タグ

歴史に関するbassai718のブックマーク (290)

  • Econviews-hatena ver.∞

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 Econviews-hatena ver.∞

  • やる夫が90年代を駆け抜けるようです 第2章

    1 名前:1 ◆kZPO9TwopM :2008/12/13(土) 22:57:34.39 ID:KxtU9+I70 やる夫の人生を辿りつつ、彼が青春時代を過ごした90年代を振り返る物語です。 ※フィクションです。文中の団体名、人物名は全て架空のものです。 ◆過去ログ やる夫が90年代を駆け抜けるようです ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227434231/ やる夫が90年代を駆け抜けるようです ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227967271/ ◆まとめて頂いているブログがありました。 管理人の皆様ありがとうございます。 あんそく http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-401.html 僕的DQN http://blog.livedoo

  • 激動の昭和が終わった日

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

  • やる夫で学ぶ脚気論争 - NATROMのブログ

    脚気は米を主とする日や東南アジアに多発した病気で、定説ではビタミンB1の欠乏が原因とされる。ところがカビ毒が原因であるという異説もあり、調べ始めたらこれが面白い。そのうちブログに書くが、とりあえずは定説の成り立ちを理解していないと面白さがわからない。そこでまずは定説を解説してみた。教科書的に書いても良かったのだが、面白く読んでもらおうと思ったらこうなった。 ____ /\  /\     海軍軍医高木兼寛だお! /( ●)  (●)\   日の軍隊は脚気が多すぎるお! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  英国留学帰りの私が |     |r┬-|       |  日のために脚気を根絶させるお! \     ` ー'´     / 高木 兼寛(1849年〜1920年) ____ /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\   原因究明のため、まずは /::::::⌒(__人_

    やる夫で学ぶ脚気論争 - NATROMのブログ
  • お前らのじいちゃん戦時中何してたの?

    1 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票:2008/12/08(月) 21:43:16.83 ID:XGwArl1cO 俺の母方の爺さまは、建築士だったから行く先々で建物建てたり木造飛行機作ってたらしい 父方の爺さまは特別高等警察だと、戦後は就職に難儀したらしいぞ お前らのとこはどうよ? 3 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票:2008/12/08(月) 21:44:04.06 ID:gNbyE5wA0 大和作ってた 16 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票:2008/12/08(月) 21:50:30.63 ID:XGwArl1cO >>3 へええ 大和のこと何か言ってた? 153 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票:2008/12/08(月) 22:29:54.49 ID:gNbyE5wA0 >>16 すぐ沈んだと 165

  • 日本が戦争に負け、屈辱的な思いをしたのは、科学で負けたからだ。だから何とかして日本を立派な国にしたいと思った。 - TERRAZINE

    勤労感謝の日に、NHKスペシャル『電子立国 日の自叙伝』のトランジスタ誕生の回を見た。その中で戦後、トランジスタの製造に必要なゲルマニウムの抽出法を開発した技術者、稲垣勝さんの、勢津子夫人の話が心に響いたので紹介する。 今の森林公園は『ワシントンハイツ』といって、軍人さんの家族の(居住区だった)。で、富ヶ谷はいつもいつも停電してるんです。朝まで電気付かないんです。ところがあの中だけはカーっと付いてるんです。自家発電してますから。 そして素晴らしいクルマがね、あそこから綺麗なクルマが出てくるんですね。そして日のクルマ… まだ山手通りは舗装してなかったんです。そこをね、赤茶けたトラックがね木炭を焚いて、見えてから見えなくなるまで、その長いこと! ガタガタンガタガタンガタガタンといいながら。その横をスー!っとワシントンハイツから出てくるキャデラックだとかね、綺麗な色のクルマがスーイスイと出

    日本が戦争に負け、屈辱的な思いをしたのは、科学で負けたからだ。だから何とかして日本を立派な国にしたいと思った。 - TERRAZINE
  • 天皇崩御をリアルタイムで見た人ちょっと来て欲しい

    http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227386255/ 1 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:37:35.63 ID:QgEZblFz0 今親父が怪我したんでお見舞いをしに実家に帰ってるんだが ビデオ棚から天皇崩御の時のニュース番組が出てきたんだ 4 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:39:38.29 ID:QgEZblFz0 自分は当時生後三ヶ月で当然ながら全く記憶にないんだけれど 公民の授業で教科書に載っていること、先生から聞いたこと以上にカルチャーショック なことが多いね 5 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:40:53.46 ID:lVMVJOU70 パチンコ屋はお祝いムードでお祭り状態でしたよ 7 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:4

