タグ

2009年2月26日のブックマーク (23件)

  • 米グーグルがGmail障害の詳細を発表、新基盤ソフトとGmailのバグがデータセンター障害で露呈

    グーグルは2009年2月25日(米国時間)、24日に発生したGmail大規模障害に関する障害報告書(Incident Report)を公開した。同社が現在導入を進めているデータセンター用新基盤ソフトの障害対応機能とGmailの双方に不備があり、24日に欧州のデータセンターで発生した障害をきっかけにバグが顕在化。Gmailが2時間半に渡って停止した。 障害報告書によれば同社は、数カ月前からデータセンターの機能を最適化する新しい基盤ソフトウエアを導入中である。同社の基盤ソフトウエアは、データセンターのメンテナンス中にユーザーの処理やデータなどを別のデータセンターに移行する機能などを持つ。 ところが、2月24日に欧州のデータセンターで定期メンテナンス中に障害が発生した際に、新基盤ソフトウエアの障害対策機能自身に予期せぬ障害が発生した。この新基盤ソフトウエアの障害が、Gmailの未知のバグを顕在

    米グーグルがGmail障害の詳細を発表、新基盤ソフトとGmailのバグがデータセンター障害で露呈
    atasinti
    atasinti 2009/02/26
    同社が現在導入を進めているデータセンター用新基盤ソフトの障害対応機能とGmailの双方に不備があり、24日に欧州のデータセンターで発生した障害をきっかけにバグが顕在化。Gmailが2時間半に渡って停止した。
  • 中2の2割が1日メール50通以上、高2の4割が「プロフ」公開、携帯電話利用の調査

    文部科学省の調査によると、携帯電話を持つ中学2年生の2割は1日に50件以上のメールを送受信しており、高校2年生では4割が携帯からインターネット上にプロフィール(プロフ)を公開しているが、保護者が子どものプロフ公開を把握している割合は約17%にとどまる。調査は2008年11―12月、全国から無作為に抽出した学校を通じて実施。小学6年生、中学2年生、高校2年生の合計1万448人と保護者9534人から回答を集めた。 携帯電話の所有率は小学6年生で25%、中学2年生で約46%、高校2年生は約96%。利用方法をみると、通話については各年代とも「ほとんど使わない」「1日10分未満」が合計8割以上を占めた。一方メールは「1日10件以上」送受信するという割合が小学6年生で約25%、中学2年生と高校2年生では約6割だった。 文科省はメール送受信件数と子どもの就寝時間の関係に注目している。中学2年生で午前0時

    中2の2割が1日メール50通以上、高2の4割が「プロフ」公開、携帯電話利用の調査
  • 「アナログは映るのにデジタルは視聴できない」,地上デジタル放送難視地区対策計画を策定へ

    情報通信審議会「地上デジタル放送推進に関する検討委員会」の第43回会合が2009年2月26日に開催された。この日の会合では,事務局を務める総務省が議論のための基礎資料として「地上デジタルの現状」という資料を用意し説明した。この中で,「地上デジタル放送難視地区対策計画」を策定する考えが示された。 ここでいう難視とは,アナログ放送のエリア内であっても,デジタル放送を受信できなくなる地域が一部で生じていることを指す。「地上デジタル放送難視地区対策計画」は,「アナログ放送を受信できている地区において,地上デジタル放送では受信困難と特定された地区」について,対策対象世帯数およびその解消のための対策手法,対策時期,受信実態などを示そうというものである。 構想では,放送事業者により対策計画案を検討し,総務省および放送事業者は対策手法などの選択肢を示した上で,地元地方公共団体など関係者と調整を行い対策計画

