タグ

2012年1月24日のブックマーク (17件)

  • ほげおメモ: Python Twitter API python-twitter の使い方 (Part2): 初歩的なAPI

    PythonTwitterアプリケーションを作る時には、Pyton Twitter APIであるpython-twitter。これを使ってまずはTwitter APIに慣れることから始めると良いと思います。私も今まさにこれから始めています。 ※ この記事は、Pythonの環境があって基的なコードが書けて、これからTwitter APIを学習したい方向けに書かれています。 さて、公式ドキュメントは以下のコマンドでローカルでも参照可能です。 % pydoc twitter Help on module twitter: NAME twitter - A library that provides a Python interface to the Twitter API FILE /usr/local/lib/python2.7/dist-packages/python_twitter-0

    ほげおメモ: Python Twitter API python-twitter の使い方 (Part2): 初歩的なAPI
  • 遅いところを直すだけでいいのですか?~難しいチューニング個所の判断~

    遅いところを直すだけでいいのですか?~難しいチューニング個所の判断~:性能エンジニアリング入門(3)(1/2 ページ) ピーク時になると応答時間が急激に悪化したので、とりあえずCPUとメモリを倍増しておけば大丈夫かな……と勘に頼って対応し、ドツボにはまった経験、ありませんか? この連載では、インフラエンジニアなら最低限理解しておきたい性能問題の基礎を解説します。(編集部) はじめに 前回「負荷テストのデータ、読めてますか?」では、負荷テストによって測定される値の中から、平均値とパーセンタイル値という極めて基的な値から読み取れる事柄や、想定される性能問題について考えました。 負荷テストは、高負荷状況での性能を確認するために重要なものです。しかし「負荷テスト→性能チューニング→再び負荷テスト」というモグラたたき的な対応ではなく、事前に高負荷状況でどうなるかを予測した上でシステム構築を行い、負

    遅いところを直すだけでいいのですか?~難しいチューニング個所の判断~
  • 古くて新しいテーマ、システム導入で業務プロセスを変えられるか? | JBpress (ジェイビープレス)

    先日、ある会社で大規模な基幹システム導入プロジェクトが終了し、なんとかカットオーバーにこぎつけた。聞くところによれば、なんと5年がかりのプロジェクトだったそうである。 経営陣のお墨付きの、鳴り物入りのプロジェクトだったという。他のプロジェクトは予算を削られたり、延期されたりするなど、かなりの影響を受けたようだ。 5年という月日は長い。この間、どれだけのことが起こっただろうか。リーマン・ショックで世界経済の勢力図が変わり、消費者の志向が変わり、成長業種も変わり、勢いのあった多くの企業が消滅したりもした。きっとこの企業の経営環境も大きく様変わりしたことだろう。 しかし結局、何とか稼働させそのたシステムは、基的に5年前の業務プロセスを踏襲したものとなったそうだ。比較的変化の少ない基幹業務を対象としているとはいえ、この5年間は業務が進化しなかったとも言える。 なぜ現行業務のままでとどまってしまっ

    古くて新しいテーマ、システム導入で業務プロセスを変えられるか? | JBpress (ジェイビープレス)
  • コピペでOK!2秒でTumblrにOGPを設置する方法 – @attrip

    最近Tumblrでブログをやる人も増えて来ていますね。 そうなると、普通のブログのように、Facebookいいね!や+1ボタンとか設置したくなるよね? しかし、ソーシャルボタンを付けただけでは、サムネイル画像や記事のタイトル、ブログタイトルが出ない! 当は↓こうなったらいいよね。 そのためにはOGP(オープングラフプロトコル)コードをTumblrのテーマのhtmlソースに追加しなければならないよ。 といっても、下のコードをコピペで貼り付ければ良いだけなので、かんたんOK! ※FacebookIDを入れないとうまく動きません。Facebook IDの調べ方は facebookにログインした状態で下のリンク先をクリック。 {block:Posts}{block:Photo}{/block:Photo}{/block:Posts} {/block:PermalinkPagination} {b

    コピペでOK!2秒でTumblrにOGPを設置する方法 – @attrip
  • プログラミング不要!iftttを利用して5分でツイッターボットを作る方法 - 拡張現実ライフ

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは。@akio0911です。 ウェブサービス同士を簡単に連携できるiftttを使って、Twitterのボットをお手軽に作る方法を発見したので紹介します。 追記 iPhoneアプリを使った設定方法も書きました。Androidアプリでも設定方法はほぼ同じはずです。 Twitter定期ポスト・定期ツイートのやり方(宣伝ツイートなし!) iftttで設定を行う まずはiftttで設定をおこなっていきましょう。 [Tasks]をクリックします。 「Create task」をクリックします。 「this」をクリックします。 「Date & Time」をクリックします。 「Date & Time」では、以下のトリガーが用意されています。 毎日 毎時 毎週 毎月 毎年 ここ

