タグ

2008年8月25日のブックマーク (40件)

  • 携帯電話での利用率はモバゲーがmixiを上回る、認知度は同じ - 日経トレンディネット

    ネットエイジアが実施した携帯電話でのコンテンツ利用に関する調査によると,SNSサイト「mixi」と携帯電話向け総合ポータルサイト「モバゲータウン」の認知率はともに86.7%だが、実際に携帯電話で利用している人はmixiが25.5%、モバゲータウンが30.0%だった。 mixiのモバイルユーザーが最も多い年齢層は20代で、34.8%が利用している。特に、20―24歳に限るとその割合は45.3%に上昇する。10代は25.8%、30代は17.7%だった。 モバゲータウンは10代に最も人気が高く、利用率は42.3%。20代では30.3%、30代では23.4%だった。 モバイル検索の利用率は89.6%で、最も利用されている検索サービスは「Yahoo!モバイル」(全体の63.1%)。次いで「Googleモバイル」(同37.4%)、「iメニュー検索」(31.1%)が多かった。 携帯電話でよくアクセスする

    携帯電話での利用率はモバゲーがmixiを上回る、認知度は同じ - 日経トレンディネット
  • 大自然の中で静かに眠る 「散骨」専用島が隠岐に誕生

    「X JAPAN」のギタリスト、hideさんが亡くなった時に、遺骨の一部を米ロサンゼルスの海に散骨する様子が報道された。あれから10年、日でも散骨に対する関心が高まり、散骨専用の島までも登場して、身近なものになり始めた。 隠岐諸島のなかの無人島に設置 島根半島から50キロメートルのところに位置する隠岐諸島。そこには108の無人島があり、そのうちの1つを散骨場所にする試みが始まった。もともとは個人が所有する島だったのを、東京都の葬儀社など8社が出資する株式会社カズラ(隠岐郡海士町)が買い取った。一帯は大山隠岐国立公園に指定されていて、無断で足を踏み入れることができない。大自然の中で、自然に還り静かに眠りたい――お墓としてはまさに理想的な場所だ。 無人島を散骨場所にしようという構想は、約8年前から上がっていた。カズラの担当者は、 「東京や大阪といった大都会で暮らす隠岐出身者が集う郷土会で、死

    大自然の中で静かに眠る 「散骨」専用島が隠岐に誕生
  • 出まくり加護VS週刊ポスト 「法的処置」どこまで本気?

    著書の発売にあわせて、メディアへの露出を増やしている元「モーニング娘。」の加護亜依さん(20)だが、インタビューの内容をめぐってトラブルが発生している。加護さんがブログで「私の意に反する内容が書かれている」と嘆いたほか、出版記念会見の場で出版社の社長が「場合によっては法的処置の用意もさせてもらう」と、強硬姿勢をあらわにしたのだ。とはいえ、人も社長も、どの週刊誌なのか、どこがどう違っているのかも明らかにしていない。いったいどこまで気なのか。 「言っていないことをサラサラ書かれていて」 加護さんは2008年8月25日、喫煙や事務所の解雇、リストカットなど、未成年時の人生をまとめた対談エッセー集「LIVE ~未成年白書~」(メディア・クライス)を出版した。これにあわせて加護さんはメディアへの露出を増やしていたのだが、その中で、何らかのトラブルが発生したようなのだ。 8月24日に行われた出版記

    出まくり加護VS週刊ポスト 「法的処置」どこまで本気?
  • ミニブログとSNSを組み合わせた「riro」ベータ版公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    atasinti
    atasinti 2008/08/25
  • オンライン付箋サービス「lino」が「mixi OpenID」に対応

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • livedoor、SNS「フレパ」を11月25日に終了

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    atasinti
    atasinti 2008/08/25
  • 「ITベンチャー社長に聞く!」: 商売人をもっと増やしたい~ウェブシャーク社長 木村誠司氏(前編)

