タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (96)

  • チャリ好きに朗報! 折り畳んでコンパクトになるヘルメット

    あら、いいじゃない! バイクとは違ってメットかぶらなくても良いとは言っても、チャリで走行する皆さん結構スピードだしてますからね。あった方がやっぱり安心。チャリにつけとくと盗まれるかも、持ち歩くのは邪魔、そんなヘルメットの悩みを解決してくれるのが折り畳んでコンパクトになるヘルメット。 もともとはフランスのAgency 360が2010年にデザインしたのですが、今年いよいよ生産に入り商品化されます。メットの名前はOverade。曲がるメットなんて心配と思います? デザイナーのPatrick JouffretさんとエンジニアのPhillippe Arrouartさんの話によりますと、通常のヘルメットと同レベルの安全性があるということですよ。 発売時期や値段の詳細はまだ未定ですが、気になるアイテムですね。使わない時にコンパクト、はいつだって魅力的な謳い文句ですもの。 [Agency 360 via

    チャリ好きに朗報! 折り畳んでコンパクトになるヘルメット
  • ナニコレ!? ロシアでトランスフォームする自転車を発見(動画)

    動画をよーく見て下さい。最初の方を見落とすと、普通に背が高い自転車のようにも見えますが、後半部分であれれ? ってなりますよ。 なんと、自転車の高さをヒョイヒョイと簡単に変えちゃうことができるんです。まるでトランスフォームしているようですね。 このちょっぴり変態な自転車を乗りこなすおじいさんも何気にカッコイイですよね。この自転車は市販なのか、おじいさんの手作りなのかも、非常に気になるところです。市販なら、日でも買えないのかな。 イイ!wロシアトランスフォーマー自転車(動画)[[246]ログ] (KENTA)

    ナニコレ!? ロシアでトランスフォームする自転車を発見(動画)
  • ミルクから作る、金色の甘ーいお酒のレシピ

    このヨーグルトみたいなものから、透明な、でもクリーミーなお酒ができるんです。 子供の頃、僕の家には大きなビンがあって、いつも手の届かないところに置かれていました。それはヨーグルトのようにも見えましたが、もうちょっと気持ち悪い感じの、トロトロした液体にゴロゴロしたものが入っている、黄色っぽい何かでした。そして何年も経って大人になってから、それはすごく美味しいミルクのお酒になるものだってことがわかったんです。冒頭の画像は作っている途中のもので、完成すると透明なお酒になります。 どんな風に作るんでしょうか? 今回、いつもこのお酒を作っていた僕の母からレシピを教えてもらったので、ご紹介します。母はもうこれを何年も作ってなかったんですが、最近料理研究家のデービッド・レイテさんによるポルトガル料理集『The New Portuguese Table』でもこのお酒の作り方を見つけたそうです。このミルクの

    ミルクから作る、金色の甘ーいお酒のレシピ
  • なぜ西洋の料理とアジアの料理はこんなにも味が異なるのか?

    なぜ西洋の料理とアジアの料理はこんなにも味が異なるのか?2011.12.25 12:00 mayumine 「なぜ西洋の料理とアジアの料理はこんなにも味が異なるのか?」を 理論的に解明できそうな興味深い研究結果がネイチャー誌より発表されました。56498件のレシピを分析した結果、381種の材のペアが存在することが明らかに。 その「味」の違いとは一体何なのでしょう? 研究結果によると、北米と西欧の料理は共通する風味をもつ材を好んで用いる傾向があることがわかりました。一方アジアの料理では正反対で、同じような風味を含む材を系統的に避ける傾向があり、2つの材に共通する味が多ければ、アジアの台所ではそれを避けようとするのですね。 過去10年間の実験的研究の理論が証明されました。 フードペアリング理論では、2つの材を組み合わせておいしいと感じられるのは、個々の材が類似の風味化合物によって構

    なぜ西洋の料理とアジアの料理はこんなにも味が異なるのか?
  • パンクが死語になる! 空気いらないブリヂストンタイヤ「AirFree」実働シーン(動画)

