タグ

2021年5月24日のブックマーク (3件)

  • なぜ豊島将之は藤井聡太に6連勝したのか?【流れゆく水のように 豊島将之竜王・叡王インタビュー 第1章】

    取材・文/白鳥士郎 撮影/諏訪景子 豊島将之。 将棋界最高位タイトルである竜王。そしてドワンゴが主催した最後の叡王を獲得した、現代最強の棋士の一人。 将棋界で今、最も勢いがあるのは、藤井聡太二冠だろう。 ありとあらゆる記録を更新し続ける天才は、将棋界という枠を超えた有名人でもある。 豊島は、その藤井聡太に6連勝した。デビュー戦から29連勝したことで知られる藤井は、デビューしてから豊島に6連敗していたのだ。 現在、藤井に2勝以上で勝ち越している棋士は、豊島を含め5名しかいない。そのうち4人は1勝差であり、6勝1敗という圧倒的な戦績を残しているのは豊島だけだ。 しかし、豊島と藤井のレーティング(実力を数値化したもの)は拮抗している。数値上、ここまで対戦成績に差が出ることは考えづらいのだが……。 その理由の一端を今回、豊島自身の口から聞くことができた。 あまりにも長くなってしまったので3章構成に

    なぜ豊島将之は藤井聡太に6連勝したのか?【流れゆく水のように 豊島将之竜王・叡王インタビュー 第1章】
    around89n
    around89n 2021/05/24
    2011年王将戦で破れたあと「将棋は本当に楽しいです」「昨日負けた私が言うのですから、間違いないと思います」と言った豊島六段(当時)。そこから今に至るまで将棋をどのように考えたか。一端が垣間見える記事に感謝。
  • 枝野氏「命犠牲に開催できない」 コロナ禍五輪、バッハ氏発言で | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は23日、党富山県連大会にオンライン参加し、新型コロナウイルス禍での開催に異論が強まっている東京五輪に関し、予定通りの7月実施に疑問を呈した。「命を犠牲にしてまで五輪に協力する義務は誰にもない。命を犠牲にしてでも協力しろなどと迫る権限は誰にもない」と述べた。 国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が3月に発表した声明で、コロナ禍では「誰もが犠牲を払わないといけない」と指摘したのを踏まえた。枝野氏は「国民の命を最優先にできなければ延期か、中止せざるを得ない」と強調した。

    枝野氏「命犠牲に開催できない」 コロナ禍五輪、バッハ氏発言で | 共同通信
    around89n
    around89n 2021/05/24
    だったら内閣不信任決議案を出してよ。オリンピック開催の是非を衆議院議員選挙で問うてみようよ! まだ間に合うよ。
  • 立民 枝野代表 野党候補一本化 国民民主との連立政権目指す | 選挙 | NHKニュース

    立憲民主党の枝野代表はBS朝日の番組「激論!クロスファイア」で、次の衆議院選挙では、できるだけ野党候補を一化し、国民民主党との連立政権を目指す考えを示しました。 この中で枝野代表は、次の衆議院選挙について「今よりましな政権を作るため社民党、国民民主党、共産党とできるだけ候補者を一化しようという認識は完全に一致している」としたうえで、「国民民主党とは小選挙区を完全にすみ分けて連立政権を目指すことを考えている」と述べました。 また、菅内閣に対する内閣不信任決議案の提出について「緊急事態宣言が解除されないと正直迷うが、菅内閣は信任できないのできちっと問いたい。そういう状況を判断していくことになる」と述べました。 さらに、来月16日までとなっている今の国会の会期を大幅に延長して、今年度の補正予算案を編成するよう求めました。 一方、枝野氏は党の富山県連の大会にオンラインで参加し、次の衆議院選挙に

    立民 枝野代表 野党候補一本化 国民民主との連立政権目指す | 選挙 | NHKニュース
    around89n
    around89n 2021/05/24
    ”オリンピック開催の是非を問う”と言って内閣不信任決議案を出し、解散総選挙に突入してくれないかなぁ...。でも、そんな度胸があればもうやってるか...ふぅ~。