タグ

2008年7月30日のブックマーク (45件)

  • 実力をはかりたいのならテストのインターフェースを本気で考えるべき - coconutsfine's blog

    大学初のテスト期間が終わった。基的に授業内のみで理解して、さぼったり聞いていなかったところはしょうがないという気持ちで臨んだテストなので良くも悪くもそこそこのできだった。単位を落としたりとかはないと思うけど、成績優秀者学費免除とかは無理だろうな、という感じ。 大学で受けるテストは初めてだったわけだけど、テストによって当に「もうちょっと学生のことを考えろよ」というテストがいくつかあった。それは問題の質とかの話じゃなくて、テストの解答欄とか形式とかが気で悪ふざけとしか思えないようなつくりだったというような話。 物理のテストはひどかった。問題数は大問で5問ほどでほとんどが長い式を書かなければいけない証明問題。そして解答用紙はなし。なんと、問題用紙のうらに解答をしろとか言っている。頭悪いね。物理は問題設定がややこしい科目なので問題を何度も見直さなければならない。その度に裏返して問題の箇所を探

    実力をはかりたいのならテストのインターフェースを本気で考えるべき - coconutsfine's blog
  • ベタ、マンネリ的展開は、今までそれが好まれ何度も使われたが故になるということ - 空中の杜

    先日、『『冬のソナタ』が流行ったのは、そのベタさ故だと思う話』において、タイトル通り、冬ソナが流行ったのは、その展開が日のドラマではベタとかマンネリだとか言われたものをあえてやったことが、逆に視聴者にとって受けたということを書きました。今日はその『大いなるマンネリ』について書いてみることにします。 前回は『水戸黄門』の印籠の話を書きましたが、当然ですがあれも最初はマンネリではなかったのですよね。実際、第一部とか(東野英治郎時代の八兵衛未登場)では、印籠を出すシーンはありませんでした。しかし、そのうち印籠が好評を受けたことで、8時40分台の「この紋所が〜」が長い間続いてきたのでしょう。そこで思うのですが、その印籠が出るまでも、終盤でのいくつものシーンはあったと思われます。しかしそれは今ではよく覚えていません。 話がちょっと代わって、先日買ってきたマンガに『ベリースイート』という4コママンガ

  • ルーク&レイリア 金の瞳の女神 - ブログというか倉庫

    金の瞳の女神 (一迅社文庫 アイリス は 1-1 ルーク&レイリア) (一迅社文庫 アイリス は 1-1 ルーク&レイリア)ひだか なみ 一迅社 2008-07-19 売り上げランキング : 4046 Amazonで詳しく見る by G-Tools ストーリー セレスの街には一つの巨大建造物がある。 その建造物とはアブリル教の象徴とも言えるもので、人門の扉と神門の扉という二つの口を持ち、女神フェルラと開祖エルスタンの像を持つ建築物である。女神の額にはめ込まれた宝石・トルメリアの輝きは建立の後数百年を経過した後でも街の人々を照らしていた。 そして一人の大工見習いがその建物で修復工事にあたっていた。名をルークという。 ルークはかつてハンターとして名を馳せたのであったが、今では引退した身。日々大工仕事に精を出しながら、妹と慎ましやかな暮らしをしていた。 しかし、そんな彼の元に一人のトラブルがやっ

    ルーク&レイリア 金の瞳の女神 - ブログというか倉庫
  • 風の谷の観鈴ちん「天顕祭」

    ナウシカの世界観と神尾観鈴の運命が重なる。 2007年度文化庁メディア芸術祭で、奨励賞を受賞した作品。ピンときたのは、これが同人誌だってこと。もちろん画力・構成・物語は素晴らしく、IKKIあたりで連載してそうなクオリティ。 どうやら大きな戦争があったらしい。その傷跡が伝説のように言い伝えられている片田舎が舞台。神道のケガレと放射能汚染が日常レベルで染み渡っており、「天顕祭」はそれを祓う役目を持つお祭り。 この夏祭りをタイムリミットとして、宿命に取り憑かれた娘と、彼女を護ろうとする男が描かれている。モチーフとなっている古事記のヤマタノオロチ伝説が上手く溶け込んでおり、ロマンファンタジーとしても、伝奇SFとしても読める。「大きな物語」を背負った「ささやかな日常」を精密に演出する様がいいね(特にラストにじんときた)。 また、観鈴ちんのように「選ばれた生贄(にえ)」の運命を甘受することなく、立ち向