    「アナログは映るのにデジタルは視聴できない」,地上デジタル放送難視地区対策計画を策定へ
  • 春闘交渉「ベア」どころか 産業界に広がる「定昇も無理」

    未曽有の経済危機の中で始まった今春闘は、これまでにない厳しい交渉は避けられない見通しだ。経営側からは「定期昇給分の維持も難しい」と、事実上の賃下げの可能性を示唆する声も出始め、賃上げの旗を掲げる労働側は厳しい戦いを強いられる。 「ベアは困難」が産業界の大勢 トヨタ自動車労組は、組合員平均4000円のベースアップ相当分などを要求している。しかし、要求書提出当日の2009年2月18日、トヨタの経営側は素早く「要求は到底受け入れがたい」と述べ、事実上のベアゼロ方針を打ち出してしまった。 トヨタ労組は「物価上昇に見合ったベア要求」という自動車総連の方針に従い、前年の1500円(妥結額は1000円)を大きく上回る要求を行った。しかし、トヨタを巡る経営環境は厳しさを増している。08年秋から続く金融危機の深刻化と景気後退で、新車の販売減は止まらず、今後の販売動向についても「どこが底だか見えない」(大手役

    春闘交渉「ベア」どころか 産業界に広がる「定昇も無理」
  • 「扉開いても、すぐ乗り込んではいけない」 エレベーター連続転落死の教訓

    手動式扉のエレベーターで事故が連続して起きた。扉が開いて中に乗ろうとしたが、「かご」(リフト)が来ておらず、転落死、というケースだ。来は、リフトが来ないと扉が開かない構造になっているにもかかわらずだ。専門家によると、自動扉のエレベーターも基構造は同じ。毎日使っているマンションや会社のエレベーターでも同様の事故が起こる可能性がある。 開かないはずの扉が、開いた 兵庫県姫路市の品メーカー「オガワ品協業組合」の工場で2009年2月25日、パート従業員の女性(57)が2階の荷物専用エレベーターの扉から落ち、1階と2階の間に停止していたリフトと壁の隙間に挟まって死亡した。県警姫路署が事故原因を調査中だが、女性はリフトが来ないために内部を確認しようとして、過って落ちた、とみられている。扉は手動で、乗り場側が鉄製、リフト側がじゃばらの二重式。来はリフトが来ないと乗り場側の扉が開かない構造だった

    「扉開いても、すぐ乗り込んではいけない」 エレベーター連続転落死の教訓
  • 料金9万5000円から50万円 「レーシック手術」事情

    レーザーを当てて近視を治す「レーシック手術」。タイガー・ウッズ、松坂大輔両選手らも受けたといわれポピュラーになったが、銀座眼科で集団感染が起きて改めてその安全性が論議になっている。どんな医者にかかるべきなのか。 「検査時に、あごやおでこの部分を消毒しなかった」 「今思えば、手術を受けて失敗だった。院長は、『1000人に1人しか失敗しない』と言っていたのに、悔しい」 東京・銀座の「銀座眼科」で2009年1月初め、レーシック手術を受けた会社員男性(29)は、こう明かす。この男性によると、院長は、左目の角膜の表面をうまくむけず、視力が回復しなかった。角膜再生まで2か月かかるといい、「その後に来て下さい」と言われたという。 銀座眼科では、別の眼科医の通報から、08年9月23日から09年1月17日までに手術を受けた患者の約1割に当たる67人が角膜炎などに感染し、うち2人が入院したことが発覚。中央区保

    料金9万5000円から50万円 「レーシック手術」事情
  • 「Gmail」と「Google Talk」を利用したフィッシングに注意

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • Gmail大規模障害の原因は欧州データセンターのメンテナンス失敗

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    atasinti
    atasinti 2009/02/26
    米Googleは、23日に発生したWebメールサービス「Gmail」の大規模障害の原因が、欧州にあるデータセンターのメンテナンス作業失敗であると発表した。  欧州のGoogleデータセンターで定期的なメンテナンス作業を行おうとしたところ、同じく欧州にある別のデータセンターに過負荷がかかり、それが他のデータセンターへと次々に波及。システムを制御下に置くのに約1時間かかったとしている。  現在までにバグは発見・修正されており、再度メンテナンスのための変更作業を行う準備中だとしている。
  • 子どもも「携帯フィルタリング必要」 高校の5割が「ネットパトロールしている」――文科省調査

