タグ

2024年8月12日のブックマーク (34件)

  • 『サザエさん』磯野波平 - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ アニメ・漫画映画を紹介しながら 関連商品の広告も載せるので 是非ご覧ください よろしくお願い致します ma-bou0719.hatenablog.com 磯野波平について 生年月日 磯野波平は、原作では1895年9月14日生まれです12。アニメでも同じく54歳として描かれています1。 性格 波平は、非常に厳格で真面目な性格を持っています。彼の名台詞「ばかもーん!」は、家族や周囲の人々に対する愛情と責任感の表れです1。また、家族を大切にし、特に子供たちに対しては厳しくも愛情深い父親像を持っています。 登場人物との関係性 磯野フネ: 波平のであり、家庭を支える優しい存在です。波平とフネは年に数回大喧嘩することもありますが、基的には仲の良い夫婦です1。 フグ田サザエ: 波平の長女で、非常に活発で明るい性格を持っています。波平は

    『サザエさん』磯野波平 - マー坊のオススメ
  • 粘土で人形作りです 25(造形用のスカルピー粘土で制作 エルフェルト=ヴァレンタイン 前編)★GUILTY GEAR -STRIVE★  - 猫娘7号の お楽しみ袋

    今回 最新ブログ更新前に 過去のブログ再投稿です(*'ω'*) 理由は ブログ村と人気ブログランキングの記事に反映されるためです・・ そしてさらに追加キャラに? www.youtube.com サイバーパンク: エッジランナーズ:ルーシー参戦だと!?(`・ω・´)マジカ!? ちょこっとですが動画と画像追加してす 半年前くらいの作品なので 日にちとかは現在と違うので注意です(≧◡≦) ★グレイスカルピー粘土で制作です(*'ω'*)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com PSONGS クマと娘の冒険CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 娘「早速だが Cクマこれを見てくれ!!(`・ω・´)ミロボケ」 Cクマ「ほほ 新キャラ追加で・・す・・か・・・? クマ!?」 引用元:アークシステムワークス/GUILTY GEAR -STRIVE- www.youtub

    粘土で人形作りです 25(造形用のスカルピー粘土で制作 エルフェルト=ヴァレンタイン 前編)★GUILTY GEAR -STRIVE★  - 猫娘7号の お楽しみ袋
  • OASIS - ポケカメ雑記帳

    ここはニコタマの隠れたオアシス。 お気に入りのスポットなんだ。 二子玉川の駅から南へ 10分も歩かない距離にある 小さな日庭園。 ちょっと心が疲れた時に ひとりで寄るのにちょうど良い。 人も少なくて 静粛で 水が流れる音と風しか聴こえない。 少しの間でも 自分だけの時間にひたれるのは 今ではとても貴重なことだ。 いたるところに水がある。 あたりに漂う "涼" の空気も気持ち良い。 心が洗われるような気がするよ。 買い物ついでに寄ることが多いんだけど 当のところは ここに来るのが目的だったりする。 買い物は自分についた嘘 たぶん言い訳のようなもの。 目の前にある古い家屋。 今から100年前の明治時代の書院屋敷。 その前にぼんやり立って 窓越しに当時の住人に思いを馳せると 100年の時間を飛び越えて 自分がその時代にいるような そんな気持ちになってくる。 でも振り向けばそこには ニコタマの

    OASIS - ポケカメ雑記帳
  • GALLERY file 206 九谷焼・赤絵コマ香合  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・赤絵コマ香合に沖縄漆器小物入れを掲載します。 先ずは沖縄漆器小物入れです。 沖縄漆器小物入れ 直径12㎝ 税込価格6,600円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・赤絵コマ香合です。 赤絵コマ香合 九谷焼・現代作家 恵美里 作(福島武山の弟子 門下) 蓋つまみ含む高さ5㎝ 口径5㎝ 税込価格38,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のoffcical Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品が

    GALLERY file 206 九谷焼・赤絵コマ香合  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/08/12
    いつもありがとうございます。
  • 奈良「室生龍穴神社」天赦日 2024 - tooniiの写真日記

