タグ

2016年9月15日のブックマーク (4件)

  • Electronプログラミング入門 — インストールからミニブラウザ構築まで

    Electronプログラミング入門 — インストールからミニブラウザ構築まで 古川陽介 Electronとは、デスクトップクライアントを作るためのフレームワークです。クロスプラットフォームで動作することをサポートしているため、Electronで作ったアプリケーションはMacWindowsLinuxの環境でも動作します。Atomと呼ばれる GitHub社製のエディタがあります。 ElectronはAtomを作る際にフレームワークとして作られました。以前はAtomShellと呼ばれていましたが、Electronとして名前を変更し、2016年にはversion 1.0がリリースされるまでに成長しました。 ElectronはJavaScript / HTML / CSSを使ってクライアントアプリケーションを作成します。中のアーキテクチャはChromiumとNode.jsで作られており、Web開

    Electronプログラミング入門 — インストールからミニブラウザ構築まで
  • [Java8][Framework] New Next Web Framework 「Jooby」入門 [Lifecycle] | DevelopersIO

    [Java8][Framework] New Next Web Framework 「Jooby」入門 [Lifecycle] はじめに 前回は手始めにHelloWorldでアプリケーションを起動してみました。今回から少しずつFrameworkの動作について確認していきます。今回は基的な部分であるアプリケーションライフサイクル、アプリケーション設定、ログについて確認します。 前回と同じくJava8とMaven3が最低必須条件です。自分の環境は以下の通り。 Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_91-b14) Apache Maven 3.3.9 Joobyのバージョンは以下で試しています。 1.0.0.CR7 もたもたしていたらCR7が出てしまいました。 Start, Stopイベント アプリケーション及びモジュールはそれぞれ、 sta

    [Java8][Framework] New Next Web Framework 「Jooby」入門 [Lifecycle] | DevelopersIO
  • C/C++プログラマのための開発ツール

    2. • (主にLinux上における)プログラム開発、 デバッグ、不具合調査のためのツールの紹介 • 広く浅く • 同じことを複数の手段で • キーワードや「できること」を知っていれば後は自分で 概要と目的 2/30 3. • gcc, clang • ソース読み • ag, GNU GLOBAL, Doxygen, callgrind • デバッグ • gdb, objdump, c++filt, core dump, addr2line • メモリチェック • ASan, Valgrind, TCMalloc • 静的解析 • cppcheck, scan-build • 実行時解析 • SystemTap, perf 目次 3/30 4. • 警告系オプション • -Wall -Wextra ; 必須 • コンパイラの警告を無視してはいけない • https://gcc.gnu.or

    C/C++プログラマのための開発ツール
  • Excel印刷でイライラしないためのマクロ基本Tips

    プログラミング初心者を対象にExcelマクロ/VBAを使った業務自動化プログラムの作り方を一から解説する連載「Excelマクロ/VBAで始める業務自動化プログラミング入門」。今回はExcelの「印刷処理」について解説する。 Excelを使っている以上は、印刷は必ず行う作業だ。というよりも、日で行われる「業務」には文書の印刷処理が必ずついて回るといっても過言ではない。ペーパーレス化が推進されている昨今だが、まだまだ印刷処理はなくならないだろう。 印刷処理をマクロ化しておくと、手作業での印刷設定がなくなり、作業効率も格段にアップする。 例えば、筆者はExcelを使って工程表を作成していたことがあるが、その頃はVBAをやったことがなかったので、印刷設定などは全て手作業で行っていた。毎日同じ表を印刷するのであれば、一度マクロを作成しておいてボタンに登録しておけば、今回のようにボタンクリック1回

    Excel印刷でイライラしないためのマクロ基本Tips