    天皇崩御をリアルタイムで見た人ちょっと来て欲しい
  • ぶる速-VIP  受 験 に 出 な い 歴 史 の 話 

    受 験 に 出 な い 歴 史 の 話  1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2008/11/18(火) 20:17:13.28 ID:FTdnBFX60 ヒトラーは多汗症の上にワキガ 近づくとすげぇ臭かったらしい 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2008/11/18(火) 20:20:44.65 ID:R+xT921H0 >>1 金玉も1つしかないよな FC2ランキング 2ちゃんねる ハッピーメール 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2008/11/18(火) 20:19:19.76 ID:FTdnBFX60 伊達政宗は片目なのをずっと気にしていた。 おかげで伊達政宗の時代に作られた像には遺言に基づき、ちゃんと両目が入っている。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

  • 歴史を学ぶ最大の理由とは何かを考えるスレ:アルファルファモザイク

    歴史を学ぶ理由はいろいろありますが、そのなかでも最大の理由とは一体なんだと思いますか?? 私は、歴史を学ぶ事とは、年表を暗記する事ではなく、過去に何が起こったのか、その真実をどこまでも追究すること、 そして、ある程度の「歴史」がおぼろげながら見えてきて、自分なりの歴史観を書く。 それがまた批判的に読まれていく。 その繰り返しだと思います。 その中から物事の質を見抜く力が養われていくと私は思います。

  • 亡びるのは国語でなくて国民国家では? - アンカテ

    「国語」としての日語は、滅びない。そして英語は道具として使われる。 - reponの日記 ないわ〜 404 NotFound(暫定) これは重要な論点だと思う。 日語という「国語」は、国家統合の要であり、象徴なんです。 日語を話すから、「日人」という共同幻想のメンバーに加わることが出来る。 むしろ、英語がコミュニケーションツールとして使われるようになればなるほど、日語は「高級な言語」「国語」として、歓迎され、階層の高さを表す一つの教養としての扱いを受けるでしょう。 国民国家というフィクションに一定のリアリティがある限り、「国語」としての日語は無くならないし、危機に直面した時に、むしろ求心力を増す可能性もあると私も思う。 でも問題は、国民国家としての日がそのまま残るかどうかだ。 人々はなぜグローバル経済の質を見誤るのか このの中で、著者の水野氏は1995年を境にしていろいろ

    亡びるのは国語でなくて国民国家では? - アンカテ
  • 日本の「盾」としての「村山談話」 - 雪斎の随想録

    ■ 金曜日に田母神前空将の論稿を題材にして産経新聞「正論」欄に原稿を載せた。中身は、ここで書いた二つのエントリーを元にしたものである。 予定通り、産経新聞が運営している「iza ブログ」界隈では、不評である。四月末には、「さじをなげたく」なったものであるけれども、今は、「そういうものであろう…」という諦念が先に立っている。 ただし、産経新聞というメディアにおける「多様性」を世に示そうとするならば、雪斎のように、「正論左派」でやっていくことの意味は、決して小さくない。「正論」欄という論説欄に書き始めたのは、もう10年も前である。過去十年の間に書いた原稿は、既に120は超えるであろう。10年前に「異例の若さ」で迎えてもらい、その後、今に至るまで最若手の一人である。「よくも続いているな…」と思う。 「正論左派」を標榜する雪斎が倣いたいと思っているのは、「正論」欄の第一号執筆者である猪木正道京都大

    日本の「盾」としての「村山談話」 - 雪斎の随想録
  • 人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 : らばQ

    人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 人間である限り事故は起こり続けるものかもしれませんが、時折とんでもないスケールの事故が発生することがあります。 ほとんどは過失による事故で、人的、物的被害も莫大なものとなります。 歴史上、それら被害を一掃させるためにかかった費用の大きなもの、ワースト10をご紹介します。 ちなみに死傷者は費用では計り知れないので、金額の中には含まれていません。 また、テロ・戦争・天災なども含まれていません。 10位 タイタニック 1億5000万ドル(約105億円) 1912年4月15日、氷山にぶつかって沈んだ豪華客船タイタニック号と言えば説明する必要がないほど有名ですが、ワースト10のリストにぎりぎり入りました。 1500人以上が命を奪われたこの客船は、当時700万ドルかかったと言われており、現在のUSドルにすると1億5000万ドルに相当するそうです。 9

    人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 : らばQ
  • 「日本は侵略国家であったのか」を読む

    田母神俊雄氏の「論文」が問題になっています。原文は↓からDLできます。 http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf 親切に英訳までしたようです↓。そのおかげか、さっそく海外でも反響を読んでいます↓↓。 http://www.apa.co.jp/book_report/02.html http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7702374.stm http://www.independent.co.uk/news/world/asia/japan-to-sack-air-force-chief-over-wwii-views-981051.html http://www.guardian.co.uk/world/2008/oct/31/japan-secondwor

