タグ

2017年12月18日のブックマーク (75件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s all part of an effort to say that, this time, when the shareholders vote to approve his monster $56 billion compensation package, they were fully informed.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    凄い!雪の抵抗とかどうやって計算しているんだろう。これからに本当に期待!
  • MITの開発者が生きたバクテリア細胞からタトゥー型のコンピューターをつくることに成功! | Techable(テッカブル)

    今後コンピューターの小型化が進み、コンピューターチップが人の体に埋め込まれていくような時代がやってくるというのはよく知られた仮説のようなものだ。アメリカのMITの研究者らが開発した、「バクテリア細胞が動かすコンピュータータトゥー」はまさにそんな時代が現実になることを想像せずにはいられない、画期的な開発といえるかもしれない。 このタトゥーは、別れている枝模様が一定の条件で光るようプログラミングされているのだ。 ・バクテリアの細胞をインクの代わりに このまるで木の枝のように見える模様は、実は生きたバクテリアの細胞と、細胞が生きられるための水分と栄養素を混ぜたものからできたインクで描かれている。一定の化学的環境変化の刺激でバクテリアが色を変えるようなプログラミングが加えられているのだ。 これだけでは大したことができないように思えるかもしれないが、この技術を応用すれば、将来的に細胞を使って複雑なコ

    MITの開発者が生きたバクテリア細胞からタトゥー型のコンピューターをつくることに成功! | Techable(テッカブル)
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    厨二病拗らせたみたいなのは勘弁な
  • ネット配信版の「Zガンダム」、権利問題で配信できなかったオリジナルのOP・EDが復活【やじうまWatch】

    ネット配信版の「Zガンダム」、権利問題で配信できなかったオリジナルのOP・EDが復活【やじうまWatch】
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    やっとこの時が来たか!!
  • 23歳・声優の遠藤ゆりか、引退を発表「体調不良重なり」「廃業を選択」― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    23歳・声優の遠藤ゆりか、引退を発表「体調不良重なり」「廃業を選択」

    23歳・声優の遠藤ゆりか、引退を発表「体調不良重なり」「廃業を選択」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 言葉の解釈をめぐる、解決困難な諸問題──『自動人形の城: 人工知能の意図理解をめぐる物語』 - HONZ

    書は、同著者による数学的原理に裏打ちされた傑作ファンタジィ『白と黒のとびら: オートマトンと形式言語をめぐる冒険』、その続篇『精霊の箱: チューリングマシンをめぐる冒険』とはまた違った物語──副題にもある通り、命令を何でもこなしてくれるスゴイ人工知能をつくる上で避けては通れない、コミュニケーションにおける人工知能の意図理解についての一冊である。 図や数式は一切なく、ワガママで勉強嫌いな王子と、彼の住まうクリオ城へと危機が迫り、「人間の命令を忠実に実行する」自動人形に囲まれた、王子の孤独な戦いがはじまる──。といったファンタジィとも童話ともいえる物語を純粋に楽しみながら読み進めるうちに、人と機械のコミュニケーション時に不可避的に発生する、「意図の理解」をめぐる難しさ、自然言語で機械に対して命令する際、原理的に出現する諸問題が把握できてしまうという優れものだ。 作の「人形」は、現実世界では

    言葉の解釈をめぐる、解決困難な諸問題──『自動人形の城: 人工知能の意図理解をめぐる物語』 - HONZ
  • 漫画家さんって引退時、退職金代わりにキャラや設定の権利を売却とかできないのだろうか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    新作描き下ろし『バック・トゥ・The♡かぼちゃワイン』 この作品をもって漫画家を引退します。これまで応援いただきました皆様には心より感謝申し上げます。 当にありがとうございました!#かぼちゃワイン #三浦みつる#漫画家 #引退 pic.twitter.com/ufF3tnAud9— 三浦みつる (@miura_mitsuru) 2017年12月12日 エルかわいかったなあ 『The・かぼちゃワイン』の漫画家・三浦みつるが引退発表 2015年にはクラウドファンディングで新作を制作 https://t.co/RDydDuchU7 @itm_nlabenta から pic.twitter.com/JfSW2ZODC8— ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年12月17日 まことに申し訳ないが、世代にずれがあったのか、「こういう漫画があることは知ってる」ってぐらいで、それ以上のことは作者も

    漫画家さんって引退時、退職金代わりにキャラや設定の権利を売却とかできないのだろうか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    確かに。そうなると続編で色々楽しい作品も出てくると思う。
  • 宇多丸が選ぶ 2017年映画ベスト10

    宇多丸さんがTBSラジオ『タマフル』の中で番組の映画評コーナーで2017年に扱った49映画の中からベスト10を選び、ランキングを発表していました。 (宇多丸)今夜は年末恒例の特別企画、ライムスター宇多丸のシネマランキング2017をお届けしています。ということでね、リスナーのみなさまからのランキング、そして高橋洋二さんからのランキングをうかがって、いよいよ僭越ながら私の今年、このムービーウォッチメンで扱いました49の中から上位10位を発表するというね……するのか、しないのか? 私はもう映画に順位をつけるという、こういう行為そのものに異を唱えたい。なんなら、もういいとか悪いとか、そういうことは言いたくない。そういう気持ちでいっぱいです。そういう、断腸の思いで(笑)。「うるせーよ!」っていうね。 でもまあ、今年はぶっちゃけめちゃめちゃ良かったです。どれもこれも。私の評を聞いていただければ

    宇多丸が選ぶ 2017年映画ベスト10
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    アトミック・ブロンドは意外な展開で面白かったなぁ
  • 「auの客、取らないで」 カニバリKDDIの焦り - 日本経済新聞

    au携帯の顧客まで奪い取る傘下の格安スマートフォン「UQ」にKDDIがブレーキをかけている。成長が鈍る国内市場でグループ内のカニバリ(共い)に悩み、かといって海外展開も進んでいない。14日には楽天が携帯電話事業者への参入をめざすと発表。それでも営業利益9000億円を稼ぐ社内では危機感が希薄だ。auからUQ 乗り換え5割超える「au回線からの顧客の乗り換えを半分以下に抑えてほしい」。KDDI

    「auの客、取らないで」 カニバリKDDIの焦り - 日本経済新聞
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    本当にオワコンだと思う。
  • ブコメしてる人達って人なのか?

    実はAIなのかな?って思うときがある。 人なら、どんな人達なのか検討もつかない。 すごいエリートが、いっぱいいそう。 でも、逆に社会の底辺だけど口だけすごい人もいそう。 ちなみに私は28歳独身の派遣社員です。 底辺寄りですけど、頑張ります。

    ブコメしてる人達って人なのか?
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    総理です。
  • いきなり点火した彼

    付き合ってから初めて彼を私の部屋へ招くことになった。 近くに精肉店があるから、ちょっと良いお肉を買って帰って、うちで焼いてべようという段取りだった。 予定通り、美味しそうなステーキ肉を入手して帰宅した。 さぁ作るぞ!ってところで、彼はいきなりフライパンに火を点けた。 待って待って、いきなりお肉を焼こうとしてる?下味は?付け合わせやお皿の仕度は? (作り置きする時間がなくて、お肉以外のものは帰ってから作ると伝えてあったはずだ) そういったメイン作業以外のプロセスは彼の頭の中には無いものなのだろうか。 びっくりしちゃって、いやいやいきなりお肉焼けるわけないでしょって言ったら彼は少し不機嫌になった。 独り暮らし長いとはいえ、自炊しない男性ってそんなもの? 今後のお付き合いが少し不安になっている。 -- 恥ずかしい。フライパン(の置いてあるコンロ)に火を点けた、ですね…。 思い込みの強さがこの一

    いきなり点火した彼
  • 関東のうどんの讃岐化現象に歯止めを

    先日広島にいって昼飯にうどんをべた。やわらかい麺、透明のおつゆ、甘い油揚げ。とりたてて誉めるところはないがすべて良かった。 それでしばらくうどんにハマってゆでうどんを家でべているのだけど、どれもこれもあまりにも讃岐だ。コシ!!!コシっす!!!とぐいぐいしている。 元々の関東のうどん文化を知らないけど、美味しんぼの廉価版のコラムで読んだ記述によると「うどんというのは元来こねた小麦粉をにゅるにゅると押し出しゆでただけのもので昨今のようなコシなどなかった」と記されている。 関西はうどん文化があるから讃岐王国の勢いには飲まれずに済んでいるようだが、関東のうどんは完全に征服されているのではないか。KAGAWAキングダムに。やわらかくやさしいうどんの復権はないのか。

    関東のうどんの讃岐化現象に歯止めを
  • ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も |LITERA/リテラ

    ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も まさに「圧巻」の5分30秒だった。昨晩、放送されたフジテレビの恒例演芸番組『THE MANZAI 2017』に登場した、ウーマンラッシュアワーの漫才のことだ。 ウーマンラッシュアワーの村大輔といえば、8月に放送された『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)で「安倍さんは戦争の臭いがプンプンする人」「核の抑止力っていうのはほんとうに意味がない」などと物怖じすることなくはっきり意見を口にし、北朝鮮問題にも「対話」の努力を政治家に求め、その上、日が侵略した過去にまで言及。終戦記念日には〈僕は国よりも自分のことが好きなので絶対に戦争が起きても行きません〉とツイートし、サイトでは「最強反戦芸人」としてこの話題を取り上げた。 だが昨晩は、ウーマンラッシュアワーという芸人として、こう

    ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も |LITERA/リテラ
  • 英語の本は多すぎる!カリスマ講師が本気で悩んだ&選んだ32冊 - ENGLISH JOURNAL

    多すぎて困る、英語や参考書。英会話、英文法、英作文などの分野別に、絞りに絞った32冊を図示&解説します。 英語の勉強、どのでするべきか?冒頭の画像は、カリスマ英語講師の「ハマー」こと濵﨑潤之輔さんが作成した英語マップ。以前ご紹介した TOEIC版のチャート に続き、記事でご紹介するのは「やり直し英語」に役立つのリストです。 チャートでは、英会話、英文法、英作文などの分野別に、絞りに絞った32冊を対象レベルとともに図示しています。また、記事文では、それぞれのの特長を編集部がまとめていますので、併せてご活用ください! ※記事はハマーチャート2021年版です。2022年最新版はこちら! 最終 更新 日:2021年5月17日 ※NEW! とあるものは、今回新たにエントリーしたものです。 英単語のおすすめ01: 改訂版 キクタン【中学英単語】高校入試レベルリズムに乗って英単語を覚

    英語の本は多すぎる!カリスマ講師が本気で悩んだ&選んだ32冊 - ENGLISH JOURNAL
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    多すぎ!
  • 11ヶ月間でTOEICスコアを300点から835点に上げた英語学習法 - Qiita

    ということで11月で835点を取ることができました。 2017/09でいったんスコアが下がったのは結構へこみました。(まあTOEICの点数は運もあるのでプラスマイナス50点くらいの揺れはでると思います。) 学習戦略 英語上達完全マップ 実は英語上達完全マップどおりには勉強しませんでした。英語上達完全マップではボキャビルの勉強は後のほうでいいと書かれていましたが、TOEICのスコアを順調にあげるためにはボキャビルは最初の方にやったほうがいい気がして、4ヶ月後くらいにはTOEICの教材を中心に勉強しました(英語上達完全マップ的にはTOEIC用の勉強するのは邪道なのですが、まあ私はTOEICさんに身を委ねることに決めたので…)。 ただ、英語上達完全マップで掲げられている、瞬間英作文、音読、精読、文法、多読、ボキャビル、リスニングといった体系別トレーニング方法はとても理にかなっていると思いますし、

    11ヶ月間でTOEICスコアを300点から835点に上げた英語学習法 - Qiita
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    すごい!挫折ばかりの私には絶対無理!
  • ブコメでスターが1個つくと100円もらえるとして

    お前らそれだけでっていけそう?

    ブコメでスターが1個つくと100円もらえるとして
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    億万長者になるのを夢見てブコメするよ!!
  • アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    前口上 アメリカで就職できなかった。華々しい成功譚は見かけるが、夢と散った話はあまり表に出てこない。 なんというか「三振したバッターが相手ピッチャーのことを語る」みたいでまるっきり時間の無駄かもしれないが、もしかしたら参考になる人もいるかも知れないし、実際に就職した人に「お前のアプローチはまったく的外れだ」と言われるかも知れない。僕も何が悪かったのか教えてもらいたい気持ちもあるし、迷ったがこのエントリを公開する。 ちなみにめっっっっちゃ長いので、要点だけ知りたい人は、アメリカで就職するにはとにかく 就労ビザ>技術力>学歴>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>英語力 だというのだけお伝えできればと思う。 アメリカで働くために英語を頑張るぐらいなら、それより大学(院)に入り直してコンピュータサイエンスの学位をとり*1、同時に技術力を磨くほうがよほど近道だと感じた。 それから、現職の同僚は

    アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    行動力は素晴らしい!
  • 筑波大で25トンの渡り廊下屋根が崩落

    12月10日午前7時45分ごろ、筑波大学で校舎を結ぶ渡り廊下の屋根が崩落した。S造の屋根は25トン。築42年の古い建物だが、2015年10月に定期点検を実施していた。事故現場は人通りの多い場所で、平日の昼間だったら大事故につながっていた可能性もある。

    筑波大で25トンの渡り廊下屋根が崩落
  • 億万長者なのにファストフードしか食べないトランプ 元側近が暴露した「大統領の食生活から瞬間湯沸かし器度」まで | JBpress (ジェイビープレス)

    メニューはビッグマック2個とフィレオフッシュ2個 マクドナルドの「ビッグマック」2個、「フィレオフッシュ」2個、「マックシェイク・チョコレート」1杯。カロリー摂取量は2430カロリー。脂質111グラム。 ドナルド・トランプ第45代米大統領(71)が昨年の選挙中、全米を飛び回る専用ジェット機内でべていた夕メニューである。 ある米栄養士によれば、70代の男性の1日の摂取限界値は2200カロリー。トランプ氏の場合はこの夕だけで230カロリーもオーバー。脂質摂取値は93グラムもオーバーしているという。 (参考:マクドナルド=https://www.mcdonalds.com/us/en-us/about-our-food/nutrition-calculator.htmlダイエットガイダンス=https://health.gov/dietaryguidelines/2015/guide

    億万長者なのにファストフードしか食べないトランプ 元側近が暴露した「大統領の食生活から瞬間湯沸かし器度」まで | JBpress (ジェイビープレス)
  • 食物アレルギーで増える脂質を発見 指標に使える可能性も | NHKニュース

    物アレルギーの症状が出た時に尿に含まれる特定の脂質の濃度が高まることを東京大学の研究グループがマウスを使った実験で明らかにし、グループはアレルギー反応の強さの客観的な指標に使える可能性があるとしています。 東京大学大学院の村田幸久准教授などのグループは、卵などの物アレルギーの状態を再現したマウスで尿の中に含まれる「PGDM」と呼ばれる脂質が多く検出されることを発見しました。また、この「PGDM」はごく初期のアレルギー症状の時から検出され、症状が重くなるほど濃度が高くなったということです。 さらに、「PGDM」は物アレルギーに関わる免疫細胞から放出された物質が変化してできていることもわかり、アレルギー反応の強さの客観的な指標に使える可能性があるとしています。 村田准教授は「物アレルギーではアナフィラキシーなどの強い症状が突然出ることがあるが、この指標を使えば事前に兆候を把握し、より安

    食物アレルギーで増える脂質を発見 指標に使える可能性も | NHKニュース
  • リニア入札不正 独禁法違反容疑でも捜査へ | NHKニュース

    リニア中央新幹線の建設工事をめぐって大手ゼネコン4社の幹部らが、受注を希望する工事などについて事前に協議していた疑いがあることが関係者への取材でわかりました。大手ゼネコン4社はこれまでにJR東海などが発注したリニア関連の工事の7割近くをほぼ均等に受注しており、東京地検特捜部と公正取引委員会は、不正な受注調整を行った独占禁止法違反の疑いでも捜査を進めるものと見られます。 特捜部は「大林組」のほかにもリニア関連の工事を受注した「鹿島建設」や「清水建設」、それに「大成建設」の幹部らから任意で事情を聴くなどして捜査を進めていますが、その結果、4社の幹部らが受注を希望する工事などについて事前に協議していた疑いがあることが関係者への取材でわかりました。 JR東海によりますと、リニア中央新幹線は総工費およそ9兆円の巨大プロジェクトで、これまでに品川駅や名古屋駅の新設工事や南アルプスのトンネル工事など22

    リニア入札不正 独禁法違反容疑でも捜査へ | NHKニュース
  • 米軍機窓落下:「人為的な失敗」と説明、飛行再開へ - 毎日新聞

    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    定常運行に戻るのねwww
  • はあちゅうと岸勇希のバトルは、はあちゅうの圧勝 これを「個人ブランド」という面から考察すれば… : Market Hack

