タグ

2018年6月14日のブックマーク (30件)

  • 京都市消費生活総合センター(全国の消費生活センター等)_国民生活センター

    お問い合わせ先等 所在地 〒604-8588 京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町521 中京区総合庁舎3階 電話番号 (075)366-1319 受付時間 曜日別の相談受付時間です。 「昼休み等」は、相談を受け付けていない時間となります。 曜日 相談時間 昼休み等

  • 京都のパン屋さんは日本一レベルが高いと思う…!京都民が贔屓にしているご当地パン食べ歩きまとめ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、昼飲み好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店をべ飲み歩いています。 今回は、京都のパン祭りです!「京都でパン?」と思う人もいるかもしれませんが、京都こそパンの都なんです!!! 京都の人がパン好きというのは、テレビなどでも紹介されたおかげか、最近ではすっかり有名になってきました。実際に、2016年度の都道府県別パン消費量は京都が日一。ちなみに、コーヒーも京都が1位です。 パン消費量が日一だけあって、京都は当にパン屋さんが多いのです。昔からの地元密着型のお店や、最近できたオシャレなパン屋さん、京都で有名なチェーン店までさまざま。 なんで京都でパンがよくべられているのか?職人さんが多い土地柄、手軽にべられるパンが好まれたとか、京都の人は新しいもの好きだからパンが受け入れられたとか、いろんな説があるようです。 京都の人は、だいたい自分のご贔屓パン屋さんを持っています

    京都のパン屋さんは日本一レベルが高いと思う…!京都民が贔屓にしているご当地パン食べ歩きまとめ - ぐるなび みんなのごはん
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2018/06/14
    衣笠パンが気になる
  • オフィスを廃止したIT企業、全員リモートワークの実態

    物理オフィスを完全に廃止した企業がある。「納品のない受託開発」で有名なソニックガーデンだ。同社では、社員全員がリモートワークを行っている。 同社の倉貫義人 代表取締役社長によると、全面的なリモートワークの採用は難しくないという。「できないのは、技術的な問題というよりは、心理的障壁のほうが大きいと思う。馬車の時代は自動車が爆発するのではないかと恐れる人がいたし、カメラが登場したときは撮影されると魂を抜かれると思っている人がいた」と指摘。いずれは「なぜわざわざオフィスに行っていたのだろう」という時代が来ると予想する。 2分おきに顔を撮影 同社には過去に、アイルランドからリモートワークを1年間行っていた社員がいた。この経験から、チャットとテレビ会議を利用すればリモートワークが可能なことを実感。人材募集の際に「勤務地不問」という条件を付けたところ、全国から応募が集まった。 こうして地方の社員が増え

    オフィスを廃止したIT企業、全員リモートワークの実態
  • 築74年の村役場改修 京都・綾部の地域拠点一新 : 京都新聞

  • 1985年誕生「Windows1.0」を触ってみたら、恐怖のおっちょこちょいOSだった

    デスクトップOSの世界シェアで、88%以上を誇るWindows。最新のバージョンはWindows10だが、いちばん最初のWindowsをご存知だろうか。 その記念すべき最初のWindowsが、Windows1.0だ。1985年に登場したこのOSは、87年に日語版も発売されたがあまり出回らず、幻のOSとも言われる。 しかし、Windows1.0を搭載したPCのある場所が見つかった。その場所は今も昔も電気街でありつづける、秋葉原だった。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:芭蕉が俳句を詠んだのと同じ場所で2018年に詠み直したら、こうなった > 個人サイト 文化放想ホームランライター

    1985年誕生「Windows1.0」を触ってみたら、恐怖のおっちょこちょいOSだった
  • 「Coinhive」で家宅捜索を受けたサイト運営者が刑事裁判を起こすことを表明、支援の声続々【やじうまWatch】