    ウェブシャーク社長 木村誠司氏。ブログから想像していた通りの、愛嬌よしで人なつこい人柄。初対面でもあっという間に距離が縮まってしまう。“商売人”の社長が手段としてネットを選択した形で、IT業界ではやや異色と言えるだろう 「非公式ウェブシャーク社長日記」を読んだことはあるだろうか。ブログのトップには、「この日記は非公式にウェブシャークの社長が更新していますが、公式にはウェブシャークの社長は更新しておりません」という文章が書かれている。 ウェブシャークは、「電脳卸ドロップシッピング」などで知られる大阪の会社だ。ドロップシッピングとは、ネットショップに注文が入った時点で、メーカーや卸売り業者から客に直接送ってもらうという、徐々に増えつつあるネットショップの運営方法だ。電脳卸ドロップシッピングは、これを仲介するビジネスだ。 「ブログは、公式には俺は書いてないことになってるんですよね(笑)」と、ウェ

    atasinti
    atasinti 2008/08/25
  • ドコモ、段階制のパケット定額サービス「パケ・ホーダイ ダブル」

    NTTドコモは、月額1029円から利用量に応じて上限額が変動する段階制のパケット通信料定額サービス「パケ・ホーダイ ダブル」を10月1日より提供する。また、同日からはスマートフォン向けパケット定額サービス「Biz・ホーダイ ダブル」も提供される。 また、既存の「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」、パケット通信料割引サービス「パケットパック10」「パケットパック30」は12月31日で新規受付が終了する。 ■ iモード利用は最大4410円、フルブラウザ利用は最大5985円 これまで提供されてきた「パケ・ホーダイ」は、iモード通信時の利用料が4095円となる定額サービスで、「パケ・ホーダイフル」はiモードとフルブラウザの利用料が5985円という定額サービスだった。 10月から提供される「パケ・ホーダイ ダブル」は、月額1029円からスタートする段階制の定額サービスとなる。月間1万2250パケ

  • みんなのケータイ - iPhone 3Gってズルいっ!

    7月11日からのお祭り騒ぎから1カ月半。自分は7月15日に購入し、さらに去年、購入した初代iPhoneをハワイに機種変更にしに行ったりと(でも失敗)、iPhone 3Gに振り回されっぱなしの33歳の夏を過ごしております。 それにしてもこのiPhone 3Gって、とってもズルい。日本語入力がもたついたり、Safariが突然落ちたりと「これって、ケータイの品質としてはどうなの?」と首をかしげることがあっても、次のバージョンアップで直っちゃう可能性があるので、気で怒るに怒れない。「こんなケータイ、買うべきではない」と記事に書こうと思っても、「でも、バージョンアップされると直っちゃう可能性もあるぞ」と最後に締めの言葉を書かなくてはいけないんですもの。 絵文字だって、将来は絵文字対応メーラーが出てもおかしくないわけだし、「いま足りない機能」が「アプリで対応」しちゃうことを考えると、一刀両断して「ダ

  • iPhone 3Gアップデートで快適さ激UP!!

    Nokia N97は大画面ディスプレイとスライド式のフルキーボードを備えた結果、体サイズは従来の携帯電話より一回りほど大きめになっている。もちろんこれでも片手で十分画面操作を行えるし、QWRETYキーボードのキーピッチも十分許容できる幅が確保されている。実際、N97の売れ行きは好調のようなのでサイズに対しての不満の声は出ていないようだ。 ところがNokiaからこのN97を一回り小さくしたマイナーチェンジ版である、N97 mini(写真左)が登場したのだ。N97 miniはN97のQWERTYキーボードから方向キーを無くすなどして小型化を実現した端末で、女性など手の小さいユーザーなどにより最適化されているそうだ。まさか見た目がそっくりな製品を2機種も出すとは思わなかったが、アジア人と西洋人でも手のひらのサイズは違うものだし、売れているN97をアジア市場向けにカスタマイズすればさらに大ヒット

  • http://japan.internet.com/allnet/20080825/1.html

  • http://japan.internet.com/wmnews/20080825/3.html

  • http://japan.internet.com/wmnews/20080825/2.html

  • http://japan.internet.com/busnews/20080825/12.html

    atasinti
    atasinti 2008/08/25
    個人的にもXPなんですが。。。
  • http://japan.internet.com/busnews/20080825/10.html

