タグ

2010年10月17日のブックマーク (11件)

  • HTML5 & CSS3 Resources for Designers

    Updated: 2011-08-30 (new items highlighted below) CSS3 Examples (including Media Queries) http://www.html5rocks.com/tutorials/flexbox/quick/ https://github.com/doctyper/flexie http://thebox.maxvoltar.com/ http://hardboiledwebdesign.com http://lostworldsfairs.com http://www.informationarchitects.jp/ http://colly.com http://hicksdesign.co.uk http://jordandobson.com/better_rounded_border_demo/ http:/

    batta
    batta 2010/10/17
  • スカリー、ジョブズについて語る(1) | 田園 Mac 〜Mac Pastorale〜

    Cult of Macが独占インタビューとして、アップルの元CEO、ジョン・スカリーへのインタビューを掲載しています。最近スカリーはほうぼうで語っている気がします(笑)。この記事も、無視しようと思ったのですが、あまりに面白そうなので、誘惑には勝てませんでした(笑)。Cult of Macではテーマ別のスポット記事も出しているのですが、ここはひとつ、全文訳で行きます。が、あまりに長いので、何回かに分けます。 ******* Q:「スティーブ・ジョブズ・メソッド」についてお話いただけるとか。 スカリー:私がジョブズと初めて会ったとき、もう25年も前のことだけど、彼は良い製品をいかに作るかという彼なりの方法論について考えをまとめていたところだった。私はそれをスティーブ・ジョブズ・メソッドと呼んでいるんだ。 彼はその頃から美しい製品が好きだった。特にハードウェア。彼が私の家に来たときには、ドアにつ

    スカリー、ジョブズについて語る(1) | 田園 Mac 〜Mac Pastorale〜
    batta
    batta 2010/10/17
  • スカリー、ジョブズについて語る(3) | 田園 Mac 〜Mac Pastorale〜

    さて、Cult of Macによるジョン・スカリーへのインタビュー、最終回です。 *************** Q:アップルも、同様のライフスタイル広告で有名ですよね。アップル製品のおかげで人が羨むようなライフスタイルを送ることができる。iPodで音楽を楽しむおしゃれな若者たちが・・・ スカリー:アップルの広告については私は何ら関わりがないんだ。スティーブの素晴らしいところは、物事を見て、理解し、そのあと彼のデザイン・メソッドの文脈に沿った形でそれを応用する方法を考え出すことだ。全てはデザインなんだ。 ある逸話がある。私の友人がアップルとマイクロソフトの会議に、たまたま同じ日に出席した。去年のことだ。彼はアップルの会議に(アップル出入のベンダーとして)出た。彼が部屋に入るとすぐにアップルのデザイナーたちが入ってきた。すると皆、話をやめたというんだ。理由は、アップルではデザイナーが一番尊敬

    スカリー、ジョブズについて語る(3) | 田園 Mac 〜Mac Pastorale〜
    batta
    batta 2010/10/17
  • 超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか (1/5)

    HMV渋谷店の閉鎖に代表される、大手リテーラーチェーンの規模縮小が進む中で、小規模ながら、なぜか立派に営業を続けているCDショップがある。 サブカルの聖地、東京の中野ブロードウェイの3Fにある「メカノ」がそうだ。インディーズの委託販売から中古CDの買取りまでを行なう、ごく小さな店舗だ。しかし平沢進関連の聖地として全国的な知名度があり、80年代からのテクノやニューウェイブに強いお店としてマニア筋にも名が通っている。 このメカノを一人で切り盛りする中野泰博さんは、かつてディスクユニオン渋谷2号店の店長を務めていた人物。ターゲットの絞り込みや、経営規模の設定など、それまで大型店舗で培ってきたノウハウがこのお店にはつまっている。 今時必要とされているCDショップのあり方とは何なのか。その一例として中野店長のお話を伺ってみたい。

    超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか (1/5)
  • 互いの位置をピンポイントする、待ち合わせ用アプリ『Marco』 | WIRED VISION

    前の記事 『Google TV』用ソニー製リモコンは「80年代風」 ショット時の「うなり声」は勝負に影響:研究結果(動画) 次の記事 互いの位置をピンポイントする、待ち合わせ用アプリ『Marco』 2010年10月 7日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Michael Calore 人がたくさんいる公園や野外コンサートで友達と会うのは難しい。携帯でメールを何回かやり取りすれば相手を見つけることはできるだろうが、特に人が非常にたくさんいる時などは簡単なことではない。 こんなとき、ひとりがiPhoneを持っているならば、『Marco』(Marco friend locator)を試してみよう。 Marcoは、互いの現在地の情報がリアルタイムで更新されていく無料アプリだ。双方がそれぞれ見ることができる1つの地図上に、待ち合わせをしている人の位置がプロットされる。移動すると

