タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ホラーゲームに関するavictorsのブックマーク (3)

  • 『Dead By Daylight』のデイビッド・キングが同性愛者であることが突如発表。多様性を尊重したい真剣な運営による、大きな一歩 - AUTOMATON

    Behaviour Interactiveは4月28日、『Dead By Daylight』に登場するキャラクターであるデイビッド・キングが、同性愛者であることを正式発表した。彼がそうなるに至った経緯は、4月29日に配信予定の学術書11「 献身」にて語られるという。 『Dead By Daylight』は、閉鎖された場所から脱出を試みる4人の生存者と、それを阻止する1人の殺人鬼に分かれ戦う、非対称マルチプレイ対戦ゲーム。2016年のリリース以降、5年以上もサービスが続く人気作品だ。今年の6月には6周年を迎える予定で、さらなる盛り上がりが期待されている。 そうしたなか、4月21日に新たな学術書である「献身」が発表された。投稿された画像には、デイビッド・キングが印象的に扱われており、コミュニティ内では彼の過去を深堀する内容ではないかと噂されていた。そして4月28日。公式サイトに「デイビッド・キ

    『Dead By Daylight』のデイビッド・キングが同性愛者であることが突如発表。多様性を尊重したい真剣な運営による、大きな一歩 - AUTOMATON
    avictors
    avictors 2022/04/30
    自分の分身扱いしていたプレーヤーなら誰でも、キャラを勝手にゲイにされたらイヤだろう常識で考えて。性的指向が自在に変えられないものであるなら尚更。それよりそのゲーム、暴力性の肯定はいいのか?根本問題。
  • CIAの「拷問図」が残酷すぎる…グアンタナモの元捕虜が克明に描写 | 全裸で拘束、83回も水責め、数週間も睡眠妨害

    全裸で拘束、83回も水責め、数週間も睡眠妨害 CIAの「拷問図」が残酷すぎる…グアンタナモの元捕虜が克明に描写 小さな箱に監禁された捕虜。ジョージ・W・ブッシュ政権下でCIAが用いていた拷問の手法のひとつだ Illustration: Abu Zubaydah, Courtesy Mark P. Denbeaux via The New York Times

    CIAの「拷問図」が残酷すぎる…グアンタナモの元捕虜が克明に描写 | 全裸で拘束、83回も水責め、数週間も睡眠妨害
    avictors
    avictors 2022/04/25
    FPSとかゲームとかHBOのドラマとかに慣れればこういうのもできるようになるだろう。
  • 『Dead by Daylight』開発者ショートインタビュー。多くのプレイヤーが悲鳴をあげた「リング」コラボ新チャプターの、2種類の恐怖 - AUTOMATON

    ホーム インタビュー 『Dead by Daylight』開発者ショートインタビュー。多くのプレイヤーが悲鳴をあげた「リング」コラボ新チャプターの、2種類の恐怖 Behaviour Interactiveは『Dead by Daylight』の新たなチャプターとして、「リング」から着想を得た「貞子ライジング」を配信する。殺人鬼として貞子、生存者として浅川陽一が追加される。実装は3月9日を予定しているが、先行してSteam版でPTB(パブリックテストビルド)が配信され、すでに多くの反響を呼んでいる。 話題となっている怖すぎる待機画面(関連記事)やメメントモリの演出に加え、原作をもとにした忠実な描写にも制作陣のこだわりが見える。たとえば「呪い」の発動に必要なゲージ数である7という数字は、呪いのビデオを見ると1週間後に死ぬという設定から来ていると推測できる。また、チャプターで大人になって登場

    『Dead by Daylight』開発者ショートインタビュー。多くのプレイヤーが悲鳴をあげた「リング」コラボ新チャプターの、2種類の恐怖 - AUTOMATON
    avictors
    avictors 2022/04/16
    ただ日常の娯楽としてこういう表現に触れて他者の身体の欠損、怪我を見た時の生理的嫌悪感を弱めていくことは無法状態での憎しみや怒りや嗜虐性に伴う残虐行為への歯止めを弱めることになるんじゃないかとも思うのだ
  • 1