タグ

2010年11月6日のブックマーク (2件)

  • PC/AT互換機 拡張スロットの規格とトレンド

    PC/AT互換機 拡張スロットの規格とトレンド 一般的なデスクトップ・パソコンは PCMacintosh に限らず拡張スロットを持っています。規格にあった拡張ボードを追加する事で特定分野に特化したパソコンに仕立てる事が出来ます。 マザーボード(チップセットの種類)の設計によってどのような拡張スロットが用意されているかは異なります。一般的な拡張スロットと 3DCGワークステーションに関りの深い拡張スロットについて説明します。 拡張スロットの種類 マザーボード上の拡張スロットには、形状の異なる幾つかの規格が存在します。自作パソコン、PC/AT互換機の魅力はなんといっても拡張ボードによって特定の分野に特化したパソコン、制作環境を構築できる事です。 稿のテーマとは直接の関係はありませんが、拡張ボードをスロットに追加する事でパソコンがテレビやハードディスクレコーダーになります。Macinto

  • Native ZFS for Linuxでpostmarkベンチマークを試す - 情報技術の四方山話

    AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話 Native ZFS for Linuxでpostmarkベンチマークを試す こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。 Native ZFS for Linuxをテストするために、使い慣れたpostmarkベンチマークプログラムを実行してみました。 ■Linux/RHEL6で「Native ZFS for Linux」テストシステム概要 このベンチマークの環境は、Native ZFS for LinuxをインストールしたRedHat Enterprise Linux 6 Beta(RHEL6)に外付けUSBディスクを2台付け、ZFSでミラーディスク化したうえでフォーマットし、その上にEXT4ファイルシステムを構築したものです。 Native ZFS for Linuxの公開資料