    batta
    batta 2010/10/17
  • 限界に挑戦する東京フラッシュの腕時計 | WIRED VISION

    前の記事 Apple社のメディア戦略、5つのポイント 新『Outlook』に隠れていた「ビル・ゲイツ氏の逮捕写真」 次の記事 限界に挑戦する東京フラッシュの腕時計 2010年10月 1日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel Wired.comの記者Daniel Dumasは、ヘアスタイルにこだわる人物だが、東京フラッシュの腕時計(日語版記事)をいつも身に付けているという特徴もある。どれもが読みにくい時計だ。しかしそのDannyでさえも、この腕時計には負けるだろう。この時計は読みにくいだけでなく、見ただけで頭痛を起こすのだ。 数時間眺めていると3Dに見えてくるポスターがあったのを覚えているだろうか?トイレのドアの裏側に貼付けるようなやつだ。東京フラッシュの新しい『Optical Illusion』は、それにちょっと似ているが、たった

  • ハン・ソロ瞬間冷凍のミニフィグ | WIRED VISION

    前の記事 SNSのバーチャル通貨と「ネット決済」の闘い ディズニーランド、苦難の開業日(動画) 次の記事 ハン・ソロ瞬間冷凍のミニフィグ 2010年9月30日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Charlie Sorrel LEGO社は究極の玩具を創り上げたといえるだろう。これは、宇宙でも最も強力なフォースの3つを組み合わせたものだ。つまり、LEGOとハン・ソロと瞬間冷凍だ。 瞬間冷却されたハン・ソロを、ジャバの部屋の壁にペルシャ絨毯のようにかけられるよう、他のミニフィグたちが持てるハンドルも付いている。 解凍された(あるいは、冷凍される前の)ハン・ソロも付いて、セットでわずか25ドル。87ドルの『Slave 1』セットの一部としても購入可能だが、バウンティハンター、ボバ・フェットの武装船が欲しいという人はあまりいないかもしれない。 販売ページはこちら W

    batta
    batta 2010/10/17
  • 携帯のリモコン、Sony Ericssonの「腕時計」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 キュートで奇妙な動物のライブ放送9選 SNSのバーチャル通貨と「ネット決済」の闘い 次の記事 携帯のリモコン、Sony Ericssonの「腕時計」(動画) 2010年9月29日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel Sony Ericsson社の「携帯電話用の外付けスクリーン」を初めて見たときは、冗談かと思うだろう。Bluetooth対応の、1.3インチの小さなスクリーンだ。 しかし、それが、分厚い板のようで、かさばるAndroid携帯『HTC Desire』や、Sony Ericsson社自身が販売する『Xperia X10』(日語版記事)などと一緒に機能するように設計されていることに気付けば、すべてが納得できる。 『LiveView』は、腕時計の文字盤サイズの、小さなOLED(有機発光ダイオード)スクリーンだ。上部角にボタン

    batta
    batta 2010/10/17
  • 「近未来の書籍」を示す動画4編 | WIRED VISION

    前の記事 次世代低燃費車コンテスト『X PRIZE』、優勝車発表 『東京ゲームショウ』のコスプレ・ギャラリー(1) 次の記事 「近未来の書籍」を示す動画4編 2010年9月22日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Tim Carmody KindleやNook、ソニーなどの書籍リーダーやiPadの成功で、電子書籍の時代がとうとう始まったようだ。いくつかのコンセプト動画を紹介しつつ、近未来の読書がどのようなものになり、何が望まれるかを考えてみよう。 1つ目は、頓挫した米Microsoft社の『Courier』タブレット・プロジェクトのデモンストレーション・ビデオだ。 2つ目の動画は、デザイン・コンサルタント会社の米IDEO社によるもので、非常にうまくできていると思う。 動画は、3つのコンセプトを詳しく説明している。まずは、原文に関するコメントや、その背景情報を取

  • 日本人デザイナーの美しい真空管アンプ | WIRED VISION

    前の記事 iPadの光を素材に3次元像を作成(動画) スプレーすると衣服になる繊維(動画) 次の記事 日人デザイナーの美しい真空管アンプ 2010年9月17日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel 二俣公一氏がデザインした真空管アンプを筆者が初めて紹介したのは、2009年10月のことだった(英語版記事)。 そのアンプは、映画『2001年宇宙の旅』に出てくる『モノリス』を思い出させるシンプルさだ。最新版の『Mac mini』を予感させる雰囲気で、アルミから削り出した筐体に、最小限のコントロールとポートが付けられていた。 この製品が、名前が変更されて、いよいよ発売されることになった。[製品サイトによると、プロトタイプの発表後、国内外からの反響があり、数量限定で発売することを12月に決定した] 『22 [tu: tu:]』と名付けられたこ

  • hikalu-j.com

    batta
    batta 2010/10/17