タグ

気象とインフラに関するarajinのブックマーク (77)

  • JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!

    週明けの首都圏を大混乱に陥れた、台風15号に対するJR東日の「計画運休」。様々な悪条件が重なったとはいえ、なぜここまでの「大失敗」となってしまったのでしょうか。米国在住の作家で鉄道事情に詳しい冷泉彰彦さんが、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』でその原因を分析するとともに、どうすればこのような事態を回避できたのかについて考察しています。 台風15号における計画運休失敗、その原因は? 結論から申し上げますと、今回9月8日に関東地方に上陸した台風15号に関して行われた、JR東日の「計画運休」は失敗でした。これだけ多数の駅で入場制限に追い込まれ、その場合に駅の外で長蛇の列が半日近く発生し、台風一過のフェーン現象による猛暑の中、過酷な状況に乗客を放置したというのは失敗以外の何物でもありません。 この問題に関しては、休業や自宅勤務を決断できなかった各事業所、事前に休校を決定できなかった学

    JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!
    arajin
    arajin 2019/09/14
    「今回の計画運休の発表は24時間前でも、48時間前でもダメです。9月9日の出勤時刻・登校時刻にかかるような輸送障害を予想しているのであれば、その発表は「9月6日の金曜日、その午後イチ」がタイムリミットであった」
  • 千葉県の広域停電と過疎地域: 極東ブログ

    台風15号の影響による千葉県での広域停電の状況を報道社による地図で見ていくと、概ね、台風の軌跡をなぞっていることがわかるが、過疎地域を浮かび上がらせたような印象もあったので、過疎について考えるきっかけにもなった。 千葉県での停電復旧が遅れている理由は、想定外の被害であっ たということだろう。地形が複雑なことや樹木倒壊による交通の遮断なども復旧の妨げになっている。過疎そのものが影響したとは言えないだろう。だが、過疎地域の災害対策はどのようにあるべきかは今後も問われるだろう。過疎であれ、人が居住する地域であれば、水道と電気のサービスは欠かせない。が、その災害時のレジリエンスをサービスに含めたとき、公費とのバランスは問われてしまうし、なにより、地方自治体に十分な資金はないだろう。この問題に簡易な解答はないように思われる。 関連して関東地域での過疎の状態を見ておこう。平成28年の総務省『過疎関係市

    arajin
    arajin 2019/09/14
    “過疎であれ、人が居住する地域であれば、水道と電気のサービスは欠かせない。が、その災害時のレジリエンスをサービスに含めたとき、公費とのバランスは問われてしまう”
  • 千葉 大規模停電 地域によって20日間に及ぶことに | NHKニュース

    東京電力は、台風15号の影響で千葉県内で続いている停電について、千葉市や市原市などでは今月16日までにおおむね復旧できる見込みだとする一方、館山市や鴨川市などでは広範囲にわたって甚大な被害が出ていることから、おおむねの復旧は今月27日までかかるという見込みを明らかにしました。地域によっては停電が20日間に及ぶことになり、東京電力パワーグリッドの金子禎則社長は、13日夜の記者会見で「責任者として、誠に申し訳ない」と陳謝しました。 東京電力は13日夜、記者会見し、各地域の復旧の見通しを3段階で示しました。 このうち、鴨川市、南房総市、館山市、鋸南町では、おおむねの復旧は今月27日までかかるという見込みを明らかにしました。 これらの地域は、広範囲にわたって設備に甚大な被害が出ていて、工事が完了するまでに時間がかかるということで、東京電力は13日の午後3時時点で、およそ5万戸が対象だとしていします

    千葉 大規模停電 地域によって20日間に及ぶことに | NHKニュース
  • 約50mの送電線鉄塔 2基倒壊 千葉 | NHKニュース

    鉄塔が倒壊した送電線は、主に千葉県内に電気を供給しているということで、現在、東京電力が詳しい被害の状況や停電への影響など調べています。復旧の見通しはたっていません。 NHKのヘリコプターからの映像によりますと、千葉県君津市長石の山間部を通る送電線の鉄塔が2基、根元から北の方角に向けて倒れ、森林の樹木をなぎ倒すなどしています。 このため、十数の送電線が樹木にひっかかり、一部には道路の上をまたいでいる場所もあります。 東京電力によりますと、鉄塔の高さはそれぞれ、50メートルほどあったということで、主に千葉県内に電力を供給していたということです。

