タグ

2016年5月17日のブックマーク (6件)

  • 個人データ、「情報銀行」で一括管理 政府が構想後押し - 日本経済新聞

    政府はネット通販の購買履歴などの情報を一括管理する「情報銀行」の仕組みづくりを後押しする。テレコム事業者など民間企業が情報銀行をつくり、個人が利用できるようにする。2年後の利用開始を目指す。民間企業が蓄積したビッグデータの活用が広がるなか、情報の提供先を個人が把握できるようにし、個人情報の無断使用の防止にもつなげる。IT総合戦略部(部長・安倍晋三首相)が近く取りまとめる「世界最先端IT国家

    個人データ、「情報銀行」で一括管理 政府が構想後押し - 日本経済新聞
    arc_at_dmz
    arc_at_dmz 2016/05/17
    ???
  • 安倍総理「私は立法府の長であります」 2016年5月16日衆院予算委員会

    2016年5月16日衆院予算委員会 民進党山尾政調会長への答弁 「私は立法府の長であります」と安倍総理が発言した脈略 山尾政調会長は、民進党の保育士給与引き上げ法案の 委員会討議が凍結されていることについて質疑 --------------- <山尾政調会長> TPPの議論の時は私達民進党が 「震災対応、人命救出に専念すべきだ」 と主張したにも関わらず、 どうやら総理が「一歩でも前へ進めたいから」といって 無理矢理審議やったじゃないですか。 それも結局TPPでは“黒塗り・のり弁”と 言われた資料で実のある議論ができなかったじゃないですか あげくのはてに、今国会断念で、 被災地にとっても、日全体にとっても 結局、マイナスしかならない判断だったのではないですか? そうやって、総理、自分の意向でやりたい時は 「やりたい、やりたい」とおっしゃって 保育みたいに当はやりたくない時は 「委員会が

    安倍総理「私は立法府の長であります」 2016年5月16日衆院予算委員会
  • Alan Kayの研究所が転籍する節目に立ち会う (SAP CDG→YCR HARC)

    先週までの 2 週間、ベイエリアのさまざまな研究所・企業を訪問し、ACM CHI 2016に参加していました。一部の旅程で同行した小山君、川松氏ともども、さまざまな方々にお世話になりましたが、個人的にはパーソナルコンピュータの父とも呼ばれる Alan Kay の研究所Viewpoints Research Institute (VPRI)で研究紹介・議論をするのが主目的でした。 ご招待くださった大島さんには大変感謝しています。Alan 氏は不在でしたが、みんな忙しいなか、主要メンバーほぼ全員とみっちり議論する時間をいただくことができました。 Communication Design Group, Los Angelesオフィスのエントランス Y Combinator Research HARC VPRI はソフトウェア企業 SAP が設立したCommunication Design Gro

    Alan Kayの研究所が転籍する節目に立ち会う (SAP CDG→YCR HARC)
    arc_at_dmz
    arc_at_dmz 2016/05/17
    貴重な体験をしました。 #sigpx
  • 転職しました - squeakerのブログ

    https://blog.ycombinator.com/harc 諸般の事情により所属先が変わりました。といっても過去にあった所属先変更と同様に、同じグループで、同様のビジョンに基づいた研究・開発をしています。 新しい職場はY Combinator Researchというところで、グループの名前は HARC "Human Advancement Research Community"ということになっています。象徴的ボスはAlan Kayです。彼もまだまだ元気です。 YCRができたきっかけは、Sam AltmanというY Combinatorの社長が「利益追求のスタートアップとは別に、長期的な研究をして社会に還元する組織を作りたい」ということで、大きな研究組織作りに一家言あるAlanに相談したことです。元々は一般論としてARPA内でどのような研究者たちがどのような人間関係で研究を行っていた

    転職しました - squeakerのブログ
    arc_at_dmz
    arc_at_dmz 2016/05/17
    大島さんがY Combinator Researchへ移籍。 #sigpx
  • http://www.cs.cmu.edu/~wing/publications/Wing06.pdf

  • Google for Education: Computational Thinking

    As part of our ongoing partnership with the broader educational community, we are releasing the Google Exploring Computational Thinking resources (including the Computational Thinking for Educators online course) to several practitioner organizations working to support CT teaching and learning globally. The resources, including the curated collection of lesson plans, videos, and other resources we