タグ

ブックマーク / qiita.com/yaju (2)

  • 【ASP】キャッシュを有効にしつつ、cssやjsファイルの変更を確実に反映させる(Cache Busting) - Qiita

    【ASP】キャッシュを有効にしつつ、cssやjsファイルの変更を確実に反映させる(Cache Busting)ASP.NETasp はじめに お仕事で、レガシーASPによる既存アプリケーションの改修作業があり、お客様の方でユーザーテストを実施してもらったのですが、キャッシュが効いてしまい表示が正しく変更されなかったわけです。 ブラウザのキャッシュを削除してもらって正しく表示されたのですが、やはり対応策を求められました。 改修作業自体は何年も前から何度か行っているので、同じようなことは発生していたと思われるのですが、目についてしまったということでしょうか。 対応策

    【ASP】キャッシュを有効にしつつ、cssやjsファイルの変更を確実に反映させる(Cache Busting) - Qiita
  • 押下(おうか)にまつわる話 - Qiita

    はじめに 私が仕様書を書くようになったのは30歳を過ぎてからと遅く、仕様書の書き方が分からなくて悩んだことがありました。通常は先輩たちが作成した仕様書等を見て書き方を覚えていくのでしょうが、仕様書も無く直接プログラムを組むような体制の仕事をしていたため、SI系に転職してから苦労したのであった。 仕様書を書く際に、ボタンを「Enterキーを押す」か「クリックする」かで考えて「押下」にすれば両方満たすだろうと、それ以来ずっと使用しています。 押下については、コンピューター雑誌やマニュアル等を読んで憶えていた用語で特に気にも止めていなかったのですが、別ブログの仲間が過去に「ボタン押下?」について書いていたことを思い出し、調べてみることにしました。 調べていくと自分は誤用して使っている気がしますw 押下について 読み方 押下は「おうか」と読みます。ちなみに苗字の押下さん(読方:おしした)は全国でお

    押下(おうか)にまつわる話 - Qiita
    batta
    batta 2016/08/19
  • 1