  • http://japan.internet.com/busnews/20080825/5.html

    atasinti
    atasinti 2008/08/25
  • ライブドア、SNS「フレパ」を11月に終了

    ライブドアは8月25日、SNS「livedoor フレパ(frepa)」(96万会員)を終了すると発表した。8月31日から順次機能を縮小し、11月25日に全サービスを終了する。 frepaは大手ポータル初のSNSとして2005年1月にスタート。当初は「ライブドアフレンドパーク」という名称だった。リニューアルでmixiそっくりの見た目に変わったが、再度リニューアルしてデザイン変更し、名前も「フレパ」に変えた(SNSは“脱mixi” livedoorがリニューアル)。 8月31日に「お題」機能を、10月25日に新規投稿と書き込みを終了し、11月25日に全サービスを終了する。個人情報などは削除する。ユーザが投稿した日記や画像、コメント、送受信メッセージなどは、自社のほかのサービスに移行できる仕組みを提供する予定だ。 関連記事 ライブドア、SNS「フレパ」と写真共有「PICS」が連携 SNSは“脱

    ライブドア、SNS「フレパ」を11月に終了
    atasinti
    atasinti 2008/08/25
  • Twitter、日本独自で新機能テスト 特定のテーマで話し合える機能

    Twitter語版の独自機能として8月25日、特定の話題についてユーザー同士で情報交換するための機能のテストが始まった。話題ごとに設定されたアカウントをフォローし、そのアカウント向けに発言すると、フォローしている全ユーザーにその発言が届く。 iPhoneに興味がある人向けのアカウント「iphonefan」と、横須賀線に興味がある人向け「yokosukasen」をテスト用に用意した。それぞれのアカウントをフォローし、「@iphonefan みんなはどのアプリが好き?」「@yokosukasen 今電車が遅れてる」などと書き込むと、それぞれのアカウントをフォローしているユーザー全員に届く仕組みだ。

    Twitter、日本独自で新機能テスト 特定のテーマで話し合える機能
  • コンテンツ企業は「削除要求の前に公正使用を考慮せよ」――米裁判所

    コンテンツ企業は、著作権侵害を理由にWebコンテンツの削除を要求する前に、公正使用に当たるかどうかを考慮しなければならない――米連邦裁判所の判事が、このような判断を示した。 この判断は、電子フロンティア財団(EFF)がUniversal Music Publishing Group(UMPG)を相手取って起こした訴訟で下された。EFFは昨年、UMPGがプリンスの曲に合わせて踊る幼児のビデオを著作権侵害としてYouTubeから削除させたことを、言論の自由の侵害だとして訴訟を起こした。UMPG側は訴訟の棄却を求めていたが、判事は8月20日にこの要求を退けた。 判事は命令書で、著作権保有者がデジタルミレニアム著作権法(DMCA)の下でコンテンツ削除の手続きを進めるには、「そのコンテンツが公正使用であるかどうかを検討しなければならない」としている。著作権者が削除要求のプロセスを乱用しないよう、公正

    コンテンツ企業は「削除要求の前に公正使用を考慮せよ」――米裁判所
  • 「初音ミク」コスプレで踊る10歳の米国少女 「4歳で初コス」「次はハルヒやりたい」

    「みっくみっくにしてあげるー♪」――初音ミクコスプレで歌って踊る米国人の少女の動画がYouTubeで公開され、「かわいい」と人気を集めている。8月25日までに7万回近く再生された。 動画は日のユーザーが「ニコニコ動画」に転載。18万回以上再生され、2万以上のコメントが付いている。人はたくさんのコメントが付いていることに驚き、喜んでいる様子。「Ievan Polkka」を流しながらネギを振って踊る動画など、新しいミクコスプレ動画も追加して反響を楽しんでいる。 彼女の名前はマクシーンちゃん。米国テキサス州ポーターに住む10歳で、小学5年生になったばかり。25日が5年生最初の登校日だったそうだ。コスプレを始めたのは4歳の時だという。 衣装は裁縫上手の母親・ベッキーさん(46)が作る。ベッキーさんの腕はかなりのもので、もう1人の娘(マクシーンちゃんの姉)メラニーさん(18)に頼まれて「トトロ」

    「初音ミク」コスプレで踊る10歳の米国少女 「4歳で初コス」「次はハルヒやりたい」
  • モジラ、「Firefox 3.1」でJavaScript実行を大幅に高速化:ニュース - CNET Japan

