タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (30)

  • 山手線北側で朝から飲むなら…巣鴨に「朝めし酒場 ナニコレ食堂」という最高に楽しいお店がある - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、料理芸人のクック井上。です! みなさんは「ああ…今日は平日だけど、仕事休みだから朝から1杯飲っちゃいたいなぁ…!」って日ありますか? ちなみに僕はあります(キッパリ!) まぁ、朝からとは言わずお昼から1杯飲っちゃいたいって方は結構いらっしゃると思います。そんな方に、最&高な酒場があるので猛プッシュさせてください(※最後まで読んだら、絶対行きたくなりますよ!)! ゆるそうなのに、週イチで豊洲市場に直接仕入れに行くこだわり やってきたのは“おばあちゃんの原宿”の別名を持つ街・巣鴨。 JR巣鴨駅から徒歩10分(または都電荒川線 庚申塚駅から徒歩6分)のところにあるコチラです。 「朝めし酒場 ナニコレ堂」。 店名にもある通り、朝8時から“朝めし”と“酒”が楽しめるお店です。 味のある暖簾をくぐると、さらに味のある店主さん手描きのメニュー表がお出迎え。 さて何を頼もうか…。 今日は“朝

    山手線北側で朝から飲むなら…巣鴨に「朝めし酒場 ナニコレ食堂」という最高に楽しいお店がある - ぐるなび みんなのごはん
  • セイコーマートが好き、いや大好きなので理想のフルコースをセコマ限定で作って堪能する - ぐるなび みんなのごはん

    フルコースというものがある。前菜で始まりコーヒーで終わる。途中には魚料理があり、肉料理があり、スープなども出てくる。国や地域により順番や出るものが変わるが、基的にはそのような感じだ。一気に全部は出てこない。 このフルコースを、ある地域の美味しいもので作ったらどうだろうか。フルコースの順番でべ歩くのだ。ということで、今回は北海道の美味しいもので、理想のフルコースを作ってみたいと思う。 北海道のフルコース「前酒」 日各地に美味しいものが存在する。それはその地域ならではの料理もあれば、よく知るお店のその地域でしか売っていない限定品、その地域でよく見かけるお店で売っているものなどである。 どうもこの記事を書いている地主です! 北海道には美味しいものが溢れている。ということで、北海道を舞台に理想のフルコースを作りたいと思う。北海道にあるお店で美味しいものを前菜から順に巡り、理想のフルコースを

    セイコーマートが好き、いや大好きなので理想のフルコースをセコマ限定で作って堪能する - ぐるなび みんなのごはん
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2021/08/12
    アルバイトしてたぐらい好きなので京都のセイコーマートが復活してほしい
  • キビダンゴは鬼ヶ島に行くほどの味なのか…? 一番美味しい雑穀ダンゴを考える - ぐるなび みんなのごはん

    キビダンゴというものがある。桃太郎が鬼ヶ島に向かう際に持たされ、犬、猿、キジをそのキビダンゴにより仲間にする。キビダンゴの認知度はダンゴ界でも、トップクラスにあるのではないだろうか。 鬼退治をすることは大変なことだろうと思う。楽に退治できるならば、桃太郎ではなく、別の誰かがやっているはずだ。そんな命懸けの鬼退治のお供に、お腰につけたキビダンゴだけで仲間になる。キビダンゴの魅力はどんなものなのだろうか。 桃太郎と言えばキビダンゴ 日を代表する御伽噺「桃太郎」。誰もが知っている話だと思う。童謡にもなっており、歌ったこともあるだろう。桃太郎の成立年代は不明だけれど、室町時代末期から江戸時代初期と言われている。 この記事を書いている地主です! 桃太郎でのキーアイテムは「キビダンゴ」。その名の通り、キビで作ったダンゴで、桃から生まれた桃太郎は、一人では鬼退治には行かず、キビダンゴだけで猿、犬、キジ

    キビダンゴは鬼ヶ島に行くほどの味なのか…? 一番美味しい雑穀ダンゴを考える - ぐるなび みんなのごはん
  • 「峠の釜めし」をツマミに、地元向けの「普通酒」を楽しめる最高の立ち飲み屋が有楽町にできてしまった - ぐるなび みんなのごはん