    風の谷の観鈴ちん「天顕祭」
  • その道はどこにも行けない袋小路だった - hasenkaの漂流記

    というのが日々の選択の中で出てくる。どうして嵌っちまったのかなと反省してみるに、結構前段階からその準備がされていた事に気がつく。まぁ入り込んだ後の結果論でしかないですが。結果論から反省しても予防には役に立たない事が多い。あの時こうしなければと思ってもそれは起こった結果からそう思うのであって起こらなかったらそれはそれで逆に作用していた事だって考えられる。思い込みというのは全てのマジックの基ですがいつの間にかそれしかないという思いに駆られそれ以外の前提が思いつかなくなってしまい、その範囲内の狭い領域の選択肢だけしか考えられなくなってど壺に嵌ってしまう。まったくコンセントは外れているのに動かない壊れたと言ってる様な事。そういう事って結構多いのだ、ここまで極端でないとしても。目くらましされて(自己暗示的)色々な物が見えなくなるという事に気をつけよう。

    その道はどこにも行けない袋小路だった - hasenkaの漂流記
  • 『アキバ通り魔事件をどう読むか!?』をどう読むか。 - 絶倫ファクトリー

    アキバ通り魔事件をどう読むか!? (洋泉社MOOK) 作者: 洋泉社ムック編集部出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2008/07/29メディア: ムック購入: 6人 クリック: 151回この商品を含むブログ (39件) を見る 「分かりやすさ」に振り回される人びと いわゆるこうした「事件(?)」は、洋泉社のではないものの、宮崎勤・酒鬼薔薇といった、今回の事件と並べられるであろうものはそれぞれ読んだ。そして今回のこのは、レーベルのせいなのかもしれないが、前二者と比べて圧倒的に面白くない。それはこれまで散々指摘されたこの事件の「分かりやすさ」のせいだろう。 現に書に記事を寄せる論者27人の議論は、事件を既存の文脈(事件直前の社会情勢、論者の持論)にストレートに流し込むもの、またそのように事件を安易に「物語」に回収することの危うさを指摘するもの、この二つに大別できる。そしてこの二項は事件

    『アキバ通り魔事件をどう読むか!?』をどう読むか。 - 絶倫ファクトリー
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003799.shtml

    ashitano244
    ashitano244 2008/07/30
    しらなかった
  • 『「情の共有」である見える化』

    How to make a smiling face ~笑顔の作り方~ 「改善」って、楽しいんだよ!ということを感じてほしくて。エンジニアとして「ものづくり」の楽しさを忘れてほしくなくて。 見える化の要素には「知の共有」ということが挙げられますが、これと同時に 「情の共有」がある、という言葉を最近うかがいました。 これはなるほど!と思わされました。 そこから派生して、今まで説明しきれずにいた「見える化と可視化の違い」を少 し考えてみました。 見える化が「情の共有」を含むものなのであれば、可視化はどうなのか。 「知の共有」については見える化と同じだと思います。その他には 「状の共有」が可視化には求められるのではないか。 「状」とは「ものごとの有様」を表していて、属人性を廃して見えてくる 静的なものごとの構造、のようなものでしょうか。 客観的なデータを集め、客観的にプロジェクトの状況を測る。

    『「情の共有」である見える化』
  • とくとみぶろぐ: 北京オリンピックが開催される今だからこそ東京オリンピックが開催された昭和39年に想いを馳せる 雑誌「荷風 2008年 09月号」

    北京オリンピックが開催される今だからこそ東京オリンピックが開催された昭和39年に想いを馳せる 雑誌「荷風 2008年 09月号」 ※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。 毎号「荷風」は僕が知っている懐かしい昭和の風景から、生まれるずっと前の昭和の風景まで興味深い写真と記事が満載なのですが、今後の特集「1964 “東京五輪の頃”を歩く」もおもしろい記事ばかりです。 特集タイトル通り昭和39年前後の東京の街の変化がよくわかります。 巻頭では渋谷、原宿、赤坂の解説がされており、現在のような繁華街、ビジネス街ではなく人々が普通に生活していた街であることがよくわかりました。 ただ過去を懐かしがるのではなく、そこには都市作りのヒントが隠されていると思うのですよ。 おしゃれできれいな町を目指すのではなく、その町が歩んできた歴史と風俗を生かしつつ新たな町を創造していくという方向性を持つことがで

    とくとみぶろぐ: 北京オリンピックが開催される今だからこそ東京オリンピックが開催された昭和39年に想いを馳せる 雑誌「荷風 2008年 09月号」
  • 英語の技術blog・ニュースサイトをまとめてみた! - 毛の生えたようなもの