    今日は天赦日!どこへ行こうか昨日考えていましたら、 辰年で何回か龍に関する神社を検索している時に出てきました、 室生龍穴神社へ行こうと、朝早くから行って来ました(笑) ↓駐車場から向かう途中に「而二不二ノ神木」(ににふにのしんぼく) 後からもう一枚出てきます。(樹齢約1000年) ↓拝殿です。 ↓拝殿で拝んでますと、右に小さな看板で奥に殿が有るとの矢印が。 危うく殿をスルーしそうになりました。 社務所は毎月15日にしか開いてないので、御朱印がもらえないと思ってましたが、 社務所の前で待っておられる方に聞くと、今日は連休なのでもうすぐに 開くとの事、9時までまだ時間がありましたの、先に吉祥龍穴に行く事に。 ↓その前に天の岩戸が在りました。 ↓吉祥龍穴へ、ここから細い階段を100段程下ります。(ここまでは車で来れます) ↓土足厳禁です! ↓吉祥龍穴です!(暴風龍ヴェルドラがいそうですね(笑

    奈良「室生龍穴神社」天赦日 2024 - tooniiの写真日記
  • ホッとすること(*´ー`*) - naomi1010’s diary

    広島は、今日も暑いです(熱中症警戒アラート中❗️)月曜日です☀️  今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日、焼きそばをべに来た息子から、夜になって、 「明日、どっか行きたいところある?行きたいとこあるなら、連れて行くよ。」と、LINEが着ました。お姉ちゃんに、喝入れられて、気にしていたんだと思います( ´ ▽ ` ) 私は、 「今度、一緒に出かけるんだから(彼女の家)明日はいいよ。」と、返信しました。気にしてくれただけで十分です💕 私を、頼りにしてくれるのが嬉しいし、私も、期待に応えたいと思っています。家族は、お互いに、そういう気持ちで、支え合っていると思います。それは、家族が喜ぶことが、私の幸せだと思うからです。一緒に喜んだり楽しんだりできるのが、家族だと思います✨ お互いに、想い合って成立しているから、一方的に(片方だけが)想っても、通じないと思います。よく、親(大人)

    ホッとすること(*´ー`*) - naomi1010’s diary
  • 風薫る丘のハーブ園 Ⅰ - NIIGATAさんぽびと

    晴れた日、久しぶりに山の上のハーブ園へ。 遠くまで広がる山々と青い空が気持ち良かった。 魚沼市の山間部にある「越後ハーブ香園入広瀬」へ。 高台にある広い敷地には、いくつかのガーデンエリアがあって、 ハーブをはじめ100種類もの植物を楽しめる。 入園は無料。ご自由にどうぞ、という感じで誰でも気軽に散策できる。 なんといっても、見晴らし抜群のロケーションが素晴らしい。 丘の上に広がるラベンダー畑。 摘み取り体験もできたのだが、この日はとても暑かったので眺めるだけに。 紫のかわいい花があちこちに。 顔を近づけるといい香り。ジリジリと太陽が照りつけるなか、一瞬の清涼感。 いろいろな花を見ながら園内をゆっくりと。 トンボが涼しげに飛び回っていた。 とても眺めのいいベンチもあるが、この日は暑さで断念… ふわふわのスモークツリー。 丘の上の景色を楽しみながら、ゆっくりと園内を。後半へ続きます…

    風薫る丘のハーブ園 Ⅰ - NIIGATAさんぽびと
  • 予定変更で行って見た②。 - 古レンズの風に吹かれて

    毎日ホント暑いですね。 ただ東北は台風直撃見たいです。こんな時に来なくても。 南海トラフなど、地震も心配な所もありますが、自然などの現象は 人間の手には負えないです。無事何もない事を願うばかりです。 では、昨日に引き続きやって行きます。枚数多くなります。見づらかったら反省です。 何となく一枚。 お殿様とお姫様。暑い中ご苦労様です。撮らせて頂きました。良い感じです。 中に入ってからの撮影がメインです。 ちょうどお城の上に太陽出てます。これは難しい撮影。 少し煽り気味で撮影。 中庭みたいな感じです。歩きながらの撮影。 28mm側です。しっかりと手入れが行き届いてる場所ですね。緑が綺麗です。 50mmぐらいです。 暑いし並んでいたので、お城の中には入らなかったです。 お城に近づいてます。ちょうど上に太陽があります。 アップで。 アップで②。 アップで③。 角度を変えながら。 お城の出口。 なんか