  • jQuery、Dojo、YUIの使えるウィジェット

    数あるJavaScriptフレームワーク、あなたはどれをよく使う? Webアプリケーションの開発現場において、JavaScriptは切っても切りはなせない存在だ。特に業務支援系Webアプリケーションの場合は、エンドユーザに対して「どれだけわかりやすく、入力・操作しやすいUIを提供できるか」がカギとなる。 最近ではJavaScriptフレームワーク自体に各種の用途・目的に合わせたウィジェットが増えてきており、デベロッパは自前で複雑な実装をすることなくさまざまな機能・UIを簡単に導入することができるようになってきた。 jQuery UI、Dojo ToolkitYahoo! User Interface Library(以下、Yahoo UI)、script.aculo.us、Ext JS……、ライセンスや稼動環境、エンドユーザの要望、デベロッパの嗜好などでさまざまな選択肢があるが、どのフレ

    jQuery、Dojo、YUIの使えるウィジェット
  • 名前とアイコンは?だけど実は超実用アプリ『ババァ』|タブロイド

    この名前、このアイコン、何のアプリだ?と思う方もいるかも知れません。しかしコレ、実は非常に有用なアプリなんです。バッテリーの状態を表示するバァー、なので略して『ババァ』らしいです。 スマートフォンを使用していて気になるのはやはりバッテリー残量、ということで、様々なバッテリー残量表示アプリがありますが、皆さんは何か使ってますか? 僕は個人的に、以前紹介した『Battery Mix』が、バッテリー使用状況を細かくチェックできてお気に入りなんですが、通知バーに表示させると、アイコン一つ分占有するのが気になります。最近は通知バーに表示されるものも多くなっており、できれば通知バーは領域を多く取っておきたいもの。 この『ババァ』は、アイコンではなく、画面の最上部(または最下部)にバッテリ残量をバーで表示してくれるので、通知領域を占有しません。また、視覚的にも、小さなアイコンに書かれた文字を読む

    名前とアイコンは?だけど実は超実用アプリ『ババァ』|タブロイド
  • 津島博士のパフォーマンス講座 第1回 パフォーマンス問題はなぜ起きるのか | oracletech.jp

    はじめまして。日からこの連載を始めます津島と申します。 長年に渡りデータベースの構築やパフォーマンスチューニングなどに従事し、最近では若手エンジニアの育成および大規模データベース案件などの支援に従事しております。今までの経験が少しでもお役に立てればと思い、この連載を始めることに致しました。できるだけ長く続けたいと思いますのでよろしくお願い致します。 さて、第1回目である今回は「パフォーマンス問題はなぜ起きるのか」と題して説明します。事前に考えておくと回避できることもあると思いますので、参考にしてください。 ■1.パフォーマンス問題はなぜ起きるか 最適なパフォーマンスはCPUをできるだけ多く使用して動作することですが、一般的には、何かの待機(例えばI/O待ち)でCPUリソースを使用しきれないでパフォーマンス問題になる場合が多いと思います。これを解析ツール(StatspackやAWRレ

  • 「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット

    TwitterやFacebookの躍進に刺激を受け、2011年は国内でもネットベンチャーの動きが急速に活発化した。彼らに投資するベンチャーキャピタルも増え、この勢いは2012年も持続しそうだ。 一方で懸念材料もある。ネットベンチャーがバブル的な活況を呈している米国・西海岸では、単なるウェブアプリケーションやソーシャルツールというだけでは、もはや注目を集めるのが難しくなっている。新規に投資の決まる案件の多くは、B2Bのマーケティングツールであったり、アプリ開発のためのプラットフォームであったりと、コンシューマー向けの簡易なサービスとは一線を画したものが増えている。単に「ソーシャル」「クラウド」と名乗るだけでは足りず、明確な差別化要素を備え、成長プランのはっきり見えるサービスでなければ大成功するのは難しくなっている。

    「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット
  • はじめての開発プロセス

    Copyright © 2004-2024 Impress Corporation. An Impress Group Company. All rights reserved.

  • コピー元とコピー先に複数のフォルダを指定できる「2ncopy」

    コンピュータを使用していて意外に面倒なのが、作成したデータファイルの保存場所である。普段から気をつけて整理しないと、ファイルやフォルダがハードディスクのあちこちに散在し、気がつくと同じようなデータファイルがいくつも作成されていることになりかねない。できればこれを1つのフォルダにまとめてしまいたいが、まとめて特定のフォルダに集約する作業は意外に手間どるものだ。 また、メールに添付するために複数のファイルをまとめて圧縮したい場合があったとしよう。これら複数のファイルがいくつかのフォルダに散在していると、エクスプローラなどを使って、ファイルを1つずつフォルダにコピーしたり、圧縮ファイルに追加していくといった面倒な作業が必要となる。 保存個所が分散している複数のファイルを、1つのフォルダではなく、いくつかのフォルダに同時にコピーしたい場合もあるかもしれない。たとえばフォルダの複製を作成するような場

    コピー元とコピー先に複数のフォルダを指定できる「2ncopy」
  • Android2.2系でWiFiトラブルを感じた人は使ってみよう·Wifix (lite) MOONGIFT

