タグ

2014年9月11日のブックマーク (2件)

  • JR北海道、新型特急車の開発を中止…試作3両は検測車に転用か (レスポンス) - Yahoo!ニュース

    JR北海道は9月10日、次世代の特急車両として開発を進めてきたキハ285系特急形気動車について、開発を中止すると発表した。川崎重工業兵庫工場で製作中の試作車は、検測車など別の用途で使うことを検討する。 [関連写真] JR北海道によると、同社は高速化による所要時間の短縮などを目指し、新型特急車両の開発に取り組んできた。しかし、車両トラブルなどが相次いでいることから、安全対策と北海道新幹線の開業準備に人や時間、資金などを優先的に投入する必要があると判断。新型特急車両は「(現状においては)コストとメンテナンスの両面から過大な仕様」などとして、開発を中止することにした。 当面は従来形式のなかで最新型車両となるキハ261系特急形気動車の製作を継続し、老朽化した特急形気動車の置換えに充てる。従来形式による車両形式の統一で予備車の共通化が図られ、全体の車両数を抑制できるほか、機器の共通化によるメンテナ

    JR北海道、新型特急車の開発を中止…試作3両は検測車に転用か (レスポンス) - Yahoo!ニュース
    babydaemons
    babydaemons 2014/09/11
    JR北海道は車両でも軌道でもメンテナンスのダメダメさを存分に見せつけてくれたから振り子+空気ばね車体傾斜車両の運用は厳しいかも。検測車転用ならJR西日本かJR九州の非電化ローカル線特急に使ってほしい
  • 【速報】朝日新聞 「吉田調書」報道を訂正へ 社長辞任へ (DAILY NOBORDER) - Yahoo!ニュース

    朝日新聞が福島第一原発事故をめぐる政府による吉田所長(当時)への聞き取り調査の結果をまとめた、いわゆる「吉田調書」の自社報道について、訂正する方針を固めた。 これは朝日新聞が今年5月20日付けの朝刊で「吉田調書を入手した」とスクープ記事として掲載していたもので、そこでは「福島第一原発から職員の9割が所長命令に反して撤退した」などと報じていた。 これをソースとして、海外メディアからは「韓国のセウォル号に匹敵する責任放棄だ」と報じられるなど影響は国外にも波及していた。 一方で、産経新聞が8月18日に吉田調書を入手したとして報じた内容は、朝日新聞の報道とは異なり職員は吉田所長の指示どおりに動いていたとし、朝日新聞の報道は誤っていると批判していたが、朝日新聞が紙面で明確な反論をすることはなかった。 このような情報の錯綜を受けて、政府は吉田調書を9月中にも公開する方針を発表しており、朝日新聞

    babydaemons
    babydaemons 2014/09/11
    自分達は外貨を1円も稼いでないくせにエンジニアをないがしろにするというかリスペクトしていないマスゴミ型文系の態度がむかつく。朝日新聞が一番醜い。しかもこいつら特ア寄りで国益を害してる