    予定変更で行って見た②。 - 古レンズの風に吹かれて
  • 響け!ユーフォニアム特集~あらすじとアニメと原作小説との関係と読む順番 - PLEOCENE

    響け!ユーフォニアムは武田綾乃の小説シリーズ(宝島社文庫)です。 小説の他にも主人公・黄前久美子の1年生編を描いたコミック版、 TVアニメ、劇場版シリーズがあります。 あらすじ この物語は京都宇治市の北宇治高校吹奏楽部を舞台にした群像劇です。 主人公「黄前久美子」は、ありがちな天才的な能力者や すでに圧倒的な技能を持った者、熱い情熱を持った者ではなく、 ごく平凡な吹奏楽・ユーフォニアムの経験者。 北宇治高校を選んだのは、制服が可愛かったから。 今までの自分をリセットしたかったから。 今度は吹奏楽部以外の部活をしようと思いつつ、 新しい友人たち加藤葉月、川島緑輝の流れに身をまかせて結局、吹奏楽部へ入部。 幼馴染の塚秀一も入部していた。 そして、ユーフォニアムを担当することに。 そこで見かけたのは、同学年で同じ中学の吹奏楽部だった高坂麗奈。 成績優秀でトランペット演奏は並外れた実力の持ち主。

    響け!ユーフォニアム特集~あらすじとアニメと原作小説との関係と読む順番 - PLEOCENE
  • 響け!ユーフォニアムより - PLEOCENE

    2024年 透明水彩絵の具・薄墨・水彩色鉛筆 Ray2024 みなさん こんにちは 見に来てくれて オブリガード どうもありがとうございます 今回は響け!ユーフォニアムより 黄前久美子3年生編に登場する人物を描いてみました。 人物紹介も兼ねて左上より 皮肉屋で小悪魔的なユーフォニアム担当の2年生・久石奏(かなで)。 部内の情報通。黄前久美子を慕っている。 後に、黒江真由の良き理解者になる。 OGの田中あすか 久美子が1年生のときの3年生副部長。才色兼備でユーフォの演奏も飛び抜けて上手い。 いつもはおちゃらけているが、合理的な思考の持ち主で時々冷酷な面も見せる。 北宇治高校卒業後は京都大学へ通っているらしい。 久美子の親友 ドラムメジャー・トランペット担当の高坂麗奈 3年生。 才色兼備の美少女。プロのトランペット奏者になるのが目標。 向上心が高く勝ち気な性格で演奏技術もかなり高い。 後輩から

    響け!ユーフォニアムより - PLEOCENE
  • 自分の「弱さ」を見せる☆ - TeaTime∞

    何でも完璧にできる人と、 得意なことも苦手なこともあって 人間味がある人・・・ どちらの人に惹かれますか? 「何でも完璧にできないといけない」 そんな暗示を自分にかけて、 余裕がなくなってしまう人も いるのではないでしょうか。 人間、誰もが 凸凹があるのでは当然で、 弱さを見せることは、決して悪いことでは ないと思います。 弱さを見せることで、 人から 親近感をもってもらえます。 また、 困ったときに 助けてもらえることも多い です。 できる一面と弱い一面のバランスを 保っている方が、人間関係もうまくいくと 思います。 教師生活の一年目・・・ 子どもの前に立つ以上、 何でも完璧にできないといけないと 思っていました。 自分の苦手な事を見せないように 振る舞っていると、 自分の心も疲れてきますし、 子ども達にとっても、 面白みがない先生だと 映っていたと思います。 ある時、子どもから 「先生

    自分の「弱さ」を見せる☆ - TeaTime∞
  • 銚子電鉄に乗ってきた! 2 外川駅 - Koedoしゃちょーのおさんぽ

    みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日は待望の銚子電鉄に乗ってきました。以前から乗りたいと思っていたのですがやっと実現しました。 前回の記事はコチラ ↓ coedowalk.hatenablog.com 銚子電鉄の旅 外川駅駅前 味わいのある外観の外川駅。 駅前にあるポストも良い感じ。 外川駅には以前の主力車両デハ800形が静態保存されています。 駅構内 外川駅の駅舎内は待合になっています。漁師町感がハンパない。 駅ホームからも見る事ができるデハ800。 外川駅のサブネームは「ありがとう」。利用しているこちらが嬉しくなってしまいました。 銚子電鉄の最新型電車。シニアモーターカー22000形。わたしもこの電車を利用して外川駅までやって来ました。 こちらもポチッとしていただけるとうれしいです。 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中