    「Coinhive」で家宅捜索を受けたサイト運営者が刑事裁判を起こすことを表明、支援の声続々【やじうまWatch】
  • 『まさか私に』

    皆様、こんばんは。 こんなことが、まさか私にくるとは思ってもみませんでした。 他人事っと思ってはいたものの..... ともかくまだ、ドキドキと興奮状態でパニックっている反面、冷静に判断できた自分に良かったっとホットしています。 今日あった出来事です。 皆様には気をつけて頂きたいので、あったままをお話しします。 また、お名前も出させて頂きますが、同姓同名の方お許しください。 今朝の話になります。 携帯の電話が、見知らぬ番号でしたが、お仕事の可能性もあるので出ました。 いきなり、私のフルネームを言い、 相手  〇〇さんの携帯ですか? 私  はい。 相手  私警視長捜査一課の者です。 私(心の中)何かあったのか?なぜ警察??? 相手 ササキ ハジメさんっと言う方ご存知ですか? 私  知りません。 相手 ササキ ハジメさんが振込詐欺の容疑で逮捕されました。 彼の所持して入りものを調べたら振込詐欺に

    『まさか私に』
  • 過疎の村をどうやって救ったのか ~ローマ法王に米を食べさせた男~ | アシスト

    人口の半分以上を高齢者が占める「限界集落」、石川県羽咋(はくい)市神子原(みこはら)の町おこしを行った高野誠鮮様は、奇抜なアイデアを次々に実現させることで町を活性化させました。「成功するまで失敗し続けてきただけ」とおっしゃる高野様に、その行動理念と哲学について伺いました。 立正大学客員教授 新潟経営大学特別客員教授 別客員教授、氷見市地方創生アドバイザー。科学ジャーナリスト、テレビの企画・構成作家として様々な番組を手がけた後、1984年に羽咋市役所臨時職員になり、物のNASAのロケットなどを買いつけて展示した宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」を造り話題になる。2002年に農林課に異動、2005年より限界集落であった同市神子原地区の活性化プロジェクトを任されこれに成功。神子原米のブランド化、限界集落からの脱却を果たし、「スーパー公務員」と呼ばれるように。2011年より自然栽培米にも着手。2

    過疎の村をどうやって救ったのか ~ローマ法王に米を食べさせた男~ | アシスト
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2018/06/14
    “「俺の定年まであと3年。その間、何をやってもいいぞ。犯罪以外なら、俺が全部責任を取ってやる」”
  • QRコード決済に見る技術によるディスラプトの境界線

    テクノロジーは日進月歩で進んでいる。IoT、AR/VR、FinTech、ブロックチェーン、ビットコイン、人工知能AI)など、毎年のように新しいキーワードが出てくる。これらは有機的に結びついて進化を加速させているため、テクノロジーの業界にいてもすべてに精通するのは労力がかかる。ましてや、テクノロジー業界以外で働いている方にとってすべてに通じることはほぼ不可能に近い。 しかしながら、初期のGoogleAmazonなどに投資をした伝説的なベンチャーキャピタリストJohn Doerr(ジョン・ドーア、クライナー・パーキンス・コーフィールド・アンド・バイヤーズパートナー)の言葉にある通り、すべての企業はTech企業になっていく時代の中、テクノロジーと無縁な業界などもはや存在しない。 アナログな業界ほど、ディスラプトされるインパクトは大きく、米大手のベンチャーキャピタルから何千億円という資金で支え

    QRコード決済に見る技術によるディスラプトの境界線
  • 【Gmail新機能】指定日を過ぎるとメールが自動的に消える「情報保護モード」の使い方

    大きく生まれ変わったデスクトップ版Gmailの新機能「情報保護モード」の使い方を解説します。情報保護モードを使うことで、メールの有効期限や転送、文章のコピーなどを制限できるようになります。大切な情報のやり取りに使うといいでしょう メールの内容と添付ファイルを守る「情報保護モード」 この春、大規模なアップデートが行われたデスクトップ版(PC版)Gmailの新機能の1つが「情報保護モード」です。重要な機密情報などをメールでやり取りする際、この情報保護モードを使えば、偶発的なデータ集出を防ぐ効果が期待できます。 情報保護モードを使うことで、メールの送信者は、相手がメールの内容を読める期間を指定したり(期限を過ぎたらメールは自動消去される)、メールの転送を禁じたり、さらにはメールの文面や添付ファイルをコピーしたりダウンロードしたりすることを制限できるようになります。 なお、情報保護モードは「従来の