    英語技術blog何読んでるの?と言われたのでまとめをば。 私も有名どころしか知らないのですが、誰かの役に立てたら幸いです。 もし「えーアレ読んでないの?」と思った方は、トラバかコメントで意見をいただけるととてもうれしいです。 +++++++++++ 最近英語技術ニュースも読むようにしています。案外「興味のあることだったら英語でも読もうとするんだ!」と正直自分でも驚くほどまめにチェックできるものです。*1 教えていただいた方ありがとうございます!おかげさまでたくさんリストに追加できました。敬称を省略してしまって申し訳ありませんが、情報をいただいた方を語尾に明記してみました。(idははてな、@はTwitterIDです) 英語配信のニュースサイト・ブログ 配信頻度も書いておきました。なれないうちは少なめでもよいと思っています! 大手ニュースサイト Web Apps, Web Technolo

    英語の技術blog・ニュースサイトをまとめてみた! - 毛の生えたようなもの
  • 決して使いたくない言い回し - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"

    世の中ではよく聞くけれど、なぜかどうしても違和感があって、個人的には決して使いたくないという言い回しがある。 その代表的なのが、例を挙げるときの 「○○であるとか、××であるとか ……」 という 「~であるとか調」 である。聞いているだけで、なんだか気恥ずかしい。 単に 「○○とか、××とか ……」 と、フツーに言えばいいのに、なんでまたご大層に、いちいち 「である」 を挿入しなければならないのか。単なる 「とか」 だけでは軽すぎるので 「である」 を付けるのかもしれないが、結局 「とか」 と言っちゃうのだから、その 「軽さ」 感が 「である」 とのギャップでますます増幅される気がする。 似た言い回しでも、 「○○ですとか、××ですとか ……」 だと、それほどの違和感は覚えない。多分、「である」 と 「とか」 の組み合わせがいけないのだと思う。口語の中に突然 「である」 なんていうご大層な

    決して使いたくない言い回し - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000007-maiall-soci

  • 創造マラソン (旧) - ブログの見栄えを整理して読みやすくする8つのチェックポイント

    創造マラソン (旧) - ブログの見栄えを整理して読みやすくする8つのチェックポイント
  • ネットだからできるニュースの未来- IT ニュースの取り組みとやりがい - : LINE Corporation ディレクターブログ

    livedoor ニュースのIT担当 庄司です。 ニュースの中で IT ニュースはある意味、特異な存在です。 一般のニュースにおいて一部の特定読者に向けた情報となりますが、インターネットにおいてそれが成立するのは、対象読者がインターネットを利用する人たちであり、高い IT リテラシーを有する人が多いためでもあります。インターネットユーザーを対象とする IT ニュースは、新聞などの紙媒体やテレビの放送媒体とは異なり、その特徴を生かした独自性を目指す必要があります。 今回は、IT ニュースの運営現場を紹介しつつ、インターネット情報サービスの現在と未来、楽しさをお伝えしたいと思います。 【01】情報ソースの違い インターネットの情報ソースは、新聞やテレビとは多少異なります。 (1)報道媒体:大手新聞・通信社などの報道媒体からの情報 (2)商業メディア:週刊誌、業界情報紙など、法人による発信される

    ネットだからできるニュースの未来- IT ニュースの取り組みとやりがい - : LINE Corporation ディレクターブログ
  • カモメに飛ぶことを教えた猫 - 文藝yaminave 〜なんてったって文弱!〜

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Google AdSenseのフィルタ掃除に使える『リンク切れチェックアシスト』 | KUMALOG

    ashitano244
    ashitano244 2008/07/30
    ほほぅ
  • 電子辞書はマルチビューワーに飲み込まれるか - 北の大地から送る物欲日記

    シャープが新電子辞書「Brain」発表、書籍のダウンロード販売も 一つの端末にたくさんの辞書を収録して、どこでも簡単に検索で辞書を利用できる電子辞書、今では紙の辞書ではなく電子辞書を買うって学生も少なくなさそうですが、電子辞書を見る度に「これって超小型ノートPCみたいなデザインだよなあ」と感じます。 今、Eee PCみたいな小型低価格なノートPCが流行ってますが、これくらいのサイズになったら面白いだろうな、と思うものの、さすがにここまでの小型化はちょっと難しいかな?とも思ったり。 今の電子辞書は辞書というコンテンツを見るための端末ですが、紹介記事の様に書籍閲覧に利用しようとしたり、ワンセグ閲覧機能があったりと、なんだかんだで辞書以外のコンテンツ閲覧への方向も検討されていて、この手の携帯電話以上ノートPC未満なサイズのマルチビューワー的電子機器って製品ジャンルはいろんな物がでてきます。 小型

    電子辞書はマルチビューワーに飲み込まれるか - 北の大地から送る物欲日記
    ashitano244
    ashitano244 2008/07/30
    PCが電子辞書みたいな大きさになってカメラついてたりしてイーモバ接続してUSTするとか考えただけでもワクワクするけどそれ携帯電話でそのうちできそうな気がしてきた。
  • の - コラム・イナモト