    約50mの送電線鉄塔 2基倒壊 千葉 | NHKニュース
  • 長崎自動車道 武雄北方~嬉野間で通行止め解除 応急復旧で対面通行【佐賀県】|佐賀のニュース・天気|サガテレビ

    arajin
    arajin 2019/09/10
    “現在は応急復旧のため、これまでよりも少ない雨量でも再び通行止めとなる見込み”
  • エピソード - みみより!解説

    例年よりも高温となりそうな今年の夏、知っておきたい熱中症の対策や今年から始まった「熱中症特別警戒アラート」について詳しくお伝えします。

    エピソード - みみより!解説
    arajin
    arajin 2019/08/24
    「国土交通省やJR、私鉄の各社が、新たに「検討会議」をつくって」「2019年7月2日にとりまとめ」「いつ、どのような情報を伝えるのかというスケジュール、つまり「タイムライン」を鉄道各社が作る」
  • 東京湾が「トイレ臭い」理由は、ゲリラ豪雨のたびに未処理の汚水が東京湾に流れ込むから。|中島聡

    先週、オリンピックの会場になっているお台場の水質に関して、Twitter でつぶやいたところ、大反響がありました。 東京湾の水がトイレ臭いのは、東京都区部の下水の82%が下水と雨水を一緒の流す合流式下水道だから。ゲリラ豪雨で下水処理場の処理能力を上回る雨が降ると、下水が直接東京湾に流れ込む仕組みになっている。臭くなって当然。 #東京オリンピック #Tokyo2020 https://t.co/UVxzTVy19I — Satoshi Nakajima (@snakajima) August 12, 2019 この問題は、以前からメディアも何度か取り上げていましたが、一つ一つの記事には断片的な情報しか書かれていないため、問題の全体像を把握するのは簡単ではありません。 この問題に関しては、私がメルマガ「週刊 Life is beautiful」で5月に解説をしたことがあるので、その記事を貼り

    東京湾が「トイレ臭い」理由は、ゲリラ豪雨のたびに未処理の汚水が東京湾に流れ込むから。|中島聡
    arajin
    arajin 2019/08/18
    “汚水処理と雨水による浸水の問題を同時に、かつ安く解決するために、汚水と雨水とをひとつの下水道管で集めて下水処理場まで送る合流式という方法が幅広く採用されました”
  • 「この公園の排水溝は…設計ミスだよね?」→実は理由があった : らばQ

    「この公園の排水溝は…設計ミスだよね?」→実は理由があった とある公園の排水溝が「デザインがおかしい」と海外掲示板で話題になっていました。 洪水なのにちっとも排水していないのですが……それには理由があるとのことです。 Trust me, I’m an engineer from r/facepalm それがこちらの排水溝。 洪水によって公園中が浸水しています。そして水が流れるべき排水溝には……ちっとも流れていない! ひどいデザインに思えますが、これには理由があるのだとか。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●エンジニア「この公園を維持するためには、担当部署が定期的に土を盛って浸に対抗しなくてはならない。勾配を0.5%高くし水位が上がるのを避ける」 担当部署「いや、予算はもっと市民が気づくところに費やすべきだ。外に吊るされる季節のバナーとかね」 インターネット「あの水たまりはエンジニア

    「この公園の排水溝は…設計ミスだよね?」→実は理由があった : らばQ
    arajin
    arajin 2019/04/19
    「洪水によって公園中が浸水しています。そして水が流れるべき排水溝には……ちっとも流れていない」→「大量の水を緑地でゆっくり排水させて、下水への負担を減らす。下水があふれると他の問題に発展するため」
  • 台風被害の関空連絡橋、3月7日に対面通行規制解除へ

    2018年9月の台風21号で、タンカーが衝突して損傷を受けた関西国際空港の連絡橋の対面通行規制を、19年3月7日朝には解除すると国土交通省が発表した。上下ともに2車線通行が可能になる。 2月14日に橋桁の架け替えが完了していた。4月下旬までに全6車線の完全復旧を目指す。

    arajin
    arajin 2019/02/27
    「2018年9月の台風21号で、タンカーが衝突して損傷を受けた関西国際空港の連絡橋の対面通行規制を、19年3月7日朝には解除すると国土交通省が発表した。」
  • 呉線が全線復旧 豪雨被害から5か月ぶり