    UPDATE Mozillaは米国時間8月22日、「Firefox」の次期バージョン「Firefox 3.1」について、JavaScriptで書かれたプログラムの実行速度を大幅に高める「TraceMonkey」と呼ばれる機能を統合することで、「Gmail」などさまざまなウェブベースのアプリケーションをより高速に実行できるようになると述べた。 JavaScriptは、ウェブページに見栄えのする効果や柔軟性を加える目的で長年にわたり非常に広く使われてきたが、近年ではリッチインターネットアプリケーションにとって配管の役割も担うようになってきた。だが、JavaScriptはパフォーマンスの低さが足かせになっていたため、ウェブベースのアプリケーションがPC上で直接動く「ネイティブな」ソフトウェアと同程度に敏感に動作するのは困難な場合が多かった。そのため、Webアプリケーションを作るプログラマーたちは

    モジラ、「Firefox 3.1」でJavaScript実行を大幅に高速化:ニュース - CNET Japan
  • 出会い系サイト規制法違反が約3倍に--警察庁の2008年上半期検挙件数

    2008年1〜6月までのサイバー犯罪の検挙状況が警察庁の調べでこのほど明らかになった。 まとめによると、2008年上半期のサイバー犯罪の検挙件数は2192件で、2007年同期の1808件より21.2%増加した。その内訳でもっとも多いのは、ネットオークションなどネットワーク利用詐欺が583件、次いで児童買春および青少年保護育成条例違反が495件となり、それぞれ前年同期比の19%、28.6%増となり、ともに増加した。また、増加率が顕著だったのは、出会い系サイト規制法違反で、前年同期比の約3倍増の159件が検挙された。 一方、警察庁では2005年6月からインターネット上のトラブル相談を受け付ける「インターネット安全・安心相談」を開設している。2008年上半期に寄せられた質問件数は8万9138件で、前年上半期の12万3506件を下回った。また、質問内容の内訳でもっとも多かったのは「料金請求」(48

    出会い系サイト規制法違反が約3倍に--警察庁の2008年上半期検挙件数
  • 中国からiTunes Storeにアクセスできず--原因はチベット支援アルバムか

    チベット人の自由を支援する音楽アルバムが、中国政府によるAppleの「iTunes Store」サーバへのアクセスブロックを招いたかもしれない。 中国iTunesユーザーは先週、iTunes Storeにアクセスできないことに気づいた。Appleはそのことを認めたが、技術的な問題か、検閲の1つであるかは明らかにしなかった。 「われわれはログオンの際に問題が発生していることを認識しているが、現段階ではコメントできない」と同社はAssociated Press(AP)に述べている。 この事件は北京五輪開催期間中に起きた。全世界の視線が検閲で知られる国、中国に集まっているタイミングでの出来事だ。 問題となっているアルバム「ソングス・フォー・チベット(アート・オブ・ピース)」(原題:Songs for Tibet--The Art of Peace)は、非営利団体Art of Peace Fou

    中国からiTunes Storeにアクセスできず--原因はチベット支援アルバムか
  • オンライン付せんサービスの「lino」、mixi OpenIDに対応

    インフォテリア・オンラインが提供するオンラインオンライン付せんサービス「lino」。最新版となる「lino '08 natsu beta」を7月31日に提供したばかりの同サービスは8月25日、ミクシィの「mixi OpenID」に対応したことを発表した。 linoブラウザ上で利用できるオンライン付せんサービスだ。ブラウザ上で表示できるキャンバスにメモやToDoリスト、写真、動画などを、実際の付せん同様に自由に配置できる。また、管理者がグループを作成することで複数ユーザーで付せんを共有することが可能だ。 今回、mixi OpenIDに対応したことで、「ミクシィ認証」を利用したログインが可能になった。また、「コミュニティ認証」を利用することで、mixiのコミュニティ参加者のみのグループを作成し、付せんやキャンバスを共有できるようになった。

    オンライン付せんサービスの「lino」、mixi OpenIDに対応
  • SNSオープン化で薄れる付加価値--ライブドア、「frepa」を11月に閉鎖

    ライブドアは8月25日、同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「frepa」の提供を、2008年11月25日をもって終了することを発表した。 frepaは2005年1月17日に「livedoor フレンドパーク」としてベータ版を開始した。当初は参加者から招待されないとログインできない招待制だったが、同年11月に正式サービスとなったタイミングで登録制に移行した。 ライブドアによれば、現在の会員数は約96万人。サービス終了の理由は2つあるという。好調なブログサービス「livedoor Blog」の強化を進めるにあたっての選択と集中という社内事情と、mixiがOpenIDを導入するなど、今後SNSのオープン化が進展するなかで、自社SNSの付加価値にこだわる必然性が薄れてきたというものだ。 サービス終了のスケジュールは以下の通り。 2008年08月31日 お題機能終了 2008

