タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (812)

  • [履歴消しゴム]スマホの利用履歴を一発できれいに消します

    起動した画面には履歴を消去できる項目がタイル状に並ぶ。ここから消去したい項目を選んでいくだけで、通話や検索の履歴がきれいに消える 誰にでも触れられたくない過去はあるもの。携帯電話のなかでもスマートフォンは、自分の行動や思考の履歴が詰まった小箱とも考えられる。通話の発着信履歴はもちろん、ブラウザーやYouTubeなどの検索履歴から、今取り組んでいるビジネスの内容が透けて見える危険性があるのだ。 履歴消しゴムは、スマートフォンに残したさまざまな利用履歴を手軽に消去できるアプリだ。起動すると、メニューには「通話履歴」「連絡先」「ブラウザ」などの項目が並ぶ。消去したい履歴のボタンを選んでいけば、それだけで履歴の消去が完了する。他人にスマートフォンを手渡さなければならないような緊急事態ならば、「一括削除」が役に立つ。これで、安心して他人に触らせることが可能になる。

    [履歴消しゴム]スマホの利用履歴を一発できれいに消します
    atasinti
    atasinti 2011/06/23
    誰にでも触れられたくない過去はあるもの。携帯電話のなかでもスマートフォンは、自分の行動や思考の履歴が詰まった小箱とも考えられる。通話の発着信履歴はもちろん、ブラウザーやYouTubeなどの検索履歴から、今取り
  • https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20110615/361404/zu01s.gif

    atasinti
    atasinti 2011/06/23
  • Android端末向けのウイルス対策アプリ、ドコモが7月1日から無料配布

    NTTドコモは2011年6月22日、Androidスマートフォン向けのウイルス対策アプリケーション「ドコモ あんしんスキャン」を、7月1日から提供すると発表した。同社の「ドコモマーケット」から無料でダウンロードできるようにする。対応端末はAndroid 2.1以降を搭載した機種である。 ドコモ あんしんスキャンは、マカフィーのセキュリティソリューション「McAfee VirusScan Mobile for Android」を基に開発されたNTTドコモ専用のウイルス対策アプリ。Android端末で起動しておくと、Androidアプリのインストール時やメモリーカード挿入時、SMS/MMSの受信時に、アプリや各種ファイルのスキャンを自動実行する(画面)。もしウイルスが混入していれば、それを検出して駆除する。ユーザーの手動によるスキャンや、あらかじめ指定した時刻でのスキャンも可能である。 また、

    Android端末向けのウイルス対策アプリ、ドコモが7月1日から無料配布
    atasinti
    atasinti 2011/06/23
    NTTドコモは2011年6月22日、Androidスマートフォン向けのウイルス対策アプリケーション「ドコモ あんしんスキャン」を、7月1日から提供すると発表した。同社の「ドコモマーケット」から無料でダウンロードできるようにする
  • https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20110615/361392/zu03.jpg

    atasinti
    atasinti 2011/06/20
  • スマートフォン、思わぬ震災の影響

    ここ数カ月、スマートフォンに関するムックの編集にかかりきりだったため、スマートフォン関連のニュースにはとりわけ敏感になっていた。そんななか、東日大震災がスマートフォンの製造にも大きな影響を与えていたことを知った。それも巷間言われているような「部品不足」という認識だけでは、(少なくとも筆者には)想像がつかなかったある部材の不足が一因だった。 スマートフォンの主役化によって多様化が進む 昨年前半頃のスマートフォンの代名詞的存在といえば、米アップルのiPhoneが真っ先に挙げられるだろう。実際、他社のスマートフォンを「●●のiPhone」と表現していたユーザーを店頭で見たことがある。そもそも「スマートフォン」という言葉自体が、一般に普及しているとは言い難い状況だった。 その後、スマートフォン市場は大きく飛躍した。Androidを採用するスマートフォンが数多くのメーカーから登場し、「スマホ」とい

    スマートフォン、思わぬ震災の影響
    atasinti
    atasinti 2011/06/20
    実はこうした外観を実現するうえで重要な部材が、東日本大震災による影響を受けた。パールのような質感を出したり、光の加減できらめくようにしたりするための塗装用の小さな“粒子”が、不足してしまったのだ。この
  • Facebookの顔認識機能に欧州当局が懸念、プライバシー違反の調査へ