    パンクが死語になる! 空気いらないブリヂストンタイヤ「AirFree」実働シーン(動画)2011.12.15 10:00 satomi こんなの出したらブリヂストンどこで儲けるんじゃい! 他人事ながら心配になる、ブリヂストンの空気のいらない新タイヤ「エアフリー(Air-Free)」、今度は動画でどうぞ。 交換不要なのも嬉しいけど、従来にないスリークなデザインに目が釘付け。ホワイトウォールで止まっていたタイヤの進化が一気に駆け出した感がありますねーはい。 まだ研究開発段階で、編集部の手元にも前回の写真ぐらいしかなかったんですが、先日開かれた東京モーターショーでの発表の模様をDigInfoさんが沢山写真に撮って公開してますよ。 ステージでは電動カートで、小さなタイヤの実物を披露しました。 「曲がり梁形状という独特の曲線を持っているスポークを互い違いに交差状に配置することによって、横方向の力を発

    パンクが死語になる! 空気いらないブリヂストンタイヤ「AirFree」実働シーン(動画)
  • 紙飛行機を電動フライトモードに移行させられるエンジンキットが発売中!

    紙飛行機を電動フライトモードに移行させられるエンジンキットが発売中!2011.07.30 18:00 こんなにも飛ぶものなんですね! 思わずそんな感想が口を突いて出てきそうなくらい、格段に紙飛行機のフライト性能をアップさせられる電動プロペラエンジンキットの「PowerUp」が19.99ドルで発売されましたよ。単3乾電池を3用意すれば、日円にして2000円を切る価格で男の子の夢をかなえてくれそうなPowerUpは、子どもに買ってあげたつもりが大人が夢中で遊んじゃいそうですよね。 20秒間の急速充電で、90秒間の連続駆動を実現するPowerUpのプロペラは、お好みの紙飛行機を作ったら、その中心部にはさむだけで装着が完了し、勢いよく空中で紙飛行機を飛ばし続けてくれますよ。将来的にはリモコンでフライトを自由自在にコントロール可能なパワーアップキットも発売されるとアナウンスされています。どんどん

    紙飛行機を電動フライトモードに移行させられるエンジンキットが発売中!
  • ミツオカ製の働くEVが可愛くてしょうがない

    このドキドキする想いは...恋!? モノアイが印象的...というかモノアイしかないこのコは、光岡自動車とユアサM&Bのコラボで生まれた3輪EV「雷駆-T3」。商用・作業用のEVとして近距離戦で活躍してくれるモデルです。そのため稼働距離はフル充電でも約60km(40km/h定地走行時)まで。ファーストカーとして使うには厳しいですね。 でも車検上の区分は側車付軽二輪車。トライクと同じでヘルメット&車庫証明いらず。60km/hまで出せるパワーがあるし、3輪ならではの小回りの良さ(回転半径1.9m!)もあるでしょうから、乗って面白いクルマ。ではないでしょうか。 ミツオカ、ユアサM&Bでは現在このモデルのモニターを募集しています。法人のみとのことですが、面白い使い方を提案できる方は応募してみてはどうでしょうか。 新型電気自動車【雷駆-T3】(ライク-T3)実証試験のモニターを募集開始[光岡自動車]

    ミツオカ製の働くEVが可愛くてしょうがない
  • 米国ゼネラル・エレクトリック社が過去130年の技術革新アレコレショットInstagramとTumblrで大公開!

    米国ゼネラル・エレクトリック社が過去130年の技術革新アレコレショットInstagramとTumblrで大公開!2011.07.08 15:00 Old-Timeフィルター使ってそれらしい感じにしてます。 過去130年の多種多様な技術をゼネラル・エレクトリック社が大公開。TumblrとInstagramの両方で公開しており、誰でもみることができます。 トップの画は1万ワットの電球。制作当時の木箱にそのままはいっております。空港や特殊照明用に制作されたもの。 CFM LEAPターボファンエンジン 誘電体バリア放電制御装置 飛行中に気流をコントロールします。 燃料電池の試作品(1965年頃) 初期光電池用のセレニウムを浄化する装置 もっと見たいなって方はこちら、GEのtumblrをどうぞ! そうこ(Kwame Opam 米版)

    米国ゼネラル・エレクトリック社が過去130年の技術革新アレコレショットInstagramとTumblrで大公開!
  • 【観覧注意】芋虫からヒントを得たロボットが素早い動きで丸まる...のが怖い(動画あり)

