タグ

ブックマーク / www.m3.com (2)

  • 「Go To トラベル研究」に対するコメントへの公開返答書簡

    はじめに 1月21日にJournal of Clinical Medicineに掲載され、報道でも取り上げられた私たちの研究〔Anzai & Nishiura(2021)〕について、明治大学の飯田泰之さんと経済産業研究所の中田大悟さんの2人からSNSを通じて実名でコメントをいただきました(元論文は、こちら)。SNSでは科学的議論以外に飛び火しない建設的な議論をすることが難しいですし、今私は緊急事態宣言下のデータ分析で大変多忙にしています。論文の作法としても、SNSは場外戦のようになってしまいます。ただし、日で期せずして、一定以上に報道が広がりましたのでSNSで話題になりました。このまま放置するよりも、私が詳細を広くお返事した方が、物事が正常に進むと思って以下を執筆することとしました。 最初に申し上げますが、今回の私たちが発表した(疫学研究領域ではエビデンスレベルが低いと言われる)記述疫学

    「Go To トラベル研究」に対するコメントへの公開返答書簡
    avictor
    avictor 2021/01/29
    「非旅行感染の増加のが高いのは、旅行関連の感染が連発する帰結としてローカルの流行が起こるから。ほぼ感染者がいなかった24県で非旅行感染者が増えたのは、移動で流行がまず起こり次いで非旅行感染が増えたため」
  • 医師の7割弱「2類相当措置の見直し必要」

    政府の新型コロナウイルス対策感染症分科会は8月24日、現在、指定感染症として「2類相当」の措置などが取られている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の位置づけについて論点を整理すると決定した(『COVID-19「2類相当措置」の是非検討へ、分科会』参照)。現状の措置で感じている苦労や見直しの必要性について、m3.com意識調査で医療従事者に尋ねたところ、7割弱の医師が「2類相当措置の見直しは必要」と考えていることが分かった。 Q.2類相当などの措置が取られている現在の運用を見直す必要があると思いますか。 医師の66.7%が「見直すべきだ」と回答し、「見直す必要はない」の15.8%を大きく上回った。この傾向は、その他の職種でも大きくは変わらなかった。 Q.見直す必要があると考える項目を全て選んでください。【複数選択可】 医師の回答では、「無症状感染者の入院措置(自宅療養等含む)」が5

    医師の7割弱「2類相当措置の見直し必要」
    avictor
    avictor 2020/09/14
  • 1