    米Facebookが同社のSNSサイト「Facebook」に実装している自動顔認識機能について、業界やプライバシー擁護団体などが懸念を表明している。米メディア各社(Businessweek、Wall Street Journal、New York Timesなど)が現地時間2011年6月8日に報じたところによると、欧州連合(EU)のデータ保護関連当局が調査に乗り出す予定という。 Facebookは6月7日に、投稿写真のタグ付け提案機能「Tag Suggestions」を公開した。同機能は、顔認識ソフトウエアを使って、写真に写っている人物の顔を自動で判別し、人名タグの候補を提示してタグ付けを促す。数カ月前から限定的に提供していたが、このたびFacebookサービスを展開しているほとんどの国で利用可能になった(Facebook公式ブログ)。 Tag Suggestionsのタグ候補に含まれたく

    Facebookの顔認識機能に欧州当局が懸念、プライバシー違反の調査へ
    atasinti
    atasinti 2011/06/09
    米Facebookが同社のSNSサイト「Facebook」に実装している自動顔認識機能について、業界やプライバシー擁護団体などが懸念を表明している。米メディア各社(Businessweek、Wall Street Journal、New York Timesなど)が現地時間2011年6月8日
  • ソフトバンクが紛争処理委へあっせん申請、ドコモ携帯接続料やNTT東西のジャンパ工事費で

    ソフトバンクグループ(ソフトバンクモバイル、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクBB)3社は2011年6月9日、電気通信事業紛争処理委員会へ2件のあっせん申請、および総務大臣へ1件の意見申出書を提出した。あっせん申請の内容は、「ソフトバンクモバイルがNTTドコモに対し、2009年度以前の接続料の一部返還を求める」ものと、「ソフトバンクテレコムがNTT東西に対し、ドライカッパ電話のジャンパ工事費の価格是正を求める」ものである。意見申出書は、「ソフトバンクBBがNTT東西に対し、116窓口でフレッツ光の勧誘を行っていることの是正を求める」ものである。 携帯接続料は2009年度以前にNTTドコモが算入していた営業費用が認められないとして、営業費用を算入した分の携帯接続料の返還を求めた。また2011年5月18日にNTTドコモが紛争処理委員会にあっせんを申請した接続料の算定根拠の開示については、「紛争

    ソフトバンクが紛争処理委へあっせん申請、ドコモ携帯接続料やNTT東西のジャンパ工事費で
    atasinti
    atasinti 2011/06/09
    ソフトバンクグループ(ソフトバンクモバイル、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクBB)3社は2011年6月9日、電気通信事業紛争処理委員会へ 2件のあっせん申請、および総務大臣へ1件の意見申出書を提出した。あっせん申請
  • NTTドコモの関東甲信越エリア通信障害、約13時間かかって復旧

    NTTドコモは2011年6月6日夜、関東および甲信越地域で6日午前8時27分ころに発生した、FOMAやmovaなどの一部契約ユーザーが利用しづらい状態が続くという通信障害(関連記事)について、午後9時36分に回復したことを発表した。復旧までに約13時間かかったことになる。 同社によれば、影響を受けたと想定されるのはFOMA、Xi(クロッシィ)、mova、衛星携帯電話の4サービス。契約後にMNP(番号ポータビリティ)を利用して他事業者へ移行したユーザーも含まれる。加入者データが収容されている通信設備が故障したことによってふくそうが発生、約172万ユーザーが音声やiモードを含むパケット通信が利用しづらい状況に陥っていた。 NTTドコモでは、通信設備の故障の原因について、「現在調査中」と説明している。

    NTTドコモの関東甲信越エリア通信障害、約13時間かかって復旧
    atasinti
    atasinti 2011/06/07
    NTTドコモは2011年6月6日夜、関東および甲信越地域で6日午前8時27分ころに発生した、FOMAやmovaなどの一部契約ユーザーが利用しづらい状態が続くという通信障害(関連記事)について、午後9時36分に回復したことを発表した。
  • NTTドコモが公式Facebookページ、新型スマホのユーザーレビューを共有

    NTTドコモは2011年6月3日、世界最大のソーシャルネットワーキングサービス「Facebook」において公式Facebookページを開設した(写真)。製品紹介に加え、ユーザー同士で製品レビューなどを共有できる仕組みを用意する。 Facebookページは、企業やブランド、有名人などがファンに向けてさまざまな情報を直接発信するFacebook上のページ。一方通行の情報発信にとどまることの多い通常のWebサイトと異なり、企業とユーザーが直接対話する、ユーザー同士のコミュニケーションの場になるといった特徴がある。 NTTドコモのFacebookページでは、最新スマートフォンの製品情報や製品画像、CM動画を公開している。ユーザーがスマートフォンのレビューを投稿し共有するための特設コーナーも設けた。さらにFacebook内でやり取りできるメッセージカードのアプリケーションも用意してある。 その他の携