    Buzz Feedの記事を通じて、はあちゅうが岸勇希氏のパワハラ、セクハラを暴きました。 一日経った今、岸勇希氏のツイッター・アカウントは消去されています。岸氏がシッポを巻いて退散したと受け止められてもしょうがないでしょう。 つまり負け犬です。 メディア人なら、そういう消え方をしては絶対にいけないことは、わかっていたはず。メンタルが弱いわけです、この男は。 それにしてもなぜ今回、はあちゅうの勝利に終わったか? ということを考えた場合、やはり彼女には多くのツイッター・フォロワーやブログという武器があった点が重要だったように思います。 なぜならSNSは24/7つけっぱなしで自分の主張を流すことができるし、それを権力のチカラによって黙らせることは出来ないからです。 自分のVOICEを持っていた。 この点が、これまでの告発者と、はあちゅうの根的な相違点です。 それと、はあちゅうはCAUSE(理想

    はあちゅうと岸勇希のバトルは、はあちゅうの圧勝 これを「個人ブランド」という面から考察すれば… : Market Hack
  • 子どもが泣き止まない:朝日新聞デジタル

    検索サイトGoogleが12月上旬、医療や健康に関して、日語検索をする際に、「より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすくなるようにページの評価方法をアップデートした」と公表しました。 品質の低いサイトやまとめサイトなどは軒並み出て来にくくなったと聞き、私も試してみました。「母乳 べ物」「赤ちゃん 寝ない」「乳腺炎」などで検索してみましたが、まだまだおかしなサイトが1ページ目に出て来ます。引き続き、気をつけましょう。Googleのお知らせでは、信頼性が高い情報として、医療従事者、専門家、医療機関からの提供情報を例示していますが、誰が書いているのか、有資格者なのか、その分野でスタンダードとされていることなのか、などには注意が必要です。医療資格を持った人でも、とてもおかしなことを言ったり商品やサービスを売る目的だったりするホームページやブログもあるのです。官公庁や学会、医師会などのサイ

    子どもが泣き止まない:朝日新聞デジタル
  • 5年遅い。楽天の携帯参入が「約束された負け」と失笑される理由 - ライブドアニュース

    2017年12月18日 5時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 14日に携帯電話事業へ格参入することを発表した楽天株式会社 ジャーナリストの石川温氏は業界内で疑問視する声があがっていることを暴露 2012年に「イー・モバイル」を買収しなかった段階で「負け組」だとしている 楽天株式会社は12月14日、NTTドコモ、au、ソフトバンクに続く「第4のキャリア」として、携帯電話事業に格参入することを発表しました。今後、6000億円を投資して事業を軌道に乗せていくとしていますが、この発表を耳にしたメルマガ『石川温の「スマホ業界新聞」』の著者でスマホジャーナリストの石川温さんは、「なぜ、いまさら」と業界内で疑問視する声が挙がっていることを暴露。楽天が、5年前に「イー・モバイル」を買収しなかった段階で「負け組」は確定的だと断じています。 楽天が6000億円を投資

    5年遅い。楽天の携帯参入が「約束された負け」と失笑される理由 - ライブドアニュース
  • ディープラーニングを使ってドット絵を画像に変換してみた - karaage. [からあげ]

    ディープラーニングで新しい画像変換 数ヶ月前ですがディープラーニングの分野で「pix2pix」という技術が話題になりました。これは簡単に言うと画像フィルタを入力画像と出力画像のペア(教師データ)だけから自動で生成してくれる技術です。詳細は、以下の記事や元の論文を参照下さい。 pix2pixの紹介 | 株式会社クロスコンパス's Blog GAN(と強化学習との関係) 「pix2pix」を使うと、従来の画像処理では難しかった、白黒画像をカラーにしたり、手書きの絵を写真にしたりといった、ぶっ飛んだ画像フィルタを教師データを用意するだけで生成できてしまいます。具体的な応用例に関しては、以下の記事などが参考になります。 できそうなことはだいたいできる画像生成AI、pix2pixの汎用性に驚く - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) 自分も何か面白い画像変換フィルタ作っ

    ディープラーニングを使ってドット絵を画像に変換してみた - karaage. [からあげ]
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    昔のAVのモザイクをすべて取り払って下さい。
  • いきなりマイナス!? 話してもいない相手への印象を悪くする行動4つ - Menjoy! メンジョイ

    第一印象ってすごく大切ですよね。この第一印象ってどの時点だと思います? 最初に挨拶を交わしたときなど、相手に対してなんらかのアクションをしたときだと考えがちですが、実際は、1度も話したことがなくても、印象が決まることがあります。どんな行動をすると、男性からの印象が悪くなってしまうのでしょうか? 1:挨拶をしない 「女は愛嬌が大事っていうけど、同じ会社なのに知らない人だと挨拶しても返さないとかは印象悪いよね。挨拶くらいは返してくれるのが礼儀だと思うし、基的には女性側から笑顔で挨拶はして欲しいな」(Tさん/28歳) --挨拶を返してもらえないとどんな印象になりますか? 「うーん、色々だけど、マナーがなってないとか根暗そうとか。あと、ガードが固そうとも思うから、こっちからそれ以上声をかけることは絶対にないね」。 挨拶はやっぱり大事なんですね。自分は相手の顔を知らないからといって、無視などしては

    いきなりマイナス!? 話してもいない相手への印象を悪くする行動4つ - Menjoy! メンジョイ
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    服装が奇抜でも良いじゃない!
  • 引っ越し解約金、大幅値上げへ…当日最大5割に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    引っ越し当日に解約すると、現状では引っ越し料金の2割を上限としている解約金が最大5割に引き上げられる。直前に解約する人が増えており、人手不足で人件費が上昇している引っ越し業界が、解約に伴う損失を減らす狙いがある。 引っ越し業界を所管する国土交通省が、貨物自動車運送事業法に基づいて定めた契約ルール「標準引越運送約款」について、解約にかかる手数料を引き上げる改定を行う。約款は引っ越し業者が利用者と結ぶ契約のひな型で、大手の日通運を含む業者のほとんどがこの約款を使っており、解約金は一斉に値上げされる見通しだ。 具体的には解約金の上限について、引っ越し当日の場合、引っ越し料金の20%から50%、前日の場合、10%から30%へ引き上げる。これまでは無料としていた引っ越しの2日前でも、20%以内で徴収できるように改める。

    引っ越し解約金、大幅値上げへ…当日最大5割に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 機能不全のマイナンバー情報連携、DV被害者に影響も

    「事務処理に重大な遅延が生じるなどの問題が想定されます」。 2017年11月、市区町村が運営する国民健康保険の手続きを説明した自治体のホームページにこんな文言が相次いで掲載された。マイナンバーをキーにした「情報連携」と呼ぶシステム処理によって、来ならば添付書類を出さなくてもマイナンバーを提出しさえすれば国民健康保険の手続きができるはずだった。しかし実際には事務が遅くなるので、従来通り添付書類の提出を求めることを通知する文章だ。 「国が情報連携できるといってもできないことばかり。添付書類を求めるしかない」。複数の自治体職員は異口同音に不満を漏らす。 制度実現に不可欠な仕組み マイナンバー制度は法律に基づき独立して意思決定をしている省庁や市区町村が、互いのシステムを連携させる壮大な制度だ。政府だけで約3000億円超とも言われる巨費を投じて、国や自治体がシステムを構築してきた。 マイナンバー

    機能不全のマイナンバー情報連携、DV被害者に影響も
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    マジ使えないし、無くしたら悪用されそうだし、本当に使えない。
  • リニア「事前協議」、対象は「大手しかできない難工事」:朝日新聞デジタル

    東京地検特捜部が大林組の強制捜査に乗り出したリニア中央新幹線の建設工事。複数の大手ゼネコン関係者が、主要3工事の受注の分担を協議したことを明らかにした。対象はいずれも巨額の資金が投入される難工事で「大手ゼネコン以外はできない」と口をそろえる。ゼネコン各社が参入を競った9兆円の巨大プロジェクトで水面下の違法な受注調整はあったのか。 国がJR東海に走行ルートの地形・地質調査を指示し、同社が山梨県でリニア実験線を着工した1990年ごろ。大手ゼネコン関係者は「ゼネコン各社は既にリニア建設工事の情報収集や、駅候補とにらんだ地域の地元対策を始めていた」と明かす。 JR東海は2008年10月、南アルプスをほぼ直線に貫くルートでリニア新幹線を建設する方針を決定した。大手ゼネコン各社が分担を協議した工事のひとつ、南アルプスの山岳トンネルは、トンネル上の山の高さが最大1400メートル、長さは25キロ。当初から

    リニア「事前協議」、対象は「大手しかできない難工事」:朝日新聞デジタル
  • 病的ともいえる日本の「増税第一主義」の問題点(髙橋 洋一) @gendai_biz

