タグ

2019年10月19日のブックマーク (5件)

  • 約100分で観られるおすすめの「短い映画」15本 - ジゴワットレポート

    私は短い映画が好きだ。 別に長い映画が嫌いという訳ではないが、短い方が集中力を高く保ったまま鑑賞できるし、短い所用時間で多い数を鑑賞することもできる。「短い」ことにより説明不足に陥っている映画もあれば、「短い」からこそスマートに成立している作品もある。 ということで、私が好きな「短い映画」、約100分前後で鑑賞できる作品を15作品、挙げてみたい。 どれもこれも、色んな意味でおすすめです。 スポンサーリンク スポンサーリンク 1.クロニクル(83分) クロニクル [Blu-ray] 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 発売日: 2014/06/18 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (12件) を見る ひょんなことから超能力を持ってしまった青年たちが、次第にその力に溺れ暴走していく様を描いた作品。いわゆる「ファウンド・フッテージ形式

    約100分で観られるおすすめの「短い映画」15本 - ジゴワットレポート
  • タイカ・ワイティティ最新作『ジョジョ・ラビット』米国版新予告編 ─ ドイツ人少年とユダヤ人少女の出会い、そこに空想上のヒトラー | THE RIVER

    タイカ・ワイティティ最新作『ジョジョ・ラビット』米国版新予告編 ─ ドイツ人少年とユダヤ人少女の出会い、そこに空想上のヒトラー https://www.youtube.com/watch?v=tL4McUzXfFI 『マイティ・ソー バトルロイヤル』(2017)のタイカ・ワイティティが監督・脚・出演を務める、映画『ジョジョ・ラビット』の米国版新予告編が公開された。温かい人間ドラマと独自のユーモアで優れた作品を送り出しているタイカ監督が、作で渾身の“反ヘイト風刺劇”に挑む。 物語の舞台は第二次世界大戦下のドイツ。心優しい10歳の少年ジョジョは、空想上の友だちであるアドルフ・ヒトラーの助けを借りながら、青少年集団ヒトラーユーゲントで立派な兵士になろうと奮闘していた。教官の教えを受け、実地演習や待ち伏せ作戦に挑戦するも、「そんなのできない」と弱気なジョジョに、アドルフはきらきらと目を輝かせて

    タイカ・ワイティティ最新作『ジョジョ・ラビット』米国版新予告編 ─ ドイツ人少年とユダヤ人少女の出会い、そこに空想上のヒトラー | THE RIVER
  • パーキンソン症候群罹患か 東京・池袋母子死亡事故 | 共同通信

    2019/10/19 01:08 (JST)10/19 12:19 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社 東京・池袋で乗用車が暴走し母子2人が死亡した事故で、運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(88)が手足の震えや筋肉のこわばりが起きる「パーキンソン症候群」に罹患していた疑いがあることが18日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は加齢による身体機能の衰えや認知症など別の病気の有無も調べ、運転操作への影響について詰めの捜査を進めている。 19日で事故から半年。警視庁は早ければ年内にも自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で書類送検する方針。 捜査関係者によると、飯塚元院長は片脚の具合が悪く通院していた。パーキンソン症候群と似た症状もあり、医師は「運転は許可できない」と伝えていた。事故後には別の医師が、パーキンソン症候群の疑いがあると判断した。 飯塚元院長はこれまで

    パーキンソン症候群罹患か 東京・池袋母子死亡事故 | 共同通信
  • 川崎市民ミュージアム、収蔵庫すべて浸水 漫画など所蔵:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    川崎市民ミュージアム、収蔵庫すべて浸水 漫画など所蔵:朝日新聞デジタル
  • 性別は720種類、脳がないのに学習 特異な生命体、パリ動物園で一般公開

    (CNN) 明るい黄色をしていて、時速4センチの速度ではうことができ、脳がなくても問題を解決でき、半分に切断されても自己修復できる――。そんな特異な生命体が、フランスのパリ動物園で19日から初めて一般公開される。 この生命体は、単細胞の粘菌の一種モジホコリ(学名フィサルム・ポリセファルム)。植物でも動物でも菌類でもなく、性別はオスとメスの2種類ではなく720種類もある。分裂して別の個体になったり、融合して元に戻ったりすることもできる。 10億年ほど前から存在していたと思われるが、1973年5月、米テキサス州の民家の庭で増殖しているのが発見されてセンセーションを巻き起こした。 2016年には英王立協会紀要に論文が発表され、学会で脚光を浴びた。フランスの研究者によれば、モジホコリは学習して有毒物質を避ける能力があり、1年たってもその行動を覚えていることが分かった。 パリ動物園の研究によれば、迷

    性別は720種類、脳がないのに学習 特異な生命体、パリ動物園で一般公開
    arihoshino
    arihoshino 2019/10/19
    “時速4センチの速度ではうことができ、脳がなくても問題を解決でき、半分に切断されても自己修復できる――”