タグ

歴史に関するbassai718のブックマーク (289)

  • 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):いままでにVIPがやった一番すごいことって何?

  • もしも戦国武将がtwitterを使っていたら - Yamashiro0217の日記

    もしも戦国時代にtwitterがあったら。みたいなネタで盛り上がったのでやってみた。結構時間かかった。書いた人 @yamashiro nobu1534俺、この発言が 99 fav 行ったら天下とるんだ。天・下・布武!天・下・布武!linkiessa_tokuウンコもらしちゃった><linknobu1534猿いるんだろ。出てこいや!linkhideyoshitうきっうきっきっlinknobu1534@hideyoshit語でおklinkakechimitsuhide@nobu1534 信長様followさせ候。以後よろしくお頼み申し上げ奉ります。linkakechimitsuhide@iessa_toku 家康殿followさせていただきました。今後ともよろしくお願い申し上げる。linkakechimitsuhide@hideyoshit 秀吉殿followさせていただきました。今後と

  • 「島唄」に沖縄音階が一部使われていない理由

    このまま永遠に夕凪を。 …THE BOOMの名曲「島唄」(宮沢和史 詞・曲)の旋律は、沖縄音階(ドミファソシド)で書かれています。しかし、曲の途中で、沖縄音階でない、日のヨナ抜き音階(ドレミソラド)が出現する箇所があります。 ウージの森で あなたと出会い (ドシラドミソミ ミレドレドラソラ) ウージの下で 千代にさよなら (ドレミミソラレ ミレドドレミレ) というところです。私は、突然ここで沖縄音階が姿を消すのはなぜなのか、ずっと疑問に思っていました。それが、最近読んだ新聞記事で氷解しました。 〈うたの旅人〉海を越えた魂 ザ・ブーム「島唄」 (asahi.com) 上に掲げた歌詞は、太平洋戦争末期、沖縄戦で起きた「ガマでの集団自死」を暗示しているというのですね。 「彼らを死に追いやったのは、当時の日の軍事教育。沖縄音階では歌えない」 という判断で、ここだけはわざと日風のメロディーにし

    「島唄」に沖縄音階が一部使われていない理由
  • やる夫ブログ やる夫がフューラーになるようです

    8 : ◆Qx5/ucOlCU :2008/07/04(金) 20:28:31.97 ID:Kr74jEJS0 【このAA物語は】 今やアッティラ大王の如く名を云うを憚る者となった 「やる夫」の前半生にスポットを当てる物語です 歴史上の「やる夫」に関する著作は数多くあり、 優れた研究も少なくありません この物語で提示される「やる夫」の解釈は、 あくまで筆者(◆Qx5/ucOlCU)独自のものであり、 見解の異なる説が数多く存在することを 始めにおことわりさせていただきます 【ご注意ください】 物語の性格上、出来事は歴史的事実に基づきます 数多くの実在の人物が登場しますが、 ネタバレ防止の観点から、 登場人物の行く末についての書き込みは ある程度のご配慮を賜りたく存じます 但し「やる夫」人の末路については この限りではありません 10 : ◆Qx5/ucOlCU :2008/07/04(金

  • ナチますか?ナチませんか? ヒトラーのカラー写真、初公開:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「ヒトラーのカラー写真、初公開」 1 プリムラ・ラウレンチアナ(catv?) :2009/06/08(月) 22:19:54.70 ID:IcCv+s8g ?PLT(12001) ポイント特典 私人としてのヒトラーが写されている写真が初公開されました。 カラー写真のコレクションはヒューゴ氏のもので、彼は1936年から1945年までヒトラー専属の写真家で終戦まで皮のスーツケースに隠し、一度ミュンヘンの自宅でアメリカ軍に見つかりましたが、兵士達はコニャックの方に興味があったそうです。 1938年の写真 1938年イギリス首相、ネヴィルチェンバレン(右からに番目)との写真 1938年 ミュンヘンでの写真 1938年 ミュンヘンにてミュンヘン一揆15周年を記念して 1939年 ベルリン国際モーターショー 1939年 ユリウス、シャウブ。ヒトラーの執事で、