    Wifix (lite)はAndroid 2.2系におけるWiFiの問題を解決するソフトウェアです。 Androidはまだ2.x系が圧倒的に多いようです。そんな中、Froyo(2.2)のWiFiで問題を抱えている場合があるようです。再起動しないと接続できないといった問題が起きている人はWifix (lite)をインストールすると幸せになれるかも知れません。 インストール画面です。 インストールしました。起動します。 メイン画面です。 接続を維持するバッテリー限度を決めます。 Keep WiFiを有効にして接続を維持します。 Wifix (lite)はWiFiの調子が悪くなった時にリセットして接続し直したり、接続を維持しようとしてくれます。おそらくつなぎ続けた状態になるので普段よりはバッテリーの消費が大きくなると思われますが、それでも再起動したりする手間に比べれば随分マシではないでしょうか。

    Android2.2系でWiFiトラブルを感じた人は使ってみよう·Wifix (lite) MOONGIFT
  • GAE開発の落とし穴

    Googleが提供しているクラウド環境「Google App Engine」(以下GAE)、個人で利用している人、既に開発として使用している人、これから開発に使う人、色々かと思います。我々も開発プロジェクトとしてGAEを使うこととなり、全く経験のなかった環境やツールに戸惑いながらも開発を進めています。進めていくなかで様々な困難や今までのWEBアプリ開発と違った作法に苦悩いたしました、その苦悩の数々をここに書き記せればと思います。 開発はGAE/Jで行いましたので、これからの内容はGAE/Jの場合のお話とさせていただきます。 今回はGAEが掲げるメリットとともにプロジェクト進行時にハマった点、問題と感じた点を書いていきたいと思います。この記事が出るころには解決している部分も多々あるかもしれません。単に我々の経験・知識が不足しているだけかも知れませんが、同じようにこれからGAEに取り組む方がい

    GAE開発の落とし穴
  • プロが作ったようなビジネスサイトを手軽に作成できる「Onepager」 - ネタフル

    プロが作ったようなキレイなビジネスサイトを手軽に作成することができる「Onepager」というサイトがありました。 特徴は次のように説明されています。 ・簡単に作ることができる ・アップデートも簡単 ・プロが作ったようなデザイン ・スタンダードなSEO ・アクセス解析 ・独自ドメインが使用可能 ビジネス用ウェブサイトの基的な機能を抑えている、という感じですね。 最近だと、とりあえずFacebookページを作っておけばいい気もしますが、これだけ手軽にサイトを作れるとなると、静的なコンテンツとして用意しておいても良い気がします。 試しに作ってみました。 会社名などを入力していきます。 ロゴもアップロードできます。 作業しながら、様子を確認することができます。 下部のボタンをクリックすることで、サイトに必要な項目を追加することができます。 写真、サービス概要、リンク、営業時間、連絡先、そして‥

    プロが作ったようなビジネスサイトを手軽に作成できる「Onepager」 - ネタフル
  • iPhone 標準カレンダーとGoogle カレンダーを同期する方法。Google カレンダーの使い方講座。第2回 | AppBank

    今日はiPhone で追加した予定を PC でチェックしたり、複数人で予定が追加できるカレンダーを共有できたりする Google カレンダーの使い方をご紹介します。 第1回では、Google カレンダーのアカウントを登録して、最初の予定を入れるところまでを行いました。 第2回は Google カレンダーと iPhone 標準のカレンダーアプリを同期する方法をご紹介します。とても簡単なので、サクッと設定してしまいましょう! 今回の内容 Google カレンダーと iPhone を同期する 複数のカレンダーを同期する 標準のカレンダーアプリの使い方 同期を確認する Google カレンダーと iPhone を同期する Google カレンダーと iPhone を同期させる方法は、Gmail と iPhone を同期させる方法と、最後の画面以外はまったく同じです。以下の記事をご覧ください。 メー

  • Chromeでフローチャートやマインドマップを簡単に作図できる LucidChartで遊ぼう!! - 週刊アスキー

    『LucidChart』はブラウザー上でさまざまな図を手早く簡単に作成できる作図ツールだ。豊富なテンプレートを元に、さまざまなシェイプをドラッグ・アンド・ドロップで配置。シェイプどうしを線でつないだり色分けすることで、専用ソフトにもひけを取らない格的な作図を行なえる。

    Chromeでフローチャートやマインドマップを簡単に作図できる LucidChartで遊ぼう!! - 週刊アスキー
  • Big SwitchがOpenFlowコントローラ「Floodlight」をオープンソースとして公開

    ネットワーク仮想化ベンダの米Big Switch Networksは、同社が開発したOpenFlowコントローラ「Floodlight」をオープンソースソフトウェアとして公開しました。 Big Switch Networksは、OpenFlowの技術を利用してネットワーク仮想化ソフトウェアを提供する米国のベンチャー企業。Floodlightは以前からオープンソース化が伝えられており、今回それが実現したことになります。 FloodlightはBeaconのフォーク FlodlightはオープンソースのOpenFlowコントローラとして公開されているBeaconのフォークであり、Javaで記述されています。 Big Switch Networksはこのソフトウェアを公開した理由を、以下のように説明しています。 we developed a best-in-class controller pl

    Big SwitchがOpenFlowコントローラ「Floodlight」をオープンソースとして公開