    銚子電鉄に乗ってきた! 2 外川駅 - Koedoしゃちょーのおさんぽ
  • うな牛「すき家」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、曇りの一日でしたが、いまは少し青空が見えます。 やっとすき家の「うな牛」べました。土用の丑の日から2日遅れですが、鰻と牛肉で2倍の体力増強です(笑) 鰻と牛肉の贅沢な組み合わせで、 ふっくらと焼き上げた鰻と、すき家自慢の牛肉を一緒に味わえます。鰻の香ばしさと牛肉の旨味が絶妙に合わさり、贅沢な味わいが楽しめます。 【撮影場所 すき家 金沢増泉店:2024年08月07日 DSC-RX100M3】

    うな牛「すき家」 - 金沢おもしろ発掘
  • 新発見&ランチ - 幸せな町 福

    ㏚ こんにちは (*^▽^*) 幸せな町 福です。 涼しい場所を求めて、東京・上野、国立科学博物館に見学に行って来ました。 大きいので見ごたえはたっぷりです! しかも、常設展示のみで一人¥630とかなりお安いです。 ランチは、国立科学博物館の中にある【上野 精養軒】で頂きました。 【チキンのチーズステーキ(ライスまたはパン付き)】 ¥1350 一塊のチキンステーキに見えますが、ナイフを入れるとゴロゴロの一口大のチキンでべごたえバッチリ。 ソースはトマトと中和している、濃くないチーズソースがかかっていました。 サラダには上品なドレッシングがかかっていました。 【豚汁】 ¥400 濃くなく上品な豚汁でした。 『PR』 宅配で届くと、重い飲み物を運ばなくてよいので楽です。 ⇩ 【かはくオムライスハヤシソース】 ¥1200 卵の優しさとハヤシソースの濃厚さが程よく混ざり合い、上品にまとまっていま

    新発見&ランチ - 幸せな町 福
  • DARK SOULS III (DLC2 輪の都) 奮闘日記 その2 (吹き溜まり・2) - Cou氏の徒然日記

    ■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 前回から開始したDLC2の「吹き溜まり」エリア。 今回は、前回アイテムにつられて想定外で進んでしまったことで探索ができていなかったエリアの探索から。 階段を登っていくと…何となくロスリック城の雰囲気が漂う場所。 ロスリック城の一部なんですかね、ここは…。 となると、倒れている建物もロスリック城の一部なのか…と気になってきますが…。 …と美しい風景に浸っていると…城壁の上からデカい騎士が登場。 ちなみに「ハーラルドの騎士戦士」というようです。 コイツの怖いところは、圧倒的な攻撃力。 盾受けしてもスタミナを削り取られて貫通してきますし、動きも速く、攻撃も連続でしてくるため、回避に失敗すると一気に危機に陥ります。 まともに2回攻撃をらったら即死です…。 …とはいえ、大振りな攻撃もあるため、隙を突いて何とか撃破。 こ

    DARK SOULS III (DLC2 輪の都) 奮闘日記 その2 (吹き溜まり・2) - Cou氏の徒然日記
  • 記録の写真:仙丈ヶ岳登山と帰路(後編) - あかりぱぱの徒然なるままに

    ※投稿後に見たら、登山開始から暫くの記事がまるまる消えていました… なので、これは山行中盤以降の「後編」としました。 もうご飯もべてお酒も呑んだので、今から一度書いた記事を書き直す気力は無く… 突然途中から始まる記事ですが、良ければご覧ください(前半は後日アップします。普通順番逆ですが(笑)) ※前編書きました! こちらの記事から読んでいただければ嬉しいです。 akari-papa.hatenadiary.jp それでは、前編の続き、後編に行って見ましょう! 記録の写真:仙丈ヶ岳(後編) 小仙丈ヶ岳から、仙丈ヶ岳に向かいます。 カールを見ながら歩くのは気持ちいいですね。 高山植物(お花)もチラホラと。 のんびり歩いて、やっと八合目。 あまり花などに興味の無い私ですが、やっぱり山に咲く花は綺麗ですね。 私の写真では、その魅力が伝わりませんが・・・ …と、さらにのんびりと仙丈ヶ岳のピークを目

    記録の写真:仙丈ヶ岳登山と帰路(後編) - あかりぱぱの徒然なるままに
  • これで冷蔵庫はすっからかんになった - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです ブログの書き出しが決まってたので ずっと書けていませんでしたが 8月8日に、宮崎の日向灘で地震が発生し そして南海トラフにおける巨大地震注意報が出て 4日が経ちましたね 世の中がネガティブな空気に満ちてしまうのも 良くないことだと思いますが 備えだけはしておかなければですよね うちは、昨年中に 非常や、簡易トイレ、カセットコンロ等々は 準備したのですが 水などは継続的に使用するもので 減ってくると少し心配になります 今日は器棚の中の滑り止めを敷きました 気付いてたくせに 後から「やっとけばよかったー」というのが 一番しょーもないと思ってますので できることはこれからもやっておきます 5月某日 旅に出る時には 生鮮品類の冷蔵庫はすっからかんにします かなり日持ちするものや調味料を除き 帰ってきてもいけるかなー?というものも すべてべ尽くしていきます 野菜

