タグ

黒縁メガネに関するavictorのブックマーク (6)

  • 平井卓也の弟が社長「四国新聞」の“身内びいき”がすご過ぎる…「香川1区」対抗馬の“吊し上げ方” 《もうすぐ衆院選》 | 文春オンライン

    ドキュメンタリー映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』(大島新監督 2020年)では、2017年の総選挙が描かれていた。印象深かったのは四国新聞の報道だった。香川1区で平井卓也の対立候補である小川淳也には厳しいが、平井のことは「地域貢献に汗流す」という見出しで報じるなど「家族の後押し」を感じられる報道スタイルだった。 デジタル大臣に就任したが… あれから4年。選挙がまたやってくる。四国新聞も張り切る季節だが、実は今年はすでに全開なのだ。平井氏が初代デジタル大臣に就任したからである。そう、ファミリーから大臣が出た! デジタル庁発足翌日(9月2日)は笑顔の平井先生の『国民目線で改革 透明、公正、迅速に』というインタビューを一面に。四国新聞はお祭り状態でテンション高め。連日にわたって大きく報道していた。 しかし、最近の紙面をのぞいてみると……。

    平井卓也の弟が社長「四国新聞」の“身内びいき”がすご過ぎる…「香川1区」対抗馬の“吊し上げ方” 《もうすぐ衆院選》 | 文春オンライン
    avictor
    avictor 2021/10/12
    石原伸晃の写真、7年前の写真しか持っていないなんてありえないだろうに。ネガティブな言及では黒メガネの写真を探すという執拗な意識を感じる。
  • 八代英輝弁護士の「虚偽コメント問題」は公平であるべきTV局とスタッフの知性の劣化にも一因(ラサール石井)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    【ラサール石井 東憤西笑】 ワイドショーなどでコメンテーターが、ネット上などの嘘情報をうのみにして適当に知ったかぶりしてしゃべるなんてことは、過去にも何回もあった。 「コロナ感染者は増えても死者が少ないからいい」と笑う竹中平蔵・高橋洋一対談に怒り心頭 しかし大抵はその場で司会や他の政治評論家、最低でも上のサブコンで聞いているスタッフからの指示でその場で反論されたり、訂正されたりするのが普通であった。 それだけ、一人ぐらいは何でもわかっている出演者がいたし、生き字引のようなスタッフがいたものだ。 TBS系「ひるおび!」で八代英輝弁護士が「共産党は『暴力的な革命』っていうものを、党の要綱として廃止してません」と発言した問題。「綱領」を「要綱」と間違い、全く書かれていないことをあるかのように述べたのは、ワイドショーでのたわ言と看過するには酷すぎる暴言だった。 共産党は即刻抗議した。 今週の番組内

    八代英輝弁護士の「虚偽コメント問題」は公平であるべきTV局とスタッフの知性の劣化にも一因(ラサール石井)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    avictor
    avictor 2021/09/16
    ゲンダイの虚偽・捏造報道の原因の1つは、80年代の低品質な左テイスト、オヤジ向けルサンチマン誌だったところ。本来ならば20年前に消えてよかったのが、ネットニュースの台頭で、低品質を継ぎ足し生き残っている。
  • 八代英輝氏「暴力的な革命廃止していない」発言に共産党が猛反論「卑劣なデマ」 | 東スポWEB

    国際弁護士の八代英輝氏(57)の日共産党に関する発言が波紋を広げている。 八代氏は10日放送のTBS系「ひるおび!」にコメンテーターとして出演。野党4党(立憲民主、共産、社民、れいわ)の次期衆院選での共闘について問われた際、政策論について次のように発言した。 「共産党はまだ暴力的な革命ってのを党の要綱として廃止していませんから、よくそういうところと組もうって話になるなと個人的には感じますね」 この発言に共産党・志位和夫委員長はツイッターで「TBS系『ひるおび!』で出演者が『共産党は暴力的な革命を廃止していない』などと述べたことに対し、党広報部植木部長は、局の担当者に抗議し、番組としての謝罪と訂正を求めました。担当者は『申し訳ない』とのべ、訂正については検討すると答えました」と報告。 続けて「事実無根の卑劣なデマは絶対に許せません」とした。 また、小池晃書記局長はこの日行ったユーチューブラ

    八代英輝氏「暴力的な革命廃止していない」発言に共産党が猛反論「卑劣なデマ」 | 東スポWEB
    avictor
    avictor 2021/09/11
    黒縁メガネの印象を悪くする偏見を広めるために11年前(2010年)の写真を使う卑劣な東スポ。「本当に許されないフェイク」だ。
  • 大阪市、予約済みの1回目接種停止の可能性 ワクチン不足で | 毎日新聞

    新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、米ファイザー製が不足していることを受け、大阪市の松井一郎市長は1日、予約が済んでいる1回目の接種を近く停止する可能性があると表明した。対象は、かかりつけ医で実施する個別接種と、各区の施設などで実施する集団接種。新規の予約受け付けも停止する方針で、国から供給計…

    大阪市、予約済みの1回目接種停止の可能性 ワクチン不足で | 毎日新聞
    avictor
    avictor 2021/07/02
    なぜ昨日の写真が使えるのに、2020年1月21日の写真を使うのか
  • 捜索に「弁護士が来てから話したい」伊勢谷容疑者(2020年9月8日)

    avictor
    avictor 2020/09/08
    以前から報道がメガネやヒゲの人を悪人とする偏見を生むこと狙ってるのが気になっている。/ サムネの髭に長髪の姿は「マチネの終わりに」(2019)灰のタートルネックは「カイジ2 人生奪回ゲーム」(2012) のようだ。
  • 高嶋ちさ子、息子の「変な臭い」「女の子のおっぱい映像」を暴露 「プライバシーないの?」批判の声も - ライブドアニュース

    2020年5月21日 12時10分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 番組でのの発言に、批判が寄せられているとリアルライブが報じた 次男がiPadで「おっぱいを重点的に見ようとしたらしくて」などと語った高嶋 視聴者からは「子どものプライバシーないの?」などの声が多く集まったそう 20日放送の『今夜くらべてみました』(日テレビ系)での、ヴァイオリニスト・の発言が批判を集めている。 この日、番組では「音電話センター」という特別企画が放送され、さまざまな芸能人が電話越しで悩みを相談。その中で、高嶋は番組に電話を寄せ、「在宅中、息子と居すぎて、可愛いを通り過ぎてふざけんなと思ってきた」という外出自粛期間ならではのイライラを打ち明けた。 ​​​​ また、高嶋は息子となるべく関わらないようにしているなどと話していたが、さらに息子についての悩みとして、現在中学2年生

    高嶋ちさ子、息子の「変な臭い」「女の子のおっぱい映像」を暴露 「プライバシーないの?」批判の声も - ライブドアニュース
    avictor
    avictor 2020/05/23
    「◯◯(芸能人)に批判続々」という煽る記事を出すときに、必ず8~9年前(2011年頃)の黒縁メガネをかけた人の写真を選ぶ習慣は何なんですかね?
  • 1