    フランケンシュタインの怪物という有名なモンスターがいる。 巨体に、血色の悪いつぎはぎだらけの顔を描かれることが多い。 時折、誤解している人がいるが、あれはあくまで「フランケンシュタインの怪物」であって、フランケンシュタインは怪物を作った博士の名前である。 言ってみれば、「パブロフの犬」をパブロフと呼んでしまうようなものだ。 パブロフさん。たぶん、犬ではない。 なぜそのようなことになるかというと、「フランケンシュタイン」という名前が長すぎて、「タイン」あたりで息切れしてしまうのだろう。「の怪物」までたどり着く我慢と辛抱に欠ける、ともいえる。 現象として捉えるなら、「フランケンシュタインの怪物」が「怪物のフランケンシュタイン」に変換されてしまうわけである。 フランケンシュタインの怪物 ↓ 怪物のフランケンシュタイン 両者では、真ん中にある「の」の意味が違っている。 上の「の」は所属を示す(「

    の - コラム・イナモト
  • 任天堂岩田社長の発言の「なるほど力」の秘密

    任天堂の岩田社長の発言は、いつも異常に「なるほど力」が高いように感じます。 「なるほど力」は今とっさに思いついた造語です。「相手を『なるほどぉ!』と思わせる力」という意味です。 岩田社長の「なるほど力」のレベルの高さと頻度は半端じゃない。 将棋の羽生を連想します。一言一言が常に最善手。次善の手すら滅多に打たない。 例えば、今回のアメリカゲームショーで、大作の紹介ができなかったことを聞かれてのコメント。 「任天堂がコアゲーマーを無視しているのではないかという誤解がありますが、そのような誤解は解きたいと思っています。E3で『スーパーマリオ』や『ゼルダの伝説』を期待していた方には申し訳なく思っています。いわゆる大作と呼ばれるタイトルは開発に時間もかかります。今回は見せるタイミングではなかったと判断しました」 引用元 また、iPhoneについて聞かれたときのコメント。 「実際に触ってみました。と

    任天堂岩田社長の発言の「なるほど力」の秘密
  • 原研哉『デザインのデザイン』 - ダダもれ

    デザインのデザイン 作者: 原研哉出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2003/10/22メディア: 単行購入: 12人 クリック: 421回この商品を含むブログ (187件) を見る感想とか書評とか言えるほど文章に出来ないんだけど。 無印良品の広告。解釈の多様性。受け手が意味を盛り付ける。そこにあるのはメッセージではなくて、大きな受け皿である。なんとなく、とても日らしいと思う。 「欲望のエデュケーション」2DKという言葉の例。言葉の使い勝手に美意識が引きずられる事。自分の場合は音楽のジャンル論とかが思い浮かんだけど、作り手の側が批評性を持たず、安易に名前に引きずられるとロクな事がない。意識的な美学があるなら良いが。レッテルやジャンル、それらの言葉は時に利便性を超えて意識そのものにまで影響するという事をよく考えなければいけない。 話し変わって、「情報の美」への三つの架け橋は、「分かり

    原研哉『デザインのデザイン』 - ダダもれ
  • 「嫌いな仕事」にも潜んでいるチャンス - モチベーションは楽しさ創造から

    好きな仕事であれば、モチベーションが高くあり続ける事ができ、多少の苦労も乗り越え、努力もしていける。「高いモチベーションを感じる仕事とは、どんな仕事ですか?」と尋ねると、多くの人が「好きな仕事」と答えられます。 私も、同じ質問をされたらそう答えると思います。 では「嫌いな仕事」についた人には、ホントにチャンスは転がっていないのでしょうか?モチベーションは、高まらないのでしょうか? 大学生の頃、どんな仕事が嫌いだったかを思い出してみました。当時の私は、たくさんお金は欲しいけど、あまり目立つのが嫌いな人間でした。だから、 ・たくさんの人前で、自分の考えを述べる ・リーダーシップを発揮し、みんなを引っ張っていく ・営業のように、誰かを説得する仕事 そんな仕事はボンヤリ、イヤだななんて感じていました。 子供の頃から、私は授業参観なんかでも、手を挙げた記憶などもほとんどありません。学級委員やクラブの