    財務省に気を使ったの…? 税制改革が話題になっているが、アメリカでも税制改革が行われており、比較すると、日米での改革が好対照な状況になっている。 アメリカでは、共和党が35%の連邦法人税率を2018年から21%に引き下げる大型減税法案を決定した。個人所得税の最高税率も現在39.6%から37%に下げ、概算控除も2倍に増やすという。その結果、全体の減税規模は10年間で1.5兆ドル、年間円換算で17兆円となる。この減税規模は、過去最大とされた2001年の「ブッシュ減税」を上回るものとなる。 一方、日では、自民党の税制改正大綱が決定され、法人税では「事業継承税制「賃上げ・設備投資減税」があったが、結果として「増税減税ゼロ」「所得税は900億円増税」、たばこ税は2400億円増税などで、結果的に全体で2800億円の増税である。 アメリカと比べて日の状況をみると、なんとも寂しい気持ちになってくる。今

    病的ともいえる日本の「増税第一主義」の問題点(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • 脱原発の小泉純一郎氏にポンと1億円を寄付した意外な財界人とは?「トモダチ作戦」被爆の米兵支援金 | AERA dot. (アエラドット)

    小泉純一郎元首相 (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る ニトリホールディングスの似鳥昭雄会長  (c)朝日新聞社 東日大震災で日人を助けてくれた米軍の「トモダチ作戦」。後遺症に苦しむ元米兵たちに恩返しをしたのは、日を代表する経団連(日経済団体連合会)ではなく、中堅企業や個人の面々だった。 【写真】小泉氏へ1億円をポンと寄付した財界人はこちら 福島第一原発が爆発した6年前、米軍は日で「トモダチ作戦」と名付けた支援活動を展開した。その際、福島沖で空母から作戦に従事した乗組員らが被曝して体調を崩したと主張。今年8月には157人が治療費に充てる基金の創設を求める裁判を米国で起こした。 昨年3月、兵士らが被曝して苦しんでいる話を聞いた小泉純一郎元首相らは早速渡米し、元兵士らの訴えに耳を傾ける。実際に健康被害が出ていることを確かめると、彼らを救うための基金を細川護熙元首相や城南信用金庫

    脱原発の小泉純一郎氏にポンと1億円を寄付した意外な財界人とは?「トモダチ作戦」被爆の米兵支援金 | AERA dot. (アエラドット)
  • 「Office 365」が「Chromebook」で使えるのに、まだWindowsが必要?

    まずは聞いてほしい。11月に、複数のユーザーが「Office 365」が自分の「Chromebook」で稼働することに気づいた。Microsoftから正式な発表は出されていないが、Samsungの「Chromebook Pro」、Googleの「Pixelbook」、Acerの「Chromebook 15」と「Chromebook 11 C771」で、Office 365をダウンロードして動かせることが分かっている。 これまでも、Officeアプリ(「Word」「Excel」「PowerPoint」「OneNote」)の軽量なウェブ版ならChromebookで使えた。だが、ウェブ版はあまり出来が良くない。MicrosoftはまずAndroid向け「Office Mobile」アプリをリリースし、これをChrome OSでも稼働するようにした。そしてついに、Office 365が利用可能にな

    「Office 365」が「Chromebook」で使えるのに、まだWindowsが必要?
  • 国家予算500億円を投じた「全国学力調査」が有害無益な理由(大前 治) @gendai_biz

    半日で終わるイベントに、毎年50億円の国家予算が使われている。小学6年・中学3年の全生徒が受ける「全国学力調査」である。教育現場からは種々の弊害への悲鳴が聞こえる。 子どもや教師に有意義な調査となっているのか。今後も巨額を投じていく意味があるのか。開始から10年目を迎えた今、立ち止まって考えたい。 テストから採点返却まで5ヵ月 2017年4月18日、ある親子の会話 子「学校でテストがあったよ」 親「よくできた?」 子「難しかったよ。学校で習ってる内容と違うし」 親「そのうち先生が教えてくれるよ」 子「でも、採点結果が返って来るのは5ヵ月先だって。」 親「えっ、夏休みの後まで返ってこないの?」…… という会話はフィクションだが、そんなテストが実際にある。文部科学省が国公私立の中3・小6の全生徒200万人を対象に実施する「全国学力調査」である。 毎年4月20日頃、全国一斉に実施される。新学年が

    国家予算500億円を投じた「全国学力調査」が有害無益な理由(大前 治) @gendai_biz
  • バレたらしょうがない。ずっと隠してた秘密を教えよう。 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    登場人物 しましまこ ついつい悪ノリしてしまう。今の姿は世を忍ぶ仮の姿。 夫 そういう悪ノリするにうんざりしている。 当の私を見せてあげよう もちろん、あれです。 ダウンの羽です。 当に私のことが天使って勘違いしてしまった皆様ごめんなさい(そんな人おらんと思うけど)

    バレたらしょうがない。ずっと隠してた秘密を教えよう。 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
  • まもなく、日本列島を「死有地」が覆い尽くす(週刊現代) @gendai_biz

    人口減少により表面化した空き家問題だが、その根は想像よりもはるかに深い。誰の土地かわからないから、相続人も行政も手を付けることができない――まさしく「死んだ土地」が街にあふれていく。 最後の登記が1世紀前 さいたま市・大宮駅からほど近い県道沿いに、異様な佇まいを見せる一軒の「空き家」がある。周囲にはビルや高層マンションが立ち並び、空き家が面する県道はきれいに整備されている。 ところがその県道に沿った歩道を2メートル近く塞ぐようにして、柱も外壁も朽ちた家屋が突き出しているのだ。 瓦屋根がほとんど崩れ、ゴミも大量に放置されていて、とても人が住めるような状態ではない。歩行者の危険になるので、さいたま市が100万円をかけて空き家の周りにフェンスを設置した。 駅近で奥行きがしっかりとあり、小さいビルを建てることもでき、売却すれば数千万はくだらない立地のはずである。 価値が十分にありながら、手つかずに

    まもなく、日本列島を「死有地」が覆い尽くす(週刊現代) @gendai_biz
  • 最短5分でサイトを30カ国語に対応させる多言語化ツール「WOVN.io」が無料化

    ミニマル・テクノロジーズは12月18日、同社が提供するウェブサイト多言語化開発ツール「WOVN.io(ウォーブンドットアイオー)」において、有料で提供していた基機能の無料提供を開始した。 WOVN.ioは、最短5分でウェブサイトを30カ国語に対応させるサービス。既存のウェブサイトに後付けする形で、エンジニアによる追加開発なく多言語ページが公開できる。これにより、従来発生していた数百万単位の開発コストや数カ月にわたる開発期間が不要になると説明する。同社によると、2014年6月にサービスを開始し、これまでに大手企業をはじめ1万以上の事業者に導入されているという。 そして今回、同社は月額有料プランとして提供してきた基機能を無料で解放した。会員登録後、公開ページ数1000ページ(EC、ログイン認証、レコメンドなども含むHTMLが出力されるすべてのウェブページ)に対し、動的/静的コンテンツを3言

    最短5分でサイトを30カ国語に対応させる多言語化ツール「WOVN.io」が無料化
  • 独自のギミックが満載! セガが送る完全新作音ゲー、『オンゲキ』ロケテストインプレッション&インタビュー - ファミ通.com

    2017年12月15日~17日の期間、セガ・インタラクティブが、新作音楽ゲーム『オンゲキ』のロケテストを東京・秋葉原セガ3号館にて開催している。記事では、『オンゲキ』ロケテスト版のプレイインプレッションと、同作のプロデューサー新井健二氏、ディレクター小早川賢氏のインタビューをお届けする。 独自の筐体&ゲームシステムにリアルカードを絡めた”よくばり設計” 『オンゲキ』は、ここ数年でゲームセンターに完全に定着したセガの音ゲー、『maimai』、『CHUNITHM(チュウニズム)』を手掛けたチームによるアーケードゲーム。そのため、ある意味では“音ゲーシリーズ”の第3弾と解釈してもいいタイトルともいえるが、筐体、操作体系、ゲームシステムなどなど、ほぼ全てが上記の2作品とは大きく異なっている。 まず筐体を見てひと目で分かる違いが、シューティングや格闘ゲームで使用するアーケードスティックに似たレバー

    独自のギミックが満載! セガが送る完全新作音ゲー、『オンゲキ』ロケテストインプレッション&インタビュー - ファミ通.com
  • 【節約にも?】プチプラでも長持ち。モノを大切に扱う習慣で長く使えます - CharmyNote

    モノを大切に長く使っていくために、 丁寧に扱うようにしています。 高いものこそ良いものといいますが、 きちんと使えばプチプラ(安価)でもそれなりに長く使えています。 扱い方が決め手 ファストファッションもハンガーも 扱い方が決め手 高いからすべてが耐久性に優れているわけでもないし、 安いからすぐだめになるというわけでもありません。 高級なレースを無造作に洗濯機に放り込んだりしたら……結果は明白ですね^^; もちろん安いからといって雑に扱っていたら、 余計に傷みやすくなってしまいます。 例えばであれば泥が付いたらすぐに落とすなど、 ちょっとしたことを続けてあげれば長く使うことができます。 過去記事⇒新しいを購入。屋さんに聞く、を長持ちさせる3つのコツ大事に使えばムダなくモノを使い切ることができるので、 我が家ではなるべく丁寧にモノを扱うようにしてきました。 ファストファッションもハン