    文部科学省は2月25日、子どもの携帯電話等の利用に関する調査結果を発表した。携帯電話向けの有害サイトフィルタリングサービスを「必要」と考える子どもが7割を超えているなど、携帯サイトの問題点を認識している子どもが多かった。 調査は昨年11月21日~12月15日にかけ、全国の小学6年生、中学2年生、高校2年生とその保護者と小中高校に対して郵送で行い、子ども1万448人、保護者9534人、学校2173校から回答が寄せられた。 中2の3割「携帯メール1日30通以上」 携帯電話を持っている子どもは小6の24.7%、中2の45.9%、高2の95.9%。持ち始めた理由は、小6が「保護者から勧められた」がトップ、中2、高2は「友だちが持っているから」がトップだった。 携帯所有者のうち、1日の平均メール送受信件数が30件を超えるのは小6で7.1%、中2で33.4%、高2で27.7%。 1日1時間以上携帯ネッ

    子どもも「携帯フィルタリング必要」 高校の5割が「ネットパトロールしている」――文科省調査
  • 4G通信規格をめぐる競争はWiMAXがLTEに先行--調査報告

    市場調査会社In-Statが、第4世代(4G)携帯電話の規格に関する調査レポートを発表した。それによると、WiMAXが最終的に競争に勝って4G通信規格として選ばれる可能性は低いが、市場で有利なスタートを切り、有線ブロードバンドの代替として早い時期にある程度の成功を収めることはできるという。 In-Statは米国時間2月25日に発表したレポートの中で、WiMAXが競合する4G技術であるLong Term Evolution(LTE)に先んじる模様だと伝えた。だが、2009年内に予定されているLTE対応機器の発売以降は、状況が一変する可能性があるという。またWiMAXベンダーは、有線ブロードバンドの導入が不可能、あるいはコストが高すぎる地域で、これに変わる固定無線ブロードバンドネットワークを構築する方が、より強固な市場を築ける可能性があるとのことだ。 世界中の携帯電話事業者が、3Gネットワーク

    4G通信規格をめぐる競争はWiMAXがLTEに先行--調査報告
  • 「モノを買いたい」気持ちは過去最低、生活防衛意識が高まる--博報堂調べ

    博報堂は2月の「消費意欲指数」の結果を発表した。1993年4月の調査開始以降、消費意欲は最低水準であることが明らかになったとしている。 この調査は、1月末時点で博報堂生活総合研究所の調査パネルである一般生活者419名に対し、「消費意欲(モノを買いたい、サービスを利用したいという欲求)が最高に高まった状態を100点とすると、あなたの2009年2月の消費意欲は何点ぐらいでしょうか?」と質問した結果をまとめたもの。 調査結果によると、2月の消費意欲指数は前月から4.1ポイント減少、前年同月比でも2.8ポイント減少して47.5点となった。博報堂によると、毎年2月は指数が大きく落ち込むというが、それでも今回の数値は1993年4月の調査開始以降、過去最低となったという。2008年12月から3カ月連続で、当月の過去最低値を記録している。 1月末の消費意欲に影響を与えたと考えられる2008年12月の景気関

    「モノを買いたい」気持ちは過去最低、生活防衛意識が高まる--博報堂調べ
  • NTTの営業活動に総務省が査定、行政指導へ

    総務省は2月25日、「競争セーフガード制度の運用に関するガイドライン」に基づく2008年度の検証結果を公表した。これは、電気通信業界における競争条件の公平性確保を目的に2007年4月に策定されたガイドラインだ。 「競争セーフガード制度」は、市場競争の透明性と公平性を確保することを目的に定められたもの。とりわけNTTグループによる市場の支配と独占を監視するための指針となっている。 検証は、ガイドラインに対するパブリックコメントの募集で提示された意見をもとに、検証項目案を公表。その後、再度募集した意見結果をもとに報告書が取りまとめられた。 その結果、NTT東日/西日に対して改善を要請する事項として、(1)加入電話の移転・転居の手続きの際にフレッツ光サービスの営業活動が行われている、(2)NTT自体が地デジ放送へ参入するかのように「フレッツ・テレビ」の広告活動が行われている、(3)NTTと県