    SNSオープン化で薄れる付加価値--ライブドア、「frepa」を11月に閉鎖
    atasinti
    atasinti 2008/08/25
  • mixi、友人発見機能「あなたの友人かも?」を提供

    ミクシィは8月25日、同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」で、友人を見つけやすくする機能「あなたの友人かも?」を公開した。 あなたの友人かも?は、インディーズ機能として公開している「おすすめマイミクシィ」を一部改善したもの。mixi内でつながっている友人(マイミクシィ)の友人の中から、知り合いの可能性が高いユーザーを独自の解析方法で分析して表示する。共通のマイミクシィも表示することで、該当のユーザーが誰であるかを推測しやすくしたという。 なお、あなたの友人かも?は、携帯電話版サービス「mixiモバイル」でも提供される。

    mixi、友人発見機能「あなたの友人かも?」を提供
  • フォトレポート:注目の「iPhone 3G」アプリトップ10

    1: Google Mobile App 「iPhone」には、データ、電話番号、電子メール、アプリケーション、ウェブサイトなど、驚くほどたくさんのデータが保存されているが、GoogleiPhone向け無料アプリケーションを使えば、膨大なデータの中から必要なものをより分けることができる。 Googleが世界で最も利用されているホームページになったのと同様に、この小さなアプリケーションは、iPhoneで最も利用されるアプリケーションになるかもしれない。検索語を入力すると、体とオンラインにあるファイルがチェックされる。また、検索語を推測して候補を提示してくれるので、入力の手間を省くことができる。素早い検索、最小限のインターフェースはGoogleと同じだ。 提供:Seb Janacek 1: Google Mobile App 「iPhone」には、データ、電話番号、電子メール、アプリケーシ

    フォトレポート:注目の「iPhone 3G」アプリトップ10
  • ドコモもついに、2段階定額を採用--「パケ・ホーダイ」加入者は変更手続きが必要

    NTTドコモは10月1日より、新しいパケット定額サービスとして「パケ・ホーダイ ダブル」および「Biz・ホーダイ ダブル」の提供を開始する。 パケ・ホーダイ ダブルは、国内iモード通信の月額定額料が利用量に応じて変動する2段階のパケット定額サービス。月額利用料は1029円で、1万2250パケットまで無料。その後、1パケットあたり0.084円の料金がかかり、5万2500パケット以上は月額4410円の定額となる。なお、iモードフルブラウザを利用した場合の上限額は月額5985円となる。 Biz・ホーダイ ダブルは、スマートフォン向けのパケット定額サービス。国内でiモード以外のパケット通信が使い放題になる。月額定額料は1029円で、上限額は5985円。対応機種は、F1100、HT1100、hTc Z、M1000。ただし、対象端末にPCなどを接続して利用した場合の通信料は対象外となる。 なお、現在同

    ドコモもついに、2段階定額を採用--「パケ・ホーダイ」加入者は変更手続きが必要
  • THE SECOND TIMES : 【集中特集:セカンドライフ以外のメタバース】第25回「Nicotto Town」

  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 312 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術が主流になっているというのは信憑性があるか?… 2021.01.27 2021.05.13 185 view

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
  • 中国で『iTunes Store』が遮断――チベット支援アルバムが原因か | WIRED VISION

    中国で『iTunes Store』が遮断――チベット支援アルバムが原因か 2008年8月25日 国際情勢 コメント: トラックバック (1) Eliot Van Buskirk 中国政府が、およそ800万曲の楽曲を提供する『iTunes Store』へのアクセスを完全に遮断した。どうやら原因は、『Songs for Tibet』というタイトルのアルバムらしい。 アルバムに収録された楽曲には、「万里のファイアーウォール」(Great Firewall of China)と呼ばれる中国のネット検閲(日語版記事)を批判する歌詞が含まれている。まさに、この万里のファイアーウォールのせいで、現在中国ではiTunes Storeからこのアルバムを購入することができない。 このコンピレーション・アルバムを発売した米国の非営利団体『アート・オブ・ピース財団』(Art of Peace Foundatio

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Yahoo Japanの時価総額がYahooに迫る理由を考える

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Yahoo Japanの時価総額がYahooに迫る理由を考える
  • 「EeePC901」よりも安価でスタイリッシュな「Aspire one」が値下げ

