タグ

2012年11月17日のブックマーク (6件)

  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソングは宇多田ヒカルの「桜流し」、YouTubeにて公開中

    2012年11月17日公開の映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソングとして書き下ろされた宇多田ヒカルの新曲がYouTubeにて公開されました。2010年に「人間活動に専念したい」ということで休業中のはずなのですが、ヱヴァは完全に特別なようで、所属レコード会社によると「音楽活動を格的に再開するわけではなく、単発でのリリースになる」とのこと。 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソング 宇多田ヒカル 桜流し http://www.sakuranagashi.jp/ 宇多田ヒカル - 桜流し - YouTube このミュージッククリップの監督はカンヌ国際映画祭でグランプリを受賞している河瀨直美となっており、母性を普遍的ながらも美しい日の風景で表現、監督曰く「こういった時代だ­からこそ、"今身近にある、触れられるものを大切にしたい"というメッセージも込めたかった」とのこと。宇多田ヒカ

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソングは宇多田ヒカルの「桜流し」、YouTubeにて公開中
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    とりあえず現状でできたところまでですが、「iTunesにないよ」リスト作成しました。 ルール。 基的にオリジナル・フルアルバムのみで見てます。シングルが欠けている場合もOKなのはもちろん、ベスト盤・ライブ盤・企画盤・サントラ等は欠けていても基的に見ていません。細野さんとかそこ抜いちゃうと随分な感じになるのですが、まあそれは物差し一律にしないと収拾付かずどうにもならんので泣く泣く。それにベストとか死ぬほど何種も出ている人とかいるし。ただ、アルバムないけどシングルだけある場合は補足的に入れていたりします。 複数レーベル所属者のレコード会社の基準は「iTunesにないアルバム中で一番新しいの」が出ている「メジャー」レーベルです。ので幸宏さんなんかはEMI歴が大変に長いですがそこのは全部iTunesにあるので彼の枠はEMI前にいたTENT=ポニーキャニオンということになりますし、ハウンドドッグ

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 単なる教科書ミクロ経済学で、貯蓄や投資が無い

    「金を回せば経済はよくなるというサギ」と言うブログのエントリーで、教科書的なミクロの問題を解いている。しかし、家計の最適化行動は重要だが、消費も投資も無い世界なので、「金を回せば経済はよくなる」への反駁にはなっていない。 問題のエントリーでは自営業の家計が二つあるが、これは一人でも良くて、どちらにしろ効用関数U(消費, 余暇)を最大化すると言う問題を、労働+余暇≦体力と言う制約で解いている。生産もしているから、消費=生産量=F(労働)という生産関数の定義もある。 家計は効用U(・)を最大化するように合理的に振舞うであろうから、外部から強制的に消費や労働を増やすべく働きかけても幸福度は増えない。また技術進歩で、効用関数U(・)か生産関数F(・)が良くなれば幸福度が増えると言う議論。 ごもっともなのだが、このモデルには貯蓄や投資が無い。自営業だから生産縮小しても失業も発生しない。お金を回せと主

    単なる教科書ミクロ経済学で、貯蓄や投資が無い
  • 「自信がない」は自信の持ちすぎ - 西尾泰和のはてなダイアリー

    「原稿書かなきゃいけないんだけどなぁ」とか言いながら現実逃避で読んでいた「心は病気―役立つ初期仏教法話〈2〉」に心に刺さる言葉があったのでここに書いておく。 正確な引用ではないので、正確な言葉が知りたければP.60から3ページくらいを読むとよい。 人間が自信をなくす原因は、自信の持ちすぎである。 自分が「この程度の仕事サクッと終わらせられる」と思っているのに、実際にやるとうまくいかないとき、人は自信をなくす。 「抜群のスピーチをしよう」と思って、実際にはうまく喋れなくて、自信をなくす。 妄想の中の自分が事実に反して素晴らしすぎるから、その「妄想の中の素晴らしい自分」が振る舞うように振舞おうとして、できないので苦しむ。 「自分の仕事に自信がない」というのは、奇跡的な成功を頭で妄想しているせい。現実の自分ができるようにしかできない。できることをすればよい。「自分は精一杯やった」と思える状態を

    「自信がない」は自信の持ちすぎ - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • https://magazine.campus-web.jp/archives/1125

  • 疲労回復すれば、あなたはまだ輝ける!今すぐ疲れを取る6つの方法

    疲れた時には、誰もが今すぐ疲労回復したいなぁ、、、と思いますよね、しかし、この「疲れている状態」を当たり前にしてはいけません。疲れている事が当たり前なると、自分が疲れている事にもやがて気付かなくなってしまいます。 「最近疲れていますよね」と誰かに声を掛けられるまで、自分は大丈夫と思ってしまっていたり、いつのまにか覇気が感じられなくなってしまっていたり、目の下のクマがなかなか取れなくなってきた…。なんて事になる前に、今日は今すぐ疲れを取って、疲労を回復する方法をお伝えします。ではご覧ください。 ご飯と味噌汁のセットを毎日べる睡眠時間を増やしても全然疲れが取れないと辛いですよね。疲労が蓄積されると、休んでも休んでも疲れが取れない事があります。疲労が溜まり過ぎるとうつ病や自律神経失調症になり、身体のあらゆる機能が機能しなくなっていきます。 そんな状態を防ぐためにも、普段からこまめに疲労を除去す

    疲労回復すれば、あなたはまだ輝ける!今すぐ疲れを取る6つの方法