タグ

2021年3月7日のブックマーク (6件)

  • 村上春樹の文章は「うまくはないが読みやすい」

    https://note.com/historicalmoc/n/n284957b96801 出したな! 俺の前で! 村上春樹の文章の話を! 村上春樹の作品はほぼ読んだので大体同意だけれど、肝心の文章について全く語られていないのは片手落ちとしか言いようがない。こういう何かを語っているようでその内実がわかりにくい言葉を並べるからハルキストだのなんだの揶揄られるんだ。ファンなら真面目にやれ。村上春樹以外の人間が村上春樹の真似したら中身がない駄文にしかならないって小学校で教わらなかったのか。 つーか村上春樹の文章は別にうまくねえから。特徴的で読解大好き人間ほいほいってだけ。 リズムがあり、断定調である(巧くはないが読みやすい)比喩表現を多用し、不思議なモチーフをたくさん取り入れるが、書いてることの中身について説明しないめちゃくちゃはっきりした含意が含まれていることがある(ないこともある)というこ

    村上春樹の文章は「うまくはないが読みやすい」
    around89n
    around89n 2021/03/07
    「4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて」は私の好きな短編です。また読んでみようっと。「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」も好きです。以上、失礼しました。
  • 「それはあなたの仕事では」Twitterでバズった【編集者からのお願い】に対するライターや編集者らの反応(の一部)

    (有) @tdyu05 コンテンツディレクター兼編集者♂|BtoB IT企業向けのコンテンツ制作が生業|IT業界テクノロジー、編集、コンテンツマーケティング、オウンドメディア関連が好きですが有益なつぶやきは皆無|趣味はくだらないExcel VBAマクロ作り、JavaScript、p5.jsとか|ICU卒 https://t.co/hm1qzyxdaR (有) @tdyu05 編集者からのお願いですっていうツイートがバズってるらしいから見てみたらあれはライターから怒り買いそう。編集者の私から見てもあれはないなーって思うわ。 2021-03-06 15:44:48 けいろー🖋バーチャルライター @K16writer ワクワク心の赴くまま、なんでも書くライター。 言葉と文章で「好き」と「楽しい」をお届けします🖊 VTuber/VR文化を応援するべく、2022年から自らもアバターの姿で活動。

    「それはあなたの仕事では」Twitterでバズった【編集者からのお願い】に対するライターや編集者らの反応(の一部)
  • 執筆者やライターに向けて、編集者からのお願い→原稿を書き終わったらチェックして欲しい点がこちら

    中村明博(編集者) @naka727 【編集者からのお願い】 著者やライターさんへ、原稿が完成したら、 ・「という」をカット ・「と思います」をカット ・「こと」をカット ・「もの」をカット ・過剰敬語をカット できないか見直していただけないでしょうか。ざっとでもかまいません。関係者全員が幸せになります。なにとぞ、、! 2021-03-05 12:14:24 中村明博(編集者) @naka727 【なぜこんなお願いをするか】 誰かが直さなければならないからです。その分、「磨き上げ」の時間が減り、のクオリティーが落ちます。の売り上げが落ち、関係者全員が不幸になるためです。 2021-03-05 14:37:22 中村明博(編集者) @naka727 さらに可能なら、 ・40字を超える長文は短く・簡潔にする ・「これから説明します」的な余計な前置きはカット ・「ひとつ・1つ」「ひとり・1人

    執筆者やライターに向けて、編集者からのお願い→原稿を書き終わったらチェックして欲しい点がこちら
  • 「まともじゃないのは君も一緒」成田凌×清原果耶 / 前田弘二×高田亮インタビュー - 映画ナタリー 特集・インタビュー

    実は普通の18歳(※)で安心した(成田) ※撮影時 ──お二人が映画で共演されるのはこれが初めてですね。まずはお互いの印象を聞かせてください。 成田凌 出会ってすぐと今で、変わった部分はありますか? 清原果耶 いい意味で変わっていないです。成田さん、顔合わせをしたときは甚平を着ていませんでした? 成田 作務衣ですね。 清原 作務衣でしたか。私の中での成田さんの第一印象は「甚平みたいなのを着ているな」でした。こういうファッションをされる方なんだと思って。 成田 あのときは完全に失敗でした。座っているとどんどんはだけていって、ヤバいヤバいとずっと胸元を押さえていた思い出があります。初対面失敗したなあ。 清原 撮影で毎日お会いする中で、お茶目な方という印象に変わりました。優しくしてくださいますし、話が面白くて私はずっと笑っていました。 成田 僕は撮影に入る前に「18歳の天才が来る」と言われて、最

    「まともじゃないのは君も一緒」成田凌×清原果耶 / 前田弘二×高田亮インタビュー - 映画ナタリー 特集・インタビュー
    around89n
    around89n 2021/03/07
    ...これは絶対に見に行くよ!楽しみです。/成田「清原さんの意見が唐揚げだとしたら、僕はうどんだね。」清原「え? どういうことですか?(笑)」...こういうのが好きです。成田凌くんらしい。相変わらずですねぇ(笑
  • 濱口竜介「偶然と想像」ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞、審査員グランプリに(コメントあり)

    作は「偶然」と「想像」をテーマにした3つの短編で構成された計121分のオムニバス。第1話「魔法(よりもっと不確か)」には古川琴音、中島歩、玄理、第2話「扉は開けたままで」には渋川清彦、森郁月、甲斐翔真、第3話「もう一度」には占部房子、河井青葉が出演している。 濱口は「経験豊かな監督たちが揃った『審査員からの賞』が贈られたということを心から嬉しく、誇らしく思っています。撮影中ずっと、役者の演技を見ながら、カメラの後ろで驚いていました。その驚きが海を超えて伝わったことに感激しています」と受賞の喜びを伝えた。出演者8名のコメントは下記に掲載している。 「偶然と想像」の劇場公開は現在のところ未定。なお金熊賞はラドゥ・ジュデの「Bad Luck Banging or Loony Porn(英題)」に贈られた。 濱口竜介 コメント映画「偶然と想像」がベルリン国際映画祭審査員グランプリ(銀熊)賞を受賞

    濱口竜介「偶然と想像」ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞、審査員グランプリに(コメントあり)
  • BABYMETALが語る、ヘヴィメタルから教えてもらったこと | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    左:SU-METAL(Vocal & Dance)、右:MOAMETAL(Scream & Dance)(Photo by OGATA,Hair and Make-up by aya watanabe, Styling by Shohei Kashima <W INC.>) BABYMETALの音楽を語る際に「進化」は大事なキーワードの一つ。その一方、ヘヴィメタルには「継承」という側面があって、先人たちが遺したものを受け継いでいくという考え方があるように思う。 ジューダス・プリーストのロブ・ハルフォードから「これからも自分たちの音楽を信じてやり続けてほしい」と声をかけられたSU-METALとMOAMETALはこの10年間、人たちも気づかないうちに何か大切なものをメタルの世界からたくさん受け継ぎ、そして体現してきた。その多様性と精神性を武器に、海外の大舞台で堂々と勝負できるアーティストにな

    BABYMETALが語る、ヘヴィメタルから教えてもらったこと | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    around89n
    around89n 2021/03/07
    ...Babymetalの10年振り返りのインタビュー。ベスト盤『10 BABYMETAL YEARS』の10曲もある!いいね!