    これで冷蔵庫はすっからかんになった - 続キロクマニア
  • 息子の頭考察+オリンピックプチ感想 - しぼりだし日記

    前と比べたら息子も随分と髪型に気を使うようになりました。 私としてはどういう髪型にしてくれとかはそう気にならないのですが、もさもさと増えてきて暑そうだったりパッと見変だとつい口を挟みたくなります。 私も自分の髪型、素敵な感じ、というよりこれなら目につかない、そんで手入れ楽を基準にしているので。 おしゃれじゃないとそんなもんですよ🤭 高校の途中までは当にうるさく言わないとめんどくせぇと切りに行きたがらなかったので、勝手に渋谷やら原宿やらで予約して切ってくれるのは随分楽。 よく渋谷や原宿なんかに行けるなぁ、と強心臓ぶりにドキドキするのですが。おしゃれじゃないヤツきた、と塩対応受けたりしないんですかね〜💦 やっぱり生まれつき首都圏在住だと都心のお店って怖くないのかしら。 私は今でもあんまり都心の良さげなお店は居心地良くない気がして避けてるんですが。レストランはだいぶ慣れたけど。 美容師って

    息子の頭考察+オリンピックプチ感想 - しぼりだし日記
  • YouTuberの スーツ さんと 自民党幹事長の 茂木敏充 氏が栃木県の足利で町中華で餃子とビール?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (イメージ) YouTubeの「ReHacQ -リハック‐」チャンネルで、 交通・旅行系YouTuberのスーツさんと、 自民党幹事長の茂木敏充氏が、 足利の町中華で餃子とビールで語り合ってるんです! すごい異色の組み合わせでしょう( ゚Д゚) けっこうオモシロイですよ(*'▽') その動画がこちら! 【スーツvs茂木敏充】町中華で餃子ビール!トランプ外交の裏話と絶品チャーハン【栃木県・足利】 youtu.be ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」! 今回の【ReHacQ旅】は足利をまったり旅! 自由民主党幹事長の茂木さん、旅系YouTub

    YouTuberの スーツ さんと 自民党幹事長の 茂木敏充 氏が栃木県の足利で町中華で餃子とビール?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
  • 丸源ラーメン再び!至福の熟成醤油とんこつラーメン体験💖 #再訪 #美味しい - にゃおタビ

    丸源ラーメン再び 2度目の丸源ラーメンです。 チャーハンとギョーザのセットプラス390円税抜きを注文しました。 今回はと二人で来店しました。 どちらもタッチパネルが苦手です。 早速店員さんを読んで親切に説明していただきました。 メニューがたくさんありすぎて慣れるまで時間が必要ですね。 丸源ラーメン再び 肉そば 熟成醤油とんこつの白 丸源ラーメンの良いところ 肉そば 名物の「熟成醤油ラーメン肉そば」です。 旨みの強い豚肉を注文ごとに一杯一杯手鍋料理で炊き込み柔らかく仕上げる。 絶品醤油スープラーメン。ん?そば?ラーメン? とにかくここにしかないラーメンです。 が言うには、「これは美味しかった」そうです。 ドッカンねぎバージョン 熟成醤油とんこつの白 ドッカンねぎバージョン 丸源ラーメンのとんこつは熟成醤油を使用して、あっさりとした味の中に旨味やコクを感じられる「熟成醬油とんこつ」です。

    丸源ラーメン再び!至福の熟成醤油とんこつラーメン体験💖 #再訪 #美味しい - にゃおタビ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/08/12
    いつもありがとうございます。
  • 心も安心? - ネコオフィス

    ムーです。 ムーだからって、紫の首輪を着けられました。 白色の僕には何色でも似合うと思うけど、お世話してくれるオバサンが可愛い!って言ってくれるから、ちょっと嬉しいよ! なんだか、家族になった気分だよ! ムーさんに首輪を着けました。 鈴の音が嬉しそうに鳴らしてました。 外にいても家族だもんね。 みんなでお揃いやね!(ラスカル) ムーさんに着けれるサイズで良かった! 昨日の疲れが抜けないまま、姫路までバイクでウロウロ。 更に疲れを増やした夏休み前半です。 明日は寝室を片付けしましょう! ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ペット ランキング参加中田舎暮らし ランキング参加中写真・カメラ View this post on Instagram A post shared by neko-office (@nekonekokoharu)