    「峠の釜めし」のアタマで飲める立ち飲み屋が有楽町にオープン 信越線横川駅の人気駅弁「峠の釜めし」を製造販売する荻野屋が、東京の有楽町駅高架下にイートイン併設型の新店舗「荻野屋 弦(げん)」を3/26にオープンした。あの釜めしを気軽にべられるだけでも嬉しいが、この店はただのイートインに留まらない。 夜の営業(16時~)では、釜めしの具や群馬・長野の材で作る一品料理をアテに、都内ではまず飲めない地元向けの普通酒がいただける、立ち飲み屋スタイルになるのだ。 釜めしの具がご飯に合うのはもちろんだが、実は酒のつまみとしても優秀なのではと思っていたのだが、想像以上に相乗効果のある組み合わせだったことを熱く報告したい。 有楽町駅の高架下、中央西口と国際フォーラム口の間のビックカメラ向かいにあります。 高架下のアーチが弓型なので店名は「弦」。弦にはツルの意味もあり、群馬・長野と東京を結ぶことがテーマ

    「峠の釜めし」をツマミに、地元向けの「普通酒」を楽しめる最高の立ち飲み屋が有楽町にできてしまった - ぐるなび みんなのごはん
  • そば愛が深すぎるDEENボーカルに聞く「このまま奪い去りたいほど美味い蕎麦」とは - ぐるなび みんなのごはん

    新譜を出したアーティストにメシの話を聞くこのシリーズ。 今回は、約14年間ほぼ毎日そばをべ続けたことで「マツコの知らない世界」に出演。一躍、「そばがめちゃくちゃ好きなアーティスト」として注目されたDEENの池森秀一さん。 そば好きが極まり、通常のアーティスト活動とは別に「そば専門のYouTubeチャンネル」まで開設。 チャンネルTOP画面より。現在までに40超の動画がアップされている 巡ったそば屋の紹介、アレンジメニューの作り方、コラボそばのおいしいべ方までご人がものすごく楽しそうに出演。 DEENの配信限定シングル「そばにいるだけで」の「蕎麦ver」もかなり気合が入っている。 あまりの愛に言葉も出ない。 そんな完全に「そばの人」と化しているDEENの池森さんに、お家で楽しめるおすすめ乾麺から各地方のおすすめの蕎麦店まで、そばへの熱い想いや思い出を語ってもらいました。 デビュー当時

    そば愛が深すぎるDEENボーカルに聞く「このまま奪い去りたいほど美味い蕎麦」とは - ぐるなび みんなのごはん
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2021/03/10
    そういえば銭湯で会う乾物屋の親父さんも「ニンベンのやつは美味い」って言ってはった。そしてこの記事は書い方に作り方にすごく参考になる。
  • 【保存版】勝手に決めよう!全国47都道府県を代表するお土産はこれだ! - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 ちょっとこの、美味そうな物体を見てください。 これ、アップルパイなんですけど、中にリンゴが丸ごと一個ゴロンって入ってるんですよ。 そんでまあ、汚い顔したオッサンがべるじゃないですか。 優勝!!!!! はい。今日は一日中こんな感じの事をやります。 僕は仕事柄日全国あちこちに行くのですが、その時にいつも「お土産、何を買えば良いんだ……?」ってなるんですよね。 だって、どういうお土産が美味しくて人気があるのか、現地に住んでないからわかんないじゃないですか。そういう選択肢を知ってる方がお土産を選ぶ時も絶対楽しい! そこで、47都道府県で人気のあるお土産を探るべくこういう記事を書いたところ、全国津々浦々から死ぬほどご意見を頂戴いたしました。 はてなブックマーク、ブログのコメント欄、LINE@の返信、Twitter、FBでのコメントなどなど合計1,000件以上! 「〇〇

    【保存版】勝手に決めよう!全国47都道府県を代表するお土産はこれだ! - ぐるなび みんなのごはん
  • 「峠の釜めし」の容器を有効活用しよう…!第一回「俺の釜めし」選手権開催 - ぐるなび みんなのごはん

    あなたの家、あるいは実家の戸棚に、釜めしの容器は眠っていないだろうか。 そう、信越線の横川駅で売られる駅弁として誕生した、おぎのやが誇る「峠の釜めし」の器だ。 我が家には高速道路のサービスエリアで購入したものがある。 なんといっても益子焼の立派な釜だ。釜めし代の何割かはこの容器代だと思うと、そう簡単には捨てられないのが人情である。 ある家では小物入れとして、ある家では子供のおままごと道具として、ある家では植木鉢として活用されることもあるだろうが、何も利用方法が思いつかず、とりあえず取っておくだけという家庭が一番多いのではなかろうか。 写真を観たら蕎麦とのセットをべていた。お腹が空いていたのだろう。 この容器の一番有効な利用法は、やはりご飯を炊くことだろう。なぜなら釜めし用の容器だからだ。その方法は、おぎのやの公式ホームページに「ご飯の炊き方」として詳しく掲載されている。ただし「容器が割