    8月23日から日でも発売されているAcerの低価格ノートパソコン「Aspire one」が値下がりすることが明らかになりました。 機能面で「EeePC901」に引けを取らない上に、スタイリッシュなデザインとなっている「Aspire one」ですが、値下げによってEeePCの強力なライバルとなりうるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Netbook Prices Are Now Falling - Bits - Technology - New York Times Blog この記事によると、「Aspire one」を販売しているAcerはアメリカ市場において、Windows XPとLinuxモデルの両方を値下げすることを発表したそうです。 これにより現在399ドル(約4万3800円)で販売されているWindows XPモデルは349ドル(約3万8300円)に、Linuxモデルは379ド

    「EeePC901」よりも安価でスタイリッシュな「Aspire one」が値下げ
    atasinti
    atasinti 2008/08/25
  • 総務省、著作権料を気にせず既存の映像や音楽を自由に加工できる空間をインターネット上に創設へ

    読売新聞社の報道によると、情報通信ビジネスの国際競争力を引き上げるための新たな取り組みとして、総務省はインターネット上に著作権料などを気にせず既存の映像や音楽を自由に加工・編集できる空間を創設する方針だそうです。 すでに角川グループがYouTubeと提携して「涼宮ハルヒの憂」や「らき☆すた」などの映像作品を用いた自主制作ムービーの投稿を認めることを開始していますが、どうやら政府もそのような取り組みが必要であると判断した模様。 詳細は以下の通り。 サイバー特区、来年度創設へ…情報通信事業の創出を支援 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) この記事によると、総務省は情報通信ビジネスの国際競争力を引き上げるために、新事業の創出を支援する取り組みを来年度から実施するそうです。 具体的にはインターネット上に特定の参加者しか入れない空間を設置した上で、著作

    総務省、著作権料を気にせず既存の映像や音楽を自由に加工できる空間をインターネット上に創設へ
  • リチャード・クーは地底人か - 池田信夫 blog

    カエルの面に小便という言葉があるが、あらゆる経済学者から小便や大便をかけられても、同じようなバラマキ政策を主張するリチャード・クー氏の脳は、両生類以下なのだろうか。しかし朝日新聞(23日4面)によると、彼が「麻生太郎氏の経済政策の理論的支柱」だというから驚いた。クー氏は、日の90年代を「失われた10年」ではなく、バラマキ政策の成功した「輝ける10年」としてこう評価するのだ:お金を使うのが大好きな自民党が与党だったおかげで、お金を使った結果、財政赤字に陥ったが、もし国が借金してでもお金を使わずにいたら日のGDPは今よりはるかに低く、失業者は何倍も多くなった。この論理は、いしいひさいちの「地底人と最底人」という漫画に似ている。地底にはあほな地底人が住んでいるが、その下にはさらにあほな最底人が住んでいるのだ。クー氏が言っているのは、「わしは博打で100兆円負けたあほな地底人やけど、もっとあほ

  • 川島なお美ブログ新装 「こんなに反響いただいたのは初めて」

    女優の川島なお美さんが2008年8月21日、サイバーエージェントの運営するアメーバブログに移籍し、ブログを開始した。 ブログのメインタイトルは「『なおはん』のほっこり日和」だ。このタイトルの由来は、2007年10月に婚約した相方こと、パティシェ鎧塚俊彦さんとの普段の会話から生まれたという。 「相方(フィアンセの鎧塚)が仕事終わって帰ってくると、 とりシャン(とりあえずシャンパーニュ)して、 私の作った夜をつまみに焼酎カラコロ飲りながら 『あ~なおはん、ほっこりするなぁ』 とよく言うので思いついたブログ名です」 新装したブログの反響は大きかったようだ。翌22日のブログでは、100件以上寄せられたコメントについて、「もうこんなにたくさんのコメントが…」と驚きを隠せない。 「世の中にブログなんてない時代から自分のホームページを立ち上げ、日記を書いてきましたが、こんなに反響いただいたのは初めてで

