playの自動起動スクリプト 実装、テストが完了し、いよいよ本番環境での動作となると、アプリケーションの起動や終了も制御する必要があります。 Play frameworkでは通常play runで起動しますが、バックグラウンドで実行したい場合はplay startコマンドでアプリケーションを起動します。 今回はシステムの起動時にアプリケーションも起動させたかったので、ここを参考に起動スクリプトを作成しました。 これを使用すれば、/etc/rc.d/init.d/play start/stop/status/cleanなどの コマンドが使用できるようになり、ランレベルの設定で自動起動も可能になります。 起動スクリプトを作成する まずは/etc/rc.dディレクトリにリンク先にあるスクリプトをplayという名前で保存します。 下記に変更した点のみを記述します。パスやユーザー名は各環境にあわせて