タグ

ツールとメモに関するatenahのブックマーク (3)

  • 「嫉妬年表」は夜作り、朝見直す | シゴタノ!

    鈴木おさむさんの初めてのビジネス書ということで、テレビの現場で学んだ仕事に対する心構えが具体的エピソードとともに書かれていて、軽く読めるのに深い学びがあるでした。中でも、「嫉妬年表」という考えがおもしろいな、と感じました。 嫉妬年表とは、鈴木さんが、自分がどんな人に嫉妬してきたかを客観的に見るために作ったもの。自分の年齢をまず書いて、その横に一番嫉妬心を抱いてきた人の名前をずらっと書いてみます。そのことにより、自分がいつ、どんな時、どのようなタイプの人に嫉妬するかが分かったとのこと。嫉妬対象が変わるたびに、それが自分の成長の記録となっていることが分かったそうです。 誰でも、「あの人にだけは負けたくない」とか、「自分はこんなに頑張ってるのに、なんであの人だけが」とかいう、どろどろとした感情を持つことはあると思います(もちろん私も経験があります)。でも、その感情をそのままにせず、自分を成長さ

  • 第1回 Evernoteとは? -情報収集/整理/活用のススメ- | gihyo.jp

    皆さん、こんにちは! 「⁠Hacks for Creative Life!」というBlogを運営している北と申します。連載では、Evernoteの基から具体的な運用方法まで幅広く解説していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 Evernoteは、2010年3月3日に「Evernote語版リリース」のニュースが発表され、時を同じくしてEvernoteが同時に2冊発売、Google Trendsでもニョキニョキその存在感を強めているクラウドサービス界期待の新星です。きっと興味を持たれている方も多いのではと思います。 図1 2010年3月3日の日語版リリースに先駆け、2010年1月21日Evernote語版プレビューが開設された 図2 2008年頃から少しずつ認知度を高め、2010年に検索トラヒックが急上昇! 連載ではEvernoteに興味を持たれた皆さんをディープなEve

    第1回 Evernoteとは? -情報収集/整理/活用のススメ- | gihyo.jp
  • “多ノート派”における情報のすみ分け

    これまでは手帳に関する使い方や選び方をお伝えしてきたが、その中から、手帳やメモを使う上でのキーワードが見えてきた。それが「情報生態系」だ。情報生態系は、定型業務や習慣とともに日々発生する割り込みの仕事や情報収集して入手した情報、あるいはタスクなどを、手帳やPC、スマートフォンなどを使ってどこに保存し、あるいは見直していくか――、そうしたツールの集合と運用のルールのことである。 今回は、わたしのツール群を例として考えてみたい。 わたしが使うツール群(手帳、ノート、メモ帳) まず押さえておきたいのは、ツールとその役割だ。 手帳:ネクサス バーチカル1392(能率手帳) メモ:バイブルサイズバインダー+各種リフィル ノート:カバーノート システミックA5+エッジタイトル(A5サイズ、いずれもコクヨ)+ツイストリング・ノート(A5、リヒトラブ) もちろんPCiPhoneも使っている。これらは情報

    “多ノート派”における情報のすみ分け
  • 1