    「峠の釜めし」の容器を有効活用しよう…!第一回「俺の釜めし」選手権開催 - ぐるなび みんなのごはん
  • 中華レストラン「ぎょうざの満洲」運営の温泉宿が群馬にある…!泊まりで餃子&ビール&温泉を堪能しまくってきたよ - ぐるなび みんなのごはん

    みなさんは「ぎょうざの満洲」をご存じだろうか? 「ぎょうざの満洲」。埼玉県ではよく知られた中華チェーン 「ぎょうざの満洲」とは、埼玉県所沢市に店を持ち、関東を中心にチェーン展開している中華レストラン。筆者が子どもの頃からよく通った、馴染みの店でもある。 ある日、いつものように満洲で事をしていると、常連と思しきおじさんたちからこんな会話が聞こえてきた。 「こないだ、満洲の旅館に行ってきてさ」 満洲の旅館? なんだそれは? 早速おじさんを問い詰め…たりはせず、こっそり聞き耳を立てていると、どうやら群馬県の老神温泉に満洲が経営する旅館があり、館内には中華レストランも併設しているそうなのだ。 これは行くしかあるまい! ということで、老神温泉に向かった。 いざ、満洲の宿、「東明館」へ!! 老神温泉に到着した。一瞬でやってきたみたいになったが、実際には東京から電車とバスを乗り継ぎ、約3時間の道のり

    中華レストラン「ぎょうざの満洲」運営の温泉宿が群馬にある…!泊まりで餃子&ビール&温泉を堪能しまくってきたよ - ぐるなび みんなのごはん
  • 書店なのに立ち飲み人続出!今や各地から人が集う京都の遠藤書店で人の温かさに触れてきた【ぐるなび忘年会特集】

    書店なのに立ち飲み人続出!今や各地から人が集う京都の遠藤書店で人の温かさに触れてきた 京都・東九条にある「遠藤書店」は書店なのに立ち飲み酒場。様々な人たちが一瞬の出会いを楽しんでは、気さくに語り合う素敵な社交場です。手作りの串カツやすじ煮込みなど、100~350円で安くて美味しい酒の肴が揃っていますよ。地元の人がメインではありますが、今では京都以外からも訪れる人がいるという、このお店の不思議な魅力をご紹介していきます。 冬の寒さ到来。ついでにハートも財布も寒いわ!という方は、ぜひこのお店で温まってみてください。 ここは京都駅のすぐ南、京都の中でもディープなスポットとして知られる東九条にある一軒の立ち飲み店、いや、書店です。 京都の中ではこの周辺を「トンク」と呼ぶ人もいます。そして東寺以外の観光スポットとはちょっと離れた場所なので、地元の人々がメインのエリア。とはいっても、京都駅から1kmも

  • 1万円の親方おまかせコースに興奮が収まらない…!旨い魚が集まる「羽田市場」の鮨屋が最高すぎた - ぐるなび みんなのごはん

    今回は銀座でカウンターに座って鮨をべてみたという話である。注文したのは飲み放題付きで1万円のコース。先に結論をいうと、それはもう楽しくて、美味しくて、とても贅沢な時間だった。 当にうまいべ物ほど理屈や薀蓄(うんちく)を語るのは野暮だよねと思いつつ、べた料理と親方との会話を通じて、私が理解できた範囲で美味しかった理由を書いてみたいと思う。 そういう情報は別にいいからという人も、ぜひ写真だけでも見ていってください。 羽田市場が待望の鮨屋をオープン いきなり話は約1年前に戻るのだが、昨年の12月に「羽田市場」という立ち飲み屋さんの記事を書かせていただいた。取材後も個人的に何度か行っているお気に入りの店だ。 この羽田市場とは、漁師(生産者)と顧客(消費者)を結ぶ独自の流通システムであり、それを運営している会社名。その流れをまとめるとこんな感じ。 当に価値のある魚介類を獲っている、全国の漁