    「嫌いな仕事」にも潜んでいるチャンス - モチベーションは楽しさ創造から
  • まずは読め。話はそれからだ。 538冊目 空の戦争史

    評価:☆☆☆☆☆ 自由に空を飛ぶことは、長く人類にとって見果てぬ夢だった。ギリシア神話に見えるイカロスの逸話から窺えるように、空を飛ぶことを渇望しつつも技術では到達できない境地。気球、そして飛行機の誕生によって空への道を見出したのは、そう遠い過去の話ではない。 だが、夢にまで見た空への活路が開けたとき、そこには軍が触手を伸ばしていた。 一七八三年一一月二一日、パリ郊外で、人間が乗った気球が歴史上初めて空を飛んだ。この気球に乗り込んだのは医者と陸軍士官の二人であった。この気球の実験飛行に見られるように、「空を飛ぶ」ということには、軍人たちが当初から高い関心を持ち、気球が将来持つであろう軍事的重要さを先見的に見通していた。 書p.12より 気球によって、早くも無差別爆撃が行われている。しかし、これは上手く行かなかった。爆弾の技術が進んでいなかったためである。やがて技術の進歩と共に、気球は飛行

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • それでも容赦なく時は流れていく - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    暑い最中に申し訳ないけど、かじかむ寒さの冬の日、耳たぶを真っ赤にしながら自転車を走らせて家に帰る途中で、商店街の肉屋さんで、握りしめた50円玉で買った、揚げたてのコロッケとか。肉なんかちょびっとしか入ってないけど、やけどするくらい熱々で、ソースなんかなくてもとびきり旨くて、この世にこんな幸せあったんかいな、みたいな感じでね、ああ、あんな味はもう味わえないのかなって、最近思うんですよ。 仮に、子どもの頃みたいに自転車のって、同じように肉屋でコロッケ買ってっても、あの味にはならないんだろうなと思うんですよね。さみしいけど、きっとならないです。私はグルメじゃないから、世界中のうまいものの1000分の1もべてないけど、あんなうまいべものは、この先、きっとべられないんだろうなと考えると、ああ、年を重ねるって残酷なことでもあるかもな、と思ったりします。 今でも覚えているけど、デパートの大堂で

    それでも容赦なく時は流れていく - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
  • IT業界に「手に職をつける」ために入るのはおよしなさい - novtan別館

    僕が会社に入った頃はもうすでにWindowsも身近になっていた時代。インターネットで就職活動も当たり前な時代。IT産業というのが華やかなイメージを持って語られていた時代。 当時面接なんてやると、こういっちゃ悪いけどちょっと鈍くさい感じの子達が口をそろえるかのように言う。 「とりあえず手に職を付けたい」 「コミュニケーションには自信があります」 手に職、というのはなんだろう。ITは確かに資格は沢山あるけれども、資格商売ではないし、職人芸の世界でもない。一体全体、何をやりたいんだろうこの子達は。そう思って。 でも、実際には職人芸の世界はあって、頑固な(融通の利かない)職人達によってその世界は維持されていたりする。嗚呼レガシー。かくして、手に職を付けたいと望んだ子達は歯車となるために現場に送り込まれ、その現場でしか通用しないルールとルーチンワークに染まっていく。そう、その現場にしか通用しない…そ

    IT業界に「手に職をつける」ために入るのはおよしなさい - novtan別館
  • グーグルが発見したウェブページの数は、「1,000,000,000,000」

    日に日に増え続けるウェブページ。 平日更新しているこの海外SEOブログも例外ではなく、今回の記事が471個目の投稿になります。 ブログの場合、個別記事以外にも月別アーカイブや、カテゴリ、タグなどのように同じ記事が複数のURLで登場するので、ページ数は1,000を超えています。 Googleは、どのくらいの数のウェブページを見つけているのでしょう? その数は、なんと「1,000,000,000,000」です。 一瞬で、いくつか読めた人はいないですね。(笑) ゼロが「12」個で、1兆です。 英語では、「1 trillion」。 Googleはこれまでに、1兆ものウェブページ(URL)を発見しています。 Official Google Blogの「We knew the web was big…」という記事で教えてくれました。 リンクをたどって、たどってを繰り返して、ついに1億ページを突破したそ

    グーグルが発見したウェブページの数は、「1,000,000,000,000」
  • 『最後の授業』を読んで思い出した、僕の父の「最後の授業」。 | ある編集者の気になるノート

    *この記事には、書籍『最後の授業』の内容に深く関係した記述が含まれます。同書をまだ読んでいない方は、その点、ご注意ください。 「あなたはなぜ、編集者になったのですか?」 ときどき、初対面の人から、こういう質問を受けることがある。 この質問に正確に答えるのは難しい。 なぜなら、それは一言で片付けられるほど簡単な話ではなく、自分でも数え切れないほどの理由や偶然が重なった結果だから。 けれど、そう質問した人は、たいてい単純な答を期待しているものだ。 だから、僕はこう答える。 「僕の親父も、昔、編集者だったんです」 僕の父親は、たしかに編集者だった。 だった、と書いた理由は二つあって、一つは彼がとっくに編集者を辞めているから。 もう一つは、彼がとっくに、この世を去ってしまったから。 ここにも何度か書いているけれど、僕が物心つかないうちに、父と母は別れた。 僕は母に引き取られ、初めて父に再会したのは