    【観覧注意】芋虫からヒントを得たロボットが素早い動きで丸まる...のが怖い(動画あり)2011.05.10 17:00 なんだか気持ち悪いのです。これがそのへんにいたらと思うと...、あ、ぞぞぞってきます。 しゃくとり虫(?)がくるっと丸まるのからヒントを得て作られたこのロボットGoQBot。形状記憶合金のコイルで作られた作動装置を動力とし、くるくるっと丸まり転がります。長さ10センチもあるわりに丸まるスピードがハンパないです。250ミリ秒以下、瞬きしてたら見逃してしまいますよ。転がるスピードだって、1分間に300回の猛スピードです。またこのロボットのボディがシリコンで、ヒントを得た芋虫そっくりで怖い。これがその辺をうようよしてたら全身鳥肌です。 なんのために作られたロボットなのか謎ですが...。あ、鳥肌立たせ装置かな? [Bioinspiration & Biomimetics, Pop

    【観覧注意】芋虫からヒントを得たロボットが素早い動きで丸まる...のが怖い(動画あり)
  • こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。

    こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。2010.11.15 20:00 防衛省技術研究部先進技術推進センターの佐藤文幸氏が球形飛行物体を開発しました。こんな形でも飛べるんですね。面白いです。 材料にはカーボンやスチレン、ペットボトルなど市販の物が利用されており、製作費約11万円でハンドメイドしたとのこと。直径42cm、重量35gのボディに、飛行機として必要な要素が収めてあります。...なんか色々と凄い。 プロペラとモータ、空気の流れを整えるダクト翼、8枚の舵面によって構成されていて、可能な空中停止時間は8分、最高速度は毎時60kmとのこと。市街地や森林での低空飛行や地上回転移動も出来ます。 遠隔操作による様々な場所での飛行や離着陸、空中停止を行えるだけでなく、壁へ張り付くことも可能なので、カメラなどを搭載することによって、高所長期監視、窓越しの偵察

    こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。
  • チームワークは軍隊級!空飛ぶロボット「quadrotor」(動画)

    チームワークは軍隊級!空飛ぶロボット「quadrotor」(動画)2010.07.20 13:00 junjun なんか、久々に萌え~です。 空飛ぶロボットquadrotor、1つで物をリフトしようと頑張ってる姿もプルプルして可愛いですけど、数機で協力しあって重いものを運ぶ姿は、当にかっこ可愛いですよ~。 このquadrotorはペンシルベニア大学のGRASP Labが開発したもので、底に鉤爪みたいなグリッパーがついているから、物を掴むことができるんです。そして、人口機能の一つ群知能(swarm robotics)をベースに制御方を開発したので、quadrotorはどんなに数が多くなっても、一組になって適切な配置を構成することができるんだそうです。 将来、自分の部屋にこの空飛ぶロボットquadrotorを10ほど欲しいなぁ。1つはiPhoneを、4つはラップトップを、残りの5つはビールを

    チームワークは軍隊級!空飛ぶロボット「quadrotor」(動画)
  • ペーパークラフトに限界はない? 超精密モノからパチモノまで[静岡ホビーショー2010:モデラーズクラブ]

    ペーパークラフトに限界はない? 超精密モノからパチモノまで[静岡ホビーショー2010:モデラーズクラブ]2010.05.20 15:00 カミがかり的です。 続・「日の蒸気機関車」プロジェクトはペーパークラフト「日の蒸気機関車」の感動をもとに、自分でその続編を作ってしまおうというプロジェクト。設計も製作も技術が問われるペーパークラフト、熱意が伝わってきます。 これなんでしょう? ドム? ちょっと違うなあ、もっとちゃんとドムを再現したらいいのに、ってこれは某ゲームメーカーのスペース○リアーに出てきたアレじゃないですか。そしてその横にも謎のモビルスーツが。こちらは昔懐かしいパチモノをペーパークラフトで再現。パチモノといえば最近は中国がメッカですが、いやいやどうして、数十年前までは日も頑張ってましたよ、えっ? 紙は無限の可能性がありますね。 [カミトデザイン、紙模型.com、紙の穴] (

    ペーパークラフトに限界はない? 超精密モノからパチモノまで[静岡ホビーショー2010:モデラーズクラブ]
  • ドリンクこぼすほどに蝶が舞うテーブルクロス「Underfull」(動画)

