タグ

ブックマーク / 3fl.jp (14)

  • 3flab inc. | 株式会社ヤマップ - YAMAP INC.

    株式会社ヤマップ - YAMAP INC. Logo Design ©YAMAP INC. Client: YAMAP INC. Term: 2020 Content: VI, コーポレートロゴ, サービスロゴ, ロゴマニュアル, ムービングロゴ 登山アウトドア向けのサービスやプロダクトを展開されている、YAMAP様のコーポレートロゴとサービスロゴのデザインを担当いたしました。

    3flab inc. | 株式会社ヤマップ - YAMAP INC.
  • 3flab inc. | アニメーション映画「GODZILLA」 - TOHO CO., LTD.

    アニメーション映画GODZILLA」 - TOHO CO., LTD. Primary GUI, Original Mark and Font Design ©2018 TOHO CO., LTD. Client: Polygon Pictures Inc. Term: 2017-2018 Content: プライマリーデザイン, シンボル, モニターグラフィックス, フォント

    3flab inc. | アニメーション映画「GODZILLA」 - TOHO CO., LTD.
  • 3flab inc. | Portfolio

    デザイン実績一覧

    3flab inc. | Portfolio
  • 3flab inc. | 株式会社U-NEXT - U-NEXT Co., Ltd.

    株式会社U-NEXT - U-NEXT Co., Ltd. BI, CI, VI and Logo Design ©U-NEXT Co., Ltd. Client: THE GUILD Term: 2017 Content: CI, VI, サービスロゴ, コーポレートロゴ, ロゴマニュアル, ムービングロゴ, ウェブ UI, LP, アイコン, パッケージ, 印刷物 映像配信サービスを行われている、U-NEXT様のロゴおよび、ブランドアイデンティティやビジュアルアイデンティティ、各種ツール等のデザイン全般を担当させていただきました。

    3flab inc. | 株式会社U-NEXT - U-NEXT Co., Ltd.
  • #Illustrator の回転とリフレクトと歪み

    リフレクトダイアログ リフレクトの軸: 水平/垂直 個別に変形ダイアログ/変形効果ダイアログ 垂直軸にリフレクト/水平軸にリフレクト 変形パネルオプション 水平方向に反転/垂直方向に反転 といった具合に並びも名称もバラバラです。普段使い慣れてるツールであれば感覚で使い分けることができますが、たまにしか使わないツールだと混乱が生じます。理論的に違いを出しているのかもしれませんが… Adobe様。わかりづらいので呼称を統一してください。 ということで、以降この投稿では、選択したオブジェクトを 「反時計回りに回転する」ことを「左回転」 「時計回りに回転する」ことを「右回転」 「鏡に映して左右を入れ替える」ことを「左右リフレクト」 「鏡に映して上下を入れ替える」ことを「上下リフレクト」 と呼ぶことにするんでよろしく。 2. オブジェクトを回転・リフレクトする方法 まずは、回転・リフレクトする手法を

    #Illustrator の回転とリフレクトと歪み
  • #Illustrator 自作スクリプト小物10個 2016秋

    去年の 自作スクリプト小物16個 2015秋 に続き、地味に役立つ小物スクリプトをまとめてアップしました。 イラレのスクリプト! アートボードサイズの長方形を描く Draw Rectangle by Artboard Size アートボードサイズの長方形を描く アートボードサイズの長方形を描くスクリプトです。 アクティブなアートボードサイズの長方形を描きます。スクリプトを実行すると表示されるダイアログで、パスのオフセット(パディング)数値を指定できます。各種単位に対応しているのでウェブでも印刷物でもオッケーです。 選択範囲全体の長方形を描く Draw Rectangle by Selected Items Size 選択範囲全体の長方形を描く 選択した複数オブジェクト全体サイズの長方形を描くスクリプトです。 複数選択したオブジェクト全体を囲むようなイメージでの長方形を描きます。これまたスク

    #Illustrator 自作スクリプト小物10個 2016秋
  • アニメ版「シドニアの騎士」プライマリーデザイン

    少々前の話になりますが、ポリゴン・ピクチュアズさまからお声掛けいただき、2014~2015年にかけてテレビ放送されたアニメ「シドニアの騎士」(原作: 弐瓶勉さん)のプライマリーデザインを弊社 三階ラボ で担当させていただきました。 プライマリーデザインの具体的な内容は以下の2つです。 モニターグラフィックメインビジュアルの開発 シドニアフォントの作成 ともに、原作の漫画にはすでにオリジナルのデザインが存在していますが、しっかりと時間をかけて目視できる静止画とは違い、アニメのような動画では、様々な要素が一瞬しか表示されないことが多くなります。 今回は、原作の素敵なテイストを維持しつつ、アニメ向けにデザインを再構築することが主な目標でした。 モニターグラフィックメインビジュアルの開発 原作の漫画から、モニター内に表示される主なグラフィックを抽出し、機能性や視認性、汎用性を高める再デザインを行い

    アニメ版「シドニアの騎士」プライマリーデザイン
  • #Illustrator 自作スクリプト小物16個 2015秋

    キャッチーな機能はないけれど、地味に役立ちそうな小物スクリプトをまとめてアップしました。 それぞれをぼくらのワークフローに沿って、しっかりと記事を書きたかったのですが、強烈にめんどくさくなってしまったので、16個のスクリプトをまとめてかる〜く紹介させていただきますね。 今回のスクリプトは内容が軽めなので、バイナリ化(スクリプトをテキストエディタで編集できない状態)していません。ですのでテキストエディタで開いて自分好みにカスタマイズしちゃってください。 イラレのスクリプト! アートボード系 Artboard Capture – アートボードキャプチャ アートボードキャプチャ ウェブサイトやアプリの画面をデザインを作る場合、現状の画面デザインにダイアログやドロップダウンメニューのような追加要素を上乗せしていく作業が発生すると思います。デザインカンプとして各画面を書き出すときに、その追加要素が置