    『最後の授業』を読んで思い出した、僕の父の「最後の授業」。 | ある編集者の気になるノート
  • 切羽へ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    切羽へ 作者: 井上荒野出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/05メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (74件) を見る 出版社 / 著者からの内容紹介 夫以外の男に惹かれることはないと思っていた。彼が島にやってくるまでは……。 静かな島で、夫と穏やかで幸福な日々を送るセイの前に、ある日、一人の男が現れる。夫を深く愛していながら、どうしようもなく惹かれてゆくセイ。やがて二人は、これ以上は進めない場所へと向かってゆく。「切羽」とはそれ以上先へは進めない場所のこと。宿命の出会いに揺れる女と男を、緻密な筆に描ききった美しい切なさに満ちた恋愛小説。 第139回直木賞受賞作。 なんというか、とても淡麗な味わいの「大人の恋愛小説」なんですよねこれは。悪く言えば「地味」。 しかしながら、「出会った日の夜に勢いで寝ちゃう」「友達の夫となんとなくセックスしち

    切羽へ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 「昔のゲーム」「最近のゲーム」に関する妄想がひどすぐる件: 不倒城

    はい「昔に比べて今は」ネタ入りまーす。 【トレビアンGAME】最近のゲーマーは最後までクリアーできない! 途中で挫折した理由は!? 言いたいことを一言で言うと、「最近のゲームをくさす為のネタに、レトロゲームを使うんじゃねえ」と。 そもそもこの記事、統計が皆無な上言いたいことがまとまってないから言及もしにくいんだけど、一つ一つの項目をとってみれば、シャボン玉よりも儚い説得力しかないテキストの寄せ集めの様に思う。 ほかにも「買っただけで満足してしまった」「次々と遊ぶゲームがでて処理しきれない」「ゲーム以外に楽しいことが増えた」「クリアーまで長くて複雑」などの声があがっている。確かに最近のゲームはグラフィックの向上やシステムの複雑化が進みすぎてライトユーザーのみならずゲーマーまでも投げ出してしまうことが多いようだ。 HAHAHAHAHA。ここに上がってる理由なんて、全部が全部ファミコン時代の頃か

  • 「新・萌えるヘッドホン読本」を読む - 北の大地から送る物欲日記

    新・萌えるヘッドホン読 作者: 岩井喬出版社/メーカー: 白夜書房発売日: 2008/06/25メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 24人 クリック: 528回この商品を含むブログ (104件) を見る 最近、イヤホン&ヘッドホンにハマりつつあって、その流れで「新・萌えるヘッドホン読」を読む。 「は? 何それ?」って人向けにちょこっとだけ解説すると、「ヘッドフォン娘」というヘッドフォンをしてる女の子のイラストってジャンル?があるようで、ゴツイヘッドフォンと可愛い女の子のギャップがいいらしい。 はてなダイアリーのキーワードにも「ヘッドフォン娘」ってのがしっかりあって、かなり詳しい解説があるので、興味がある人はそちらもどうぞ。 keyword:ヘッドフォン娘 Headphone+musume 確か、初めて「ヘッドフォン娘」関連のイラストを見かけたのは、ここだった記憶が。かなり昔の話で

    「新・萌えるヘッドホン読本」を読む - 北の大地から送る物欲日記
  • ジャニーズと出版社 - 60坪書店日記

    注:ご存知の人にはお馴染みのネタになります。ご了承下さい。 なお、日のネタ元は週刊現代は講談社: 150坪×2 書店員Blogです。 ジャニーズと出版業界 他の業界と同様に、出版業界もジャニーズのお世話になっています。やはり、ジャニオタの購買力は馬鹿になりません。POTATO、Winkup、duet、MYOJOといったアイドル雑誌だけでなく、ジャニタレが表紙のテレビ番組ガイドや雑誌、ジャニタレが出した書籍等、至る所でジャニーズの恩恵を受けています。 このようなジャニーズ特需の一つに、ジャニーズスクールカレンダーがあります。元バイト先ですら大量の予約が入る鉄板商品です。当然、このスクールカレンダーは、出版社にとっても美味い商品です。*1 ジャニーズスクールカレンダーと出版社 下図をご覧下さい。下図は2004年から2008年のジャニーズスクールカレンダーの種類と発売元の図です。 ジャニーズ

