タグ

ブックマーク / www.sbbit.jp (2)

  • HTML5によるハイブリッドアプリ開発の「Apache Cordova」とは?IBMやSAPがなぜ注目?

    「モバイルファースト」というキーワードは2012年頃にブームとなりましたが、2年の時を経て、ようやく実用的な姿、具体的な形となりはじめています。中でも、企業向けモバイルの適用には、HTML5を活用した「ハイブリットアプリ開発」を中核とすべきという考え方が、オラクル、マイクロソフト、SAP、IBMなどの大手ソフトウェアベンダーから支持されています。HTML5はこれからモバイルでどのように価値を発揮していくのでしょうか?その全貌を掴んでみましょう。 エンタープライズモバイルの世界に突如あらわれた「Apache Cordova」とは 2016年までに企業向けのモバイルアプリの過半数が、HTML5を活用したハイブリッドアプリになる。 これは、2013年に米調査会社ガートナーが「Gartner Says by 2016, More Than 50 Percent of Mobile Apps Dep

    HTML5によるハイブリッドアプリ開発の「Apache Cordova」とは?IBMやSAPがなぜ注目?
  • 三菱東京UFJ銀行がSOA基盤を構築、OSにノベルの「SUSE Linux Enterprise Server」を採用

    三菱東京UFJ銀行は、SOA基盤の構築に当たって、その中核となるオペレーティングシステムにノベルの「SUSE Linux Enterprise Sever (以下、SLES)」を導入したと発表した。 三菱東京UFJ銀では、SOA基盤を構築するためのプラットフォームとして、既にシステム間連携基盤用にIBMのメインフレーム「IBM System z」を使用しており、そのオペレーティングシステム(OS)として、SLESの導入を決定した。SLES採用の理由は、System zにおける実績に加え、今回構築したSOA基盤は今後様々な業務でも活用する予定のため、この組み合わせによって膨大化するトランザクションを処理できることも評価点になったという。 同SOA基盤では、中核となるESB(Enterprise Service Bus)をSLES上で稼働させたことで、既存のメインフレーム上で稼働しているサービ

    三菱東京UFJ銀行がSOA基盤を構築、OSにノベルの「SUSE Linux Enterprise Server」を採用
  • 1