    #Illustrator 自作スクリプト小物16個 2015秋
  • リサイズアイテムダイアログ

    Resize Items by Dialog は、複数選択したアイテムを様々な方法でリサイズする Illustrator スクリプトです。 選択したアイテムのサイズを、それぞれ好きな数値で増減したり統一する他、回転や反転することも可能です。それぞれの機能をショートカットキーでサクサクと切り替えることができます。また、ドキュメントの単位を判別するので、ウェブやアプリケーションデザイン以外にも、印刷物の作業でもご使用いただけます。 スクリプトには ショートカットキーを割り振る ことをオススメします。 Resize Items by Dialog 実行時 単位 ドキュメント設定の単位に対応。 9個の基準点 変形するときの基準点を指定。 ショートカットキー: Shift+Q 左上、 Shift+W 上、 Shift+E 右上 Shift+A 左、 Shift+S 中央、 Shift+D 右 Shi

    リサイズアイテムダイアログ
  • #Illustrator で回転・反転・リサイズ

    Illustrator は、複数のオブジェクトをヒョヒョイと選択してガッっと編集できるところが魅力のひとつです。まとめて選択した後にアピアランスを追加・削除したり、スポイトツールやグラフィックスタイルでアピアランスを統一したり、選択したオブジェクト全体をリサイズしたり。 もうひとつの魅力は、各オブジェクトサイズを数値で簡単に変更できることです。拡大・縮小ダイアログや回転ダイアログで拡大・縮小比率や角度を入力したり、変形パネルで直接数値を指定したりできます。 複数選択したオブジェクトを個別に変形したい場合は、オブジェクト → 変形 → 個別に変形… を実行するで個別に変形することもできます。 ただし、この 個別に変形 は結構便利なのですが、痒いところに手が届かないことが多かったりします。 まず、拡大・縮小を比率でしか指定できません。比率による拡大・縮小ってそれほど使う機会がないんですよね。

    #Illustrator で回転・反転・リサイズ
  • 指定距離移動・複製

    Move Items at the Set Distance は、選択しているオブジェクト群をあらかじめ指定しておいた数値で移動・複製するスクリプトです。 ドキュメント毎に数値を保存することができるので、案件によって変わる、頻繁に使用する数値を登録しておくと便利です。指定した数値は「//script」というレイヤー内にパスアイテムを自動で作成し、そのパスアイテムの大きさで管理されます。 オプションを設定したり移動・複製を実行するダイアログスクリプト以外にも、ダイアログスクリプトで指定したオプションをダイレクトに実行する個別のスクリプトも同梱してあります。 スクリプトには ショートカットキーを割り振る ことをオススメします。 Move Items at the Set Distance 実行時 単位 現在開いているドキュメントの単位。 指定距離移動 移動距離の指定。4つまで指定可能。数値はド

    指定距離移動・複製
  • Keyboard Maestro で Illustrator のスクリプトをサクっと実行

    Adobe Illustrator には「スクリプト」という便利な機能があります。スクリプトの使い方は Illustrator スクリプトの使い方と注意事項 をお読みください。 一般的にスクリプトを実行するには、特定のフォルダにスクリプトファイルをコピーし、Illustratorを再起動、そしてファイルメニューから選択します。これって面倒すぎますよね。 そこで今回はスクリプトを実行するショートカットをKeyboard Maestroで設定する方法を紹介します。 Keyboard Maestro の使い方は Keyboard Maestro の使い方シリーズ をご覧ください。 スクリプトファイルを開くマクロを登録する まずは Illustratorだけで実行されるグループを作成し、その中に新規マクロを作成します。適当なマクロ名と目的のショートカットキーを指定します。 次に、+ New Act

    Keyboard Maestro で Illustrator のスクリプトをサクっと実行
  • #Illustrator と小数と私

    Illustrator は印刷物で使う「ミリ」や「インチ」を使用するイメージが強いと思いますが、ウェブデザインやアプリケーションデザインなど、ディスプレイで表示することが目的のデザインを行う場合、一般的に「ピクセル」という単位をベースに作業を行います。この「ピクセル」をベースにした作業で一番重要なポイントが「数値の小数」です。今回は、Illustrator のピクセル単位で作業するときに発生する小数について、レベルにあわせてまとめてみます。(以下、Illustrator CC 2014 で検証した結果です。) Illustrator と小数値 入門編 小数が入るとどうなるの まず、100px × 100px の矩形を描いてみます。この矩形の座標を小数にし、100%表示してみましょう。 座標に小数が入っている矩形 このように、端に意図しないアンチエイリアス(疑似的になめらかにみせるためのボケ

    #Illustrator と小数と私
  • アートボード書き出しダイアログ

    このページにあるスクリプトはアップデートを行っていません。最新のスクリプトファイルは 新しいダウンロードページ https://onthehead.com/ais/export001/ からダウンロードください。 Export Artboards by Dialog は、アートボード単位で画像(PNG24 / JPEG / SVG / SVGZ / PDF)を書き出すスクリプトです。アートボード番号やファイル名、サイズ比率などを簡単に指定することができます。Illustrator体の書き出し機能の煩雑さからサヨナラしましょう。 スクリプトには ショートカットキーを割り振る ことをオススメします。 Export Artboards by Dialog 実行時 書き出すアートボードの指定 全てのアートボード、選択したアートボード、複数のアートボード番号の指定、の3種類から選択可能。 複数のア

    アートボード書き出しダイアログ
  • 1