    【節約にも?】プチプラでも長持ち。モノを大切に扱う習慣で長く使えます - CharmyNote
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    モノを大事にすると豊かな生活が送れると思う。
  • 新幹線わが町に、再び熱 「昭和48年組」の四国・中国:朝日新聞デジタル

    あらたな新幹線の整備を求める動きが各地で熱を帯びている。整備新幹線5路線の全ルートが今春確定し、計画段階で足踏みしていた路線の関係者は「整備」への格上げをめざして働きかけを強める。全国にあまねく整備新幹線が走る日はくるのか。 元国鉄総裁で「新幹線の父」と呼ばれた十河(そごう)信二(1884~1981)が市長を務めた愛媛県西条市で11月、日青年会議所のメンバーらが、四国新幹線の早期実現を目指した署名活動の報告会を開いた。 四国を中心に集めた署名は約12万人分。来賓であいさつした玉井敏久・西条市長は「全国各地で高速鉄道ネットワークが整備されるなか、四国新幹線は基計画のまま。四国は依然として新幹線の空白地帯だ」と訴えた。「四国に新幹線を」のかけ声に、がんばろう三唱が会場に響く。関係者は署名を手に東京の国土交通省に陳情に向かった。 翌日、陳情団は石井啓一国土交通相に署名を手渡した。石井国交相が

    新幹線わが町に、再び熱 「昭和48年組」の四国・中国:朝日新聞デジタル
  • 労働力が不足するほど年末に働く人が減る「年収の壁」の恐怖(投信1) - Yahoo!ニュース

    労働力不足が深刻化するとパートの労働時間が減るので年末の労働力が確保できない、という困ったことが起きています。久留米大学商学部の塚崎公義教授が解説します。 ***** 年末が近づくと、「忙しいから多くのパートを雇いたい」と考える会社が増えますが、一方で「年収の壁があるので年内は働けない」というパートも増えてきます。こうしたことは、以前からあったはずですが、景気が回復するとともにひどくなっているはずです。その一因は雇いたい会社の増加ですが、今ひとつは何と皮肉なことに「時給が上がったことによるパートの労働時間の減少」なのです。 サラリーマンの専業主婦は、パートの年収が103万円を超えると夫が配偶者控除を受けられなくなり、夫の勤務先によっては配偶者手当が受け取れなくなります。年収が130万円(人によっては106万円、以下同様)を超えると自分で社会保険料を払う義務が生じます。 したがって、年収が1

    労働力が不足するほど年末に働く人が減る「年収の壁」の恐怖(投信1) - Yahoo!ニュース
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    配偶者控除をもう少しなんとかしないいけない時期に来ていると思う。
  • 娘からのLINEが最高のクリスマスプレゼントだった - コバろぐ

    もうすぐクリスマスですが、ウチにはもうサンタは来ません。その理由については去年のぼくのサンタとしてのラストミッションの前に書きました。 今年でサンタを卒業します - コバろぐ 実は、わたくしコバヤシサンタ、今年でサンタを卒業して普通のコバヤシになります。 というのも、何故だかわかりませんが我が家にサンタが来るのは子供が小学生の間だけなんです。何故だかわかりませんが。で、末っ子の娘が今年小学6年生。来年からは中学生です。 だから我が家にはサンタは来年はもう来ない。二度と来ない。ということになってるんです。 我が家では、子供が小学生の間しかサンタはやって来ない、という謎のしきたりが信じられておりますので、末っ子の娘が中学生になった今年からはサンタは来ないのです。 ※この記事は、ちょっとしたクリスマスについての真実が書かれている可能性がありますので、お子さまと読むのはおやめください。また、お子さ

    娘からのLINEが最高のクリスマスプレゼントだった - コバろぐ
  • 「ちはやふる -結び-」主題歌はPerfume!再タッグ祝し末次由紀が描き下ろし

    末次由紀原作の実写映画「ちはやふる -結び-」の主題歌を、前作に続いてPerfumeが担当することが決定。新曲「無限未来」を聴くことができる予告編と特報第2弾、そして再タッグを記念した末次による描き下ろしイラストが公開された。 「同じ花は二度と咲かないように、二度と戻ってくることはない“この一瞬”を表現した音楽を作って欲しい」という小泉徳宏監督によるリクエストのもと、卒業が迫る千早たちの思いを連想させる歌詞や、競技かるたの動きを思わせるフレーズが盛り込まれた「無限未来」。主演の広瀬すずは曲について「聞いた瞬間に一気に涙が出てきて、『ちはやふる』の色や繊細さが主題歌から感じられて、感無量でした」とコメントを寄せる。 また末次による描き下ろしイラストは、涙ぐむ千早をPerfumeの3人が囲んだ構図に。末次からも「無限未来」に対し「イントロのみずみずしさに涙が出そうになりました。当に蒼い水の

    「ちはやふる -結び-」主題歌はPerfume!再タッグ祝し末次由紀が描き下ろし
  • 会社員の副業・兼業を容認 経団連が方針転換 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    経団連が働き方改革推進の一環として、これまで反対してきた従業員の副業・兼業に関し、容認に向けた検討を各社に促す方針へ転換することが17日、分かった。政府が副業・兼業を認める方向で制度改正を進めていることに対応する。来年初めにも経団連として方針を決め、会員企業に示す。 2015年2月発表の政府調査では、副業・兼業を認めている企業は約15%どまり。最近の民間調査では中堅企業の約33%が副業・兼業を認めているという結果もあるが、大企業は取り組みが遅れている。経団連の方針転換で大企業にも容認の動きが広がりそうだ。 経団連はこれまで従業員の副業・兼業について、社会保険料や雇用保険料の負担、労働時間の管理など整理すべき課題が多いとして認めない立場だった。榊原定征会長も長時間労働の是正を重視していることなどを理由に、「今のところ旗を振って推進する立場ではない」と発言してきた。 一方、政府は新しい働き方の

    会社員の副業・兼業を容認 経団連が方針転換 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    所得が低いなら副業も仕方ないからなー
  • 頭がいいのに仕事ができない人の「思考の癖」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    頭がいいのに仕事ができない人の「思考の癖」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    たしかに癖は有るだろうね。何かのきっかけで癖を直して柔軟に対応できないとダメだろうね。
  • ウーマンラッシュアワー、THE MANZAIで沖縄米軍基地ネタ「面倒くさいことは見て見ぬふりをする」

    漫才を演じるウーマンラッシュアワー(左:村大輔さん、右:中川パラダイスさん)2017年10月26日=東京・新宿のルミネtheよしもと

    ウーマンラッシュアワー、THE MANZAIで沖縄米軍基地ネタ「面倒くさいことは見て見ぬふりをする」
  • 目指せ「塗り鉄」 阪神電鉄、沿線風景の塗り絵配布:朝日新聞デジタル

    阪神電鉄は、沿線風景を描いた塗り絵をつくった。第1弾は昭和40~50年代の神戸三宮と元町の駅周辺。各1万枚で、全ての駅で無料配布している。 A5判で、周辺の様子も紹介。認知症予防やリラックス効果があるとされる「大人の塗り絵」を楽しみながら、沿線の魅力を再発見してもらう。 沿線スポットを募り、「ぬりえ旅 阪神」としてシリーズ化を目指す。「乗り鉄」「撮り鉄」などの鉄道ファンに続き、「塗り鉄」が誕生するかも!?