    ぶきっちょなのは分かってますってば。でもね、この「Underfull」さえあれば鬼に金棒です。ワインうっかりひっくり返すことも永久になくなりますよ、ええ。だってわざとこぼしてアートにできるんですからね! このテーブルクロス「Underfull」を考案したのは、デザイナーのKristine Bjaadalさんです。きっと僕ぐらい手先が不器用な人なんでしょう。 一見ただの真っ白なダマスク織のテーブルクロスなんですけど、誰か(僕)が色のついた液体をこぼすとアラ不思議。たちまちマジックが起こるのです! ね? というわけで僕だって生まれつき手振りがバタバタせわしないからシラーひっくり返したり、酔っ払ってグラグラした勢いでメルローこぼしてるわけじゃないんです。このダイニングテーブルにはもっと蝶々がいた方がきれいだな、と思ったからわざとひっくり返したんであって。 楽しい宴会の席でワインひっくり返した時ほ

    ドリンクこぼすほどに蝶が舞うテーブルクロス「Underfull」(動画)
  • レゴでセグウェイをDIY!(動画)

    レゴに限界は無い! こちらは、レゴマインドストームで作られたセグウェイ。見ていただければ分かりますが、サイズこそ小さいものの、物のセグウェイと同じように、うまくバランスをとりながら動作をしています。 仕組みはセグウェイのジャイロセンサーの代わりに、レゴマインドストームのカラーセンサーをライトセンサーモードにして、地面の傾斜を計測してバランスを保っているのだそう。さらにはBluetoothでリモートコントロールまでできてしまうというから驚きですよねー。 気になる作り方ですが、こちらに全行程が掲載されています。 さ、これ作ってみんなに自慢しよっと。 [NXT Programs via The NXT Step via Make] Brian Barrett(原文/遠藤充)

    レゴでセグウェイをDIY!(動画)
  • 水なんて流すから臭うのだ! 常識破りに超衛生的&エコな「消臭式無水トイレ」 : ギズモード・ジャパン

    水なんて流すから臭うのだ! 常識破りに超衛生的&エコな「消臭式無水トイレ」2009.09.10 19:007,990 男子トイレは水を流さないほどキレイなんだって...! いやぁ、やっぱりにわかには信じられませんよね。用を足した後、トイレの水も流さないなんて、一体どんなしつけを親からしてもらったんだかと子どもたちが叱られる要因でもあるんじゃないでしょうか。それがですよ、写真の男性用小便器「消臭式無水トイレ」には、そもそも水を流したくっても、そういう設備が最初から備わってすらいないんですからね。 いくら水道代節約でエコだっていっても、そんな臭くて汚いトイレは使えねぇだろってつぶやいちゃったのが聞こえたのか、兄ちゃん、兄ちゃん、その考え方は甘い、古すぎるよって呼び止められまして、まさに目からウロコな消臭式無水トイレのカラクリを聞いちゃったのでした。ちょっと人生180度変わっちゃいそうですよ。

    水なんて流すから臭うのだ! 常識破りに超衛生的&エコな「消臭式無水トイレ」 : ギズモード・ジャパン
    bando_alpha
    bando_alpha 2009/09/10
    違和感あるなあ…/こびりつく分をどう無くすか。コーティングの方も知りたい
  • ジェット戦闘機の組み立て方(動画あり)

    この組み立て図があると、簡単に作れそうな感じに錯覚しちゃいそうだよねー。 まるで、プラモデルかレゴブロックのような綺麗でわかりやすい組み立て図だけど、この組み立て図で作られるのは現代のテクノロジーの集大成とも言える、第5世代ジェット戦闘機のF-35 ライトニング II(F-35 Lightning II)です。 この組み立て図を見て「じゃあ俺も作ってみようかな」と思う人もいるかもしれないけど、自作が難しい部品もあるので、買っておいた方がいい買い物リストを作っておきました。 それでは、買い物リストや工場での組み立ての動画をみてみましょう。 ●F-35 ライトニング II 製造のためのお買い物リスト 1 機体を構成するためのアルミ・チタン合金を約13トン 2 プラット・アンド・ホイットニーF135 ターボファンエンジン(アフターバーナー装備) 3 ロールスロイス社 リフトシステム (短距離離陸

    ジェット戦闘機の組み立て方(動画あり)
    bando_alpha
    bando_alpha 2009/09/06
    cutawayはいいねえ