タグ

2011年6月14日のブックマーク (13件)

  • 国内3キャリアの戦略に見る、スマートフォンとクラウドを利用したビジネスのあり方 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    6月8日から10日まで幕張メッセで開催されているInterop Tokyo 2011 の会場では、ネット技術関連の様々なテーマによるエデュケーショナルコンファレンスが開催された。ここでは、モバイル&ワイヤレスをテーマにしたセッションの中から、10日に行われた「モバイルビジネスクラウドと企業活動 〜 スマートフォン革命 〜」を紹介する。 スマートフォンの普及に合わせて加速化するモバイルビジネスクラウド戦略について、ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアからスピーカーが参加し、それぞれの展開を比較できる貴重な機会となった。前半は各キャリアによるモバイルクラウド戦略の紹介がプレゼン形式で行われた。いずれも、スマートフォンとリモートアクセスの需要は拡大しており、それに伴うクラウドサービスの整備が必要としているが、個々の戦略は微妙に異なっている。 ▼NTTドコモ法人ビジネス戦略部部長小関純氏 NT

    atsk
    atsk 2011/06/14
    三社とも大筋は似た方向性なのかな。具体的にはセキュリティなど。
  • 「App Storeはほとんど死んだ」――UEI清水氏らが考えるスマホ時代の稼ぎ方

    通信キャリア各社がスマートフォンに注力し、モバイルビジネスの主戦場はスマートフォンへとシフトしている。スマートフォン向けアプリビジネスでは、「マーケットで容易にアプリを配信できる」「世界を相手にビジネスができる」といった魅力が語られてきた一方、「マーケットでアプリが埋もれる」「有料コンテンツが売れない」など、ビジネスの難しさも長らく指摘されてきた。 「ひとつ確実に言えるのが、App Storeはほとんど死んだということ」――。6月10日に開催された「Interop Tokyo 2011」で、ユビキタスエンターテインメント(UEI)の清水亮代表取締役社長と、クウジットの開発部 シニアアーキテクト、三屋光史朗氏らが「スマートフォンアプリ時代のビジネス戦略」と題した講演を行った。清水氏はアプリマーケットが置かれた厳しい状況を指摘し、その中で「小さい会社ながら億単位で稼いでいる」という同社流のビジ

    「App Storeはほとんど死んだ」――UEI清水氏らが考えるスマホ時代の稼ぎ方
    atsk
    atsk 2011/06/14
    抜粋:"今年の年末から来年にかけて、“日の丸キャリア”が独自の課金手段などを整備した“正しいAndroidマーケット”を用意してくれることに期待する」(清水氏)"
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    atsk
    atsk 2011/06/14
    Instagramがローンチ9カ月で500万ユーザーに。投稿写真1億枚ももう直ぐ達成。凄いな。
  • Facebook Open Graph ProtocolとセマンティックWebの進化を探る:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    Facebookからの流入効果を高める施策として、Open Graph Protocolの有効活用が注目されている。 Open Graph Protocolとは、2010年4月21日、Facebook開発者向けカンファレンスF8において発表された新プラットフォーム「Facebook Platform」に含まれるもので、三つの新機能(Social Plugin, Graph API, Open Graph Control)のうちの一つだ。簡単にまとめると次のようになる。 Social Plugin ... Facebookの「いいね!」などの機能を簡単に組み込めるプラグイン Graph API ... Facebook Platform機能を高度に利用するための開発者向けAPI Open Graph Protocol ... WebページをFacebookソーシャルグラフに組み込む規定 すで

    Facebook Open Graph ProtocolとセマンティックWebの進化を探る:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    atsk
    atsk 2011/06/14
    Facebook OGPにより、セマンティックWeb化が加速するかも。Social Plugin、Graph API、Open Graph Protocolの違いなど、必読の記事。
  • スマホのUI考2 〜 フィードバックについて | fladdict

    UIについて徒然と考える自分用メモ、2回目はフィードバック。ユーザーに「何かがおきたよ!」と如何に明解に知らせるか?1回目はこちら 随時増えたり減ったりするよ。自分の主観だから間違ってることもチラホラあるかもよ。 振り返ってみてTiltShiftGenでは、遷移系のフィードバックは少なめにして、情報系のフィードバックを多めに調整してたんだなぁとシミジミ。多分、ブラーの処理が重かったからだと思う。隙をみてバージョンアップしたい。 一般論 ・フィードバックとは? ユーザーの操作に対して、結果を返すこと。操作の実感。 ・フィードバックのないアプリは痛覚の無い人間。 ・物理的なフィードバックもソフトウェア的フィードバックもなければ、ユーザーは何がおきているか知覚できない。 ・何かが起きたら必ずユーザーに通知する。 ・適切なフィードバックが行われるとユーザーは快感を感じる。 ・新雪に足跡をつけたり、

    atsk
    atsk 2011/06/14
    これまた素晴らしい。必読。
  • アメリカンジョークっていいよね : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    アメリカンジョークっていいよね Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:44:04.10 ID:VQzIfokp0 当に「一方ロシアは鉛筆を使った」のか? 野口宇宙飛行士が真相を語る! 今月8日に打ち上がり、10日にISS(国際宇宙ステーション)とのドッキングに成功した有人ロケット『ソユーズ』。 搭乗者には日人宇宙飛行士の古川聡さんがおり、ニュースでも話題となったプロジェクトだが、 その一部始終を追いかけた『ニコニコ動画』のスタッフ達(ひろゆき・ジェイムス)による放送が 日19時30分『ニコニコ生放送』で放送される「ソユーズinバイコヌール宇宙基地の未公開映像〜振返り特番〜」として放映される。 この番組内でネット上でも有名なアメリカンジョーク「一方ロシア鉛筆を使った」に関して、日人宇宙飛行士で現地に同行していた野口聡一さんに尋ねてみた。

