タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

androidとバッテリーに関するatm_09_tdのブックマーク (2)

  • 名前とアイコンは?だけど実は超実用アプリ『ババァ』|タブロイド

    この名前、このアイコン、何のアプリだ?と思う方もいるかも知れません。しかしコレ、実は非常に有用なアプリなんです。バッテリーの状態を表示するバァー、なので略して『ババァ』らしいです。 スマートフォンを使用していて気になるのはやはりバッテリー残量、ということで、様々なバッテリー残量表示アプリがありますが、皆さんは何か使ってますか? 僕は個人的に、以前紹介した『Battery Mix』が、バッテリー使用状況を細かくチェックできてお気に入りなんですが、通知バーに表示させると、アイコン一つ分占有するのが気になります。最近は通知バーに表示されるものも多くなっており、できれば通知バーは領域を多く取っておきたいもの。 この『ババァ』は、アイコンではなく、画面の最上部(または最下部)にバッテリ残量をバーで表示してくれるので、通知領域を占有しません。また、視覚的にも、小さなアイコンに書かれた文字を読む

    名前とアイコンは?だけど実は超実用アプリ『ババァ』|タブロイド
  • パーセント表示でスマホのバッテリーをしっかり管理 | ライフハッカー・ジャパン

    こんばんは傍島です。 ゴールデンウィーク真っ盛りですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私は、貧乏暇無しでカレンダー通りの稼働なんですが、それでも普段よりは長い休みなので、普段できない部屋の掃除をしたり、見たかったDVDを楽しんで過ごしています。 さて、昨年末から春先にかけて、おサイフやワンセグの搭載されたAndroidケータイがリリースされたので、ゴールデンウィーク中は新しい相棒をバックに入れて、出先でスマートフォンをお使いの方が多いのではないかと思います。 そのスマートフォンを使っていて感じるのが、ケータイと比較してバッテリーの持ちが悪いことではないでしょうか? ライフハッカーでも、時々バッテリーを長持ちさせるコツが紹介されることがありますが、例え工夫したとしても駆動時間が2倍になるワケではないので、私は、バッテリーの持ちは悪いものと諦めて付き合うことにしています。 となれば、ざっ

    パーセント表示でスマホのバッテリーをしっかり管理 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1