    NTTの営業活動に総務省が査定、行政指導へ
  • 日本書籍出版協会、グーグル書籍検索問題に関して解説と翻訳文をサイトに掲載

    Googleが米国作家組合らと書籍検索サービスについて合意したことで、日の出版会にも影響が及んでいる。社団法人 日書籍出版協会はこれを受け、この問題の解説と和解内容の翻訳文をサイトに掲載した。 いずれもPDF形式で、解説は「Googleアメリカ作家組合・出版協会会員社との和解について」、和解内容の翻訳文は「Googleと米国著作者・出版社との和解についてのIPA報告書」という文書で公開している。 Googleの和解内容とは この問題は、Googleが著作権者の許諾なしに書籍などをスキャンしてデータベースを構築し、書籍検索や抜粋表示したことに対して、米国作家組合と出版社5社が提訴していたもの。訴訟自体は2008年10月28日に和解したが、この訴訟が集団訴訟と認定され、和解効力が米国外の権利者にも及ぶこととなった。日の著作権者はベルヌ条約に基づき、米国内でも著作権を持つことから、この和

    日本書籍出版協会、グーグル書籍検索問題に関して解説と翻訳文をサイトに掲載
  • 国内音楽ダウンロード市場、900億円規模に--9割近くをモバイルが占める

    社団法人日レコード協会は2月25日、2008年の年間有料音楽配信の売上実績を公表した。市場規模は900億円を突破し、4年連続で前年を上回っているという。 数量ベースでは前年比3%増の4億7919万ダウンロード、金額ベースでは同20%増の905億4700万円となった。内訳では、インターネットダウンロードが同52%増の90億1500万円、モバイルダウンロードが同17%増の798億5400万円、サブスクリプションを含むその他カテゴリが、同8%増の16億7900万円となり、モバイルが全体の88.2%を占めている。 なお、2008年の音楽ソフト生産実績金額は、前年比8%減の3617億7500万円となっており、今回の有料音楽配信売上実績と合計すると、4523億2200万円になる。これは2007年の4666億円に対し3%減少していることになる。

    国内音楽ダウンロード市場、900億円規模に--9割近くをモバイルが占める
  • インターネットの歴史--50の主要な出来事(第1章)

    インターネットの歴史の中で重要な50の出来事を振り返ってみよう。 1995年までさかのぼってみると、この年、米国TIME誌は、「On a Screen Near You」と題した特集を組んだ。この特集では、ネット上にどのくらいポルノ情報が存在するのかを18カ月にわたって調べた米カーネギーメロン大学の研究結果が示された(論文のタイトルは「Marketing Pornography on the Information Superhighway」)。そして、コンピュータの前で驚いた顔をしている少年の姿を写した同誌の表紙が示唆したように、インターネットにはポルノや不道徳な情報が溢れていて、もはや子供が安全ではないことが実態として示された。 しかし記事そのものは興味深いものであった。特集では、掲示板、ニューズグループ、ダイアルアップモデムのほか、「情報スーパーハイウェイ」「サイバーポルノ」「電話料

    インターネットの歴史--50の主要な出来事(第1章)
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサーチプロジェクトとは別に、普段からデジタル時代の「新聞 切り抜き」に相当する情報収集・整理を行う必要が… 2021.02.10 2021.05.08 289 view コラム〜リサーチャーの日常 トリプル ディスプレイ モニター 在宅勤務が常態化している人は、まず トリプル ディスプレイ 環境に投資することを考えてみてください。作業効率の圧倒的向上が可能です。… 2021.05.06 2021.05.11 205 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上司の依頼で調べものをして資料にまとめるという仕事が多い

