タグ

2007年9月10日のブックマーク (18件)

  • アルファルファモザイクより「【閲覧注意】光市母子殺害事件の弁護方法についてみんなどう思う?」

    光市母子殺害事件の弁護方法についてみんなどう思う? 弁護人が被告人の最大の利益を考えるのは当然のことです。が、しかし、弁護人の主張は当に被告人の利益にかなってるのか? あれは弁護士or検事or裁判官の卵としてはどうなのか? あるいは、自分だったらこう弁護する!こう主張する!求刑や判決はこれぐらいで妥当だろ!いやいや安田弁護士は当然のことを言っている 意見があれば何でもどうぞ 弁護人の主張 ・ピンポンダッシュをしていたので乱暴目的で女性を物色していたのではない ・水道局員の服装をしていたのは被告人がコスプレ趣味のため ・被害女性に母親の面影を見て甘えたくなり抱きついた ・包丁を持って抵抗されたため、力が入りすぎてうっかり殺してしまった ・赤ん坊をあやすために、ちょうちょう結びをしたら死んでしまった。 ・死姦したのは女性の性器に精子を注入すると生き返ると思ったため ・

  • 世の中で「あまり知られていないモノ・コト」を知ってもらうために、ぼくがやっている2つのこと - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ぼくの日常にはあまりテレビというメディアは入って来ないんですが、ときどき見るとバラエティ番組とかに「特別ゲスト」みたいな感じで、別の番組(あるいは近日公開の映画・舞台)の宣伝(番宣)としてタレントが出てくるのはどうも恒例なんですね、多分。やはり世の中、どんなにいいものを作っても知っている人が多くなるような努力をしないと実績(数字)が出てこないという現実はあるわけで。それ見てると、世の中の人間は、のめり込めるモノ・コト以外の時間潰しにはいかに怠惰であるものか(あっても大丈夫なように、作る側が努力しているか)、と考えさせられます。 ところで、「ネット」と「」に関しては、ぼくはなるべく「人がいいと言っているサイト・」だけで、見たりするサイト・を選んだりしないようにしています。趣味ってそういうものじゃないですか。無駄な努力とちょっとの成果。でも人とは違う成果。趣味の釣り(魚釣り)とちょっと似

    世の中で「あまり知られていないモノ・コト」を知ってもらうために、ぼくがやっている2つのこと - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • インターネットの世界が、一つ崩壊しようとしている - novtan別館

    自己防衛すらままならなかったら、どうすればよいのだろうか、と思うと、今回の話がなんの留保もなしに通ってしまったら、「日のインターネット終了のお知らせ」「インターネット先生の次回作にご期待下さい!」になってしまうのではないかと危惧している。 あと2回を残した委員会の議事進行を見てると、もうこの2つは確定的になってしまったという感じ。前回の小委員会で「30条を改正して違法著作物のダウンロードを私的複製の外に置くというのは、概ね了承を得た」という文化庁のまとめに対して俺は「いや、僕は了承してないし、これ僕どうしても止めたいんですけど、それはどうすればいいんでしょう? これもう決まっちゃったことなんですか?」と身も蓋もない疑問を口にしたら、会場全員苦笑いみたいな空気に包まれて俺がいたたまれなくなったりもしたんだけど、当にこれ、補償金とかどうでもいい小さな問題で、多くのネットユーザーを潜在的に犯

    インターネットの世界が、一つ崩壊しようとしている - novtan別館
  • ふと思い出した小学校卒業の時に教師がいっていたコトバ。

    先生:一生で、一度しか乗れない車は何でしょう? 「救急車?」 「運転手はいっぱい乗れるよ」 先生:あ、その車も運転手はいっぱい乗れる 「霊柩車!」 先生:正解。 「えー付き添いがあるよ」 先生:(なんていったか覚えてないけど誤魔化してた) 先生:一生で一度しか入れない場所はどこでしょう? 「お母さんのおなかの中」 先生:おぉ、正解。 先生:じゃあ、一生で一度しかできないことは何でしょう? 「生まれること!」 先生:ん、、惜しい。 「死ぬこと!」 先生:それも惜しいなあ。 「・・・(考え中)・・・」 先生:正解は、全部だ。 一生のうち、全く同じことができることは二度とない。今日という日に先生とこういう話をすることはもう二度とないし、国語である文章を何度も読んでも、初めてその文章を読むことは一回しかないんだ。理科の実験が毎回同じようになることも無いし、似た絵を描くことはなんどもできても、全く同

