タグ

ブックマーク / xevra.hatenablog.com (5)

  • アマチュアは一眼レフを捨てなさい それがいい写真を撮るコツだ - xevra's blog

    お前は撮るの止めろ。被写体への愛がない奴はどう撮っても見る人を不愉快にさせる。愛のない薄情な人間にカメラは無理。撮影なめんなよ / “写真の撮り方を上達させるワンポイントって、何? - 最後はオプション” https://t.co/ywvSG42ANw — Xevra Lindich (@xev_ra) 2016年6月21日 カメラは不思議な機械だ。ただ単にシャッターを押すだけなのに写した写真からは撮影者の想いが醸し出される。若い男が撮ったスナップなどを見ると、その男がどの娘のことを好きかなんて一目瞭然で分かってしまうほどだ。 好きな人だからどういう角度、どういう仕草が一番心に響くか知っている。つまり自然と最高の一瞬を切り取れるデータベースが出来上がっているのだ。 で、上で紹介したブログの人は 被写体が写っていればいいと適当に撮って奥さんに怒られたので、「このワンポイントだけを抑えればセン

    アマチュアは一眼レフを捨てなさい それがいい写真を撮るコツだ - xevra's blog
  • 人生を幸せにするたった2つの条件が判明! - xevra's blog

    歩けば歩く程人は幸せになれるというデータが出てる。1万歩以上良く歩く事、8時間以上寝ること、これが高ストレスの現代社会で人間らしく生きていく秘訣なのだ。/Gigazineは訳間違ってねーか? / “「何時間眠ると幸せになれるのか?…” http://t.co/CHcln9GgLH — Xevra Lindich (@xev_ra) 2015, 7月 7 皆「幸せになりたい!」と思っているが、幸せになる方法はデータで示されている。 この調査によると 8時間以上寝る事 1万歩以上歩く事 これを満たす事が幸せの必要条件だ。 logmi.jp この記事にも 「Cook」「Move」「Sleep」が現代のビジネスパーソンの3大必須スキル という説明があるが、Googleが社員に求める事の3大要素にも運動と睡眠が上げられている。 人間はそもそも脳が発達した動物に過ぎない。哺乳類として進化した数千万年の

    人生を幸せにするたった2つの条件が判明! - xevra's blog
  • 人生を成功させる たった2つのシンプルなルール - xevra's blog

    目標は必要だがそれに拘り過ぎないというのは正しい。登山で登頂ばかり拘って途中の景色を楽しまないとしたら極めてもったいない。登頂など人生にとってはどうでもいい事。昨日の自分に勝てる所があればそれで十分 / “ゴールを設定するな、今に…” http://t.co/5yfKe6OTyP — Xevra Lindich (@xev_ra) 2015, 4月 17 twitter.com 人生において一番重要な事は 自分の可能性を100%引き出す事 自分の内に秘められた未知なる能力を最大限に引き出す事、これが人生を豊かにし、納得のいく人生を形作ってくれる。では、どうやったら可能性を引き出せるのか。残念ながらそれを確実に知る方法はない。しかし、引き出す確率を高める方法は簡単だ。 ・新しい事にチャレンジする ・同じ事をやるなら昨日より上手くやる これだけでいい。これを毎日毎日繰り返していればいつの間にか

    人生を成功させる たった2つのシンプルなルール - xevra's blog
  • 笑顔の絶えない社会を目指そう - xevra's blog

    お気に入られユーザー数が1000人を超えた。twitterを含めると3000人を超える人達が私のブコメを楽しみにしてくれているという事だから嬉しいと共に感謝したい、ありがとう。 これだけ多くの人が支持してくれているというのは社会的に望まれていた活動だったという事でもあるだろう。止めずに続けてきて当に良かったと思う。 そもそも私がなんでこんな事をやっているかと言えば理由は一つ、「社会を良くしたい」からだ。 「自分さえ良ければいい」って奴は徹底的にぶっ潰せ - xevra's blog 科学が進歩し、文明が発達し、社会も成熟した先進国ニッポン。ところが原発は爆発するし、総理大臣は戦争するために全力だし、格差社会でワープアだらけだし、少子化で1000年後には日人は絶滅するペースだ。一体日はどうしてしまったのか。このまま滅ぶに任せておいていいんだろうか? 社会を良くしたいと思うならちゃんと考

    笑顔の絶えない社会を目指そう - xevra's blog
  • 読んだら一生忘れない一撃必殺のコメントにするたった一つの方法 - xevra's blog

    アドバイスと言うのはどんなに的確でも受け取る心に準備が無ければスルーされる。ブコメのアドバイスなど絶対相手には届かない。であれば読んでる第三者に楽しみながら学んでもらう事に専念すべき。で、ああなるのだ / “不快なはてぶコメントを…” http://t.co/gSpA4NC1SK — Xevra Lindich (@xev_ra) 2014, 5月 3 Twitter / xev_ra: アドバイスと言うのはどんなに的確でも受け取る心に準備が無けれ ... 私がコメントを書くときは 誰に、何を、どうやって、届けたら社会がより良くなるのか に、注意しながら書いている。 このトピ主は 部屋全体を冷やす必要がわからなかった。扇風機を自分に当て続けるだけでよいのでは。 と、書いているが、それが一番やってはいけないコメントなのだ。 まず第一に「執筆者に読ませようとしてる」この時点でアウト。 私のブコ

    読んだら一生忘れない一撃必殺のコメントにするたった一つの方法 - xevra's blog
  • 1