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    atasinti
    atasinti 2009/02/26
    世の中には、「アラフォー」「アラサー」と言われる独身女性がゴロゴロ繁殖しています。 私もこの間までその一人でしたが(笑) そういう、結婚を意識した恋愛をすることが多い「アラフォー」「アラサー」世代にとって、「失恋」と言うのは特に辛いもの。 立ち直るまでの時間も必要です。 しかもそういう世代にとって、大泣きすることは恐怖です。 次の日の、泣きはらした目元のことを考えると、「思いっきり泣きたくても泣けない」ことになってしまいます。
  • Gmailの長時間停止に対するGoogleの答え: アプリケーションのステータスのダッシュボード

    Gmailの長時間停止に対するGoogleの答え: アプリケーションのステータスのダッシュボード
  • Blogger - サービスの詳細

    This page provides status information on the services that are part of Google Workspace. Check back here to view the current status of the services listed below. If you are experiencing an issue not listed here, please contact Support. Learn more about what's posted on the dashboard in this FAQ. For additional information on these services, please visit https://workspace.google.com/. For incidents

  • [CG]アップルが安いマックを出さない理由

    [CG]アップルが安いマックを出さない理由
  • http://18.media.tumblr.com/F2GLxhk3ckd0775euwCi01Sio1_500.jpg

    atasinti
    atasinti 2009/02/26
    yellowblog: これぞ男のケータイ、といえそうな防水、防塵、対衝撃に優れたタフネスケータイ。ブースでは1.5Mの高さから端末を落としても壊れないことをデモ。タクシーやベンツで轢いても壊れないそうだ。パッケージも“いかにも”な防水ケースになっている。GSM対応。 (via ベンツで轢いても大丈夫?—山根康宏がGSMA 2009で見つけた注目ケータイ10機種:モバイルチャンネル - page8 - CNET Japan)
  • Tumblr

    atasinti
    atasinti 2009/02/26
    ◎削除報告メール ————————————————- pixiv事務局です。ご利用ありがとうございます。 yoshi-hideさんがアップロードした作品に利用規約・ガイドライン違反の作品が 発見されたため、該当作品を削除いたしました。 過剰な性的表現、利用規約・著作権違反、写真(実写)は削除対象です。 もう一度利用規約・ガイドラインをお読みください。 削除されたものは下記、2点の作品です。 ロジャーラビット チップ&デール 宜しくお願いします。 ———————————————————- ◎上に対しての問い合わせ ———————————————————- 以前私のところに以下のようなメールが届いて、アップロードした作品が2点削除されました。 (引用) これら2点は既存するアニメキャラクターのファンアートとして作った物です。 性的な表現や写真は使用していないので著作権違反として削除されたと思われます。 pixivにアップロードされている他の作品の傾向を拝見すると、アニメ作品等のファンアートが多数掲載されているようです。 そのような状況から自分の掲載も可能だと判断してアップロードさせていただいたのですが残念ながら削除されてしまいました。 自分としては特定の絵柄のコピーや模写をすることなく、ファンとして、アニメ作品のキャラクターをアレンジして作ったイラストであり、ファンアートの範疇から大きくはずれる物では無いと思っています。 そこで以下の質問にお答えいただければと思います。 1)具体的にどのような部分が著作権の侵害と判断されたのでしょうか。 2)既存のキャラクターを描いていても削除されないケースも多いようですがどのような基準で判断されているのでしょうか。 3)pixivではファンアートの類いは原則禁止ということでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。 ———————————————————- ◎上に対する回答 ———————————————————- pixiv事務局です。ご利用いただきありがとうございます。 削除理由を個別に説明しておりません。 ディズニーに関する作品は基本的にすべて削除しております。 よろしくお願いします。 ———————————————————-
  • Tumblr

    atasinti
    atasinti 2009/02/26
    個人的に一番印象に残っているのは「ワンクリック退職」というキーワードでした。ワンクリック怖い!
  • https://64.media.tumblr.com/YYV3RqGZQkdio3hwYPboUIBwo1_500.jpg

    atasinti
    atasinti 2009/02/26
    otsune: アイドルマスターに大金を投入するひとって…… - ねたべり