    【Gmail新機能】指定日を過ぎるとメールが自動的に消える「情報保護モード」の使い方
  • 日本政府が「QRコード決済」の規格統一に乗り出すワケ – MONEY PLUS

    経済産業省がQRコードを使った決済の規格統一に乗り出す――。そんな一部報道がありました。 とはいっても、ピンとこない読者の方が多いのではないでしょうか。しかし、このニュースは数年後にはとても重要なニュースだったと誰もが思うようになるでしょう。その意味するところを解説します。 キャッシュレス社会・中国 中国は今、キャッシュレス社会になっています。上海などの都市部にいると、財布を持ち歩いている人はほとんどいません。皆、支払いはスマートフォンで済ませます。 お昼にランチべに行くと、お店にQRコードが貼ってあります。スマホで決済用アプリを立ち上げて、レジでお店のQRコードを読み込んで支払い金額を自分で入力し、支払いボタンを押す。これで支払い完了です。 コンビニでは逆に、決済アプリを立ち上げたら、画面に自分のバーコードを表示させて、レジでそのバーコードをスキャンしてもらいます。これで支払い完了。

    日本政府が「QRコード決済」の規格統一に乗り出すワケ – MONEY PLUS
  • Twitterが13歳以下のアカウントを凍結したのは新データ保護規則「GDPR」によるものだった

    by Esther Vargas 2018年5月25日からTwitterの利用規約が改定され、「13歳未満の利用が禁止」という条項が盛り込まれた結果、当にユーザーが13歳未満のアカウントだけでなく、企業アカウントが凍結されるといった騒ぎにまで発展してしまいました。「一体なぜ13歳未満のTwitter利用が禁止されてしまったのか?」という疑問について、Twitter英語版公式アカウントが回答しています。 Twitterによれば、アカウントに厳格な年齢制限を行うようになったきっかけは、2018年5月25日からEUで発効した新たなデータ保護規則「GDPR」によるもの。GDPRでは個人情報の提供に親の同意が必要となるため、13歳未満のアカウントが凍結されることになったと同時に、「アカウント開設時に13歳未満だった」ユーザーに対しても自動で凍結されてしまう事態に発展しました。これに関しては、Tw

    Twitterが13歳以下のアカウントを凍結したのは新データ保護規則「GDPR」によるものだった
  • 「買い取りレシート24万枚超、想定の200〜400倍」 レシート換金アプリで話題の高校生起業家がローンチ当日の思いを語る - WWDJAPAN

    山内奏人ワンファイナンシャル最高経営責任者:2001年、東京生まれ。9歳から独学でプログラミングを始めたのち、デザインやリサーチについて学ぶ。16年に決済サービスのための会社ウォルト(現ワンファイナンシャル)を創業、現在はエンジニアやデザイナーなど5人が在籍する。平日は高校に通う現役の高校生で、取材時も「直前まで体育の授業でバスケをしていた」とのこと。趣味は友だちや彼女と遊ぶことで、来年以降は大学で哲学や建築を学びたいという カード決済サービス「ワンペイ(ONE PAY)」などを手掛けたワンファイナンシャルが12日、レシートを読み取るだけで1枚10円の現金に換えることができるアプリ「ワン(ONE)」をローンチした。非常にシンプルな構造ながら、眠っている価値を換金するとともにデータを取得できるサービスに大きな期待が集まっている。今年3月に「フォーブス(Forbes)」が発表した「Forbes