    ふと思い出した小学校卒業の時に教師がいっていたコトバ。
  • 今枝仁弁護士のコメントの転載(さらに追加あり) - 元検弁護士のつぶやき

    光市母子殺害事件の弁護団のお一人で、橋下弁護士に対する損害賠償請求訴訟の原告の一人でもある今枝仁弁護士から、コメントの転載依頼があり、掲載元の「弁護士のため息」の管理人 さんも了承されているようですので、ここに転載します。 なお、私はこれまで光市母子殺害事件弁護団の弁護方針についてかなり批判的なエントリを書いておりますが、現時点の情報に基づく限り私自身のスタンスを変更する必要を認めておりません。 しかし、今枝弁護士のコメントは刑事弁護を理解する上で大変有益であると考え、多くの人に読んでもらいたいと思いますので転載する次第です。 もう一点付言しますが、ここでは転載しませんが今枝弁護士はご自身の経歴の中で、事務所に拳銃を打ち込まれたこととそのときの心情(端的に言えば恐怖感)を述べられています(「今枝弁護士の経歴」)。 ここで思い出すべきは、弁護団に対して銃弾のようなものが同封された脅迫状が日弁

  • 「プレステ3はなぜ失敗したのか?」新書で発売 〜 自分なりの考察も - わぱのつれづれ日記

    据置ゲーム戦争で、日では2番手につけながら世界的には苦戦しているPS3。WiiやXbox360もそれぞれ穴はあるので、PS3の敗北が決定したわけではないのですが、やはり前世代のPS2が圧倒的勝者で今回も大命視されていただけに、「失敗している」という印象がどうしても持たれてしまっていますよね。 すでにPS3の苦戦の理由などは2chやブログなどでもいろいろ語られていますし、自分も何度も取り上げています。また、マスコミの記事としても、ゲーム業界でメシをっているファミ通などはダイレクトな批判が出来ずできるかぎり擁護の記事が多いですが、日経とかで、特にゲーム宣伝記事などを手がけていない記者とかだと、結構辛辣な批判が出ていたりもします。 PS3失敗というタイトルの〜著者は多根清史氏 そんな中、そのものズバリのタイトルの新書が発売されたようです。 [rakuten:book:12120213:

    「プレステ3はなぜ失敗したのか?」新書で発売 〜 自分なりの考察も - わぱのつれづれ日記
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | はぐれメタル が あらわれた !

    This domain may be for sale!

  • 40代以下の芸人が、タモリ・さんま・所・鶴瓶を脅かせない一番の理由 - toroneiのブログ

    モーラの泉「空気が読めなくて…」 : おわライター疾走 芸人用語というか、お笑い用語を経て、いまは若者言葉として世間一般でも広がってしまったこの言葉ですが、かつて僕の盟友がこれを押しつけることを「ファシズムだ」と看破していたように、このブログエントリーでも一般の人がこんな事を気にする必要はないと言ってますが、当にその通りだと思います。 これはダウンタウンからめちゃイケより後ろぐらいまでの、広い層のお笑い世代が広めてしまった風潮だとは思うのですが、プロ同士でこれを言うのは構わないと思うのですが、素人に対してプロが言う、もしくは素人同士でもそういうのを要請するようなムードを煽ったプロというのは、僕はプロとしての評価をどうしても割り引いてしまいます。やっぱりお笑いの空気を読めない人から、お笑い的な面白い物を引き出す人というのが、やっぱり一番優れたMCが出来るホスト役の芸人だと思うのです。 だか

  • 元彼女と旅行してきた

    元彼女とは同い年で20から27歳まで付き合ってた。 一応お互いの親に紹介して、このまま結婚すると自分も思っていた。たぶん彼女も思っていたと思う。 25歳の時、彼女の親父さんが癌だということが判明し、彼女は看病のため地元へと帰っていき遠距離恋愛が始まった。 そしてある日彼女の親父さんがなくなった。 朝4時頃に泣きながら電話があった。 電話をきった後すぐ飛行機を予約し、彼女の地元へ向かい通夜と葬式の手伝いをした。 彼女の母親はすっかり衰弱していた。 僕は彼女に3回プロポーズしている。 1回目は彼女の父親が癌だと判明した時、花嫁姿を見せてあげようとプロポーズした。 彼女の父親から「東京に娘はやれない。」と断られた。 自分がいなくなった後ののことを考えたのだろう。 2回目は彼女の父親がなくなって1年たった頃だった。 彼女はいった。「母親を残して東京にはいけない。」 俺はいった。「お母さんも一緒に

    元彼女と旅行してきた
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:

  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 「Ctrl」や「Alt」や「Shift」って何のためにあるんだよ Ctrl+Alt+Del しか使い道知らねえぞ

    「Ctrl」や「Alt」や「Shift」って何のためにあるんだよ Ctrl+Alt+Del しか使い道知らねえぞ :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 幹事長(東京都) 2007/09/09(日) 10:00:24 ID:atTe/chm0 さて、パソコンのキーボードを見てください。端っこの方に【Ctrl】や【Shift】【Alt】なんてキーがありますね。ちょっと文章をコピーしたいときに【Ctrl】+Cなんて押して使ったりしますが… そもそもあのキーって何のためにあるんでしょうか? 「これらは『修飾キー』といって、他のキーと組み合わせて様々な機能を入力します」と教えてくれたのは、PC事情に詳しいITコンサルタントの滝井康彰さん。 それは何となくわかるんですが…もともとはどういう意味のキーなんでしょうか? 「例えば【Ctrl】は『コントロールキー』と