  • アドルフ・ヒトラーを写した貴重な未公開カラー写真の数々

    ドイツ政治家アドルフ・ヒトラーを写した写真や映像は白黒のものが多く見られますが、このたびヒトラーの専属写真家だったHugo Jaeger氏の撮影した未公開のカラー写真が複数見つかりました。Jaeger氏が写真を革製スーツケースに入れてミュンヘンの家に置いていました。終戦直前に6人の米兵が家にやって来てスーツケースが発見された際、もし写真が見られてヒトラーと自分が親密であることが発覚したら一体どうなることかと思ったJaeger氏ですが、米兵たちはそれよりもコニャックの方に興味を持ったために助かったようです。 詳細は以下から。 Unseen photographs reveal the private life of Adolf Hitler - Telegraph Adolf Hitler, Up Close - Adolf Hitler: Up Close - LIFE 1938年9月1

    アドルフ・ヒトラーを写した貴重な未公開カラー写真の数々
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 『福祉国家は戦争をするために生まれた?』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 都留文科大学・後藤道夫教授による「社会保障基法」に関する講演要旨の続きです。前回は、「日だけが「子どもの貧困」を政府みずから拡大 - 「上層社会統合」に利用される社会保障」 というエントリーでしたが、今回は、「福祉国家は戦争をするために生まれた?」です。(※例によって私の勝手な要約ですのでご勘弁を。byノックオン) 福祉国家はなぜ生まれてきたのか? 社会的な背景が2つあります。1つは、19世紀末のヨーロッパ諸国で、帝国主義戦争の準備を気で考えるようになったということです。2つめは、労働者の数が急激に増加したことです。 どうして、福祉国家と戦争が関係するかというと、福祉国家をつくって国民の生活をある程度平等にして日々の生活に安心感を国民に与えておかないと、いざ戦争が始

  • 日本史の謎や不思議な出来事

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/22(金) 21:26:21.12 ID:FfPlzBwdO 語ろうぜ 古代史の天皇の系図 三種の神器の行方 源頼朝の死因 聖徳太子非実在説 能寺の変の動機などなど… なんでもいいよ 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/22(金) 23:58:36.84 ID:pzkcXDXR0 謎だからこそ歴史にはロマンがある 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/23(土) 12:10:11.30 ID:rjTDPj020 ところで1に書かれてる頼朝の死因の謎ってなんなの? 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/23(土) 12:18:11.64 ID:0O6VARVdO >>182 一般には落馬が元で死ん

    bassai718
    bassai718 2009/05/24
    こういうスレは面白い。
  • 日本人捏造しすぎ きめぇww (6/27 7:17) - 思いて学ばざれば

    【2ちゃんねる】正史『三国志』十四巻*1 651 :世界@名無史さん:2009/05/15(金) 09:42:38 0 >>649 支那の捏造は異常だから オリンピックのペンキ草、偽少数民族、口パク少女、チベット虐殺を暴動鎮圧と報道したりしたこと、忘れたか? さして資料もなく現代版魯迅の民家をつくったりして集客してるやつらだぞ 日人は往時の栄華を再現するより古ぼけた現物を見ながら当時の面影を 省察するのが好きで、資料もなく跡地に時代無視した斬新な構造物など建てないが あいつらにとっては面子がすべてだからな もち、つっこみ入れればあいつらひっこめるが こっちが証拠ももたない反証不可能な部分になるとなんのためらいもなく偽証するよ 漢人は政治的な民ということをしっといて損はない んー。……ん、んんんん?w 日人は往時の栄華を再現するより古ぼけた現物を見ながら当時の面影を 省察するのが好きで、