    目指せ「塗り鉄」 阪神電鉄、沿線風景の塗り絵配布:朝日新聞デジタル
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    有料にすればよかったのに。どうせオクとかでみんな売るんでしょ?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s all part of an effort to say that, this time, when the shareholders vote to approve his monster $56 billion compensation package, they were fully informed.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 【その5】Python自体にコントリビューションするには? 〜 Pythonエンジニア列伝 Vol.3 石本敦夫氏 - Python学習チャンネル by PyQ

    お客様 : 石敦夫氏 @atsuoishimoto 聞き手 : 佐藤治夫 @haru860  : 清原弘貴 @hirokiky Python自体にコントリビューションするには? 清原)最近でPython自体にコントリビュートしてる人は、石さんとか、稲田さん(@methane)ぐらいしか僕は知らないですね。 石)やはり英語だしね。 清原)あー、メーリングリストがですか。 石Python-Dev を見ててもスピードがすごい。すこし読むだけでも結構大変。 佐藤)パワーが要りますよね。 石)暇なときは何かやりたいなとは思ったり、例えばコアデベロッパー狙おうかなとか一時期思ったけどね。やはり、あれは難しい面がある。コアデベロッパーはきちんと仕事してプレゼンス出しているので、成果がすごい。 佐藤)コアデベロッパーはどういう定義なんですか? 清原)コアデベロッパーはPython自体にコミット

    【その5】Python自体にコントリビューションするには? 〜 Pythonエンジニア列伝 Vol.3 石本敦夫氏 - Python学習チャンネル by PyQ
  • 最近、人気の「蘭州ラーメン」って何だ? 食べたら癖に…続々と開店 実はムスリムの料理、その魅力 (withnews) - Yahoo!ニュース

    中国発の”ラーメン”が日でじわりと広がりつつあります。その名も「蘭州ラーメン」。中国では国民とも言える料理ですが、日での知名度はいまいちでした。ところが、今年になって首都圏を中心に次々と専門店がオープンしているようです。新たなブームになるのでしょうか。(朝日新聞国際報道部・西山明宏) 【驚き画像】これぞ職人技!「蘭州ラーメン」職人の華麗な「麺のばし」 蘭州ラーメン中国・西北部の甘粛省蘭州が発祥の麺料理です。中国西北部に多いイスラム教徒の人たちがべる、豚肉などを使わないハラル料理でもあります。 10種類以上のスパイスと牛骨を煮込んだコクのあるスープと、手のべした細い麺の上にラー油やパクチーなどをのせてべることが特徴です。 日ラーメンに比べると麺はやわらかめ。スープも少しスパイシーですが、背脂のようなこってり感はなく、薬膳料理のような感覚でべられます。 私は昨夏から1年間、北

    最近、人気の「蘭州ラーメン」って何だ? 食べたら癖に…続々と開店 実はムスリムの料理、その魅力 (withnews) - Yahoo!ニュース
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    機会が有れば行ってみたい!
  • おしゃれなチェックトーストの作り方:おはよう朝日です【2017/12/18】 | 何ゴト?

    おしゃれなトーストの作り方を紹介していました。 その名も「チェックトースト」。 材料は、パン、スライスチーズ と チェダーチーズの 色の違う2種類の平らなチーズを用意します。 2枚のチーズを重ねたら、4✕4の大きさで切っていきます。 切ったチーズをパンにのせる時に、裏表交互にのせます。 それをトースターで焼くと、チーズがくっついて、キレイなチェック柄になります。

    おしゃれなチェックトーストの作り方:おはよう朝日です【2017/12/18】 | 何ゴト?
  • CIAがロシアテロ防ぐ プーチン氏、トランプ氏に謝意:朝日新聞デジタル

    ホワイトハウスは17日、米中央情報局(CIA)の情報によってロシアでの大規模テロが未然に防がれたと発表した。プーチン大統領がトランプ大統領に電話で謝意を伝えたという。 ホワイトハウスによると、米当局がロシア第2の都市サンクトペテルブルクでのテロ攻撃計画を察知してロシア当局に警告した。テロで多数の死者が出た可能性があったとしている。 ロイター通信などによると、テロ計画は市内の大聖堂などで爆発を起こそうとしたもので、ロシア当局が15日に過激派組織「イスラム国」(IS)の支持者ら7人を拘束している。 トランプ氏はテロを打倒する…

    CIAがロシアテロ防ぐ プーチン氏、トランプ氏に謝意:朝日新聞デジタル
  • マイクロソフトは上場時の目論見書も神がかっていた!?(前編)|決算が読めるようになるノート

    先日、マイクロソフトが上場した際の目論見書の存在を教えてもらいました。 その内容を読んでみたら今の巨大な帝国のようなマイクロソフトとは全く違う姿が見えてきました。そこで今回はマイクロソフトの株式公開時の目論見書を詳しく見ていきたいと思います。 マイクロソフトの歴史を紐解くと会社の設立は1975年になっています。そしてこの目論見書が公開されたのは1985年ですので、設立から10年で株式公開まで至っていることになります。 この会社の年表を見てみると、いくつか興味深い歴史が刻まれていることがわかります。 ・1978年 日のアスキー社と契約し、アスキー社がアジアにおける販売代理店になりました。 ・1981年 IBMはIBMパーソナルコンピューターを発表し、マイクロソフトのMS DOSを搭載し始めました。 ・1983年 Microsoft Wordが発売されました。 ・1985年 Microsof

    マイクロソフトは上場時の目論見書も神がかっていた!?(前編)|決算が読めるようになるノート
  • Dialogflowで今すぐ始めるサーバレスChatOps | Recruit Tech Blog

    このように全体の機構を眺めてみると、「自然言語のような非構造化情報を構造化情報に変換し、任意の処理を行う」という観点でApache UIMAと似ています。しばらく使ってみて、Dialogflowは次の点が優れていると感じました。 専門的な知識なしでは確実にハマるであろう自然言語の構造化処理を丸ごとサポートしてくれている 難しすぎないUI。「入力」と「出力」というn対nのディスパッチがIntentsという概念でうまく表現されている。 拡張のしやすさ。Fulfillmentを使ってwebhook経由で外部へ処理を引き回せる 上記の利点を踏まえ、次のような用途でdialogflowを使ってみました。 活用例その1:社内ヘルプデスク1次受けのチャットボットとして 私のグループではインフラ開発のほか、社内ツールの管理等も担当している業務上、「同じ質問が何度も来て、同じ回答を返すのが面倒」と感じること

    Dialogflowで今すぐ始めるサーバレスChatOps | Recruit Tech Blog
  • 無料で利用できるフリーのアイコンを探す時に、ブックマークしておきたいアイコンサイトのまとめ

    Webページ、アプリ、ゲーム、動画、紙のデザインなどに、無料で利用できるアイコン素材を紹介します。 UIデザイン用のアイコンをはじめ、異世界の魔法や武器、日の伝統や文化、四季の風物詩をデザインしたアイコンまで、さまざまなアイコンをまとめました。 Orion Icon Library さまざまなUIデザイン用のアイコン4,500種類が無料でダウンロードできます。豊富なデザインに加え、カスタマイズにも対応しており、ストロークを鋭角や角丸にしたり、太さを変更したり、カラーを変更することもできます。 アイコンは独自ライセンスで、個人でも商用でも無料で利用できます。 ライセンスページ We Love SVG Font Awesome, Entypo, Icons8など、人気が高いアイコンセットの9,769種類のSVGアイコンを簡単に利用できます。SVGアイコンは、コードベースで簡単にカスタマイズで

    無料で利用できるフリーのアイコンを探す時に、ブックマークしておきたいアイコンサイトのまとめ
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    アイコン作るの面倒だからこういうのは本当に助かる。
  • 最近、人気の「蘭州ラーメン」って何だ? 食べたら癖に…続々と開店

    元々は地方の麺料理人店主の蘭州ラーメン店 今年になってオープンが続く 中国発の”ラーメン”が日でじわりと広がりつつあります。その名も「蘭州ラーメン」。中国では国民とも言える料理ですが、日での知名度はいまいちでした。ところが、今年になって首都圏を中心に次々と専門店がオープンしているようです。新たなブームになるのでしょうか。(朝日新聞国際報道部・西山明宏)

    最近、人気の「蘭州ラーメン」って何だ? 食べたら癖に…続々と開店
  • 音声技術の発達により劇的に変化するであろう5つの産業

    Georginaはライター兼受賞歴のある脚家で、ミレニアル世代やその他のサブカルチャーに関心があります。ベルリンの専門学校CareerFoundryで編集者をしており、ユーザー体験やテクノロジーについて執筆しています。 音声UI技術はより賢く、素早く、そして信頼性の高いものになってきています。この技術の進化は、今そして未来の主要産業にたいしてどのような意味を持つのでしょうか? 音声UIは、数十年前から注目されてきました。しかし、技術的な限界とデータ量の不足のため、コンピューターと話すことができるという我々の夢を実現するのは非常に困難でした。 それが、完全に変わろうとしているのです。 AIやクラウドの進化により、ユーザーからより詳細なデータをマシンに蓄積できるようになりました。そして以前よりもずっと、私たちの発言を理解することができるようになりました。 声はビジネスのビッグチャンスです。

    音声技術の発達により劇的に変化するであろう5つの産業
  • ツイッタージャパンが新機能検討 自殺願望つぶやき、相談窓口に誘導 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ツイッタージャパンが新機能の追加を検討していることが分かった 自殺をほのめかす利用者を、悩み相談に応じるNPO法人などに誘導する 第三者から報告を受けなくても、適切な連絡先を伝えるものになるとみられる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ツイッタージャパンが新機能検討 自殺願望つぶやき、相談窓口に誘導 - ライブドアニュース
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    必要あるのか?? 生きるのも死ぬのも自由じゃない?
  • 大型オウンドメディア終了のワケとは? SNS時代の最新オウンドメディア戦略

