タグ

appleとMacBook Proに関するbabydaemonsのブックマーク (3)

  • MacBook Proのメモリー・ストレージのBTO価格が高い理由

    松浦晋也 @ShinyaMatsuura アップルの新MacBook Pro、メモリーとストレージ容量を出し惜しむアップルの悪いクセがもろに出ちゃっている。BTOでメモリー8GB→16GBで2万円って、何の罰ゲームだ。SSDを2TBにすると12万円というのも、市価のほぼ2倍。ユーザーが交換不可能な設計でこれはひどい。 2016-10-28 08:06:32 (๑╹◡╹๑) @tsuchie88 別にAppleの肩を持つわけじゃないのだが、松浦さんまで原価厨みたいなこと言われるとちょっとがっくしくるな。部品を交換不可なロジックボードに載せてしまってる時点で、部品のコスト構造が大きく変わってしまうんだよ。交換可能なモジュールベースのコスト計算で比較はできない。 twitter.com/ShinyaMatsuura… 2016-10-29 17:29:19 (๑╹◡╹๑) @tsuchie88

    MacBook Proのメモリー・ストレージのBTO価格が高い理由
  • MacBook Pro 15" Retina Display Mid 2012 Teardown

    IAmA on Reddit with Kyle Wiens, iFixit's CEO, talking about the MacBook Pro with Retina Display! This is it: The Chosen One of MacBook Pros. While other MBPs were gifted only the standard annual updates, this particular model was bestowed with a Retina display, a thinner profile, two Thunderbolt ports, a full sized HDMI port, and less annoying cooling fans. Apple claims that this is the "best comp

    MacBook Pro 15" Retina Display Mid 2012 Teardown
    babydaemons
    babydaemons 2014/08/31
    DD3Lメモリチップがロジックボードに両面実装、NVIDIA GPUが表面でGDDR5メモリチップが裏面に実装とか、理にかなってて回路長最短で素晴らしい設計だけど、高密度実装過ぎるw
  • AppleがMacBook Pro Retinaディスプレイ機の仕様を強化、値上げは無し

    Appleは現地時間2014年7月29日、ノートパソコン「MacBook Pro with Retina display」の仕様強化を発表した。13インチと15インチともにプロセッサを高速化し、下位構成のメモリーを倍増した。15インチの上位構成は販売価格を引き下げた。 13インチモデル(写真1)は、動作周波数2.6GHz(Turbo Boost使用時最大3.1GHz)のデュアルコア「Intel Core i5」プロセッサ、8Gバイトのメモリー、128GバイトのSSDを搭載し、希望小売価格は1299ドル(日では税別12万8800円)。256GバイトのSSDでは希望小売価格1499ドル(日では税別14万7800円)。 動作周波数2.8GHz(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)のデュアルコアCore i5、8Gバイトのメモリー、512GバイトのSSDを搭載した場合、希望小売価格

    AppleがMacBook Pro Retinaディスプレイ機の仕様を強化、値上げは無し
  • 1