    1万円の親方おまかせコースに興奮が収まらない…!旨い魚が集まる「羽田市場」の鮨屋が最高すぎた - ぐるなび みんなのごはん
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2018/12/19
    真昼間から鮨と酒の記事を読んでしもたけど読んで良かったし日本酒100種類が気になるし北方領土のバフンウニは更に気になる行きたい
  • 蕎麦を塩とオリーブオイルで食べるという革命…京都・西陣「十割そばカフェバー」の斬新な旨さに驚いた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、昼飲み好きの赤坂です!京都や大阪の美味しいお店をべ飲み歩いています。 そばといえば東京や長野……というイメージがあるかもしれませんが、京都にも美味しいおそば屋さんがたくさんあるんですよ。そば好きな筆者はあちこちのお店へよく行くのですが、その中でもちょっとおもしろいお店を見つけたので、今回はそちらを紹介します! 市バス「堀川今出川」と「一条戻橋・晴明神社前」の間くらい。バス通りの一裏側、東堀川通沿い。こちら側は、ちょっと静かな通りです。 なぜか上は珈琲の看板。お店はこの1階です。 ここがお店。 店内に入ってみると…… スナックみたい!!! 実は、以前は喫茶店、さらに遡るとスナックなどが営業していた物件を居抜きで使っているため、こんな感じでスナック感のある店内なんですね。 よくある「おそば屋さん」の感じは一切感じられません。 初体験!塩とオリーブオイルでそばをべる!? 今回は

    蕎麦を塩とオリーブオイルで食べるという革命…京都・西陣「十割そばカフェバー」の斬新な旨さに驚いた - ぐるなび みんなのごはん
  • 「揖保乃糸」を食べ比べしてみたらちょっと美味しすぎた件 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ライターの吉川ばんびです。 夏といえばそうめん。そして、そうめんといえば「揖保乃糸(いぼのいと)」! 昔から多くの人に親しまれている「おいしいそうめん」の代表格的商品です。 そんな揖保乃糸が、最近ネット上で話題になっています。 「揖保乃糸には、いろんな等級がある!」 「揖保乃糸にお茶漬けの素とお湯をぶっかけたら、めちゃくちゃうまい!」 「揖保乃糸最高!」 「揖保乃糸以外考えられない!」などなど。 「インターネットの人、揖保乃糸が好きすぎでは……?」と思ったのですが、実は私、そうめんのブランドには無頓着で、普段はあまり深く考えずにスーパーで適当な商品を買っております。 そこで今回は「なぜ揖保乃糸はおいしいのか!?」を調査するべく、兵庫県たつの市の「揖保乃糸資料館 そうめんの里」にやってきました。 兵庫県南西部に位置するたつの市の属する西播磨地域の伝統産業であり、全国各地で親しま

    「揖保乃糸」を食べ比べしてみたらちょっと美味しすぎた件 - ぐるなび みんなのごはん
  • コロッケ+ビールという幸福…!京都地元民の間でひそかに話題の四条河原町「西冨家コロッケ店」がすごく良かった話 - ぐるなび みんなのごはん

    こちら「西冨家コロッケ店」は、その名の通りコロッケをメインにしたお店。 コロッケと言ってもお肉屋さんに売ってるべ歩き用でも、惣菜屋に売ってる晩ごはんの一品的なものでもない。 コロッケを楽しみにやって来て、コロッケをアテに一杯飲む……つまりコロッケバルだ。 …ご紹介が遅れました。京都とべ物が大好きなゆりりーと申します。京都に住んで8年目です。 四条河原町の大きな交差点を抜けて、すこし歩くと見えてくる。なんだかもう、外見だけでいい予感がしますよね。「NISHITOMIYA」の文字が照らされてて、ガラスの窓が気持ちよく開いている。 中だってほら、かわいい。カウンターにテーブル席がちょこちょこと。そこまで広くはない店内に続々とお客さんが入って、すぐにいっぱいになった。まだ開店したばかりなのに! いちばん右の方が店主の西富さん。もともとは8,9年ほどサラリーマンをされていて、コロッケ作りは趣味

    コロッケ+ビールという幸福…!京都地元民の間でひそかに話題の四条河原町「西冨家コロッケ店」がすごく良かった話 - ぐるなび みんなのごはん
  • 【遂に完成】「47都道府県のローカルチェーン店まとめ」が出来たので見て欲しい【疲労困憊】 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 画像は静岡が誇るローカルチェーン店「さわやか」のハンバーグです。 最高に美味いのでみんな一回くらいは静岡に行くべき。 「さわやか」については平日なのに3時間待ちの行列が出来るとか、東京からわざわざ泊りがけでべにくる猛者が居るとか、その伝説の数々について語りはじめるとマジでキリがないので置いておくとして、この静岡における「さわやかのハンバーグ」のように、各都道府県にはそれぞれ「地元民に愛されるローカルチェーン店」があったりします。 例えばこちらは佐賀県代表「井手ちゃんぽん」のちゃんぽん。 きくらげがたっぷり入っていてべ応えも抜群!佐賀に行ったら絶対にべよう! そしてこちらは福岡県代表「ひらお」の天ぷら。 リーズナブルなお値段で揚げたての天ぷらをべられる上に、イカの塩辛がべ放題だったりするので「天ぷらが届く前に塩辛をオカズにして白いご飯をべきってしまう」