    NTTドコモが公式Facebookページ、新型スマホのユーザーレビューを共有
    atasinti
    atasinti 2011/06/04
    NTTドコモは2011年6月3日、世界最大のソーシャルネットワーキングサービス「Facebook」において公式Facebookページを開設した(写真)。製品紹介に加え、ユーザー同士で製品レビューなどを共有できる仕組みを用意する。  Face
  • フレッツ光ユーザーは6月8日の「IPv6 Day」に注意、Webが見られぬ恐れ

    フレッツ光ユーザーは2011年6月8日、「Yahoo! Japan」や「Bing」といった著名サイトを閲覧できなくなる恐れがある――。IPv6を使ったインターネット接続をテストする「World IPv6 Day」を6月8日に控えて、日マイクロソフトやヤフーなどが、ユーザーに注意を呼びかけている。 日時間6月8日午前9時から9日午前8時59分まで実施されるWorld IPv6 Dayは、世界中のWebサービス事業者などが連携して、この日だけ各社のWebサイトをIPv6対応にするというイベントだ。米グーグルや米マイクロソフト、米フェイスブック、米ヤフーなどのほか、日でもNECビッグローブ、NTTコミュニケーションズなどが参加を表明している。 しかし、NTT東日NTT西日が提供する「フレッツ光」のユーザーは、World IPv6 Dayの期間中、参加企業のWebサイトを閲覧できなくな

    フレッツ光ユーザーは6月8日の「IPv6 Day」に注意、Webが見られぬ恐れ
    atasinti
    atasinti 2011/06/03
    フレッツ光ユーザーは2011年6月8日、「Yahoo! Japan」や「Bing」といった著名サイトを閲覧できなくなる恐れがある――。IPv6を使ったインターネット接続をテストする「World IPv6 Day」を6月8日に控えて、日本マイクロソフトやヤフ
  • Twitterに写真/動画の投稿サービスが追加

    Twitterは現地時間2011年6月1日、同社が自ら提供するサービスとして、写真や動画をアップロードしたり、検索したりできる機能を追加すると発表した。画像コンテンツのホスティングは米Fox Interactive Media傘下の写真/動画共有サービス、Photobucketが行う。 Twitterと連動する写真/動画共有サービスは「TwitPic」「YFrog」などがあるが、新サービスは「Twitter.com」内で提供されるため、これらサードパーティーとの連携の必要がなくなる。同社の共同設立者で会長のJack Dorsey氏は公式ブログへの投稿で「今後数週間以内にTwitter.comでサービスを開始し、その後Twitterのすべての公式アプリケーションで利用できるようにする」と述べている。 同日、このサービスのデモ動画も公開された。それによると、ツイート入力欄の下にカメラのアイコ

    Twitterに写真/動画の投稿サービスが追加
    atasinti
    atasinti 2011/06/02
    米Twitterは現地時間2011年6月1日、同社が自ら提供するサービスとして、写真や動画をアップロードしたり、検索したりできる機能を追加すると発表した。画像コンテンツのホスティングは米Fox Interactive Media傘下の写真/動画
  • ソースネクスト、EvernoteやYouTubeなど複数サービスにファイルを自動転送できるソフト

    ソースネクストは2011年6月2日、ユーザーのパソコン内にある写真や動画などのコンテンツをEvernoteやYouTubeといった複数のネットワークサービスに自動でアップロードできるソフト「いきなり自動アップロード」(写真)を発売したことを発表した。価格は1980円で、7月1日から全国のパソコンショップなどで販売を始める。 ユーザーが撮影した写真や動画などのファイルをあらかじめ指定したフォルダに入れるだけで、ファイルの種類に合わせて複数のサービスに自動でアップロードさせられる。対応するサービスの種類は、クラウドサービスである「Evernote」「YouTube」「Google ドキュメント」「Picasa ウェブ アルバム」「30days Album」の五つと、FTP(File Transfer Protocol)を合わせた合計六つ。サービスごとにログイン処理なども自動化できるようになって