    「買い取りレシート24万枚超、想定の200〜400倍」 レシート換金アプリで話題の高校生起業家がローンチ当日の思いを語る - WWDJAPAN
  • 独自ドメインで運用されているブログが、HTTPSで配信できるようになりました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは2018年6月11日から、独自ドメインで運用されているブログに、HTTPSで配信できる仕組みの提供を開始しました。 独自ドメイン機能は、有料プラン「はてなブログPro」限定の機能です。はてなブログProの詳細は、以下のページをご覧ください。 hatenablog.com なお、はてなが提供しているドメインを使用したブログについては、2018年4月から提供を開始しています。*1 設定方法 ダッシュボードから設定画面にアクセスします。ヘルプを読み、仕様をご確認いただいた上で「変更する」を選択してください。 新たに独自ドメインを使用する設定へ変更される場合 2018年6月11日以降、新たに独自ドメインを設定したブログは自動的にHTTPSで配信されます。そのため、ユーザーがあらためてHTTPS配信を有効に設定する必要はありません。 独自ドメインを設定する際に「HTTPS配信が有効に

    独自ドメインで運用されているブログが、HTTPSで配信できるようになりました - はてなブログ開発ブログ
  • GitLab、Slackライクなサービス「Gitter」をオープンソースで公開。MacOS対応。Windows版とLinux版も作業中

    GitLabSlackライクなサービス「Gitter」をオープンソースで公開。MacOS対応。Windows版とLinux版も作業中 ソースコード管理サービスを提供するGitLabは、GitHubなどに対応する開発者向けチャットサービス「Gitter」をオープンソースとして公開しました。 公開先は当然ながらGitHubではなくGitLab.orgです。 Gitterは今年3月にGitLabに買収されました。このときには有償プランが廃止され、何人でも無料で利用可能になっています。そしてこのときに同じくGitterをオープンソースにすることも約束されており、今回その約束が果たされたことになります。 Gitterとは、GitHubTwitterのアカウントを用いて誰でも簡単にチャットルームを開始できるサービスです。Slackに似ていて、GitHubと連携して開発中のソフトウェアに関するコミュ

    GitLab、Slackライクなサービス「Gitter」をオープンソースで公開。MacOS対応。Windows版とLinux版も作業中
  • オープンソース20年に向けて

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます こんにちは、日立ソリューションズの吉田です。 オープンソースのライセンス定義などの活動を行う非営利団体Open Source Initiative(OSI)が、「Open Source Definition(OSD)」としてオープンソースの定義が公開されてから2018/2/3で20年を迎えました。 Richard Stallman氏は、1983年にFree Software Foundationを設立しました。しかし、彼の提唱した「フリーソフトウェア」という考え方は、なかなか世の中に受けられるものでは、ありませんでした。OSIは、このアイディアをビジネスの世界にも拡大すべきとして、マーケティングを目的に「オープンソース」と言う言葉を提唱

    オープンソース20年に向けて
  • 2018年6月3日 #まいまい京都 琵琶湖疏水の煉瓦を見たら積み方を確認

    岡崎界隈の琵琶湖疏水にはふんだんに煉瓦を使用されてます。コンクリートの出現により煉瓦造は短命に終わりますが、今尚残る煉瓦と明治の職人の気骨を味わいます。

    2018年6月3日 #まいまい京都 琵琶湖疏水の煉瓦を見たら積み方を確認
  • 約90年前の京都の音声付き映像がすごい!クリアな音声で、まるで昨日のことのような臨場感!