    日本人捏造しすぎ きめぇww (6/27 7:17) - 思いて学ばざれば
  • NHK高校講座 | ライブラリー | 世界史

    2008年度に放送した「NHK高校講座」の再放送です。 全科目・全回を各1回、2008年10月から2009年9月までの期間放送します。

  • 20 Years Of Electronic Music / 1986-1990 - DIG@BOOKOFF

    クラブミュージック系音楽配信サイトとして世界でトップクラスの規模を誇るBeatportから、その登録者に対して、過去20年間の電子音楽/クラブミュージックを、販促もかねて数年ごとにいくつか取り上げリストアップしたメールが届きます。これは丁度いい機会だと思い、僕自身の勉強もかねて、そこで紹介された音源をリストアップして、直ぐ聞けるようにYoutubeを貼り付け、一言、二言、コメントをつけて連載形式で記事にしていきます。コメントはかなり僕の私的な心情に影響されています! まずは1986年から1990年の5年間です。僕の認識ではシカゴからハウスミュージックが生まれて、デトロイトではテクノが作られはじめ、そして90年はじめにはクラブミュージックが徐々に多くの人へと開かれていく途中の重要な5年間だと思っています。古いのでビートポートで売っていないものでも重要な音源は多いですが、あくまでビートポートか

    20 Years Of Electronic Music / 1986-1990 - DIG@BOOKOFF
  • 戦国時代の恋愛について調べています。 当時の武将たちの色恋について、有名なお話があったら教えてください。…

    戦国時代の恋愛について調べています。 当時の武将たちの色恋について、有名なお話があったら教えてください。 例えば・・・ 淀殿と松の丸殿は、お花見の時に豊臣秀吉からの盃の順番をめぐって争った。 みたいな。 お願いしますm(__)m

  • あんそく やる夫で読む旧約聖書「ヨブ記」

    19 :タタ ◆l4GgIhfAmY []:09/03/06 17:16:28 ID:3sYmam+m ____ /      \     それでは今日は今からやる夫で読む「ヨブ記」を投降していきたいと思うお /  ─    ─\ /    (●)  (●) \ |       (__人__)    | ________ \      ` ⌒´   ,/ .| |          |  ヨブと神とのやりとりがいまいち納得できないって人が多いみたいだから、若干 ノ           \  | |          | /´                 | |          |  >>1の独自解釈も混ざるけどできるだけ分かりやすく書いたつもりだお |    l                 | |          | ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |______

  • 三国志は魏、呉、蜀の覇権争いだろ? - おはようwwwお前らwwwwwwww

    三国志は魏、呉、蜀の覇権争いだろ? 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 18:25:28.02 ID:j8mbl96m0 結局、蜀は滅亡するじゃん 曹操の魏も何代目かでなくなるじゃん 結果的に一番強かったのは呉ってことだろ? なのに劉備や曹操を中心にした話は多いが 孫策や孫権、陸遜中心の話って少ないのは何故? 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 18:26:30.98 ID:8viMcS+V0 華がないから 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 18:27:29.97 ID:xR1Rx8i00 単につまらんから 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 18:28:03.17 ID:jLpASbW20 呉の総力あ

    bassai718
    bassai718 2009/04/14
    周喩、呂蒙、陸遜、呉には好きな武将はたくさんいるんだけど影が薄いのは否めない。
  • 私がバブル崩壊から学んだこと - H-Yamaguchi.net

    あちこちで「不況対策に日の教訓を」みたいな話があるんだが、「日の教訓」が何かについて、必ずしも社会的合意があるようには見受けられない。極論するとこっち方向とこっち方向があるように思うが、どちらかというと今はどうも後者のほうが「優勢」なんだろうか(参考)。もちろん個人的な意見はあるんだが、専門外なのであまり自信はないうえに、特にネット界隈で繰り広げられてるこの分野の口汚い舌戦に参加する気もないので、ここでは元企業人としての経験と実感を書いてみることにする。当時を知る人なら、共感いただける方が少なからずいるのではないかと思う。 私が元職場である保険会社に就職したのは1986年だった。折りしも「バブル」と後に呼ばれることになる資産価格の上昇が都内で始まろうとしていたころだが、まだ世間は「円高不況」で騒いでいたかと思う。私が配属されたのは不動産管理の部門。いわばバブルの膨張をかぶりつきで見られ

