タグ

ブックマーク / labs.cybozu.co.jp (5)

  • Kazuho@Cybozu Labs: Japanize - Opera9に対応しました

    « Japanize - サブドメインの翻訳について仕様変更のおしらせ | メイン | setTimeout をオブジェクト指向にしてみる » 2006年12月04日 Japanize - Opera9に対応しました Japanize を Opera 9 で動かすための user.js を作成しました。 Opera 使いの方も、以下の手順に従ってインストールすることで、外国語のウェブサイトが Japanize されるようになります。 Japanize の Opera 9 へのインストール手順: Opera の「ツール」メニューから「設定」を選択、「詳細」タブから「コンテンツ」を選択。「JavaScript オプション...」ボタンをクリックして、「ユーザー JavaScript ファイル」の「選択」ボタンをクリックして、user.js ファイルを保存するフォルダを選択してください。 設定例

  • ヨーロッパ金髪分布図 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via del.icio.us/popular へえ。 アメリカ人も、実際には金髪じゃなくて、金髪に染めてる人がかなりいるとは聞くけど。 リンク先では、いろいろな地域の分布について、歴史的な要因(戦争とか国境線の移動とか移住とか)を解説している。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    ヨーロッパ金髪分布図 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • phpspotの人は正規表現について語らないほうがいいのでは | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    「実用的なPHP用の正規表現x8」というphpspot開発日誌という記事で、 8 Practical PHP Regular Expressions – Web devlopment blogという、今日del.icio.us/popularに出ていた記事の紹介がされている。このサイトの記事はいつもそうだけど、はてなブックマークでも人気で、既に50名を越えるユーザにブックマークされているようだ。 1 メールアドレスチェック $string = "first.last@domain.co.uk"; if (preg_match( '/^[^0-9][a-zA-Z0-9_]+([.][a-zA-Z0-9_]+)*[@][a-zA-Z0-9_]+([.][a-zA-Z0-9_]+)*[.][a-zA-Z]{2,4}$/', $string)) { echo "example 3 successf

    as365n2
    as365n2 2007/10/17
    _[regexp]コメント欄あとでよむ
  • Kazuho@Cybozu Labs: サーバシグニチャは隠さないのが当たり前

    « Pathtraq バージョンアップのおしらせ - サイドバー表示に対応 | メイン | Perl から MySQL に非同期アクセスする方法 » 2007年09月05日 サーバシグニチャは隠さないのが当たり前 ウェブサーバ(Apache)で、404などのエラーページを表示したとき、ヘッダやページの下にApacheやOSのバージョンが表示されます。こういったサーバ情報をわざわざ表示する必要はありません。 ウノウラボ Unoh Labs: 5分でできるウェブサーバのセキュリティ向上施策 私も何年も前からセミナーではサーバ、モジュールバージョンは隠すようにと言っています。何故こんな事で賛否両論になるのか全く理解できません。 yohgaki's blog - サーバシグニチャは隠すのが当たり前 Server: ヘッダを隠すメリットについての議論はあるようですが、Server: ヘッダを表示すべ

    as365n2
    as365n2 2007/09/05
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: regist という英語は無い

    さて、サイボウズラボの立ち上げプレスリリースが出たこの瞬間、とりあえずこのブログを見に来る人も多いと思われる。そんなチャンスに、このブログを読んだ人、特に日のソフトウェア技術者に一番訴えたいことってなんだろう? と考え […] さて、サイボウズラボの立ち上げプレスリリースが出たこの瞬間、とりあえずこのブログを見に来る人も多いと思われる。そんなチャンスに、このブログを読んだ人、特に日のソフトウェア技術者に一番訴えたいことってなんだろう? と考えた。 それは、日プログラマーだけが使う謎の動詞 registについてである。そんな単語は存在しないから、ちゃんと “register” を使おう。 Google.com で regist.cgi を検索 Google.com で regist.php を検索 出てくるのは日語のサイトばっかりである。拡張子を”.jsp” や “.asp” にし

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: regist という英語は無い
    as365n2
    as365n2 2007/05/23
    あらあら、うふふ。
  • 1