タグ

2011年8月27日のブックマーク (2件)

  • Happy-Go-Lucky: [Mac] ClamXav でフォルダを監視する方法

    ウィルスチェックしている?ClamXavを使ってみた | 極上の人生 このClamXavというアプリは常駐監視アプリってわけじゃないようです。 ウィルススキャンは今回の様に自分でスキャンするか、設定でスケージュールを組んで実行することになります。 常時監視が欲しい場合は別のアプリを探す必要があるでしょう。 ClamXav はフォルダの監視ができるんですよ♪ 設定手順 ClamXav の設定画面より [Sentry] を選択してください。 ここで[+] ボタンをクリックして監視するフォルダを選択します。 以上です。 Finder からフォルダをドラッグ&ドロップする方法もあります。 ちゃんと監視されているかな? 私はデスクトップとダウンロードフォルダを監視フォルダに設定していますので、 今回は Web ブラウザでダウンロードフォルダにファイルをダウンロードしてみましょう。

    Happy-Go-Lucky: [Mac] ClamXav でフォルダを監視する方法
  • MAMP 環境で mysql-python をインストールする方法

    ちょこっとハマったのでメモとして… 元ネタはコチラ 以降は、 MAMP 、 Homebrew がインストールされていることが前提となります MAMP 、 Homebrew のインストール等の詳細に関しては下記過去記事も参照ください ・Mac OS X での PHP 開発環境(MAMP編) ・MacPorts から Homebrew へ移りました なお、今回は MAMP 2.0 、 Homebrew 0.8 を使用しました 今回ハマった要因は、 mysql-python をビルドする際に必要なヘッダファイルが MAMP には含まれないということでした ( MAMP とは別に) MySQL 体をダウンロードし、それを利用するなどの方法はあるのですが、さすがに面倒なので、 Homebrew にある、 "mysql-connector-c" という C 言語用接続 API のみのパッケージを利用