    こちらは、初期のサウンドカメラで撮影されたという1929年の京都の映像。クリアな音声で、当時の様子が臨場感たっぷりで堪能できます。動画には「時間の重みに感動する」「とても素敵なビデオだ」など、海外からもコメントが寄せられています。ここまでクリアな音質で録音されている映像は初めて観ました。当時にタイムスリップした気持ちになれますね^^

    約90年前の京都の音声付き映像がすごい!クリアな音声で、まるで昨日のことのような臨場感!
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2018/06/14
    鳥岩楼の人が映ってる
  • ヤミ民泊「ばれずにやれる」 京都、新法以降の継続明言も (京都新聞) - LINEアカウントメディア

    住宅旅行者らを有料で泊めることを認める住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行が15日に迫る中、届け出をせず違法状態で営業する「ヤミ(違法)民泊」の動きが注目されている。新法や市条例の規制を受けて撤退する業者がある一方、「見つからずに続けられる」として15日以降の営業継続を明言するヤミ民泊もある。市はどこまで取り締まれるのか。 5月下旬、下京区のJR京都駅に近い賃貸マンション。1階のエレベーターからキャリーバッグを持った外国人3人が降りてきた。マンションに併設されているスーパーの上田正行社長(68)が試しに英語で部屋番号を尋ねると、予想通りの答えが返ってきた。「やっぱり、あの部屋か…」とため息をつく。 上田さんは以前から、マンションが観光客の宿泊に利用されていると察していた。管理会社もヤミ民泊の事態を把握し、事業者に何度も接触したが、返事は「友人を泊めているだけ」の一点張り。自衛策として玄関など

    ヤミ民泊「ばれずにやれる」 京都、新法以降の継続明言も (京都新聞) - LINEアカウントメディア
  • 京都「宿泊施設バブル」地上げ横行 観光公害、家賃倍増も|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都市内で次々と建設される東京や外国資のホテル、ゲストハウスなど簡易宿所の急増は、関係者から「宿泊施設バブル」の声が上がる。 市街地の地価はつり上がり、不動産業者による「地上げ」もあちこちで発生している。 会社社長の黒川美富子さん(72)の自宅=南区=には、不動産業者から頻繁に家の売却を求めるチラシが入るようになった。空き家と間違われたケースもあり、黒川さんは「庭の手入れもしているのに。私の家を何だと思っているのか」と憤りを隠さない。30年以上住むまちの激変ぶりに、「あまりにも市内に宿泊施設が集中しすぎている。国や自治体には住民の生活を一番に考えてほしい」 借家住民に退去を迫り、宿泊施設に転用する事例も相次いでいるという。 「来月から家賃が倍になります」。昨年11月、市内で借家に住む男性(68)は、管理会社の従業員に通告を受けた。 (69)とともに、少ない年金と貯金を切り崩し、ほそぼそ

    京都「宿泊施設バブル」地上げ横行 観光公害、家賃倍増も|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 240年ぶりに胴懸新調 京都・祇園祭の山鉾 - 日本経済新聞

    京都・祇園祭で巡行する山鉾(やまほこ)の一つ「太子山」の両側面を飾る胴懸2枚がベトナムで約240年ぶりに新調され、京都市下京区で9日、報道陣に公開された。「紺綴織スガ地花鳥樹孔雀(くじゃく)文様ベトナム刺繍(ししゅう)」など2枚で、各縦約1.7メートル、横約2.4メートル。以前と同じ「生命の樹」とクジャクがモチーフで、それぞれ想像上の花や鳥、ゾウなどを

    240年ぶりに胴懸新調 京都・祇園祭の山鉾 - 日本経済新聞
  • 世界遺産・二条城で朝食を 京都、7月から1日40人限定 : 京都新聞

    ハモなど季節の一品が付いた朝「京のゆば粥御膳」(京都市提供) 二条城(京都市中京区)を朝夕の涼しい時間帯に観覧してもらおうと、京都市は7月から9月まで開城時間を延長する。普段は非公開の香雲亭で1日限定40人に朝を提供する。 夕方の開城延長は初めて。通常の開城時間は午前8時45分~午後5時だが、7、8月は午前8時~午後7時に延長する。9月は午前8時~午後5時とする。 香雲亭は、河原町二条にあった旧角倉了以邸から城内に移築した歴史的な建造物。朝として出すのは「京ゆば粥(かゆ)御膳」。時間は午前8時半からで、3千円。昨年はほぼ満席となるほどの人気で、今年はハモや賀茂なすなど京都の夏を感じさせる一品を付ける。予約は、京料理いそべ075(551)1203で受け付ける。 7月4日~8月6日は、国宝二の丸御殿内にある大名の控えの間「遠侍(とおざむらい)二の間」に入室できる。普段は廊下からの観覧しか

