるが)のダメなところのひとつは、自分と同じ考えを持たない人たち、自分と違う価値観にしたがっている人たちの「センス」を馬鹿にしまくる(自覚はないのかもしれないが)ことだと思う。「石原を支持するやつはダメだ」ってなことをすぐに言っちゃう。時には石原人を批判するより楽しげにそう言っちゃう。「石原的なものはなぜ危ないのか」と説いてるはずが(説いてないわけじゃないんだが)「石原の危険性がわからないやつは云々」になってしまう。主義主張とか考え方、物事の進め方のまずさ、その立場にある者としてどうかの指摘をしていたはずが往々にして、「そういう主張をする」人の人格とか人としてのセンスがどうこうという話になってしまう。石原個人に対し

    another
    another 2007/04/04
  • strange-きちがい

    another
    another 2007/04/04
    「飽きた」説。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2007/04/04
  • 人は飽きると語りだす - 新しいTERRAZINE

    最近話題のもちおのエントリーとかjkondoのエントリーとかを見てると、この人たちは今のはてな仕事に飽きたんだなあとおもうのであった。 strange - あきた ワシも間違いないと思うのであった。 去年の11月ごろに、「ところではてなは終わった。あとはてなは成長してないよね」なんて文章を書いた。この時ははてなユーザー、というか、はてな村住人のことを言ったけど、「変な会社」としてのはてなも終わってたわな。いや、別に普通のことで悪いことじゃないんだけどね。なんつーか、はてなが「2.0」で打ち止めになりそうってのがさびしいんだろうな、ワシは。「Rimo」なんて、どーでもいいような事やってりゃ、そりゃ飽きるわなー。 何度も言い尽くしたことだけど、自分の仕事に飽きたり、良いものが生み出せなくなった者は、語りだす。宮崎駿など、もはや作品中よりインタビューやプレスリリースでの方が雄弁だ。まぁ、宮崎自

    人は飽きると語りだす - 新しいTERRAZINE
    another
    another 2007/04/04
  • ラブラブドキュンパックリコ - 大学入学おめでとう企画! 研究者になりたい皆さん、特に女性の皆さんへ

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    ラブラブドキュンパックリコ - 大学入学おめでとう企画! 研究者になりたい皆さん、特に女性の皆さんへ
    another
    another 2007/04/04