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    大型オウンドメディア終了のワケとは? SNS時代の最新オウンドメディア戦略
  • <リニア不正受注>鹿島と清水建設の2社を捜索 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇東京地検特捜部と公取委、独占禁止法違反容疑で リニア中央新幹線の建設工事を巡る不正受注事件で、東京地検特捜部と公正取引委員会は18日午前、大手ゼネコン4社が受注調整をしていた疑いが強まったとして、独占禁止法違反容疑で、鹿島(東京都港区)と清水建設(同中央区)の2社の捜索に乗り出した。特捜部などは今後、大成建設(同新宿区)と、既に偽計業務妨害容疑で捜索している大林組(同港区)の2社についても、独禁法違反容疑で捜索するとみられる。【飯田憲、平塚雄太、巽賢司】 【地図】リニア中央新幹線のルート

    <リニア不正受注>鹿島と清水建設の2社を捜索 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • デザイナーこそブログを書くべき3つのメリットと苦手克服法|macheri|note

    嫌になるほど苦手だったブログ執筆は、 デザイン制作に欠かせないスキル向上の宝庫だった会社の技術ブログ執筆に誘われたことがきっかけです。 「ブログ執筆を習慣化すればデザイナーは一石二鳥だ!」と感じたデザイナーにとっての3つのメリットについて。そして、ブログ執筆の苦手意識をどのように克服したかについてお話します。 先日SketchとAdobe XDの比較についての記事を会社ブログに書きました。 【チームの課題から考える、Adobe XDとSketchの導入メリット】 予想に反して多くの方に読んでいただきまして恐縮しております。振り返れば執筆依頼されたときは正直当に嫌で(笑)全く筆が進まず完成まで2週間以上もかかっています。発狂しそうでした。 ただ一方で、書くことで得たスキルや工夫したことは、デザイン制作に欠かせないコミュニケーション力とよく似ていると感じました。 デザイン制作におけるコミュ力

    デザイナーこそブログを書くべき3つのメリットと苦手克服法|macheri|note
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    まぁ記録簿にもなるしね。
  • ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も 「政治ネタはNG」という空気が蔓延するテレビ界に迎合せず、しかもきっちりと「話芸」というかたちに落としこんだその技量は素晴らしいものだ。事実、ツイッターではウーマンラッシュアワーの話題が急上昇、多くの人が2人を称えた。 そして、印象的だったのは、ネタを終えた村の一言だ。番組のエンディングで流れた映像では、ステージ袖の村は「ただコメンテーターで終わる芸人といっしょにしないでほしい」とカメラの前で述べた。また、ツイッターでも、〈コメンテーターなんか情報集めにしか過ぎなくて、おれがほんとに吐き出す場はセンターマイクの前だけ〉とつぶやいた。 奇しくも先週金曜日、安倍首相に誘われ焼肉を囲んだ松人志。同日には米軍ヘリ窓落下事故を受けて沖縄県の翁長雄志知事が官邸で米軍機の飛行中

    ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • Googleのモバイルファーストインデックスに切り替わったかどうかを知るにはログファイルが役立つ

    [レベル: 上級] 管理しているサイトがモバイル ファースト インデックス(以下、MFI)へ移行したのかどうかを調べる方法として、サーバーのログファイルの監視を Google の John Mueller(ジョン・ミューラー)氏は推奨しました。 ログファイルを見て、スマートフォン版 Googlebot の活動量が PCGooglebot の活動量を逆転し上回っているようであれば、MFI に切り替わっている可能性が濃厚です。 現状: PCGooglebot > スマホ版 Googlebot ⇒ MFI後: PCGooglebot < スマホ版 Googlebot プライマリのインデックスに PC 向けページが使われている現状では、PC 版の Googlebot のアクセスが多くを占めています。 対して、スマートフォン版(モバイル版)の Googlebot のアクセスは PC

    Googleのモバイルファーストインデックスに切り替わったかどうかを知るにはログファイルが役立つ
  • Windows 10にプリインストールされていたパスワード管理アプリに重大な脆弱性が発見される | ソフトアンテナ

    Googleセキュリティ研究者Tavis Ormandy氏が、一部のWindows 10ディストリビューションにバンドルされているパスワードマネージャー「Keeper」に、致命的な脆弱性が存在していることを発見しました(MSPoweruser)。 同氏はTwitterで以下のように報告しています。 I created a new Windows 10 VM with a pristine image from MSDN, and noticed a third party password manager is now installed by default. It didn't take long to find a critical vulnerability. https://t.co/dbkznucgLm — Tavis Ormandy (@taviso) 2017年12月15

    Windows 10にプリインストールされていたパスワード管理アプリに重大な脆弱性が発見される | ソフトアンテナ
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    一番ダメな奴だ(;´Д`)
  • 自動車を買う、持つ、譲る際の手続きが簡単に。自動車保有関係手続のワンストップサービス | 政府広報オンライン

    自動車を保有するときには、検査登録や車庫証明、自動車税の申告・納付など、様々な手続が必要で、場合によってはいくつもの窓口へ行くことに。でも「自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)」を利用すれば、役所の窓口に出向かなくても、24時間365日いつでも、自宅のパソコンから手続が行えます。現在は、全国すべての都道府県からOSSを利用した申請が可能となっております。 1自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)とは? 自動車を保有するには、検査登録や保管場所証明(車庫証明)などの様々な行政手続を行ったり、その手続にかかる手数料や税などを納付したりする必要があります。こうした手続をオンラインで一括して行えるのが「自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)」です。 OSSは、平成17年(2005年)に開始され、利用できる地域や手続きが限られていましたが、令和5年1月現在では、

    自動車を買う、持つ、譲る際の手続きが簡単に。自動車保有関係手続のワンストップサービス | 政府広報オンライン
  • 株式会社Flatt の導入事例: 東大発ベンチャーが Google Cloud Platform を選んだ理由は、高性能、ハイコストパフォーマンス、そして何より “楽しい” こと | Google Cloud 公式ブログ

    皆さんは「ライブコマース」という言葉をご存じでしょうか? あらかじめ用意されたテキストや写真、動画などではなく、ライブ映像で商品の魅力を伝え、買う側もそれに対してリアルタイムに質問やコメントを送ることができる、これまでになかった新しいインターネット通販のかたちです。今回は、これをいち早く国内市場に導入した新サービス「PinQul」を運営する株式会社Flatt の井手さんにお話をお伺いしました。 ■ 株式会社Flatt 代表取締役 井手 康貴氏 ■ 利用している Google Cloud Platform サービス Google App Engine、Google Compute Engine、Google Cloud Storage、BigQueryなど ■株式会社Flatt ライブ配信を用いて、インフルエンサーの考案した商品を販売していく「ライブコマース」プラットフォームの開発・運営を行

    株式会社Flatt の導入事例: 東大発ベンチャーが Google Cloud Platform を選んだ理由は、高性能、ハイコストパフォーマンス、そして何より “楽しい” こと | Google Cloud 公式ブログ
  • 米アトランタ空港で停電、全便の離着陸を停止:朝日新聞デジタル

    米ジョージア州のアトランタ国際空港で17日午後1時ごろ、停電が発生した。米連邦航空局は同空港へ向かう便に飛行禁止命令を出し、航空機の離着陸ができない状況となっている。空港当局は、火災によって地下の電気設備が被害を受けた可能性があるとして、復旧を急いでいる。 空港当局やAP通信などによると、同空港ではすべての便が離陸を中止。同空港へ向かう便も出発空港で待機したり、行き先を変更したりしているという。原因とみられる火災はすでに消火され、復旧に向けた作業が続けられている。停電は空港内のみで、周辺の地域には影響していないという。 同空港は年間1億人以上の利用者がある国際ハブ空港。

    米アトランタ空港で停電、全便の離着陸を停止:朝日新聞デジタル
  • Lightroomで必ず役立つ!すごい無料プリセット40個まとめ

    2017年10月に Lightroom のアップデートが行われたことで、クラウドストレージに写真を格納して編集をできるようになりました。これによってパソコンだけでなく、スマートフォンやタブレット、Webからでも同じようにデータにアクセスして、写真を編集できます。 プロカメラマンが写真加工やレタッチしたような仕上がりを表現できる、高品質で無料のLightroomプリセットをまとめてご紹介します。プリセットのインストール方法も一緒に紹介しています、これまでプレイセットを利用したことのないひともこの機会にいかがでしょう。 はじめてのLightroom!使い方と写真加工でグッと差が出る無料プリセット25個まとめ Lightroomプリセットのインストール方法 まず、Macのひとは Lightroom より「環境設定」、Winのひとは「編集」から「環境設定」を開きましょう。次に、「プリセット」タブを