    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2018/06/14
    おお、朝メシ。
  • 二条城が「半世紀ぶりの集客」に成功したワケ

    約50年ぶりに過去最高を達成した「二条城」 京都にある二条城(正式には元離宮二条城)は、ユネスコの世界遺産にも登録されている立派なお城です。二条城は京都市が所有、管理しています。 実は、この二条城、昨年2017(平成29)年度の入城者数が243万9079人と、過去最多を記録しました。前年度に比べると、53万4877人、28.1%増という大変大きな伸びです。2017年の訪日外国人客数は前年比19.3%増ですから、二条城の入城者数はインバウンドの伸び以上だったことがわかります。 これまで二条城の入城者数が最も多かったのは、今から50年近くも前の1970(昭和45)年。大阪で万国博覧会が開かれた年で、その時の入城者数は211万4754人でした。 この年をピークに二条城の入城者は漸減し、しばらく150万人前後で推移していたのですが、昨年度ついに過去最高だった年の記録を破り、大きな驚きをもたらしまし

    二条城が「半世紀ぶりの集客」に成功したワケ
  • 天国のような釣り堀「武蔵野園」の経営哲学

    その釣り堀の存在を知ったのは数年前。花見をしようと杉並区の和田堀公園を訪れた際に偶然見つけたのだ。 浅草の花やしきを思わせるキッチュな外観。思い思いに釣り糸を垂らすのどかな風景。そして、堂のドリンクメニューにはホッピー。天国である。 どんな人がどんな思いで経営しているのか。そこには、揺らぐことのない「客ファースト」の精神があった。

    天国のような釣り堀「武蔵野園」の経営哲学
  • systemctlでよくつかうオプションまとめ - かべぎわブログ

    概要 なんか意外と忘れがちなsystemctlコマンドのよくつかいそうなオプションをまとめてみる。 概要 サービスの起動 サービスの停止 サービスの再起動 サービスのリロード 自動起動の有効化 自動起動の無効化 自動起動が有効か確認する ユニットがアクティブかどうか確認する サービスの強制終了 サービスにシグナルを送信する ユニットの設定の詳細を確認する ユニットの起動状態を確認する 全ユニットをリスト表示する systemdをリロードする サービスの起動 起動しても標準出力にはなにもでない。 $ sudo systemctl start wawawa.service サービスの停止 停止しても標準出力にはなにもでない。 $ sudo systemctl stop wawawa.service サービスの再起動 再起動しても標準出力にはなにもでない。 $ sudo systemctl re

    systemctlでよくつかうオプションまとめ - かべぎわブログ
  • マイクロソフト、「Office 2019 for Mac」のコマーシャルプレビュー版をリリース

    Microsoftが「Windows」向けの「Office 2019」をコマーシャルテスターに提供してから2カ月が経ち、今度は「Mac」用のテストビルドを提供開始した。 Microsoftは米国時間6月12日、「Office 2019 for Mac」のプレビュー版をリリースした。「Word」「Excel」「PowerPoint」「Outlook」「OneNote」などからなる、Mac用Officeの次期「永続型」アップデートだ。永続型とは、「Office 365」の年間または月間のサブスクリプション費用を必要とせず、2018年後半の正式リリースの際に、デバイス1台で使用する永続ライセンスを購入することを指す。 Office 2019 for Macには「Office 2019 for Windows」と同じく、Microsoftが「Office 365 ProPlus」の顧客にすでに提供