    JR西日・呉線の三原(広島県三原市)~安浦(呉市)間が2018年12月15日、運転を再開した。呉線は平成30年7月豪雨により、一時全線不通に。その後、徐々に復旧し、今回の三原~安浦間で5か月ぶりの全線復旧となる。 JR西日の公式サイトによると、すでに12月13日に福塩線の府中~上下間が運転再開しているほか、20日に芸備線の備後落合~備後庄原も再開の見込みだ。なお、芸備線の三次~狩留家(かるが)間は、工事が順調に進めば、19年秋ごろ再開の見込みとしている。

    arajin
    arajin 2018/12/15
    “20日に芸備線の備後落合~備後庄原も再開の見込みだ。なお、芸備線の三次~狩留家(かるが)間は、工事が順調に進めば、19年秋ごろ再開の見込みとしている。”
  • 日之出海運が国内撤退へ 関空橋衝突事故で | 共同通信 - This kiji is

    台風21号の強風で関西空港と対岸を結ぶ連絡橋に衝突したタンカー宝運丸(2591トン)を所有する日之出海運(福岡市)が、来年3月に国内の海運事業から撤退する方針を固めたことが18日、同社への取材で分かった。 清水満雄社長は「事故原因は自然災害だが、多くの人に迷惑を掛けたのは事実。何らかの責任を取る必要があると判断した」と話している。 同社は宝運丸など国内用タンカー2隻を所有。宝運丸は事故で破損し、修復に数億円かかる見通しのため、廃船にする。もう1隻のタンカーは近く売却する。海外向けの海運事業は継続する。

    日之出海運が国内撤退へ 関空橋衝突事故で | 共同通信 - This kiji is
    arajin
    arajin 2018/10/19
    橋の修理費もよろしく。
  • 連絡橋衝突は「不可抗力」 関空、タンカー乗組員  :日本経済新聞

    台風21号の強風で関西国際空港と対岸を結ぶ連絡橋に衝突したタンカー宝運丸を所有する日之出海運(福岡市)は1日、「船長は最善を尽くした」とする当時の乗組員10人全員への調査結果を公表し「不可抗力による事故」だったと強調した。船長と乗組員計11人が乗っていた宝運丸は9月4日、大阪湾で停泊中に強風で流され、連絡橋にぶつかった。海上保安庁が業務上過失往来危険容疑で船長や日之出海運を調べている。同社によ

    連絡橋衝突は「不可抗力」 関空、タンカー乗組員  :日本経済新聞
    arajin
    arajin 2018/10/02
    “関西国際空港と対岸を結ぶ連絡橋に衝突したタンカー宝運丸を所有する日之出海運(福岡市)”あの時間帯に作業させた責任、あの場所にとどまった責任がある。
  • 自主的判断広がる 台風などの気象条件|物流ニュース|物流ウィークリー

    「どのような危険があるか、あらかじめ見通せるような気象条件のときは、自主的に判断していかなければならない」。猛烈な風と高潮により未曾有の台風被害となった近畿地方。トラックが強風によって横転するなどのリスクを目の当たりにし、「他人事ではない」と判断した事業者ら。彼らからは、運行を取りやめる権限のための環境が実質的あるいは法的に整っていない現状を憂える声が多く聞かれる。「こうした気象災害は、またやって来る」との認識も、これらの事業者には共通しており、「当日は荷物を預かれません」と言い切るための準備を始めている。 近畿北部に位置するトラック事業者。猛烈な風を伴う台風21号の進行速度が増し、このあたりは4日午後3時ごろに風速がピークになるとされていた。「ちょっと、この状況で、荷主が操業しているというのはどうも」。困ったような様子で、事業者は午後1時頃話した。翌日は天気が回復するというので、取引先が

    自主的判断広がる 台風などの気象条件|物流ニュース|物流ウィークリー
    arajin
    arajin 2018/09/29
    「濡れてはいけないと聞かされてもいなかった。あの雨や風のなかで運行する以上、濡れるのは当然だが、それでも『弁償しろ』と」ブラック荷主。
  • 関空への鉄道再開=アクセス改善、復旧後押し:時事ドットコム