    ジャニーズと出版社 - 60坪書店日記
  • 彼女があのテレビを買ったワケ

    分かってないヲッサンの攻略法を教わろう わかりやすくて、ずしんと響きました。 下手な理論や理屈では女性は動かない。感性に働きかけるマーケティングこそがこれからの時代に必要になる。 女性マーケとしては普通 女ゴコロをつかむコツ! 書は、女性向け市場のマーケティング、提案を専門にやられているハーストーリィのプロデューサーの方が書いたである。 このは購買に繋げるための女性心理について書かれた。ターゲットは、マーケッターになりたい女性と、女性の気持ちがわかってない男性のビジネスパーソンということになるだろう。 いかにもヴィレッジヴァンガードのマーケティングコーナーに置かれそうな内容である。 実は書の書評は結構どう書いて良いのか困った。 このカテゴリーは、「書評系評論」と言う名であるが、志向しているところは書評のフリをして、自分の好きなことを書くコーナーという位置づけだ。 しかし、何せ

  • TOMOSATO-BLOG: 読了、「右向け左の経営術」 by グラフ社

  • 灼熱の部屋を涼しくする3つのテクニック

    名古屋に暮らしていたとき、悩みの種だったのが夏の猛暑です。我が家は4階建ての4階だったということもあって、夜になっても熱せられたままの天井から容赦なく空気が暖められて寝苦しくなってしまいます。しかも、いくら窓を開けていても風はぴたりと止まっていて、換気もままなりません。 こんな部屋の場合、昨年、「夏休み特集 (1) エアコンなしに涼しく過ごす方法」でいろいろ書いた中でも、「外気を取り込む」というのが最も効果的です。 今回はそれをふくめ、私が部屋の気温を少しでも下げるために実践している3つのコツについてご紹介します。 1. 外気を強制的にとりこむ 部屋の中が熱くなっている場合は、たいてい外気の方が涼しくなっています。ただ、風がないのでなかなか入ってこないだけです。そこで、この空気を強制的にとりこむことで気温を下げてしまうのが効果的。手順は単純に: 扇風機を網戸にくっつける 反対向きの空気の流

    灼熱の部屋を涼しくする3つのテクニック
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ◯◯オタが非オタの彼女に◯◯世界を紹介するための10本まとめ - What is Normal ~ もはや普通がわからない ~

    このネタから派生していろんなネタが生まれてたので、自分で探せる範囲でまとめてみました。 ただし、内容が元ネタにそった形のだけにしてあります。後半にはネタもありますけど。 この際なんで、元ネタに多少忠実じゃないものも含めることにしました。 一応言っとくが、出した順番は実質的には意味はない。 それでは以下からどうぞ。 アニメ アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 アニオタが非オタの彼女に(ryの元増田によるまとめ ガンダムオタクが非ガノタの彼女にガンダム世界を軽く紹介するための10 - 第三幕第一場 アートアニメオタが非オタの彼女に軽く紹介するための10 アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 - ☆姫日記☆ 女アニオタが非オタ女子にアニメ世界を軽く紹介するための6 - 3Pは「さんぴー」ってよみます 作画オタがアニオタの彼女に作画アニメ世界

    ◯◯オタが非オタの彼女に◯◯世界を紹介するための10本まとめ - What is Normal ~ もはや普通がわからない ~
  • 世界で最も熱い生き物の記録更新

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    世界で最も熱い生き物の記録更新
  • 極限環境微生物と火星の生命

    このブログのプロフにも書いてありますが、私は大学時代微生物の研究をしていました。 ジャンルは環境微生物学なのですが、極限環境微生物にもちょっと手を出していて、これが結構面白かったので今でも勉強を続けています。 極限環境微生物というのは、読んで字のごとく、人間や他の高等動物には到底生存不可能な環境に生育する微生物のことです。 極限環境微生物 - Wikipedia 極限環境微生物(きょくげんかんきょうびせいぶつ)は、極限環境条件でのみ増殖できる微生物の総称。なお、ここで定義される極限環境とは、ヒトあるいは人間のよく知る一般的な動植物、微生物の生育環境から逸脱するものを指す。ヒトが極限環境と定義しても、微生物らにとってはヒトの成育環境こそが「極限環境」となりうる可能性もある。 具体的に言うと、 -20℃の海中、 121℃の沸騰水中、 pH-0.06の強酸中、 pH12.5のアルカリ性溶液中、

    極限環境微生物と火星の生命
  • 3Dカスタム少女のパッチが豪華すぎる件 - 敷居の部屋

    「3Dカスタム少女」アップデートプログラムSP2 - TechArts3D 以前紹介した『3Dカスタム少女』にロリパッチが来たと聞いて、さっそくうれしそうにアップデートしてみました。 何事も幅広くなって悪いことはないよね!(この言い訳貧乳パッチのときもしてた) 使用前 使用後 おお、これは凄い。 等身下がるだけで一気にロリに見えるもんだなあ。 もう少し近いとさらにわかりやすいかな。完全子供になっとる。 ちなみにこれ正式名称はロリパッチじゃなくてアップデートプログラムSP2。等身下げるのはこのアップデートで追加された機能の一つの妹&姉スライダーです。おねいさんの存在もどうか忘れないであげてください……。 というかこのアップデートプログラムけっこう凄いですよ。 姉&妹スライダー(大きくなったり小さくなったり) ツリ目たれ目スライダー(だいぶ印象変わります) 太ももスライダー 二の腕スライダー