    ソースネクスト、EvernoteやYouTubeなど複数サービスにファイルを自動転送できるソフト
    atasinti
    atasinti 2011/06/02
    ソースネクストは2011年6月2日、ユーザーのパソコン内にある写真や動画などのコンテンツをEvernoteやYouTubeといった複数のネットワークサービスに自動でアップロードできるソフト「いきなり自動アップロード」(写真)を発
  • 徳島県、無料のOpenOffice.orgを庁内の標準オフィスソフトに

    「OpenOffice.org」のワープロソフト「Writer」。徳島県では、県のWebサイトで公開する文書形式にも、PDFなどに加えてOpenOffice.org形式を加えている 徳島県は2011年7月1日から、庁内で使う標準のオフィスソフトとして「OpenOffice.org」を活用する。OpenOffice.orgは、オープンソースで開発されている無料のオフィスソフト。ジャストシステムのワープロソフト「一太郎」や、マイクロソフトの表計算ソフト「Excel」の代わりに導入することで、それら既存のオフィスソフトのバージョンアップ費用を削減するのが狙いだ。 徳島県庁ではこれまで、ワープロソフトとして「一太郎2005」、表計算ソフトとして「Excel 2000」を主に使用していた。しかし、一太郎2005(ライセンス版)のサポートは2011年12月24日に終了する予定。Excel 2000のサ

    徳島県、無料のOpenOffice.orgを庁内の標準オフィスソフトに
    atasinti
    atasinti 2011/05/30
    徳島県は2011年7月1日から、庁内で使う標準のオフィスソフトとして「OpenOffice.org」を活用する。OpenOffice.orgは、オープンソースで開発されている無料のオフィスソフト。ジャストシステムのワープロソフト「一太郎」や、マ
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    atasinti
    atasinti 2011/05/26
    フィンランドのセキュリティ企業エフセキュアは2011年5月24日、スマートフォンはパソコンよりもフィッシング詐欺に遭いやすいとして注意を呼びかけた。URLを表示するアドレスバーが短いために、偽サイトのURLが本物に見
  • Twitter、人気クライアントの「TweetDeck」を買収

    Twitterは現地時間2011年5月25日、Twitterのクライアントアプリケーションとして有名な英TweetDeckを買収したと発表した。買収金額は明らかにしていないが米New York Timesは事情に詳しい関係者の話として、4000万ドルと報じている。 TweetDeckは英国ロンドンに拠点を置く会社で、設立は2008年。創設者で最高経営責任者(CEO)のIain Dodsworth氏によると「当初一人の開発者と一人のユーザーから始まり、今では15人のスタッフと数百万人のユーザーを抱える会社になった」。 今後同氏率いるスタッフはTwitterに移籍するが、開発拠点はこれまでと同じロンドンになる。Dodsworth氏は「これまでと同じチームで同じプロダクトに注力するが、Twitterから支援や資源をもらい、より大きな目標に挑戦する」と述べている。 TweetDeckにはパソコン

    Twitter、人気クライアントの「TweetDeck」を買収
    atasinti
    atasinti 2011/05/26
    米Twitterは現地時間2011年5月25日、Twitterのクライアントアプリケーションとして有名な英TweetDeckを買収したと発表した。買収金額は明らかにしていないが米New York Timesは事情に詳しい関係者の話として、4000万ドルと報じている
  • https://xtech.nikkei.com/it/article/Watcher/20110524/360605/zu01.gif

    atasinti
    atasinti 2011/05/26
  • Yahoo!、最新版「Yahoo! Mail」を正式公開へ

    Yahoo!は米国時間2011年5月24日、Webメールサービス「Yahoo! Mail」の最新版を正式公開すると発表した。ベータテストを終了し、数週間以内に全世界のユーザーに対して利用可能にする。26言語に対応し、世界43市場で提供する。 最新版は、特にソーシャル機能の強化を図った。Yahoo! Mailを含む各種Webメールサービスや、SNSサイト「Facebook」、MLサービス「Yahoo! Groups」などからのメッセージに手軽に返信するためのリプライバーを追加した。受信箱で写真のスライドショーや動画を視聴できるほか、新たなアップデートバーからFacebookやミニブログサイト「Twitter」、ソーシャルゲーム「Zynga」の更新情報や通知を確認することが可能。 また、インスタントメッセージ(IM)、ショートメッセージ(SMS)、電子メールを作成する際に、頻繁にやりとりする

