タグ

2019年5月13日のブックマーク (4件)

  • 【Google re:Work】マネジメントで悩むすべてのエンジニアが見るべき完全無料テキスト | DevelopersIO

    エンジニアにとって、正解が分かりづらいマネジメント業務ってとっつきづらいんですが、その良き羅針盤となってくれるテキスト「re:Work」の紹介です。 「エンジニア天国な会社にしたい。したくない?」 「したい。けど、どうやって?わっしょい的な雰囲気で?」 今年の6月あたり、クラスメソッドAWS事業コンサル部で合宿を予定しているんですが、その合宿でやるネタを考えているときに知ったのが、この「Google re:Work」。 正解が見えづらい組織運営において、「良いチームとはなにか?」「採用で気をつけるべき点」「ビジョンがもたらす効果」など、マネジメントの頻出課題をギュッと凝縮して詰め込んだこのコンテンツがむっちゃ有用だったので、紹介します。 Webコンテンツとして完全無料なので、今マネジメントで悩んでいる人も、これからマネージャー目指そうとしている人にも参考になる点多いと思うので、一度気軽

    【Google re:Work】マネジメントで悩むすべてのエンジニアが見るべき完全無料テキスト | DevelopersIO
  • Slack のログを自動で Google Spreadsheet に保存する - 詩と創作・思索のひろば

    2020-05-12 22:50 追記 2020-05-05 より、Slack のトークンは作れなくなってるので、このエントリの方法ではストレートに実現できなくなっています。トークンの代替方法についてはサポートしかねる(というか知らない)ので、各自がんばりましょう! 2015-11-13 16:40 追記 以下のスクリプトの利用が Slack の TOS に触れるのではないか……という指摘をいただきました。 No Other Storing. You may not copy or store any Data or capture or store any information expressed by the Data (such as hashed or transferred data), except to the extent permitted by this API TO

    Slack のログを自動で Google Spreadsheet に保存する - 詩と創作・思索のひろば
  • 初心者のためのユーザージャーニーマップの使い方

    プロダクトクリエーターは「人々がプロダクトを実際にどのように使っているのか」といった質的な問いに答えなくてはなりません。 そのためには、ユーザーの視点からユーザー体験全体の質を理解する必要があります。 ユーザージャーニーマップはユーザー視点に光を当てる素晴らしい取り組みです。 ユーザージャーニーマップとは? ユーザージャーニーマップは、個人とプロダクトやブランドとの関係性をさまざまなチャネルを跨いで時間軸に沿って俯瞰的に把握できるようにビジュアル化したものです。 ユーザージャーニーマップはさまざまな形やフォーマットで表されますが、一般的にはユーザーとプロダクトの間のすべてのタッチポイントのタイムラインが表示されます。ここにはユーザーがプロダクトとインタラクションするために必要なすべてのチャネルに関する情報が含まれています。 何故ユーザージャーニーマップはデザインの改善に役立つのか ユー

    初心者のためのユーザージャーニーマップの使い方
    baby-baby
    baby-baby 2019/05/13
  • 小が大に勝つ戦略。勝ちたい人の戦略。:穂苅智哉の Webビジネス!日進月歩:オルタナティブ・ブログ

    一昔前は労働集約型の産業が活発だったこともあり、事業の運営には人の数が絶対条件でした。 しかし今はどうでしょう。会社規模数人〜十数人の会社がどんどん大手企業を脅かす存在になってきています。 原因はもちろんIT、インターネットですがしかし資も資源も人も持っている大手企業とやり合うのはかなり戦略が必要です。 皆さんの企業ではどうでしょうか? 最近ランチェスター戦略のを読みました。 皆さんはランチェスター戦略知っていますか? おそらくこの戦略を取り入れて経営されているかたもいらっしゃるかと思います。 僕はというと名前までは聞いたことあったのですが実際どんな戦略を行っているのかを知らなかったので、 この戦略いいなぁ!!と思ったことを書いていきます! 1.ランチェスター戦略とは? 「ランチェスター戦略」というからには、ランチェスターさんが提唱したと思いきや、これは日のマーケティング・コンサル

    小が大に勝つ戦略。勝ちたい人の戦略。:穂苅智哉の Webビジネス!日進月歩:オルタナティブ・ブログ