    アメリカンジョークっていいよね : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    atsk
    atsk 2011/06/14
    こういうネタって面白いね。
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

  • “M-PESA”について、あなたが知らない10項目 | Rising Africa | ライジングアフリカ

    M-PESA(M-pesa、エムペサ)とは、ケニアにおいて人口の約3割(1,300万人)が登録するほど普及しており、銀行口座を持たない貧困層の金融システムへのアクセスを可能にしたとして名高いSafaricom社(サファリコム)のモバイルバンキングサービス。携帯からSMS(ショートメッセージ)を送ることで、銀行口座を持たずとも、送金、預金・引き出し、支払いをはじめとする金融取引を行うことができる。 しかし、M-PESAの具体的なオペレーションについては知られていない部分が多い。元マイクロソフトCEOビル・ゲイツ氏が設立した財団、Bill&Melinda Gates FoundationのシニアプログラムオフィサーClarie Alexandre氏が、M-PESAに関するよくある誤解について、世銀研究機関CGAPに寄稿している。 (写真はM-PESAのエージェント。物理的な現金のやりとり等を行

    atsk
    atsk 2011/06/14
    ケニアのM-PESAについて。M-PESAのシステムを開発したVodafoneの人は凄いな。
  • アフリカで普及する革新的モバイル電子マネーサービス「M-PESA」

    引き続き、東アフリカを巡っています。 現在はタンザニアの西の小さな町、キゴマというところに滞在して、次の街へ向かうバスの日程を待っています。 僕の東アフリカの旅はケニアから始めたのですが、ケニアではなかなか見慣れないロゴを街のどこでも見掛けることができました。スラム街にいってもそのロゴは存在していました。 それが『M-PESA』です。M=モバイル、PESA=現地語でお金を意味しています。 サービス自体は2007年から開始されたようで、僕が訪れた頃にはケニアでは誰もが利用するサービスとなっていました。 どういったサービスかと言うと、携帯電話のSMS(ショートメール)機能を利用して、指定した相手の携帯電話にお金を送ることができる画期的な電子マネーサービスです。ホテル予約支払い、バス予約支払いなどのサービスも利用可能とのことです。 ケニアでは貧しい人が多く、銀行口座もクレジットカードも持っていな

    アフリカで普及する革新的モバイル電子マネーサービス「M-PESA」
    atsk
    atsk 2011/06/14
    現地の人のM-PESAの利用形態など。
  • Facebook Sees Big Traffic Drops in US and Canada as It Nears 700 Million Users Worldwide

    As we note below, we’ll need to wait to see what the long-term trends really are before knowing if Facebook is continuing to grow in the US and other countries. Update, 6/15/11: More data is out from third party firms about May traffic. Our analysis here.

    Facebook Sees Big Traffic Drops in US and Canada as It Nears 700 Million Users Worldwide
    atsk
    atsk 2011/06/14
    FacebookのアクティブユーザーがUS、Canadaで大きく減少。
  • モバイルの進化と新しいビジネスチャンス

    慶応義塾大学 政策 メディア研究科特別招聘教授 夏野剛氏 日の携帯業界を作ってきたと行っても過言ではない夏野氏が語る、モバイルの進化とそれに伴う新しいビジネスモデルとは。ビジネスマン必見のプログラムです。

    モバイルの進化と新しいビジネスチャンス
    atsk
    atsk 2011/06/14
    夏野さんの講演。やはり、"オープン"は重要ワードなのかな。
  • ガジェットサン 【ウリジナル】Apple、人気カレンダーアプリを丸パクリ&ストアから追放!!!

    1 名前:依頼221(関西地方)[] 投稿日:2011/06/14(火) 03:49:00.34 ID:xBteNHO30 ?PLT(12503) ポイント特典 (元ネタ)Week Calendar HDのカレンダー (パクリ)iOS5のカレンダー  6月10日(金)に『iPhone/iPadアプリレビュー』に記事を掲載したばかりのiPad向けカレンダーアプリ 『Week Calendar HD』が、突如App Storeから削除されてしまいました。  開発元のUtiliTapによる削除報告のツイートを確認したところ、残念ながら時間まではわかりませんでしたが、 まさに同日の10日に削除されてしまったようです。  記事公開直後にアプリが削除されたのは、『iPhone/iPadアプリレビュー』の連載開始以来、初の“珍事”。 『標準カレンダーを完全に置き換えるiPadアプリに惚れた!』というタイ

    atsk
    atsk 2011/06/14
    さすがにネゴるなりなんなりした方が…。
  • 「Windows Phone、2015年にシェア第2位に」とIDC - 一部で疑問の声も - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    Windows Phone、2015年にシェア第2位に」とIDC - 一部で疑問の声も 2011.06.13 米調査会社IDCは9日、2011年から2015年までの世界のスマートフォンの販売台数に関する予測レポートを発表した。同社は、3月末に発表したレポートに続いて、今回も2015年にはWindows PhoneがAndroidに続いて大きなシェアを占めることになると予測している。 今回のレポートで、IDCはAndroidならびにWindows Phone 7/Windows Mobileのシェアをわずかずつ引き下げ、その分iOSのシェアを上積みしている。具体的には、3月のレポートで39.5%としていたAndroidのシェアを38.9%に、また同OSの2015年のシェアを45.4%から43.8%に変更。Windows Phone 7/Windows Mobileについても、2011年のシ

    atsk
    atsk 2011/06/14
    Windows Phoneのシェア拡大は、ノキアのWindows Phone移行がいかにスムーズに行われるか、などが肝。