  • 谷川俊太郎/ポエトリージャパン - なんでもおまんこ

  • 多摩川上流の台風被害に驚いた - ココロ社

    台風から丸一日経って、「晴れているから大丈夫だろう」と思って奥多摩にハイキングに出かけたのですが…大自然を甘く見ていました。あちこちに台風の生々しい傷跡が残っており、のんびりハイキングどころではなかったです。 奥多摩駅から多摩川を遡って歩くこと4時間あまりで奥多摩湖に着きます。 この写真だけ見たら「ステキ!」と思うかもしれませんが、途中が結構大変でした。 いわゆる古道を通るのですが、さすがに熊野のそれと比べても、昔の風情はほとんど残っておらず、ほとんどが舗装された道。 ▲時折現れる石段や山道も、今日は台風で千切れた杉の先端が散らばっていて、生々しい杉の匂いが不穏なムードを醸し出しています。 コースの中程に白髭神社があります。巨石のすぐ脇に作られていて、圧迫感に酔いしれます。▼ この神社付近の落石が最もひどかった。 ▲ガードレールは吹っ飛ばされていました。電柱が倒れて、電線が木と一体化してし

    多摩川上流の台風被害に驚いた - ココロ社
  • 【2ch祭り】6年前に2ちゃんねるで起きた「田代祭り」を再現

    田代を投票で世界一にしよう!!! 米TIME誌で「Person of the 2001」を目指す!!! 1 名前:鉄腕28号 ◆Atom.28g 投稿日: 01/12/19 14:25 ID:/XAFIJE7 2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです! 米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」なども選出されています。年度、現在までのトップはやはり「ビン・ラディン」で2位以下は、「ブッシュ大統領」「ジュリアーニ N.Y市長」と続きます。田代まさしが「ラディン」「ブッシュ」「ジュリアーニ」を越え世界一となる、又とないチャンスです!投票もかなり簡単です。吾らが教祖、田代氏が、世界一の重要人物になれるよう清き1票を!アメリカ人を驚かせてやれ!(藁 TIME 投票ページ(not foun

  • 何度となく読み返す本ってある? :【2ch】ニュー速クオリティ

    小野不由美の十二国記シリーズ。 番外編の『魔性の子』もいれると10冊になりますが もう軽く10週はしてると思います。その時の心理状態に関係なく つまりへこんでてもウキウキでもたちまち物語の世界に引き込まれる! しかもなんか考えさせられる…。残念な事に次巻のでる気配が全くない… 泰麒はどうなったの〜!!

  • 気楽に書けたらどんなにいいことかと無責任に思う - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のブックマークコメントを読んで、 →はてなブックマーク - 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - ネットで事件報道について何か素人が言いたいなら「後出し」ぐらいでちょうどいい 2007年09月08日 HDPE メディアリテラシー 別に言いっぱなしでなければいいのでは? 気楽に書きたいし 2007年09月08日 Mr_Rancelot メディアリテラシー, マスコミ, 社会 ストイック過ぎる様に思う(この基準であれば言及できないことが多すぎ、それも意見の多様性の観点からは別の問題があるように思う) 「気楽に書」いて「言いっぱなしでなければいい」(あとで訂正すればいい、ということかな)というスタイルでは、いつの間にかできなくなってしまった自分縛りの陶しさを思ったり。 なんで気楽に書かなくなったかというと、多分ネットを「曖昧な情報(あるいはデマ)の拡大装置」に使っているように、ぼくには思えた人

    気楽に書けたらどんなにいいことかと無責任に思う - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Googleの面接試験、一体どのような質問をされるのか? - GIGAZINE

    Googleは随時いろいろな社員を募集していますが、具体的に面接試験でどのような質問をされるのか?という点についてはあまり聞いたことがありません。 調べてみると、面接するのは「一緒に仕事をする現場の人全員」で、合否基準は「一緒に仕事をしたいかどうか」だそうです。また、エアポートテストというものがあり、「空港で飛行機が飛ばなくなってしまい、一晩を相手と一緒に過ごさなくてはいけないという場面を想定して、じゃあこの人とそれができますか?」と聞くテストだそうで……。 というわけで以下、実際にはほかにどのような質問が出されるのかを列挙してみました。あなたはGoogleに入社できるでしょうか? Crazy Questions at Google Job Interview?by?Make Money Online with Tihomir Nakov 1. スクールバスにゴルフボールは何個入るか? 2

    Googleの面接試験、一体どのような質問をされるのか? - GIGAZINE