    3Dカスタム少女のパッチが豪華すぎる件 - 敷居の部屋
  • 『3Dカスタム少女』はゲームじゃなくツール - 敷居の部屋

    PCゲーム「3Dカスタム少女」購入してしまった・・・ - 平和の温故知新@はてな もっとおっぱいを小さくできる貧乳パッチで話題の『3Dカスタム少女』を買ってみました。貧乳パッチがTwitterで話題になってた上に、↑の記事でリンクされてる情報を適当に回ったらやたら面白そうだったので。 すぐにやってみたんですけど……なんかすごいですねこれ。 起動したら現在のPC画面を取り込んだ映像がぐにゃりと歪んで、古いサイバーパンクみたいなログイン画面演出を経て、次の瞬間には目の前に3Dの少女が立っている。 3Dカスタム少女 どんなゲームゲーム開始したらいきなりこの画面で、最初にニコニコと挨拶した後は特に何もなし。すぐにいろいろ着せ替えたりいろんな角度から見たり触ったりできる。なんというか、『ゲーム』というよりも『仮想空間』……もう少し身も蓋もない言い方をすると『ツール』って印象で、お決まりのOP画面

    『3Dカスタム少女』はゲームじゃなくツール - 敷居の部屋
  • 「3Dカスタム少女」のランダムキャラ生成が楽しすぎる - 偏読日記@はてな

    先週末に購入してからこの「3Dカスタム少女」には色々な意味でお世話になりっぱなしなんですが、そんな中で最近の俺がはまってるのがランダムキャラ生成。 やたらと大量に用意された生成用パーツによる生成バリエーションは、既存のキャラをかなりの割合で再現することが可能です。 それは 3Dカスタム少女 公開セーブデータ で大量に公開されているデータからも判るとおりです。しかし既存キャラにいくら近づけようと、100%の再現は当然ながら不可能であり、それならば「3Dカスタム少女」というゲーム内で面白いキャラを作ってみようというわけ。 ひたすらランダム生成で面白いものが出るまで繰り返し、出てきた変な格好の娘たちのキャラ設定を考えるという倒錯した遊びをやってました。 以下、生成された中で面白かった人達を公開してみます。 その1:鎧な人達 使いどころを間違うと勘違いしたコスプレにしかならない……というか、どう使

    「3Dカスタム少女」のランダムキャラ生成が楽しすぎる - 偏読日記@はてな
  • 3Dカスタム少女

  • 競馬オタが非オタの彼女に競馬世界を軽く紹介するための10頭 - 殿下執務室2.0 β1

    まあ、どのくらいの数の競馬オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らない競馬の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、競馬のことを紹介するために紹介するべき10頭を選んでみたいのだけれど。 (要は「CLUB KEIBA」の正反対版だな。彼女に競馬を布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う海外の名馬は避けたい。できれば国内のG1馬、長くてもキャリア30戦にとどめたい。あと、いくら競馬的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。競馬好きが『トキノミノル』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。そういう感じ。 彼女の設定は 競馬知識はいわゆる「ハルウラ

    ashitano244
    ashitano244 2008/07/30
    年代ジャストミート
  • 吉良吉影は言った。「わたしのどこが好き?」 - pal-9999の日記

    つーか当に好きなのか?騙してるんじゃないのか?というあれがうざいんだよなぁ…あと,いやーそういうのやめてよーっていうことをいうととたんにばかにしてるんだろ!ときれるあれもいいかげんにしていただきたい しかもただの知り合いなのに http://twitter.com/b_say_so/statuses/871167069 と、twitterで、b_say_soさんがぼやいてたんで、ちょっと便乗するわけですがね。まぁ、「@b_say_so それは「私のどこが好き?」って毎日のように聞いてくる女性に感じるうざさだ。」ってレスつけたんですが。 いやね、これ系の「わたしのどこが好き?」問題は、男女の永遠の諍いの原因なんですよ。ああ、去年の今頃も、同じ話題がありましたね、っていうか、夏頃になると必ずといっていいほど上がるんですよね、これ。 女性が付き合ってる相手に対して何故か必ずといっていいほどする

    ashitano244
    ashitano244 2008/07/30
    『「私のどこが好き?」ってのは、一種の死亡フラグなんですよ。聞かれたら最後、その後、気まずくなるのは避けられない。』