    Lightroomで必ず役立つ!すごい無料プリセット40個まとめ
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    これは凄い使えそう。自分でパラメーター動かして写真いじるの面倒だもんね。
  • ゴマはすればするほど得をする 週刊プレイボーイ連載(317) – 橘玲 公式BLOG

    お話の世界では、努力は報われ、正直者は幸福になり、正義は最後に勝つことになっています。しかし、現実はどうでしょうか。 アメリカの研究者が調べたところ、職場では仕事を頑張るより上司の評価を「管理」したほうが、より高い勤務評価を得ていました。評価の管理とは、ようするに“おべっか”のことです。 もちろん、どんな組織にもゴマすりはいます。「そんな奴はみんなから嫌われるから、最後は失敗するにきまってる」と思うかもしれません。しかしこれも、調べてみた研究者がいます。すると驚いたことに(まあ、驚かないひともいるかもしれませんが)、どれほど見え透いたお世辞であっても、ゴマすりが逆効果になる限界点はありませんでした。ゴマはすればするほど得になるのです。 こうして研究者は、次のように結論しました。 「上司を機嫌よくさせておけば、実際の仕事ぶりはあまり重要ではない。また逆に上司の機嫌を損ねたら、どんなに仕事で業

    ゴマはすればするほど得をする 週刊プレイボーイ連載(317) – 橘玲 公式BLOG
  • 検索連動型広告でのセクシーなキーワードの見つけかた、まとめかた

    こんにちは、アナグラムの森野です。ネットショップのための運用型広告、その活用方法を紹介していく講座。 連載第5回目は、検索連動型広告でのセクシーなキーワードの見つけかた。そしてまとめかたについてです。 検索連動型広告:ユーザーがGoogleYahoo!などの検索エンジンで検索したキーワードに連動して表示される広告のこと。 セクシーなキーワードとは 例えば、「ぽっこりお腹をすっきりさせるダイエットサプリ」を販売しているケースで考えてみましょう。 「ぽっこりお腹」や「ダイエットサプリ」を検索連動型広告への入稿キーワードにするのは普通の人。商品特性ドンズバですね。ちょっと気の利いた人は、「くびれ」も追加します。なりたい自分、描かれた夢。やや潜在的な願望です。 一方、セクシーな人は? 上記に加えて「ラーメン カロリー」「体形カバー 水着」「プライベートジム」など、さらに裾野まで視野を広げて考察

    検索連動型広告でのセクシーなキーワードの見つけかた、まとめかた
  • 「声」という新しいUI--Alexaボイスデザインガイド いろはの「い」 - tomokortn

    CAMPHOR- Advent Calendar 2017 の 18日目 の記事です。 CAMPHOR-で運営メンバーの @tomokortn です。 我が家にGoogle Home Miniが届いた! おしゃべりした pic.twitter.com/RBp74JOloC— 高橋ともこ (@tomokortn) 2017年12月6日 前までカレンダーや音楽再生などちょっとしたことでスマホを触っていましたが、 今はスマートスピーカーの操作は楽すぎて、ちょっとしたことでスマホ触るのが億劫になります。 コンピュータ→スマートフォン→ウェアラブル端末の「小さくして持ち運べるようにしました!」というリニアな流れとはまた違う体験があるので、ぜひ買ってください!!! そしてそして、新しい端末が届くとデザインガイドラインが気になってしまいますよね>< はやくもAmazon Alexa Voice Desi

    「声」という新しいUI--Alexaボイスデザインガイド いろはの「い」 - tomokortn
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    ちょっと興味有る。
  • ブクマカの憂鬱

    ブコメ歴数年くらいだが、最近は週に5つくらいブコメトップになる 多くは☆4くらいのものだが、1つは☆50を超えたりする、月に1度は☆100を超える 単純にホッテントリをよく徘徊してるから目立つだけだと思う 500userいく記事で、50userあたりでブコメするし、誰もコメント書いてない記事でもコメント残すから それで最近、自分の事を覚えてる人もいるんだろうなと思うようになってきた これは複雑だ 若干嬉しいようでいて、恥ずかしさもある 真面目な100文字ブコメを書く一方で、オチンポとか書いたりもする 棘のある言い方もよくするから、きっとウザいとも思われているはずだ たまに、既に100userを超えている記事で、目立たないだろうからと辛辣な事を書いたりして いつの間にかトップになっていることがある アレは困る バントを打とうとしてホームラン出ちゃった感じだ、困る そうなるとやはりウザいと思わ

    ブクマカの憂鬱
  • サクサク感をデザインする

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog ヤフオク!アプリ開発部の中島(@52shinNaka)です。今日はデザイナーの立場からサービスの体感速度をテーマに記事を書いていきます。 サクサク感の正体 サクサク動くサービスと聞いて、どんなサービスを思いつくでしょうか?サクサク動くを分解すると下の2要素に分かれると思います。 表示速度は、純粋にコンテンツが表示されるまでの時間、体感速度は、実際にプロダクトを触って感じられた時間の長さです。触っていて「サクサク動く!」と感じられるサービスは、上の2つの要素が満たされていることが多いです。 表示速度はサービス利益に直結する デザイナーが日々の作業の中で表示速度を意識するタイミングは少ないかもしれません。しかしグロースステージにある多

    サクサク感をデザインする
  • プロ直伝!頑固なカビをごっそり撃退するお風呂掃除の8つの手順

    Tweet Pocket ずっと気になっているお風呂の黒カビ。1日の疲れを取るはずの入浴タイムが、黒カビが生えていたら台無しになりますね。 掃除する気にはなかなかならないものですが、『とにかく今すぐ簡単にキレイにしたい』と思われているあなたのために、家にあるもので今すぐキレイにできる黒カビ撃退法をお教えします。 ハウスクリーニング歴10年の私が色々な方法を実践してきた中で特におすすめできる方法です。       一人暮らしのずぼらな男性でも簡単に出来る方法ですから、ぜひこれから紹介する手順に沿って進めてみてください。例えば、以下のようなお掃除事例があります。 それではさっそく、黒カビを撃退するための8つの手順を実際の写真を用いてお伝えしていきます。今夜は、すっきり快適なお風呂でゆったり日頃の疲れを癒しましょう。 1.まずは道具を準備しよう! まずはここで紹介する道具を揃えましょう。すでに自

    プロ直伝!頑固なカビをごっそり撃退するお風呂掃除の8つの手順
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    年末の大掃除で実践してみよう!!!
  • 「なんで私の親はこの人なんだろう」「なんでこの子は私の子として生まれたんだろう」 - 親鸞に学ぶ幸福論

    【因縁(1)】 「子供は親を選べない」とはよく言われますが、 「親も子供を選べない」とも言えます。 夫婦はお互いが選んで一緒になった仲ですが、 親子の仲は、深い過去世からの因縁によって生じます。 しかもこの運命的な出会いで始まった親子関係からは、 何人も逃れることはできません。 夫婦なら離婚すれば関係は解消ですが、 血を分けた親子の関係は、生ある限りずっと続きます。 そこに自由意志による選択の余地はありません。 離婚で親権を失うとか、勘当したとか、 何かの事態で二度と顔を見ない間柄になっても、 「あの人は私の親」「あの子は私の子」という関係は揺るぎなく、 両者は因縁という太い絆で生涯くくりつけられ、 常に忘れ得ぬ存在として有り続けます。 夫婦の愛は、裏切られると憎しみに転じることがありますが、 親が子に向ける愛情は、決して憎しみに転じることはありません。 親は子供に何度泣かされても、背かれ

    「なんで私の親はこの人なんだろう」「なんでこの子は私の子として生まれたんだろう」 - 親鸞に学ぶ幸福論
    awgvaipjofew
    awgvaipjofew 2017/12/18
    両方選べないからな・・・
  • モジラ、「Firefox」に通知なく拡張機能をインストール--非難殺到で中止

    Mozillaが米国で実施した、テレビドラマ「MR. ROBOT」のハッカーが登場するオンラインゲームとのタイアップ計画は、ほぼ開始直後に逆効果になった。 「Firefox」のユーザーから、米国時間12月13日より、明確な許可の確認や機能の説明もなしに、「MY REALITY IS DIFFERENT THAN YOURS」(私の現実はあなたのものと違う)と書かれているだけの謎めいた拡張機能が同ブラウザにインストールされたと苦情が出るようになった。あるFirefoxユーザーがRedditに、「私にはそれ(拡張機能)が何か、どこから来たものかまったく分からない。怖くなって、すぐにアンインストールした」と書き込んだところ、Mozillaに非難が殺到した。 MozillaはMR. ROBOTとの提携を通じて、先週「Looking Glass」という拡張機能をリモートで米国のユーザーのマシンにイン

    モジラ、「Firefox」に通知なく拡張機能をインストール--非難殺到で中止