    川島なお美ブログ新装 「こんなに反響いただいたのは初めて」
  • 「年収260万円」の男性 結婚無理なのか、がネットで話題

    男性が彼女の両親と会した席で、両親から男性が年収260万円をバカにされ、結婚を諦めるかどうか悩んでいる。こうした内容を綴ったブログが話題になっている。ほかにも、ネット上に「男は結婚するべきではない」というまとめサイトが登場し、ここでも年収問題がとりざたされている。非正規雇用・ワーキングプア問題がここにも影を落としている。 「フフ、この方、大卒じゃないのよ」 年収が低く、結婚をあきらめるかどうか悩んでいると書かれているのは、はてな匿名ダイアリーの2008年8月16日付け「憂だ」と題されたエントリー。販売店のスタッフをしているという男性が、結婚を考えている彼女の両親に会いに行く。会の席で年収を聞かれ「260万円です」と答えると彼女の両親から笑われる。父親は男性に対し、転職する気は無いのかなどと尋ねる。母親は、 「ちょっとお父さん、…フフ、この方、大卒じゃないのよ。そんな言い方酷じゃありま

    「年収260万円」の男性 結婚無理なのか、がネットで話題
    atasinti
    atasinti 2008/08/25
  • J-CASTニュース : 30〜40歳代の働く女性に 「就活」ならぬ「婚活」がブーム

    婚活結婚のための活動)中です」――そんな言葉が30~40歳代の働く女性から普通に聞かれるようになった。結婚しにくい今の時代には「就活」ならぬ「婚活」が不可欠で、合コンや見合いを積極的に行い、結婚相談所や紹介サービス会社に足を運ぶのもいとわないというのである。 チャンスを待つのでなく「狩りに出る感覚」に変化 「婚活」とは、「就活(就職活動)」のアナロジーとして作られた言葉。広まるきっかけは、08年3月に発行された新書『婚活時代』(ディスカヴァー・トゥエンティワン社)。結婚できない男女が増えている現状では、就活のように結婚するにも活動が必要だと説き、未婚女性に大きな衝撃を与えた。これをきっかけに、「婚活を始めた」「意識しだした」という声も聞かれる。 婚活の方法は、友人に紹介してもらったり、合コンへの参加、インターネットの掲示板を使ったりと、様々だ。結婚紹介サービスを利用する人も増えている。

    J-CASTニュース : 30〜40歳代の働く女性に 「就活」ならぬ「婚活」がブーム
    atasinti
    atasinti 2008/08/25
  • 「かわいい」ニコニコ動画で大人気 初音ミクのコスプレ外国人少女

    外国人の少女が、ボーカロイド・初音ミクのコスプレをして歌う動画がニコニコ動画とユーチューブで大人気となっている。 青いツインテールにグレーのスーツ、そして右手には長ネギと、初音ミクのコスプレでビシッときめたこの少女。欧米人特有のスタイルの良さも相まって、初音ミクがそのまま3次元になったようだ。歌っているのは初音ミクソングの代表、『みくみくにしてあげる』や『私の時間』などで、どれも日語で歌っている。もちろんカタコトなのだが、そのぎごちなさが初音ミクの人工的な歌声とよくマッチしている。 動画をユーチューブに投稿した少女の母親の書き込みによると、少女の名前はマクシーン(Maxine)。テキサス州ヒューストンに住むアメリカ人だ。日のアニメが好きで、日語で歌うのも大好きだという。ちなみに、凝りに凝った衣装はツインテールのウィッグ以外母親による自作とのことだ。 「今まで見たミクのコスプレの中で一

    「かわいい」ニコニコ動画で大人気 初音ミクのコスプレ外国人少女
  • 若者のテレビ離れ説は本当なのか?:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    「最近の若い人はテレビを観なくなった」とはよく言われる話です。ただ、この手の話は定量的に調べてみると実はそうでもなかったなんてこともあります。また、たえとば、2ちゃんねるで「最近は全然テレビ観てない」という投稿がいっぱいあったとしても、サンプルがかなり偏ってますからあまり意味がありません。 ということで、中立的かつ定量的なデータがないかなと探したらすぐ見つかりました。メディア環境研究所というところが出している「2008年メディア調査」というレポート(PDF)です。メディア環境研究所は博報堂グループですし、実際に調査を行ったのはビデオリサーチなのでネットびいきの調査が行われていると言うことはないと思います(どっちかと言うとテレビびいき?)。また、サンプル数も2,000件の郵送調査なので一応信頼できるかなと思います(Webで調査したらネット有利な結果が出るのは当たり前ですからね)。なお、Web

    若者のテレビ離れ説は本当なのか?:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    atasinti
    atasinti 2008/08/25