    マイクロソフト、「Office 2019 for Mac」のコマーシャルプレビュー版をリリース
  • WHOISデータ収集についてのICANNによる法的措置 – JPNIC Blog

    dom_gov_team 2018年6月12日 インターネットガバナンス ドメイン名 ICANNは、欧州連合(EU)一般データ保護規則(GDPR)対応で個人情報の収集を止めたドイツのレジストラに対し、法的手段(仮処分申請)をドイツの裁判所に対して起こしました。その経緯についてご紹介します。 背景 2018年5月25日にGDPRが施行されるのを控えた5月17日に、ICANN理事会はICANNの各種契約およびポリシーのGDPRへの適合を目的とした、WHOIS/登録データディレクトリシステム(RDSまたはRDDS)データの収集とWHOIS/RDSでの表示「gTLD登録データの暫定仕様書」(以下、「TempSpec」)を承認しました[1]。TempSpecでは、ドメイン名レジストラ(以下、「レジストラ」)による個人情報を含むデータ収集は今まで通り行い、WHOISでの表示項目を制限するとしています。

  • レシートをお金に変えるアプリをしらべてみた|じつぞん

    こんにちは。SUZURI Peopleのディレクターをしているじつぞん(@jitsuzon)です。梅雨を楽しむ方法を募集しています。 昨日、レシート1枚を10円に変えるアプリ「ONE」が公開され、話題になりました。買取が殺到しすぎて今はサービス一時停止になっています。 ほほうCASH的なやつが出てきたな、と思いつつ、どういう使われ方や広がりがあるのか気になったので調査することにしました。10分くらいでサクッと調べた内容を備忘録的に残しておきます。あまり深いところまで突っ込んではないことをご容赦ください。 アメリカにはすでにいくつかある @chibicodeさんも触れられているように、調べるとこの手のアプリは少なくとも4年前くらいからアメリカにあることがわかります。日のプロダクトはアメリカのものを参考にしてつくるケースが多いので、何か新しいモデルが出てきたときにはググってみるといいでしょう

    レシートをお金に変えるアプリをしらべてみた|じつぞん
  • 【下克上】奴隷が反乱を起こして打ち立てた「奴隷国家」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    現役の奴隷の蜂起によって成立した「奴隷の天下の国」 世界史の授業の中で「奴隷王朝」という名の王朝を知って興味をかきたてられた人は多いと思います。 マムルーク朝なんかもそうですが、イスラム圏では奴隷身分出身の軍人が力を蓄えて王朝をひっくり返して支配層に君臨することがあります。あくまで奴隷出身ということであって、現役の奴隷というわけではありません。 では、現役の奴隷が蜂起して自分たちの国を作ってしまったことはあったのでしょうか。 1. エウヌスの奴隷王国 (BC139?年〜BC132年) Photo by Eannatum シチリア島にできた奴隷によるオリエント的王国 この奴隷反乱は古代ローマで発生した最初の大規模な奴隷反乱で、紀元前139年または135年に起こったと考えられています。 当時ローマの穀倉であったシチリア島には、ローマの侵略戦争の結果アフリカやオリエントから大量の奴隷が流れ込み、

    【下克上】奴隷が反乱を起こして打ち立てた「奴隷国家」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 『無料のUSB扇風機を貰っても絶対に自分のPCに差し込まないで』セキュリティに関するお話に「スパイ映画みたい」の声も

    Harald Doornbos @HaraldDoornbos 13/ Handig. In de persmap voor de #KimTrumpSummit zit een mini usb fan. Handig om koel te blijven tijdens het schrijven. Het is hier in Singapore idd vrij heet. 33°C of zo. Maar haalt het niet bij Dubai, koning van de oven. pic.twitter.com/6tQd5d7gCW 2018-06-10 18:41:34

    『無料のUSB扇風機を貰っても絶対に自分のPCに差し込まないで』セキュリティに関するお話に「スパイ映画みたい」の声も