    心も安心? - ネコオフィス
  • 今日は次男の誕生日! - ネコオフィス

    今日で次男は25歳になりました。 こちらのイラストは似顔絵工房enさんのプレゼント企画で当選して描いてもらいました。 ゆるっと、好きな動物にしてくれるプレゼントでした! 手足が長くて、クライミングをやり、ちょっと猿っぽい次男なので… 特徴がしっかり出ていて可愛いイラストにしてもらいました(* 'ᵕ' )☆ 今日はNたんと回らない寿司でお祝いしているようです。 誕生日おめでとう!立派に育ってくれてありがとう。 これからもいっぱい楽しんで過ごして欲しいな! 父、母は昨日のロングツーリングの疲れを引きずり、一日中寝てました。 アタシも添い寝。(ラスカル) たちもまったり過ごした1日でした。 結局、寝室は掃除出来ず(笑) 明日出来たら良いかな。 またボールのおもちゃ買いました。 いっぱい飛び回れ〜!! 最近は子たちが元気いっぱい走り回り、触発された虎春と若殿、虎鉄も走り回り! カウンターの上の

    今日は次男の誕生日! - ネコオフィス
  • パリオリンピック2024閉幕『日本橋コレド室町オリンピック装飾』真夏の情景 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    パリオリンピック2024閉幕『日橋コレド室町オリンピック装飾』真夏の情景 Paris Olympics 2024 closes ”Nihonbashi Coredo Muromachi Olympic Decoration"Midsummer Scene 2024年7月24日に開幕したパリオリンピックが、数々の記録とドラマを生み出し、8月11日に閉幕しました。選手の皆様、お疲れ様でした。沢山の感動をありがとうございました。 日橋三越店 新館 三井住友銀行 日橋支店 日橋ユイト 日橋三井タワー 海老屋美術店 コレド室町テラス 中央区コミュニティバス 江戸バス(EDO BUS) 参考:中央区ホームページ/コミュニティバス(江戸バス) photoⒸarashi www.youtube.com 「三井のすずちゃん オリパラ」篇 60秒(字幕あり) 2,701,758 回視聴  2 週間

    パリオリンピック2024閉幕『日本橋コレド室町オリンピック装飾』真夏の情景 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/08/12
    いつもありがとうございます。深く感謝申し上げます。
  • 大徳寺 ②芳春院 総見院 大仙院 ~京の冬の旅 非公開塔頭特別公開 - 京都おすすめ散歩道

    京都市の北西、紫野と呼ばれる一帯にある大徳寺は、京都屈指の禅刹です。京都市内の寺院のほとんどがそうであるように、大徳寺も応仁の乱の戦火で炎上し衰退しますが、その後あの有名な一休宗純和尚をはじめとする名僧により復興を遂げ、特に戦国時代以降、戦国大名や堺の富豪が次々と塔頭寺院を建立しました。堺の商人でもあった茶人 千利休によって山門の二階部分が増築され、大徳寺がそのお礼にと山門の堂内に千利休の像を安置したことから秀吉の怒りを買い、利休自決の一因となったというエピソードでも知られています。このように有名な大寺院大徳寺ですが、意外にも境内はいつ訪れてもそんなに混雑していません。 今回はそんな大徳寺で普段非公開の塔頭寺院が、「京の冬の旅」で特別公開しているということで訪ねてみました。前回は三玄院をご紹介しましたが、今回は芳春院、総見院と通常も公開している大仙院をご紹介します。 大徳寺の場所 大徳寺の

    大徳寺 ②芳春院 総見院 大仙院 ~京の冬の旅 非公開塔頭特別公開 - 京都おすすめ散歩道
  • 京都御苑 拾翠亭 ~公家の美意識が垣間見える茶室や庭園 - 京都おすすめ散歩道