    Yahoo!、最新版「Yahoo! Mail」を正式公開へ
    atasinti
    atasinti 2011/05/25
    米Yahoo!は米国時間2011年5月24日、Webメールサービス「Yahoo! Mail」の最新版を正式公開すると発表した。ベータテストを終了し、数週間以内に全世界のユーザーに対して利用可能にする。26言語に対応し、世界43市場で提供する
  • NTTドコモ、4G通信技術「LTE-Advanced」で3D映像を配信するデモを披露

    2011年5月25日から27日まで開催している無線関連展示会「ワイヤレスジャパン2011」では、NTTドコモが第4世代(4G)無線通信技術LTE-Advanced」を使って実際に大容量の映像データを伝送するデモンストレーションを行っている。 NTTドコモは「LTE(Long Term Evolution)」技術を採用して下り方向(基地局から移動局)の伝送速度が最大37.5Mビット/秒(一部の屋内では75Mビット/秒)のモバイルブロードバンドサービス「Xi」(クロッシィ)を、2010年12月から提供中である。LTE-AdvancedはLTEを発展させたもので、伝送速度は下り最大約1Gビット/秒(静止時)を目指して開発されている。 NTTドコモは同社のブース内に、LTE-Advanced対応の移動局および基地局を設置(写真1)。360度の3D映像を撮影できる特殊なカメラで撮影したリアルタイム

    NTTドコモ、4G通信技術「LTE-Advanced」で3D映像を配信するデモを披露
    atasinti
    atasinti 2011/05/25
    2011年5月25日から27日まで開催している無線関連展示会「ワイヤレスジャパン2011」では、NTTドコモが第4世代(4G)無線通信技術「LTE-Advanced」を使って実際に大容量の映像データを伝送するデモンストレーションを行っている
  • So-netがなりすましによる不正アクセス被害、特定IPアドレスから約1万回の攻撃

    プロバイダ「So-net」を運営するソネットエンタテインメントは2011年5月19日、第三者がSo-net会員のIDおよびパスワードを不正に利用する「なりすまし」行為が発生し、会員がサービスの利用料金に基づいて付与される「ソネットポイント」の商品交換サービスが不正利用されるなどの被害が発生していたことを公表した。 ソネットエンタテインメントによれば、不正アクセスを受けたのは「5月16日から17日にかけて」で、18日午後5時に発覚したという。「複数のユーザーからの問い合わせおよび同社で内部調査した結果」により、不正アクセスの事実が判明したとしている。 なお、同社による調査では、同社からの情報漏えいの証跡は確認されていないといい、So-netのユーザーIDおよびパスワードを使って会員の住所や氏名、生年月日、電話番号などの個人情報が第三者に閲覧された可能性を示す証跡も確認されていないという。 具

    So-netがなりすましによる不正アクセス被害、特定IPアドレスから約1万回の攻撃
    atasinti
    atasinti 2011/05/20
    プロバイダ「So-net」を運営するソネットエンタテインメントは2011年5月19日、第三者がSo-net会員のIDおよびパスワードを不正に利用する「なりすまし」行為が発生し、会員がサービスの利用料金に基づいて付与される「ソネッ
  • 無料でスマートフォン向けWebページが作れるサービス「smart4me」がオープン

    クライマークスは2011年5月18日、無料でスマートフォン向けWebページが作れる「smart4me」をオープンした。編集ページでテンプレートを選び文字を入力、画像をアップロードするだけでiPhoneAndroid向けWebページを作成できる。ユーザーのTwitterのつぶやきをリアルタイムで表示することも可能。 無料で作成できるのは1ユーザーあたり10ページまで。それ以上のページを作成したいユーザー向けには、有料の「smart4meビジネス版」を用意している。ビジネス版ではページ数に制限がないほか、問い合わせフォームが使用できる。また、自社ドメインでの公開が可能。独自のテンプレートデザインを使用することもできる。ビジネス版の料金は、ユーザーが自社で構築するプランが初期費用10万円、月額2万円。クライマークスが構築を支援するプランは初期費用30万円、月額2万円。

    無料でスマートフォン向けWebページが作れるサービス「smart4me」がオープン
    atasinti
    atasinti 2011/05/18
    クライマークスは2011年5月18日、無料でスマートフォン向けWebページが作れる「smart4me」をオープンした。編集ページでテンプレートを選び文字を入力、画像をアップロードするだけでiPhone、Android向けWebページを作成できる