    【遂に完成】「47都道府県のローカルチェーン店まとめ」が出来たので見て欲しい【疲労困憊】 - ぐるなび みんなのごはん
  • 京都のパン屋さんは日本一レベルが高いと思う…!京都民が贔屓にしているご当地パン食べ歩きまとめ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、昼飲み好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店をべ飲み歩いています。 今回は、京都のパン祭りです!「京都でパン?」と思う人もいるかもしれませんが、京都こそパンの都なんです!!! 京都の人がパン好きというのは、テレビなどでも紹介されたおかげか、最近ではすっかり有名になってきました。実際に、2016年度の都道府県別パン消費量は京都が日一。ちなみに、コーヒーも京都が1位です。 パン消費量が日一だけあって、京都は当にパン屋さんが多いのです。昔からの地元密着型のお店や、最近できたオシャレなパン屋さん、京都で有名なチェーン店までさまざま。 なんで京都でパンがよくべられているのか?職人さんが多い土地柄、手軽にべられるパンが好まれたとか、京都の人は新しいもの好きだからパンが受け入れられたとか、いろんな説があるようです。 京都の人は、だいたい自分のご贔屓パン屋さんを持っています

    京都のパン屋さんは日本一レベルが高いと思う…!京都民が贔屓にしているご当地パン食べ歩きまとめ - ぐるなび みんなのごはん
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2018/06/14
    衣笠パンが気になる
  • 「鈴木酒販 三ノ輪本店」の角打ちが最高すぎる…!ここは酒とつまみの桃源郷 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、お酒大好きほそいあやです。 今日は私が大好きな酒屋さんを紹介しますね。紹介させてください!! 三ノ輪の交差点近く、お酒の銘柄の垂れ幕がよく目立つ酒屋さん。こちらが「鈴木酒販 三ノ輪店」です。お店は神田にもあります。 一歩入るとそこは、お酒と肴のワンダーランド 鈴木酒販の魅力はその品揃えにあります。 こだわりの日酒たち! ワインもいっぱいある! クラフトビールだってほら! レアな伊豆大島の焼酎とか、 国産ラムもいくつか揃っています。普通の酒屋の品揃えではない。 ここは何かしら自分の好きなお酒が見つかる場所なのであります。 鈴木酒販はこの三ノ輪の地で昭和34年から営業しています。明治通りが2車線だった時代の写真ですって(今は8車線)。けっこう昔からあるんですね。 ちなみに創業者が山形出身なので山形のお酒が多いそうです。 鈴木酒販といえば角打ちだ 妙に落ち着く立ち飲みスペース。こ

    「鈴木酒販 三ノ輪本店」の角打ちが最高すぎる…!ここは酒とつまみの桃源郷 - ぐるなび みんなのごはん
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2018/03/30
    “仲川店長はお酒好きなのはもとより、缶つまをはじめ数々の缶詰を食べてきた缶詰マニアなのであります。 どのくらいのマニアかというと「ユーストリームで缶詰レビューを配信していた」というくらいの。”
  • ツナ缶は宇宙のように奥深い…! 最強の「ツナ缶レシピ」決定戦 - ぐるなび みんなのごはん

    「ツナ缶」。誰もが一度は口にしたことのある缶詰ではないだろうか。 その存在は唯一無二であり、サラダやおにぎり、パン、パスタとの相性はもちろん、混ぜもの、炒め物、鍋……と、料理への応用の幅も広い。まさに万能な材だ。 なくてはならないものだと言う人もいるだろう。日を代表する加工品の一つと言い切れるだろう。そんな愛されるべき材、ツナ缶。世の中のみんなは一体、どんなべ方をしているのだろうか? これだけメジャーなべ物であれば、ツナ缶にもきっと思い出があるはずだ。それらを聞いてべてみたい。 ということで、「思い出のツナ缶レシピ」をSNSで募集したところ、いろんなレシピが集まった。 今回は集まったレシピの中から5つを選出し、一番おいしいツナ缶レシピを決めるべく、審査を行いたいと思う。 審査員紹介 ツナ缶マニア。ツナ缶レビューブログ「ツナ缶レビュー zu-mix3.0」を運営。4年かけて10