    京都御苑の南の端に、五摂家の一つであった九条家の現存する唯一の建物で、江戸時代後期に建てられた瀟洒な茶室(拾翠亭)と緑豊かな庭園があります。梅雨空の中、雨に濡れ風情ある景観を静かに楽しめるこのスポットを訪ねてみましたので、ご紹介します。 拾翠亭の場所 拾翠亭の行き方 地下鉄丸太町駅から拾翠亭へ 拾翠亭とは 控えの間 広間 小間 二階座敷 九條池とその周辺 障子(石垣貼りと丁子七宝) 厳島神社 高倉橋 拾翠亭の場所 maps.app.goo.gl 拾翠亭の行き方 電車で ・京都市営地下鉄「丸太町駅」下車 徒歩3分 ・京阪電鉄「神宮丸太町駅」下車 徒歩10分 バスで ・京都市バス10、51、65、93、202、204系統「烏丸丸太町」下車 徒歩3分 地下鉄丸太町駅から拾翠亭へ 今回のスタートは地下鉄「丸太町駅」です。 北改札を出て、右手へ向かいます。 コンビニの右手にある出口1へ向かい、階段を

    京都御苑 拾翠亭 ~公家の美意識が垣間見える茶室や庭園 - 京都おすすめ散歩道
  • お盆休み特集 ふくすけ前面 おやつは なんでしょう?No,1だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 お盆休み特集 ふくすけ前面 おやつは なんでしょう?その1だよ こちら 今日も 張り切って パトロール出動です おやつほしくって 必死すぎて ぶれぶれ お昼寝中 www.youtube.com 散歩動画です。 今日のおやつは 千葉県長生郡一宮町 角八さんの 一宮いっちゃん 塩バターどら焼きでした。 裏 中身 今日は 忙しいせいか 焼き印が いまいちだね まじょっぱい 好きな方向けだね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    お盆休み特集 ふくすけ前面 おやつは なんでしょう?No,1だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 世界の豪華なショッピングモールが満載!『世界の夢のショッピングモール&デパート』を紹介です! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君。 元気ですか? 神奈川で地震って聞いたけど、同じ関東である茨城に住んでいる君は大丈夫だったかな? 地震が多くて怖いぜ。 お互い気を付けようぜ~。 まあ、とりあえず、今日はだな。 ちょっといい感じのを見つけたから、紹介しようと思うのだよ! これだ! 世界の夢のショッピングモール&デパート PIE Amazon 『世界の夢のショッピングモール&デパート』だ! オイラの住む町の近くにもショッピングモール、デパートというのはあるが、世界に目を向けるとどんなショッピングモールがあるのだろうか? ちょっと中身を見せてやるぜ~! まずは一つ目だ! うらあ! 〇ボン・マルシェ/フランス 1852年にセーヌ川の左岸に創業されたショッピングモールだ。 交差するエスカレーターの対比も美しく店内全体がきらびやかな雰囲気だな。 お客さんが自由に出入りできるスタイルや商品の大量陳列など

    世界の豪華なショッピングモールが満載!『世界の夢のショッピングモール&デパート』を紹介です! - ハマサンス コンプリートライフ
  • 9 江戸を造った男(河村瑞賢)伊東 潤(2016) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    江戸を造った男【電子書籍】[ 伊東潤 ] 価格: 1426 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 伊勢の貧農に生まれた七兵衛(後の河村瑞賢)は、江戸で一旗揚げようと独立するが、元手がなくて商売がうまくいかない。身投げしようと品川沖をボンヤリ眺めていると、盆の供養で飾られた瓜や茄子が流れるのを見つける。これを漬物にして職人に売り歩くと、儲けが出た。その元手で材木屋を営むと、明暦の大火の折には飛騨の材木を買い占めて、莫大な利益を得る。儲けた金で七兵衛は、焼き出された人を相手に粥の炊き出しを行なった。 七兵衛自身も子を失った。大量の死者が放置されて腐敗し、腐臭もあり疫病の心配も出てきたが、幕閣は手が回らない。義憤にかられた七兵衛は、時の権力者保科正之に上訴して、遺体の供養を訴える。来なら上訴は死罪だが、保科正之は死罪の代わりに七兵衛にその仕事を背負わせた。七兵衛は才覚で市民を使い遺体を集めて火葬に

    9 江戸を造った男(河村瑞賢)伊東 潤(2016) - 小説を 勝手にくくって 20選!
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/08/12
    いつもありがとうございます。
  • 西陣路地 - KYOTO路地裏散歩道

