はじめに 自宅サーバへアクセスするため,DynDNSで無料で利用させていただいているダイナミックDNSですが,ドメイン名が長いのでちょっと飽きてきた今日この頃...衝動的にドメインを取得してみました.VALUE DOMAINで. 以下,そんなVALUE DOMAINで取得したドメインを,ダイナミックDNSで利用できるようにするための流れについてざっと.更新を自動化するためのPerlスクリプトも書いてみました. ダイナミックDNS設定に関する情報 次のURLに,ダイナミックDNS設定に関する情報が記載されています. https://www.value-domain.com/howto/?action=ddns https://www.value-domain.com/ddns.php?action=howto DNS更新をリクエストするスクリプト 上記URLの情報を参考に,次のようなスクリプ
ダイナミックDNSを使うと、ADSL接続などでIPが変わってしまう自宅でサーバーを外向けに公開できたりするのですが、大抵の無料のダイナミックDNSサービスは特定のドメインのサブドメインしか割り当ててくれません(たとえばddo.jpさんだと、a.ddo.jpなど)。 ところが、VALUE DOMAINでは自分で取得した独自ドメインをダイナミックDNSで使うことができます。また、DNSのMXレコードなども使えるので、メールサーバーをたてておけば独自ドメインでのメール受信も可能です。これは便利。 ただ、設定でいくつかつまずいたので設定ログとして残しておきます。 まず、ネームサーバーの変更を行います(取得した状態から変更してなければ、このステップは必要ないはずです)。ダイナミックDNSに使えるのはNS1.VALUE-DOMAIN.COMとNS2.VALUE-DOMAIN.COMとのことなので、ネー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く