    ツナ缶は宇宙のように奥深い…! 最強の「ツナ缶レシピ」決定戦 - ぐるなび みんなのごはん
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2018/03/29
    缶を開けて醤油を垂らすだけとか、そういうのかと思って読んだらちゃんとしたレシピやった。
  • 缶詰×アヒージョ=最強…! 缶詰の中身で作るアヒージョは口に入れたとたん頭が真っ白になる旨さ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 今や、飲店のメニューとしても欠かせない一品となった「アヒージョ」。 オイルで煮込まれた具材ってなんであんなに美味しいのでしょうね? むしろ、油ってなんであんなに美味しいのでしょう…… しかし、家で作るには少し難易度が高そう……と思われている方も少なくはないはず!そこで、今回は「缶詰」を使うだけで簡単に作ることができる、缶詰アヒージョを紹介します! コンビーフ缶アヒージョ 材料(1人分) コンビーフ缶……1缶 オリーブオイル……100cc にんにく(すりおろし)……1かけ フライドオニオン……少々 塩……ひとつまみ ブラックペッパー……少々 作り方 コンビーフ缶を小鍋に出し、オリーブオイル、ニンニクを入れたらをグツグツと煮立たせる。 1.にフライドオニオン、ブラックペッパーを散らし、バゲットなどにつけていただく。 ぐぬぬぬ……これは止まらなくなる美味

    缶詰×アヒージョ=最強…! 缶詰の中身で作るアヒージョは口に入れたとたん頭が真っ白になる旨さ - ぐるなび みんなのごはん
  • 「カレー中華」って何だ!?京都のリアルな大衆グルメが食べたければ四条大宮の老舗「京一本店」へ行こう - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、 昼飲み好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店をべ飲み歩いています。京都で事=お高い料亭というイメージを持っている人がまだまだ多いですが、「京都には安くて美味しいものがたくさんある!」と(勝手に)啓蒙活動中です。 これまでも、絶品すぎる天津飯をいただける「マルシン飯店」や、学生はじめ地元に愛され続ける元祖デカ盛り店「ハイライト堂」などを紹介してきました。どのお店も独創的で「ここでしかべられない」メニューがあります。そのため、京都観光に訪れた人にもぜひ知ってほしいのです! というわけで、今回も他にはないメニューをいただける美味しいお店を紹介します。その名も「京一店」。創業70年を超える老舗ですよ。 ラーメン、丼ぶり、あんみつ、パフェ…ここは何屋さん? 京一店があるのは四条大宮エリア(詳細なアクセスについては後述)。昭和23年(1948)年創業とのことで、終戦直後

    「カレー中華」って何だ!?京都のリアルな大衆グルメが食べたければ四条大宮の老舗「京一本店」へ行こう - ぐるなび みんなのごはん
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2018/01/19
    いつも王将へ行くときに気になってるんやけど、あの斜めの道は王将へ行く時のみ通る道やし、その時はもう王将へ行くことで頭がいっぱいで 「また今度」と思いつつ行ってない。
  • 京都とお酒が好きなら「京都酒蔵館」に足を運べ!京都中の日本酒を30種類も飲み比べできる四条烏丸の楽園 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、 昼飲み好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店をべ飲み歩いています。 突然ですが、日酒はお好きですか? 京都といえば、いわずと知れた酒どころ。そんな京都中のお酒がいっぺんに楽しめる夢のようなお店がオープンしたのです。さっそく話題騒然。これは地元民のみならず、観光で京都へ来た方にもぜひ知ってほしい……!と思いまして、レポートさせていただきます! 日酒で京都一周!十五蔵の利き酒セットがツボを押さえすぎている お店の名前は「京都酒蔵館」。四条烏丸にあります(詳しいアクセスは後ほど)。お昼から夜まで通し営業で日酒を楽しめます。今回は、筆者と日酒好きな友人とで行ってまいりました。 「京都府全域の銘酒が楽しめる日酒専門店」と書いてありますが、まさにこの京都酒蔵館では、お店にいながらにして京都巡りができてしまうのです。しかも市内だけでなく「全域」ですからね! ずらり、樽も並

    京都とお酒が好きなら「京都酒蔵館」に足を運べ!京都中の日本酒を30種類も飲み比べできる四条烏丸の楽園 - ぐるなび みんなのごはん