タグ

2008年3月19日のブックマーク (11件)

  • 2008-03-16 - 辣子辣嘴不辣心 小妹嘴甜心不真

    事事関心 | 13:24 |  チベットのニュースを目につく限りネットで読んだり、放送された番組を動画サイトで見たりしていたら眠れぬまま朝になってしまった。どの記事を見ても胸が痛む一方、CCTVで流れた映像をそのまま使っている日テレビ報道には苛立ちを感じる。 日語で読める情報としては、長田幸康氏のサイト「I love Tibet! ホームページ」及び「【2008年チベット動乱】よく聞かれる質問集」及びあさだ氏のブログに15日付の記事「ラサの情勢緊迫(これまでのまとめ)」以下、各地のメディアの報道が紹介されている。 以下、そのほかに目についた記事を整理しておく。朝鮮日報によるチベット亡命政府日本代表のインタビューチベット暴動:貧困にあえぐ住民、中国の抑圧に不満爆発「ダライ・ラマは“中道政策”を提示している。現在のような中国による抑圧的な統治は断固拒否するが、だからと言って完全な分離独立

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    「検索避け」の誤変換もよく使われているらしい。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    “ほとんどのブログは中国政府の公式見解に賛成”/ 評価の難しい記事。
  • reddit.comが日本語化して急速に劣化した件について - 新しいTERRAZINE

    タイトルのみ 参考リンク http://reddit.com/user/stbooksns/ http://reddit.com/user/edoculturecentre/ http://reddit.com/user/makntsu413/ http://reddit.com/user/tatuya/ http://reddit.com/user/barcelona1980mk/ http://reddit.com/user/kiso/ http://reddit.com/user/mikujira_urawaza/ 元ネタ はてブの注目の動画が急速に劣化した件について - こころ世代のテンノーゲーム

    reddit.comが日本語化して急速に劣化した件について - 新しいTERRAZINE
    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    404になっているものもある。SBOとかの事例。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    “ウルトラ8つの誓い”
  • コンテンツ2.0=共有(≠所有)という概念再確認 - keitabando's blog

    Web 2.0時代におけるコンテンツ所有共有についての言及集。:-) Web 2.0 の最大の特徴は何かと問われたら、私はウェブの情報の所有者をなくして平等にしたことと答えてます。 304 Not Modified: Web 2.0との上手な付き合い方 自分もこう思ってます。でもって、さらに掘り下げたときに、 「自分の持っている情報も自分のモノではない」と言えるんじゃないかなと思うんです。 自分で全てを完結しなくていい Web 2.0での上手な発信方法 - Attribute=51 Web 2.0 という永遠にβ版の世界の中では、まずアウトプットを出したら、それをみんなに育ててもらうという感覚がある。著作権と相性が悪いのも分かるよね。"私のもの"であることを放棄すればするほど、多くの人の手によってそれは育てられていく。対して、独占しようとすると嫌われてしまうのがこのウェブの世界。 304

    コンテンツ2.0=共有(≠所有)という概念再確認 - keitabando's blog
    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    あとでリンク先の304とか404とか読む。まろゆきのAAに対する言及(の引用)とか。
  • 本当に館内での写真撮影ができないのは日本の美術館だけなのか - 末永史尚のブログ

    ちょっと前の話ですが、2008年の元旦から青森県立美術館の目玉作品になっている奈良美智さんの作品「あおもり犬」が来館者に自由に撮影してもよいことになったとWeb東奥の記事で知りました。(現在記事はリンク切れ) あおもり犬は、弘前市出身の美術家奈良美智さんが制作。開館以来大人気で、来館者から「撮影したい」という声が上がっていた。奈良さんからも「自由に撮影させてほしい」という要望があったため、撮影可能となった。 いい話だな、と思いかけたのですが「なんで著作権者である作家個人に許可を取ればすぐに済んでしまいそうなことがこんなに時間がかかるんだろう」という疑問がふとわいてしまったのでちょこちょこと調べていました。 はてなでも美術館等に行って写真撮影等をするとだめなのでしょうか?美術館.. - 人力検索はてな のような質問があったようですが、 美術館の作品撮影禁止の理由としてあげられる主な理由は 1

    本当に館内での写真撮影ができないのは日本の美術館だけなのか - 末永史尚のブログ
    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    とくに日本だけ厳しいわけでもないらしい。著作権の切れたものや私的複製などの条件で撮影可のものもある。
  • https://b.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20080318

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    _[高木浩光]「ねお電人」大窪さん発言のクリップ数点。
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080318-OYT1T00615.htm

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    “中国政府は暴動制圧に解放軍は関与していないと主張しているが、報道の映像などには解放軍の新型装甲兵員輸送車などが映っており、実際には解放軍が出動していたとの見方が強い”
  • リアルとネット : 雑記帳 : der Gegenwart

    [ Web関係 ] 4Gamer.net ― [OGC2008#15]「いい歳してゲームやって楽しいですか?」「楽しいです」そんなノリで大盛況の当世コンテンツ談義(コールオブデューティ4 モダン・ウォーフェア) 上記記事内の西村氏の発言にこういう件があった。 そもそもみんな,なんでWebと現実世界を別のものと考えているのか,そちらのほうが不思議なんですよね。 ちょうど昨日Twitter内で似たような話題の話をしていて、みんな考えることは同じなんだなぁとか思ったり。 ネット上で自分の犯罪行為を自慢げに語ってみたり、犯罪予告をして逮捕・補導されるバカが一向に減らないのは前述の「Webと現実世界が別物」という認識に起因しているんだろうと思う。 以前も書いたけど、Webは別世界でも理想世界でも何でもない。所詮、現実世界の一部に過ぎない。当然、良い面も悪い面もあるわけで。変な幻想抱いているなら早急に

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    犯行声明のような、“「Webと現実世界が別物」という認識に起因”する愚行。
  • 大石英司の不眠空港 [まぐまぐ!]

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    “チベットがかつて広大な影響力を持っていたことを図示しながら、気が付くといつのまにか突然中国の支配下に入っている”説明。
  • k-m.jp - k m リソースおよび情報

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    トンネル全通。今後線路の敷設や配線工事。