タグ

ブックマーク / www.02.246.ne.jp/~torutk (5)

  • C++で開発

    [ Home on 246net ] C++で開発 好むと好まざるとに関わらず、C++言語を使った開発をすることになったときに調べたことの蓄積。 言語仕様 ブートストラップ main関数 main関数について パッケージ管理 名前空間 名前空間の使用 ヘッダファイル ヘッダファイルとは インクルードガード ヘッダファイルの依存性をなくすには 文法要素 プリプロセッサ 条件コンパイル 可変引数を取る関数(stdargs他) 定義済みマクロ 型 組み込み型 標準定義型(標準typedef等) ビットサイズ固定整数型、 typedefの注意 クラス コンストラクタ メンバー変数 演算子関数 ビットフィールド 継承 例外 標準例外 例外処理のプログラミング テンプレート メンバ関数の特殊化 デバッグ アサーション ANSI Cのassert VC++固有のassert コーディング標準 公知のコー

    babydaemons
    babydaemons 2011/01/14
    これは困ったときに助かりそうww
  • 時間を計測する

    2つの時間 システム時刻 大抵の計算機は、現在時刻として世界協定時(UTC:Coordinated Universal Time)などの時刻を保持して更新しています。これによって、ユーザが認識している「現在時刻」と互換性のある時刻をプログラム内で使用することができます。ただし、UTC時刻と合わせるための仕組みが必要になります。また、計算機は時刻の進みを次節で説明するクロックから算出して更新しているため、定期的にUTC時刻と同期を行なわないと徐々にずれていくことになります。 UTC時刻は、グリニッジ子午線(経度0度)での真夜中を0時0分0秒として1日の時間を表現します。しかし、ユーザの生活している国・地域(ロケール)では、それぞれロケール毎に基準となる子午線(経度)を決めて時刻を表現しています。例えば日標準時は東経135度を子午線として時刻を表現します。UTC時刻とは9時間(経度15度につ

  • C++名前空間

    [ C++で開発 ] C++名前空間 昔C++をかじった頃は名前空間はありませんでした。Javaに手を染めてから標準C++に入ったときに、名前空間を知って、これはJavaのpackageと同じようなものだなぁと思いました。 クラスが増えてくると、クラス名等の名前定義の衝突が考えられます。古くは、定義名の先頭にプロジェクトなどの名称を接頭辞として付与する方法を取っていましたが、名前空間を使用すると効果的な管理ができるようになります。 また、UMLによる設計をしている場合、パッケージを実装するのに名前空間を使います。 名前空間の使用方法 名前空間の中に型定義を行う 名前空間を指定して関数宣言、定数定義、型定義をする場合、namespace 名前 { ... } で囲います。通常これらはヘッダファイルに記述することになります。 namespace torutk { void clear_list

    babydaemons
    babydaemons 2010/11/26
    ヘッダファイル中にusingディレクティブを使用すると、ヘッダファイルをインクルードするソースファイルに思わぬ副作用を招きます。ヘッダファイルに記述されると利用者が制御することができなくなります。
  • AspectJ

    [ Topページへ戻る ] 2002.4.8よりアクセス アスペクト指向プログラミング(AOP:Aspect Oriented Programming)をJavaに導入するAspectJについてのページです。オブジェクト指向の観点で整理されているパッケージ~クラス階層のあちらこちらに同じようなコードを書く場合、アスペクトという観点でモジュール化(局所化)すると便利です。 AspectJ News 2010.06.30 AspectJ 1.6.9 RC3(リリース候補版)リリース 2010.01.08 AspectJ 1.6.8リリース :(しばしニュースウォッチ停滞中) 2006.11.22 AspectJ 1.5.3リリース 2006.6.30 AspectJ 1.5.2リリース 2006.5.10 IBM develperWorksで記事「AOP@Work: Contract4Jを使用

  • Subversionでバージョン管理

    例えば、LastChangedRevisionを有効にするには $ svn propset svn:keywords "LastChangedRevision" Greeting.java ファイル個別に毎回指定しなくても、あるパターンのファイルにキーワード置換属性を指定する Windows Vistaならユーザーディレクトリ下の\AppData\Roaming\Subversionディレクトリ内にあるconfigファイルを設定します。 enable-auto-props = yes *.java = svn:keywords=Id *.sdoc = svn:keywords=Id 拡張子.java、.sdocのファイルをSVNで追加すると、キーワードIdの置換が有効になります。 ネットワークからアクセスするには HTTP(HTTPS)の場合 WebDAV/deltaVプロトコルで通信する

  • 1