    西陣路地 - KYOTO路地裏散歩道
  • 海と私のららら - まきっちFC~少年サッカー成長記

  • 青春恋愛の名作「耳をすませば」 - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします🎥 今回ご紹介する映画はこちら!! 耳をすませば 耳をすませば [DVD] ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 Amazon 公開は1995年7月。ジブリ作品。 学生時代に彼女もいない、女性にもてない友人と一緒に観た思い出が蘇ります。 映画でのあまりに清々しい青春、甘酸っぱい恋愛。 夢を追うカッコイイ青年の「聖司」。 青年に置いて行かれないように必死に自分の好きな事を探すヒロインの「雫」 これといった夢もなく、彼女もいない当時の友人と私。 観終わった後は、あまりにも自分たちとは違う嫉妬と羨望から大激怒😿 「すぐ消せ!!なんだこの不愉快な映画は!」 怒りのあまり友人とチャリンコで近所の川まで行った記憶があります。 しかも明け方😿 そんなことばっかりやっていた私の青春。 久しぶりに鑑賞するとカントリーロードが心に沁みます。 一瞬で時間を戻してくれる

    青春恋愛の名作「耳をすませば」 - 猫の爪切りdiary
  • なんで昭和で出来たことが今出来ないの? - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 

    昭和の冷蔵庫は30年以上経って 令和になっても生きとったぞ~ テレビ、エアコン、冷蔵庫、とくにひどいのがパソコン いっとき某メーカーをもじって「ソ〇ータイマー」なんて言われ方していたが ソ〇ーに限ったことではない 一定の期間が来ると調子が悪くなり 修理に出すより買い換えた方が良いというお決まりの宣伝文句を聞かされる なんで昭和で出来たことが今出来ない? むしろ技術は各段に進歩しているはずなのに 出来るはずだが何故しない? 消費者よりも利益優先 カスタマーセカンド お客様は鴨様です 丈夫で長もちが売りだった日製品 安かろう悪かろうの方が利益が出る その世界の潮流の渦の中に巻き込まれた いま一度 「すこし高いけど、日製は丈夫で長持ち」で勝負してほしい、、、 今の日の若い人たちは日製にこだわりがなく 中国台湾の製品でも躊躇なく購入するそうだ 昭和世代は躊躇するが、、、 ランキング参加中

    なんで昭和で出来たことが今出来ないの? - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 
  • おらが町の消防団(署) - 近畿ブラ歩き2

    木野駅から5分位歩いた時、地図を頼りに消防署を目印に妙満寺の辺りまで来ている事を認識し、丁度地図が示す消防署から救急車両がスクランブル発進する所でした。 車庫前で様子を伺って居ますと、車庫扉が開いて車庫2車両しか納車出来無いスペースでした。 其の時は、消防車車両は御役目が無く、ジッと停車して居ました。 帰路に付いて亦消防署の前を通ると扉が閉じらて居ました。 駐在員が出入りする入口前で眺め、撮影を敢行しました。 後日、京都市内を通って居ると同じ様なポスターで職員募集を募る内容でした、世間で認知されて居る俳優や芸人がモデルに起用されて居ました。 ポスターには、吉興行の売れっ子芸人を起用して居ます。 ポスターには幾つかのバージョンが有り、此方のポスターは今田耕司、見取り図の盛山晋太郎等を起用して居ますが、8月8日に六原の六道珍皇寺を参詣に訪れた道すがらユリアン・レッドリバーをモデルにしたポスタ

    おらが町の消防団(署) - 近畿ブラ歩き2
  • 我が家恒例お盆の集いのお酒準備! - 私生活を楽しむ日記

    毎年お盆になると母の命日とも重なるので、、、、 妹達家族を呼んで、、、宴会してます!! ビールは晴れ風とエビス、、、ウイスキーは肉料理にとっても合う、、、 華やかで飲みやすいスコッチウイスキーデュワーズを買ってきました! お陰様で、、なかなか会えない妹達家族に会う楽しみが、倍増しました(*^_^*) あと、、、そこそこ小さな子供も来るので、娘達がおぱんちゅウサギの コレクションを増やしてました\(◎o◎)/ ・・・こうして見てみると、、、おぱんちゅウサギって愛くるしいですね(#^.^#) バンダイ(BANDAI) おぱんちゅうさぎフレンズ 2 12個入BOX (玩) チューインガム 価格:4580円 (2024/7/7 18:50時点) 感想(0件) SB【おぱんちゅうさぎ 超 超 BIG DX ぬいぐるみ 50cm】大きい キャラクター かわいい SNS 話題 グッズ プレゼント 雑貨

    我が家恒例お盆の集いのお酒準備! - 私生活を楽しむ日記