    「日本は侵略国家であったのか」を読む
  • 武田信玄「あ~超塩減ったし~」:VIPPERな俺

  • ゆとり、キーボードの意味を知る - Webと文字

    1.はじめに 今の子どもって、アスキーコードとかも分かってないのかもね 意外とコンピューターの教育とか基礎が抜けているのではないかな。 Ctrl-GのBELLとかもまるで知らないんじゃないか。 なぜCtrlキーがCtrlなのか、ShiftキーがShiftなのか ∧ ∧ ヽ(・∀ ・)ノ <Ctrl-Gってなーに? (( ノ(  )ヽ ))←Me <  >というわけで、調べてみました。 2.Shiftキー 昔はタイプライター(参考資料1)という機械で文章を紙に印字していました。構造的にはキーを押すと、その先についているハンコが紙に押ささり印字されました。キーと文字が1対1でしたので、文字を増やすにはキーを増やすしかありませんでした。そこで、機械的にハンコの方をずらすことで、一つのキーに対して二つの文字が打てるような仕組みができました。この機械的にハンコをずらす(シフトする)キーのことをShi

    ゆとり、キーボードの意味を知る - Webと文字
  • あんそく やる夫が徳川家康になるようです 再会編 【最終話】

    この物語は、東照大権現、徳川家康が天下を取り、 そして泰平に導くまでの、苦難の物語である。                   ______     _                | お城炎上中 |    `))               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ジ        ( )            ∧              ジ ャ       ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |  ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン     人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン    ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!!   __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「(    )  /__,|==/\=ハ, ̄ ̄

    bassai718
    bassai718 2008/10/20
    ついに終わってしまった・・。素晴らしい作品に感謝!
  • 1968 - 内田樹の研究室

    A 新聞から電話取材で「68年」の総括。 そういえば、このところ「全共闘運動とは何だったのか?」というようなことをときどき訊ねられる。 三月ほど前に、『週刊昭和』だったかしら(違ったらごめんなさい)という雑誌の「1968年号」にこんなことを書いた。 団塊の世代の元・活動家たちは個人的な「物語」を回想しがちであるが、私はむしろそのような「物語」を集団的に賦活させた「文脈」の方に興味があった。 全共闘運動が日をどう変えたのか、というのが私に与えられた論題であるけれど、この問いに対する私の答えは「日は変わらなかった」というものである。あれだけのエネルギーと少なからぬ犠牲者を出しながら、この政治運動は公共的な「よきもの」をほとんど日社会に贈ることなく姿を消した。しかし、ではどうして「日を変えない」運動があれほどの動員力と熱狂を産み出し得たのか。それを説明しなければならない。 養老孟司は東大

  • あんそく やる夫が徳川家康になるようです 忠臣編 【第33話】

    第33話「大坂夏の陣」 この物語は、東照大権現、徳川家康が天下を取り、 そして泰平に導くまでの、苦難の物語である。                        }k                        ノ;'l{                      _ノ;人'、                 }、、__,. -'',r'/p、ヾ、                ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,               ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"              ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/              ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ            、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-

    bassai718
    bassai718 2008/10/15
    初めてリアルタイムで追っているやる夫作品。今回も熱かった!もう少しで終わりなのが残念でならない。
  • アメリカの金融制度はどこから来てどこへ行くのか その3

    えー、このエントリは、以下の二つのエントリの続きなので、まだお読みでない肩は、そちらから読んで頂けると助かります。 アメリカの金融制度はどこから来てどこへ行くのか アメリカの金融制度はどこから来てどこへ行くのか その2 白川日銀総裁記者会見の一問一答 こちらは、白川日銀総裁の会見の奴ですが、ちょっと感心したので、リンク載せておきます。現在の状況について知りたい方は是非どうぞ。 第五章 コンピューターがやってきた そして彼らは来た。だが・・・ ・1 倒産できなくなった銀行 なんてロマンシングサガ2のオープニング風っぽく書いてはみましたが、特に意味はありません。ノリです。 で、なんですが、第四章で、アメリカの銀行が、何故規制されねばならなかったかについて書きました。 最初に、一番大事なことを書いておきます。ニューディール銀行改革において、もっとも重要な点は、「銀行を倒産できないもの」に作り替え

    アメリカの金融制度はどこから来てどこへ行くのか その3
  • この知識があれば時代劇が面白くなる:アルファルファモザイク

    >>3 吉右衛門は幸四郎の弟 嘉津雄は錦之助の弟 (補足トリビア→獅童の父は錦之助、嘉津雄の兄)