  • タンカー船長「風速60m以上、予測できない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    台風21号による強風で流されたタンカー「宝運(ほううん)丸」(2591トン)が関西空港の連絡橋に衝突した事故で、男性船長(40)が13日、タンカー所有会社を通じて「最大の努力をしたが、予測できない異常気象だった」との見解を書面で公表した。 書面によると、事故当日の4日午後1時頃、いかりを下ろしたまま流される「走錨(そうびょう)」が発生し、エンジンを使ってい止めたが、午後1時半頃に再び流され始めたと説明。2度目は全速力を出しても防げなかったとし、「風速は毎秒60メートル以上に達していたと思われる。すさまじい風と高潮に襲われるのは、到底、予測できない」と主張した。 タンカーがいかりを下ろした地点は、荒天時に避難するよう推奨された海域より関空島に近かったとされるが、船長は「関空などに囲まれ、台風などの際に巡視船やフェリーも避難したことがある。適した場所だった」とした。

    タンカー船長「風速60m以上、予測できない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    arajin
    arajin 2018/09/14
    いや、台風が予想通り通過したじゃないですか。
  • 船長「安全と思った」…「走錨」多発の関空周辺 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • ガッシー on Twitter: "井の頭線、落雷によりWindows2000が再起動かかってます笑 https://t.co/dWlbZW3Xc3"

    井の頭線、落雷によりWindows2000が再起動かかってます笑 https://t.co/dWlbZW3Xc3

    ガッシー on Twitter: "井の頭線、落雷によりWindows2000が再起動かかってます笑 https://t.co/dWlbZW3Xc3"
  • JR貨物 豪雨で運休の山陽線 来週から山陰側をう回輸送へ | NHKニュース

    JR貨物は、西日豪雨の影響で運休が続いている山陽線の区間について、来週から山陰側をう回する貨物列車による代行輸送を始めることになりました。 会社では、一部の区間でトラックと船による代行輸送を行っていますが、山陰線と伯備線、それに山口線を利用して今月28日から、山陰側をう回する貨物列車を運行することになりました。 この貨物列車は名古屋を出発したあと、岡山から山陰側をう回して福岡まで向かうルートで、1日1往復運行し5トンのコンテナを最大で35個運べるということです。 名古屋から福岡までの所要時間は、通常のおよそ2倍の27時間だということです。西日豪雨の影響で運休している区間の輸送量は、国内全体の3分の1近くになりますが、今回の代行輸送を加えても、輸送量は通常の2割ほどにとどまります。 JR貨物の運休の区間がすべて再開するのは、ことし10月となる見通しで、物流への影響はしばらく続くことになり

    JR貨物 豪雨で運休の山陽線 来週から山陰側をう回輸送へ | NHKニュース
  • 物流「大動脈」山陽線が寸断 暮らし・経済に大きな打撃:朝日新聞デジタル

    西日豪雨で寸断されたJRの在来線が復旧に1カ月以上かかる見通しとなり、地域の暮らしを直撃している。東日から九州を結ぶ物流の「大動脈」である山陽線が断たれて荷動きも滞り、日経済全体に影響が波及しつつある。 自動車産業が集まる九州には、東北をはじめ州から鉄道で運ぶ部品が届かなくなった。日産自動車九州(福岡県苅田町)は、日産グループにおける国内生産のほぼ半分を担う拠点だ。「生産に支障が出ないことを最優先」(同社担当者)とし、鉄道で運んでいた部品を8日以降、トラック輸送へ切り替えた。 自動車部品大手のアイシン精機(愛知県刈谷市)も、九州の自動車メーカー向けの部品をトラックで運ぶことにした。「自動車メーカーの生産を部品会社が止めるのは論外」(アイシン幹部)という。 大王製紙の三島工場(愛媛県四国中央市)や日製紙の岩国工場(山口県岩国市)も、鉄道貨物が使えずに頭を抱える。輸送コストの面では、

    物流「大動脈」山陽線が寸断 暮らし・経済に大きな打撃:朝日新聞デジタル
  • 豪雨で甚大な被害を受けた国道が、たった数日で仮開通!そこには「考えた人天才」「ウルトラC」といわしめる驚きの発想があった

    DJフロイト @dj_freud 想像以上に大変だ。31号線は小屋浦の土砂崩れで多分長いこと通れない。広島呉道路が頼みの綱だが今の時点では通行止め。広島市と呉市を行き来したい人は諦めて待機した方がいいと思う。陸路は早朝時点でもなくなっている。 pic.twitter.com/S8viYbELms 2018-07-07 07:33:17

    豪雨で甚大な被害を受けた国道が、たった数日で仮開通!そこには「考えた人天才」「ウルトラC」といわしめる驚きの発想があった
    arajin
    arajin 2018/07/14
    “31号線の復旧は見事。ベイサイドビーチの土砂撤去して仮道路新設とかウルトラC。”