    私がバブル崩壊から学んだこと - H-Yamaguchi.net
  • へぇ、あの企業はこのグループだったのか~『日本の15大財閥』 菊地 浩之著(評者:荻野 進介):日経ビジネスオンライン

    突然ですが、問題です。 ・三菱グループの社員が飲むビールの銘柄は? ・帝国ホテルとホテルオークラの関係は? ・富士電機、富士通の「富士」の文字のいわれは? いずれも、日企業、特に財閥の歴史と密接に関連する質問だが、全問すらすら答えられる人はどれくらいいるだろうか。 書は、明治維新後から戦前にかけて成立した財閥の沿革を現在まで紐解き、企業と企業の意外なつながりや、創始者や中興の祖の隠れたエピソードを紹介する。事実の羅列が中心で、目を見張るような主張や発見が述べられるわけではないが、財閥企業で働く人はもちろん、就職希望の学生、取引のある営業マンは手にとってみてはどうだろう。 そもそも、「財閥」とはジャーナリズムが使い始めた言葉であり、手許の広辞苑にも「俗に、金持ちの意」とあるくらいだ。明治を過ぎたあたりから次第に、同一家族が経営母体となった巨大企業の連合体を指すようになり、現在は〈富豪の家

    へぇ、あの企業はこのグループだったのか~『日本の15大財閥』 菊地 浩之著(評者:荻野 進介):日経ビジネスオンライン
  • 世界を変えた10大発明:アルファルファモザイク

    編集元:科学ニュース+板より「【発明】英科学協会の科学者20人が選ぶ「世界を変えた10大発明」-ウォークマン、プレイステーションなど」 1 かえりちりめんφ ★ :2009/03/14(土) 05:08:09 ID:??? イギリス科学協会所属の科学者らが、「世界を変えた10大発明」をリストアップした。20人の専門家による委員会が、「科学と工学の週間」を記念して発表したもの。リストは以下の通り。 1.GPS 元々は米軍のナビゲーションシステムとして開発されたGPSは、この星のどこであろうと受信者の位置を特定するために、地球の周りの人工衛星ネットワークを利用するシステムである。1978年の開発以来、今や車、飛行機、船舶で利用されている。地質学者は大陸プレート構造や氷河の移動を記録するために利用する一方で、環境保護の科学者は亀の雄大な移動を追跡するためにGPS受信機を亀に取り付けている

  • 軍オタが好きな名言、名ゼリフ:アルファルファモザイク

    「剣はな、使う者の心のあり方しだいで、生命をうばう道具にも救う道具にもなるものじゃ。 使い方をまちがえんようにな。」 ボッシュ とか 「医者を送り込んで始末しなければならない」 ウラジミール・プーチン など、あなたが好きな名言や名ゼリフをこの野郎とばかりに 熱く語ってください 前スレ 軍オタが好きな名言、名ゼリフ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1173374491/950-#tag1001 軍オタが好きな名言、名ゼリフ Take2 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1187852980/ 軍オタが好きな名言、名ゼリフ 3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1216006904/

  • 戦国時代最強の城・大阪城内堀外堀。攻略する方法を見つけた奴は天才戦略家。:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「戦国時代最強の城・大阪城内堀外堀。攻略する方法を見つけた奴は天才戦略家。」 1 すずめちゃん(栃木県) :2009/02/26(木) 18:18:35.23 ID:Sft2Y98b● ?PLT(12115) ポイント特典 毛利氏展が開幕 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康らとのかかわり、攻防などをたどる。天正19(1591)年3月、秀吉が毛利輝元にあてた書状は安芸、備後、周防など9国の支配を認める内容。 大阪夏の陣図屏風(びょうぶ)は、戦の残虐さを伝える。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200902200219.html 戦国時代の装備・武器だけでは、この内堀外堀を突破することは不可能。 正攻法に攻める→堀を登りきることができず、無駄死にする兵が続出。城を囲んで持久戦に持ち込む→秀吉が死ぬほど備蓄しているから、攻め